1 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/06/18(水) 07:49:43.38 ID:GOTnBBum0
トランプは、イランが核兵器を製造していないことを示す米国の諜報機関を却下する
イランが核爆弾を作っていないという自身の情報長官タルシ・ガバードの評価について尋ねられたとき、米国大統領は「彼女が何を言っても気にしない。彼らは1つを持つことに非常に近かったと思います。」
3月、ガバードは議会で、米国の諜報機関は「イランが核兵器を製造していないと評価し継続している」と証言した。
https://www.aljazeera.com/news/liveblog/2025/6/17/live-israel-iran-trade-attacks-trump-orders-residents-of-tehran-to-flee
3 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/06/18(水) 07:50:35.20 ID:stzwyQdZ0
きたきたww
12 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/06/18(水) 07:53:33.03 ID:rr8pLmCS0
どこかで聞いたセリフですね
5 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/06/18(水) 07:51:56.16 ID:iGsokkW20
ビンラディン逃げて
26 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/06/18(水) 07:56:53.70 ID:tC1CaWMS0
またあれをやるのか…
57 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/06/18(水) 08:07:31.99 ID:M6qi2dxz0
また米国の悪いクセが出たよ
29 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/06/18(水) 07:58:45.86 ID:91NtJY1F0

7 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/06/18(水) 07:52:29.71 ID:WdjI3unp0
イラクんときと似た流れ
戦争なんて勝てばどんだけ戦争犯罪やらかそうがよかろうなのだってのは歴史が証明してるもんな
18 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/06/18(水) 07:55:08.48 ID:Eh3MWN4h0
「イラクに大量破壊兵器が!!」
↓
イラク戦争
↓
「やっぱ無かったわスマソ」
61 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/06/18(水) 08:09:10.08 ID:0N8S9cv40
>>18
まぁ、あれはイラクのやらかしだし
67 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/06/18(水) 08:11:20.74 ID:gmVBh/UA0
>>61
結局何もなかったのにイラクは何もやらかしてないじゃん
85 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/06/18(水) 08:17:29.84 ID:UB/dWDYN0
>>67
査察拒否してなかったけ
87 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/06/18(水) 08:18:23.26 ID:0+0YU0Vh0
>>85
拒否する権利はあるから
一国のことなんだから内政干渉される言われはない
411 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/06/18(水) 10:57:48.91 ID:80zlK+Fp0
>>85
そりゃ拒否するだろ
米国もロシアも中国も日本だって拒否するわw
軍事力は秘密であることが最大の武器なんだから
お前が言ってるのはポーカーや麻雀で手の内を晒せと言ってるようなもん
481 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/06/18(水) 11:51:24.47 ID:CCf7KfGW0
>>85
まぁ査察を拒否したのはイスラエルもだけどな。
アメリカが横から入ってきて全力査察阻止され事実上、イスラエルは核研究施設も弾頭も持ってない事になっている。
117 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/06/18(水) 08:28:19.20 ID:sLrXAGL20
まぁ今からでも遅くはない。
イランがIAEAの査察を受ければいいだけの話だ
何も出なきゃイスラエルと米国の土下座を狙えるぞ
133 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/06/18(水) 08:31:47.46 ID:9ZxU3YrZ0
>>117
受けてるんだよなあ・・・
33 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/06/18(水) 08:00:51.21 ID:p1SuG5970
核兵器製造能力の有無より今使える核兵器があるかないかがポイントでは
76 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/06/18(水) 08:12:49.12 ID:MRjxrIBp0
イスラエルにも大量破壊兵器あるだろ?
83 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/06/18(水) 08:15:17.44 ID:NKgofXMs0
>>76
それよ
いい加減にしろよと
白人どもの生まれ持った差別主義には反吐が出る
40 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/06/18(水) 08:02:22.58 ID:2sx8zgaL0
マスコミも石破もイランの味方してるけどなんでなん
197 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/06/18(水) 08:51:19.31 ID:tl5g28PX0
>>40
原油関係じゃね?
239 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/06/18(水) 09:09:52.82 ID:omqEqpEj0
>>40
どう考えてもイスラエルに正義はないからな
242 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/06/18(水) 09:12:17.39 ID:DK3Uib7f0
>>40
理由があれば先制攻撃していいと!?
あんだけロシア批判してたのに!?
むしろなんでお前らが立場転向してるのかがわからんわ
46 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/06/18(水) 08:04:13.56 ID:Ifhp6QXO0
意味が分からんのは北には何もしないんだよなぁ
121 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/06/18(水) 08:29:11.07 ID:Llk7emae0
>>46
スーパーヒント:石油資源
21 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/06/18(水) 07:55:46.31 ID:WdjI3unp0
ホルムズ海峡の利権奪う絶好のチャンスをトランプが指を咥えて見ているわけがなかった
97 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/06/18(水) 08:21:26.70 ID:ObanjJyV0
まぁ戦争のきっかけなんて大体が言いがかりだもんな
60 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/06/18(水) 08:08:44.58 ID:usbhrkfV0
「勝てば官軍」
これが真理だからなw
勝った後で「やっぱ大量破壊兵器は無かったっぽいわー」ってなっても「めんごめんごwww」で済むから。
それ以上は誰も何も追及できない。
何しろ「官軍」だからw
トランプは、イランが核兵器を製造していないことを示す米国の諜報機関を却下する
イランが核爆弾を作っていないという自身の情報長官タルシ・ガバードの評価について尋ねられたとき、米国大統領は「彼女が何を言っても気にしない。彼らは1つを持つことに非常に近かったと思います。」
3月、ガバードは議会で、米国の諜報機関は「イランが核兵器を製造していないと評価し継続している」と証言した。
https://www.aljazeera.com/news/liveblog/2025/6/17/live-israel-iran-trade-attacks-trump-orders-residents-of-tehran-to-flee
3 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/06/18(水) 07:50:35.20 ID:stzwyQdZ0
きたきたww
12 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/06/18(水) 07:53:33.03 ID:rr8pLmCS0
どこかで聞いたセリフですね
5 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/06/18(水) 07:51:56.16 ID:iGsokkW20
ビンラディン逃げて
26 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/06/18(水) 07:56:53.70 ID:tC1CaWMS0
またあれをやるのか…
57 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/06/18(水) 08:07:31.99 ID:M6qi2dxz0
また米国の悪いクセが出たよ
29 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/06/18(水) 07:58:45.86 ID:91NtJY1F0

7 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/06/18(水) 07:52:29.71 ID:WdjI3unp0
イラクんときと似た流れ
戦争なんて勝てばどんだけ戦争犯罪やらかそうがよかろうなのだってのは歴史が証明してるもんな
18 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/06/18(水) 07:55:08.48 ID:Eh3MWN4h0
「イラクに大量破壊兵器が!!」
↓
イラク戦争
↓
「やっぱ無かったわスマソ」
61 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/06/18(水) 08:09:10.08 ID:0N8S9cv40
>>18
まぁ、あれはイラクのやらかしだし
67 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/06/18(水) 08:11:20.74 ID:gmVBh/UA0
>>61
結局何もなかったのにイラクは何もやらかしてないじゃん
85 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/06/18(水) 08:17:29.84 ID:UB/dWDYN0
>>67
査察拒否してなかったけ
87 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/06/18(水) 08:18:23.26 ID:0+0YU0Vh0
>>85
拒否する権利はあるから
一国のことなんだから内政干渉される言われはない
411 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/06/18(水) 10:57:48.91 ID:80zlK+Fp0
>>85
そりゃ拒否するだろ
米国もロシアも中国も日本だって拒否するわw
軍事力は秘密であることが最大の武器なんだから
お前が言ってるのはポーカーや麻雀で手の内を晒せと言ってるようなもん
481 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/06/18(水) 11:51:24.47 ID:CCf7KfGW0
>>85
まぁ査察を拒否したのはイスラエルもだけどな。
アメリカが横から入ってきて全力査察阻止され事実上、イスラエルは核研究施設も弾頭も持ってない事になっている。
117 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/06/18(水) 08:28:19.20 ID:sLrXAGL20
まぁ今からでも遅くはない。
イランがIAEAの査察を受ければいいだけの話だ
何も出なきゃイスラエルと米国の土下座を狙えるぞ
133 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/06/18(水) 08:31:47.46 ID:9ZxU3YrZ0
>>117
受けてるんだよなあ・・・
33 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/06/18(水) 08:00:51.21 ID:p1SuG5970
核兵器製造能力の有無より今使える核兵器があるかないかがポイントでは
76 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/06/18(水) 08:12:49.12 ID:MRjxrIBp0
イスラエルにも大量破壊兵器あるだろ?
83 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/06/18(水) 08:15:17.44 ID:NKgofXMs0
>>76
それよ
いい加減にしろよと
白人どもの生まれ持った差別主義には反吐が出る
40 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/06/18(水) 08:02:22.58 ID:2sx8zgaL0
マスコミも石破もイランの味方してるけどなんでなん
197 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/06/18(水) 08:51:19.31 ID:tl5g28PX0
>>40
原油関係じゃね?
239 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/06/18(水) 09:09:52.82 ID:omqEqpEj0
>>40
どう考えてもイスラエルに正義はないからな
242 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/06/18(水) 09:12:17.39 ID:DK3Uib7f0
>>40
理由があれば先制攻撃していいと!?
あんだけロシア批判してたのに!?
むしろなんでお前らが立場転向してるのかがわからんわ
46 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/06/18(水) 08:04:13.56 ID:Ifhp6QXO0
意味が分からんのは北には何もしないんだよなぁ
121 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/06/18(水) 08:29:11.07 ID:Llk7emae0
>>46
スーパーヒント:石油資源
21 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/06/18(水) 07:55:46.31 ID:WdjI3unp0
ホルムズ海峡の利権奪う絶好のチャンスをトランプが指を咥えて見ているわけがなかった
97 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/06/18(水) 08:21:26.70 ID:ObanjJyV0
まぁ戦争のきっかけなんて大体が言いがかりだもんな
60 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/06/18(水) 08:08:44.58 ID:usbhrkfV0
「勝てば官軍」
これが真理だからなw
勝った後で「やっぱ大量破壊兵器は無かったっぽいわー」ってなっても「めんごめんごwww」で済むから。
それ以上は誰も何も追及できない。
何しろ「官軍」だからw
紛争でしたら八田まで(17) (モーニングコミックス)
posted with AmaQuick at 2025.06.18
田素弘(著)
講談社 (2025-03-21T00:00:00.000Z)

¥792
講談社 (2025-03-21T00:00:00.000Z)

¥792