VIP・短レス・専門

Antenna→ 2ちゃんねるまとめサイトのまとめ /まとめサイト速報+/LogPo!2ch /2chnavi
スターバックスで普通のコーヒーを頼む人を尊敬する件

News・情報・動画

ブログランキング乙 /2chまとめのまとめ /まとめブログアンテナ/2ちゃんマップ/ 2chnavi
ある日突然ダンナが手裏剣マニアになった

立憲「コロナ禍で消費税を上げたのは日本だけ」 コミュノ「コロナ禍前」 立憲「コロナ禍で上げた」

1 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/27(月) 12:03:36.30 ID:iahncFZP0
原口 一博@kharaguchi
【ニコ生配信中】コロナ禍で消費税を上げたのは日本だけ。消費税利権、ザイム真理教のぶっ潰し方を学びましょう。

閲覧したユーザーが背景情報を追加しました
このツイートには虚偽の内容が含まれています。
消費税増税は新型コロナウイルスが確認される前の出来事です。
消費税が10%になった日は2019年10月1日
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/01.htm
中国の武漢で初めて新型コロナウイルスが確認された日は2019年12月1日
https://www.covid19-jma-medical-expert-meeting.jp/topic/7111
日本で初めて新型コロナウイルスが確認された日は2020年1月15日
https://www.niid.go.jp/niid/ja/diseases/ka/corona-virus/2019-ncov/2502-idsc/iasr-in/9818-486d01.html
役に立ちましたか?


原口 一博@kharaguchi
このコミュニティノート、消費税は上がっていないと言っているが、2019年10月に消費税は、10%に上げている。
コロナ禍は、既に2019年から始まっており、2019年に消費税をあげたのは紛れもない事実だ。
 日本政府が2019年の段階でコロナを認知していないからと言って、コロナ禍が始まっていないとまでは言えないだろう。

閲覧したユーザーが他のユーザーにとって役立つと思う背景情報を追加しました
世界で初めて新型コロナが報告されたのは2019年12月8日です。
https://congress.jamt.or.jp/j70/pdf/special/9025.pdf
日本で最初の新型コロナ感染者が確認されたのは2020年1月15日です。
https://www.niid.go.jp/niid/ja/diseases/ka/corona-virus/2019-ncov/2502-idsc/iasr-in/9818-486d01.html
指定感染症(2類相当)に指定されたのは2020年1月28日です。
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000589748.pdf
よって、2019年10月は未だコロナ禍に入っていません。
役に立ちましたか?


2 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/27(月) 12:03:53.69 ID:iahncFZP0
https://twitter.com/kharaguchi/status/1728791136523940212


5 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/27(月) 12:05:24.26 ID:MfV6+ekr0
10月ってまだ中国だけでは?


15 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/11/27(月) 12:10:11.08 ID:R202Aoa40
嘘をついたらごめんなさいできないのはチョンと同類だぞ


57 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/27(月) 12:44:33.95 ID:Bm7xd2ea0
なんかこの人勘違いが多いね
発言する前に調べる癖をつけた方が良いよってアドバイスくれる人とか居ないんかね


66 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/27(月) 13:07:04.22 ID:AX0kfmsE0
まあ時系列理解できない人種なんだろ
なんかいたよなそんなの


43 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/11/27(月) 12:29:49.39 ID:r2IcSmFi0
コロナも消費税アップもDSの仕業って主張なら一応筋は通るなw


4 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/11/27(月) 12:04:43.42 ID:mBM1T3wL0
DS「原口さん…」


183 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/11/28(火) 10:11:53.68 ID:KN3rI90G0
>>4
さすがgoogle mapで索敵しちゃう人は違うぜ


7 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/27(月) 12:06:18.09 ID:j5mTgUzl0
グーグルアースはリアルタイム


46 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/27(月) 12:31:37.02 ID:Lpw5wFYP0
グーグルアースでよくズームすればコロナの前兆が見えたはず


21 名前:([] 投稿日:2023/11/27(月) 12:14:40.30 ID:SZgB0RdA0
コミュノとバトルwww


19 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/27(月) 12:14:15.39 ID:pzeaHOFb0
コミュニティノートに反発して勝ててるやつ見たことない
ノートが間違ってる場合は相手は粛々と修正のソースを持ち出すけど、コイツラ顔まっ赤にしてんだもんなぁ


52 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/11/27(月) 12:38:06.19 ID:ryQAm37g0
ダイヤモンドプリンセス号の顛末がこんなだな

2020年
1/20 横浜港出港
1/25 香港で下船した男性が感染していた事が2/1に発覚
2/1 那覇寄港
2/3 横浜港帰港


11 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/27(月) 12:08:29.09 ID:57WMOEB/0
中国が隠蔽していただけでコロナ禍は10月には既に始まっていたって言いたいわけ?


59 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/11/27(月) 12:46:07.71 ID:HX0jYNCk0
>>11
そうとしか考えられないだろう
その主張は


20 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/27(月) 12:14:34.38 ID:cSA6Kx7A0
原口「中国がウイルス開発したのはもっと前だ!これが証拠だ!」

つって中国のラボでにっこり写ってる写真あげちゃったりしないよね…?


90 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/27(月) 14:00:40.34 ID:VrWVXPia0
>>20
そういうハメかたができれば良質人材なんだけどな


72 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/11/27(月) 13:10:02.54 ID:NRLfOMrV0
コロナが明けたら国が終わってたのは日本だけ


96 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/27(月) 14:11:53.78 ID:jhE1Lfny0
>>72
ドイツのガソリン1リッター300円超えだとよ
日本で良かったなマヌケ


36 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/11/27(月) 12:24:47.41 ID:+sxYt1Lc0
コロナ禍でジャンジャンばら撒いた欧米は
その結果酷いインフレになって
経済的に混乱しているわけなんだが…
つくづく立憲は経済オンチだよなあ


49 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/27(月) 12:34:42.18 ID:8OTNs4Tk0
>>36
コロナ給付金に加えてBIも導入したオランダは物価が10倍だってね
日本は値上げ、海外はインフレ


38 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/27(月) 12:26:11.03 ID:4ef8/Tx30
こんなのが野党だもんな
そりゃ自民勝つわ


93 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/27(月) 14:05:53.49 ID:jhE1Lfny0
>>38
でもマスゴミが徹底的に自民ネガキャン民主持ち上げした結果一回政権交代に成功しちゃったからな
成功体験ってのは忘れられないから最近もまたやり始めてるだろ
最近はガキまで具体的に何を増税したとか知らないくせに増税メガネとか連呼してるからまた地獄の立憲あるかもよ


25 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/27(月) 12:16:35.73 ID:lUm4hV2m0
大災害で増税したのは世界でもみんす党だけ


27 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/11/27(月) 12:19:35.23 ID:FIKe8luW0
消費増税決めたのは民主党政権である事実よほど都合悪いんだろうな


33 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/27(月) 12:23:35.03 ID:AARRHC190
>>27
野田が国際公約にしてたな
意味わかんねえ


48 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/27(月) 12:33:54.05 ID:MnCU93g/0
10%にしろと執拗に安倍に要求したのは民主党(立憲)
絶対消費税減税しないと現在言ってるのも立憲
立憲なんぞ絶対信用するな


63 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/27(月) 12:55:04.06 ID:7vlBYFDT0
そもそも立憲民主党って2月中旬くらいまでコロナそっちのけでサクラガーやってたよね


94 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ][sage] 投稿日:2023/11/27(月) 14:10:22.14 ID:jhE1Lfny0 [2/4]
>>63
思い出したわ確かにやってた
ホントクソ過ぎてビビる


101 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/11/27(月) 14:22:25.08 ID:KN0h44hl0
>>63
2020年3月4日
立憲民主福山哲郎「時間が余ったらコロナやります」
1

125 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/11/27(月) 16:24:32.66 ID:5THIrlT30
>>101
こんなグラフまで作られてたのにね
2

129 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/11/27(月) 17:03:44.66 ID:KN0h44hl0
>>125
立憲民主の質問タイム→週刊誌ネタ43分w


60 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/11/27(月) 12:49:09.64 ID:zfXxF5UP0
原口は誰と戦ってるんだ...


73 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/27(月) 13:12:37.15 ID:lUm4hV2m0
>>60
鏡に映った過去の自分相手にシャドーボクシングしてる光の戦士ハラグチェ


62 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/27(月) 12:50:24.04 ID:HPCfAcGJ0
この人精神か知能がおかしいんじゃないの


187 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/28(火) 12:05:16.34 ID:ZHNivxVW0
>>62
妄想性障害になってると思う


98 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/27(月) 14:14:33.14 ID:tOH57z4n0
与党を叩くネタを思いついたら検証せずに書き込んじゃうんだろうな
で、コミュノで指摘されても現実逃避あーあーで逃げる


39 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/11/27(月) 12:26:59.64 ID:ryQAm37g0
嘘で他者を貶めるって本当に難しくなってきたからなこのコミュニティノートで
イーロン・マスクやはり天才なのか・・・


9 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/27(月) 12:07:03.19 ID:+pK0VfmK0
立憲は何か役に立ちますか?


51 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/27(月) 12:36:40.81 ID:gqTfE9Ps0
>>1
何の役にも立たないだろうから中身はどーでもいいが

ザイム真理教

こんな表現をマジで使ってることに驚愕したわ()
オウム真理教が何やったか?どんな組織だったか?とか知らないのかこの人


56 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/11/27(月) 12:43:53.00 ID:zRSBB8Y70
>>51
読み飛ばしてたけど、これすごいことだね


160 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/11/27(月) 20:37:33.64 ID:lJUSU9UI0
また原口か
しかしマスゴミは原口を叩かないよな
陰謀論を話題にしても原口には触れないし


162 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/11/27(月) 20:51:27.72 ID:2eMd+WuU0
>>160
ネタにならないマジもんはちょっと…😅


166 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/27(月) 21:30:05.54 ID:W7p3p/P00
>>160
フリをしたまがい物なら叩いても正気が1割くらいは残ってるから叩いてもいいんだろうけど
本物はマジでなにされるかわからんから近づかない方がいい




メメメメメメメメメメンヘラぁ… 4巻 (デジタル版ヤングガンガンコミックス)
栗井茶(著)
スクウェア・エニックス (2023-07-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7
¥730

時間停止勇者(13) (シリウスコミックス)
光永康則(著)
講談社 (2023-08-08T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7
¥759

【画像】クルド人の切なる願いや(´・ω・`)

316 名前:Trader@Live![] 投稿日:2023/11/07(火) 22:02:21.03 ID:GmTX5ybj0
クルド人のタシ・ティフィキ「日本で行われている人種差別は世界のどこにも存在しない」「日本人は国から失業手当だけ受けている愚か者」「川口市民は視野を広げる必要がある」
1

2

3

320 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2023/11/07(火) 22:03:53.95 ID:XEQR3J520
>>316
街で見かけたら石を投げるふりをしよう(´・ω・`)


325 名前:Trader@Live![] 投稿日:2023/11/07(火) 22:05:48.19 ID:O5F0gwMFM
>>316
(´・ω・`)ワラビスタン不法滞在者は
トルコに強制送還じゃあ


352 名前:Trader@Live![] 投稿日:2023/11/07(火) 22:18:06.26 ID:9E5rP3tW0
>>316
絶対こいつらその内ハマスのようにテロ起こすぞ


364 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2023/11/07(火) 22:22:41.81 ID:oc6juhogd
>>316
ひろゆきがヒートアップしてたな(´・ω・`)


23 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2023/11/10(金) 08:24:17.34 ID:ieAUNwPH0
クルド人の切なる願いや(´・ω・`)
4

27 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2023/11/10(金) 08:28:15.03 ID:MvTcaAwiM
日本国内に自分たちの国を作る自由(´・ω・`)


30 名前:Trader@Live![] 投稿日:2023/11/10(金) 08:29:25.66 ID:zTAp32xM0
>>27
出て行けクルド人


25 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2023/11/10(金) 08:26:01.04 ID:Z5LXwf2S0
>>23
自由を履き違えてそうだなぁ(´・ω・`)


36 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2023/11/10(金) 08:35:22.33 ID:6x6lp3rx0
>>23
イラクにクルディスタン自治区あるやろ
そこを母国とは思わないのけ(´・ω・`)




ニンジャスレイヤー(1) 〜マシン・オブ・ヴェンジェンス〜 (角川コミックス・エース)
余湖 裕輝(著), 本兌有・杉ライカ(翻訳), ブラッドレー・ボンド+フィリップ・N・モーゼズ(その他), 田畑 由秋(その他), わらいなく・余湖裕輝(その他)
KADOKAWA (2013-12-26T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6
¥33

RTA走者はゲーム世界から帰れない 1 (MFC)
小出 よしと(著)
KADOKAWA (2023-07-22T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8
¥673

【修行】なんだよこの漫画www【注意】

768 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2023/10/22(日) 14:18:19.37 ID:8SKdUuvZ
昔の料理屋
LfGZHbj


774 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2023/10/22(日) 15:42:43.94 ID:itJaYVd0
>>768
これはなんの漫画ですか?


806 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2023/10/22(日) 21:47:10.73 ID:47Gh/1KR
>>774
ラーメン発見伝。ラーメンハゲが有名な漫画



ラーメン発見伝(1) (ビッグコミックス)
河合単(著), 久部緑郎(著)
小学館 (2000-04-26T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4
¥693

らーめん再遊記(1) (ビッグコミックス)
久部緑郎(著), 河合単(著)
小学館 (2020-06-08T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7
¥693

江川紹子氏、羽生結弦さん離婚発表めぐるメディア批判に疑問「『許可』が必要なのだろうか?」

1 名前:冬月記者 ★[] 投稿日:2023/11/24(金) 23:54:58.11 ID:dIZ3HrYt9
https://news.yahoo.co.jp/articles/9dc28eacb4ddb5fdd2375866c0bab82056080757

江川紹子氏、羽生結弦さん離婚発表めぐるメディア批判に疑問「『許可』が必要なのだろうか?」

 ジャーナリストの江川紹子氏が21日までにメディアプラットフォーム「note」を更新。17日に離婚を発表したプロフィギュアスケーターの羽生結弦さん(28)をめぐり、「取材や報道には『許可』が必要なのだろうか?」と疑問を投げかけた。

 江川氏は、羽生さんの離婚発表をめぐる自身の“モヤモヤ”について書き出し、羽生さんが誹謗(ひぼう)中傷やストーカー行為、許可のない取材や報道を受けている現状を訴えたことで、「『許可のない取材や報道』を当然のごとく悪と決めつけて非難する言説が飛び交っている」状況に言及。「取材や報道には『許可』が必要なのだろうか?」と問題提起した。

 事件の渦中の人などに大勢の取材者が押しかけるメディアスクラムの問題等はあるものの、取材を打診するために対象者に接触せざるを得ない記者の立場も説明。

 また、「事柄によっては、当事者が望まない私事を、読者・視聴者の『知りたい』に応えることを優先して、報じる場合はある。芸能人やスポーツ選手、政治家など著名人の交際、離婚、不倫、隠し子、あるいは過去の不祥事などを巡る報道の大半は、そうではないか。当人の『許可』がなければ取材も報道もしてはならない、となれば、メディアは本人が望む情報だけを拡散する宣伝媒体としか機能しなくなる」と指摘し、「実際、旧ジャニーズ事務所はそのようにメディアをコントロールしようとし、一部メディアを除いて、それに従っていたのではないか。その結果がどうか、私達は目の当たりにしたばかりだ」と例を挙げた。


 不倫などの当事者をメディアが吊るし上げることや、パパラッチなどの度を超えた追っかけ取材などについては「メディア批判は必要」だとした上で、「一般論として『当事者の許可のない取材や報道』を禁じるという発想は、メディアや取材者の独立性を奪い、報道の自由を失わせるものでもあり、とても危ういと思う」と危惧した。

 続けて「羽生さんの場合は、結婚の事実は伝えたいが、妻となった女性については一切触れてほしくなかったのだろう」とおもんばかるとともに、ただの一私人とは言えない国民的スターの結婚相手を知りたいと思う人も少なくないことから、

 「メディアがその社会的関心に応えようと取材するには、夫の許可が必要という考えには、私は与できない。もちろん、取材のやり方には、倫理や人権にかなったものである必要があることは言うまでもない。だからこそ、誰が(どのメディアが)どのような行為をしたか、ということを明らかにした方がいいと思う」とつづった。


2 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/11/24(金) 23:56:35.03 ID:msDPA+9T0
ぐうの音も出ない正論


3 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/11/24(金) 23:57:01.00 ID:bKxyrR3O0
いや、犯罪とかはそうだけど、入籍などのプライベートしかも一般人が絡むものはメディア側が自粛しろよ。言われなきゃわからないか?


9 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/11/25(土) 00:00:25.72 ID:h1f1R7670
>>3
その通り
なのに>>2みたいな何も考えてない馬鹿がいて困る


231 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/11/25(土) 01:22:00.39 ID:No98EEn+0
>>3
一般人?
立派な音楽人、芸能人ですが


304 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/11/25(土) 02:27:51.04 ID:3U9H7vN10
>>231
だから何?公人じゃない以上一般人だろ取材するなって話じゃなくて生活に支障きたすようなやり方するなってだけの話なのに
それこそ一般人が同じことやったら迷惑防止条例とかストーカー規制法に引っかかるようなこと平気でやるのが許されるの?


6 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/11/25(土) 00:00:02.06 ID:2kq5o+GN0
暴論やろ結婚とかはほっといてやろよって思う


30 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/11/25(土) 00:11:04.44 ID:ODd/Gmsv0
マスゴミって昭和で止まってんのね


4 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/11/24(金) 23:57:08.40 ID:A9SgWCEh0
メディア側は自分達が流したい情報しか流してないくせに


219 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/11/25(土) 01:18:50.07 ID:C+WQBjdF0
>>4
こういうときだけ都合良く使い分けてるよな


21 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/11/25(土) 00:07:17.23 ID:mj/snFxV0
「知る権利」とやらを無批判に振りかざし過ぎじゃないですかね
「じゃあお前の貯金額と口座番号の無断捜査と暴露もオーケーなんだな?」レベルの暴言とこの発言との違いってどこなんだ?
羽生は人生計画が狂うレベルの被害が出ているが


27 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/11/25(土) 00:09:53.57 ID:iJnm9EA50
犯罪者でもないのに何でそんなマスコミに追いかけられなきゃなんねーんだよカス
金メダリストに国民栄誉賞受賞者だぞ


31 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/11/25(土) 00:11:35.99 ID:cdwqcyX50
>>27
本人が追っかけられるのはまあ仕方ないと思うけど
配偶者まで写真や両親の話や略歴乗せたて丸裸にしたのはやりすぎ
オウムと敵対してるときに江川がやられたら激怒したはずだよ


16 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/11/25(土) 00:03:32.41 ID:SiXyjB+E0
江川紹子さんやその身内にマスゴミやYouTuberが24時間張り付いて撮影、インタビューされても良いんだろうなあって思いました
だって江川さんの事が知りたいんだって言えばなんでもOKって思いました


272 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/11/25(土) 01:54:03.93 ID:9w+q7ZdD0
>>16
こういうことだよな


151 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/11/25(土) 01:00:31.67 ID:9k15Axra0
他人の家庭を壊してまでプライベートを追求しなくていいです


28 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/11/25(土) 00:10:07.20 ID:LOUoIBpR0
マスコミのせいにして嫁捨てるとか意味分からんよな


33 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/11/25(土) 00:11:49.95 ID:zuwZSZki0
>>28
普通に考えれば、離婚を承諾したのは羽生側だろ


35 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/11/25(土) 00:15:29.21 ID:4FyB6+Gc0
>>33
普通に考えられないやつがいるんだよ


50 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/11/25(土) 00:24:24.04 ID:MVN3aLHK0
>>33
全く同意だね

嫁のほうから離婚したいと言ったんだろな
これどっちが言っても今回羽生のことを悪く言ってるやついるよね

羽生が言いだしたら無責任と言うし
女側から言いだしても羽生に愛想尽かしたと言われる
どれだけ羽生が憎いんだよ
スケオタとヤフコメのヤツ


61 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/11/25(土) 00:32:08.38 ID:cLzK7pLF0
今回の件で以前羽生がマスコミの猛烈な取材を苦にして自殺考えたと言ってたのを知ったわ
俺等一般人でもマスコミ取材のゲスさは知ってるはずなのになんで皆気づかない振りしてるんだろうね

嫁とかいきなりあんな取材攻勢の中に放り込まれたら普通は病むわ
羽生は嫁を守らなかったと言うが、守る為に別れたんだよ
自分といる限り嫁がどんどん病んでいくんだから
最悪のことも考えられるし


89 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/11/25(土) 00:41:24.64 ID:cLzK7pLF0
たった三ヶ月で、って言うけど極度のストレスに晒されたら三ヶ月なんてめちゃめちゃ長いぞ
一日一日生き延びるのに必死になるから
この辺経験あるやつか想像力あるやつじゃないと理解できないと思うけど


56 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/11/25(土) 00:29:19.00 ID:34Mv9zb60
元芸能人でも引退して一般人になったら報道しないのがルールじゃないんか
違うなら紳助の疑惑を追求し続けろや


165 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/11/25(土) 01:03:12.02 ID:PqsVgHBY0
大衆は無言でいろ!問題や論点を決めるのは我々で何をどう見るかその見え方も我々が決めるという本音がダダ漏れ
↓のコピペまんまの中身なんだな

各国ジャーナリストへの意識調査
I9pPiXr

日本のジャーナリストが他国に比べて意識が低いもの
・事実をありのまま伝える
・人々が意見を表明できるようにする
・客観的な観察者である
中国やロシアよりこれらが低い


40 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/11/25(土) 00:18:32.98 ID:Hy9/N4lF0
報道しない自由もあるんだろ?
報道されない自由もあるんじゃないの?
江川に誰も興味ないからな
24時間、自分や知り合いにもしつこく取材されるという想像力が欠如している


104 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/11/25(土) 00:45:41.91 ID:YHnHOmxV0
問題起こしたわけでもない人間の私生活を嗅ぎまわるのが報道なのか?
江川紹子は報道というものを履き違えてるな
マスゴミの中にいるとここまで人間性が腐ってしまうのか


90 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/11/25(土) 00:41:29.99 ID:uUHoTGIq0
流石に公人が隠そうとしてる結婚相手の報道ぐらい配慮したれや、この配慮こそが公益性だろうが
何でもかんでも報道することが正義だった前時代的な異常な感性から早くアップデートしろマスコミの老害共


64 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/11/25(土) 00:33:21.98 ID:PAsyxNsA0
報道機関「あの〜ジャニーさんの事なんですけど」
ジュリー&メリー「…」
報道機関「あっはい!そうですよね!報道に値しない問題ですし!はい!」

これ容認してたジャーナリストらが報道の自由や知る権利を持ち出すんだろ?意味わからん
あれだけの不祥事やらかしても身内定例会見か会見なしで、それ容認してるのがジャーナリスト(組織から離れて自主独立体裁のフリー含む)


71 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/11/25(土) 00:36:19.04 ID:PAsyxNsA0
ジャニーズの件も及び腰で放送法に抵触してる!とか日本新聞協会新聞倫理綱領を全く守れていない!と言えずにモヤモヤ程度で終わらせた江川紹子
身内の問題の矮小化だけ大好きだな


91 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/11/25(土) 00:41:53.50 ID:ql/jXVg40
ジャニーズの件でメディアが無反省で通してるのを許してるのはジャーナリスト
江川紹子も腰引けてるもんな
検証番組が出たら少し当てこするだけ
メディア印のソーセージ咥えた人しかメディア露出は不可能なんだろな



お兄ちゃんはおしまい!: 8 (REXコミックス)
ねことうふ(著)
一迅社 (2023-11-27T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9
¥770

馬主業ってゲームみたいに儲からないんだね(´・ω・`)

117 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/11/21(火) 18:06:02.87 ID:3/znNoCN0
キタサンブラック種付け料変動
2018年500万円
2019年400万円
2020年400万円
2021年300万円
2022年500万円
2023年1000万円
2024年2000万円←new!

種付け料こんなに上がることあるんだ(´・ω・`)


151 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/11/21(火) 18:17:11.13 ID:2cwAyAPp0
>>117
キタサン産駒が最近勝ちまくってるから価値あがったんやろな(´・ω・`)


120 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/11/21(火) 18:07:09.68 ID:2tLoBex80
>>117
ウイニングポストみたいな上がり方してますね
キタサンブラックって確かサンデーサイレンス系ですよね(´・ω・`)


138 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/11/21(火) 18:12:26.86 ID:+rMBsDWC0
>>117
サブちゃんが馬主業は都心にビル2棟建てられるくらいの赤字だったけど
最後にキタサンブラックが稼いでくれたおかけで1棟分に減ったって言ってたけど
種付け料で最終的には黒字化しそうな勢いですね(´・ω・`)


142 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2023/11/21(火) 18:13:48.77 ID:tFluEz/A0
キタサンブラックは馬主孝行ですね(´・ω・`)



会社をやめて馬主やります! アキコノユメヲ 1
信田 朋嗣(著), 栗元 健太郎/咲(イラスト)
主婦の友社 (2019-03-15T00:00:01Z)
5つ星のうち4.0
¥2,011

ウマ娘 プリティーダービー コミックアンソロジー 〜Friends〜 (DNAメディアコミックス)
U35(著), あく(著), 芦田 ゆり(著), ウルシノ(著), カモト タツヤ(著), こみしま むら(著), 高原 由(著), のちゃ(著), みけだて(著), 弓取 葵(著), ReON(著)
一迅社 (2022-09-27T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6
¥374

サラブレッドと暮らしています。 (ヤングアニマルコミックス)
田村正一(著)
白泉社 (2016-09-29T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6
¥660

コンビニ店員って覚えることが多くて大変だね

547 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2023/11/09(木) 12:35:27.85 ID:sAafSolQ0
この間、ローソンの駐車場から急発進した車におばさんが轢かれしまったから慌てて店に入って、「すみません119番お願いします」って言ったら、店員がうなずいてラッキーストライク渡してきた(´・ω・`)


551 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/11/09(木) 12:36:17.22 ID:Gt0CvjXmM
>>547
これは嘘松(´・ω・`)


552 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/11/09(木) 12:36:38.65 ID:Htivn82N0
>>547
誰のレスぱくったの?(´・ω・`)


565 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/11/09(木) 12:38:33.12 ID:ZImk9mrA0
>>547
スマホで通報しろよ(´・ω・`)



ss="AmaQuick-box" style="margin-bottom: 0px">
コンビニ強盗から助けた地味店員が、同じクラスのうぶで可愛いギャルだった (1) (角川コミックス・エース)
うおぬまゆう(著), あボーン(その他), なかむら(その他)
KADOKAWA (2023-10-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち3.8
¥733

【?】立憲・辻元「憲法増税するのか!」

1 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/27(月) 13:16:29.75 ID:iahncFZP0
「憲法増税か」「1回も憲法審委員にならず」 立憲民主・辻元清美氏、岸田首相を批判
https://www.sankei.com/article/20231127-BRG5MLJJPNJNVM7WDJM5H3ZJHE/


2 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/27(月) 13:16:46.58 ID:iahncFZP0
参院予算委員会で27日午前、令和5年度補正予算案に関する総括質疑が始まり、論戦の舞台は参院に移った。トップバッターで質問に立った立憲民主党の辻元清美氏は、来年9月までの自民総裁任期中の憲法改正に意欲を示す岸田文雄首相(党総裁)の姿勢を批判した。

辻元氏は、衆院憲法審査会やその前身となる衆院憲法調査会が23年前に設置されて以来、岸田首相は所属したことがないと指摘。「若手の時から1回も委員になっていない」「議員は自分の関心のある委員会(審査会)に入る。首相は総裁選再選のため右派をつなぎとめたいから、改憲を『先送りできない』とおっしゃっているのではないか」と主張した。

首相は、所属委員会(審査会)は党内の役割分担で決まると述べ、「一度も所属したことがないことをもって、その問題と関係が薄いというものではない」「私は自民党総裁選から憲法改正を取り上げてきた」などと反論した。

さらに辻元氏は、憲法改正の是非を問う国民投票に1千億円程度の予算がかかるのではないかと述べ、「憲法増税するのか、予備費(の支出)か、どこから予算を出すのか」と問い詰めた。

首相は「国会での議論を通じ、国民に理解や認識を深めていただき、国にとって大切なことであるという理解をいただいた上で、(予算確保の)取り組みを進める」と述べた。


4 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/11/27(月) 13:17:16.56 ID:Yh/BgSNL0
比例ゾンビがほざくな


41 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/27(月) 13:59:31.23 ID:kYWUPKYT0
比例ゾンビはまず道交法から勉強しろアホ


81 名前:名無しさん@涙目です。[hage] 投稿日:2023/11/27(月) 18:18:29.15 ID:HiGFuNX50
憲法増税ってなんやねん?
そんな事より立法府の前で曲がりなりにも国会議員が
遵法道徳意識皆無の行動で巡邏警察官に怒られるってなんなん?
rlAXVKX

8 名前:名無しさん@涙目です。[hage] 投稿日:2023/11/27(月) 13:20:09.77 ID:hCmhxlrB0
信号無視婆


70 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/11/27(月) 16:15:25.31 ID:qk6GQ17d0
秘書給与1870万円詐取っすかw


54 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/11/27(月) 14:20:09.35 ID:aCAa/jDb0
秘書給与の前科のアレは国策捜査だったって言ってたぞ


20 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/27(月) 13:32:43.66 ID:ycMeRgL70
下らねえこと言ってないで生卵事件の真実を明らかにしろ


14 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/27(月) 13:24:36.10 ID:iScwYwtK0
いいかげん議員辞めろやセメント


79 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/11/27(月) 17:17:35.56 ID:+KkcQjss0
セメント 卵 タクシー 皆辻元のお仲間
めげずにまたソーリソーリかよ


9 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/27(月) 13:20:24.02 ID:H/EcQUNv0
225O2Nq

24 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/27(月) 13:37:26.55 ID:cok8i57V0
>>9
電車の中で吹きそうになったわ


53 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/27(月) 14:19:29.72 ID:PWYLCaAA0
>>9
情報過多


13 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/11/27(月) 13:23:14.67 ID:+IqDLQKF0
毎度の基地外参院質疑が始まってしまいましたなー
参院なんて廃止にしてしまえばよいのに


26 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/11/27(月) 13:39:45.34 ID:ByodJ52B0
参議院はメディア煽り担当みたいなもんだしね


18 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/11/27(月) 13:31:35.89 ID:48xUlbtW0
役割についてないから関われないのだとしたら役割についていながら出席拒否した連中はどうなるん?


28 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/11/27(月) 13:41:18.26 ID:ZQSwRMPb0
税金にそんなシビアなのに小西文書だ勝ち目もないモリカケだでの無駄な税金使って暴れたのはなぜなのか?


11 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [VE][] 投稿日:2023/11/27(月) 13:21:10.65 ID:RUgIK4FB0
こういう輩が吠えていられる
つくづく日本は自由で平和やね
そういやこの人モリカケの時、一時的に日本語忘れてたんだっけw


31 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/27(月) 13:44:16.57 ID:cfQ0Fi9B0
普段大手メディアの切取り報道に対し大きな声で批判しているであろう人たちが極限まで切り取ったこのスレタイで何かを判断してることにすごい違和感を覚える


34 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/11/27(月) 13:53:02.60 ID:PEp7QKsk0
>>31
見てたけど>>2以上の中身はなかったよ
浅っい話だったし


36 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/11/27(月) 13:54:06.11 ID:vVnsTVaZ0
>>31
お前が与党側の発言についても同じような立場をとれるなら多少は聞く耳持てるんだがどうせそうではないのだろ?


67 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/27(月) 15:29:12.49 ID:+2tgAJGl0
>>31
岸田に増税ってイメージ付けたいから連呼してるだけでしょ、辻元自身が望んだ展開じゃん


38 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/27(月) 13:55:18.23 ID:uhzgY0f90
国会で増税メガネとか言ってて引く


40 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/11/27(月) 13:58:07.64 ID:8n7Zzvmw0
>>38
ベクレに至っては増税クソメガメとまで言ってたよ


46 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/27(月) 14:08:39.75 ID:3pNKn6zY0
岸田総理相手に増税メガネのネタは失礼すぎるだろ
権力相手なら何してもいいみたいな発想が怖いわ


12 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/27(月) 13:22:01.21 ID:BSxQJMwL0
憲法を変えるなという意見があるのはわかるが、金かかるから国民投票するなってのは違うんじゃないか?


43 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/27(月) 14:04:15.82 ID:o/bu8fwX0
憲法改正に1000億かかるから増税するんだろって言いたいの?
そりゃ毎年毎年憲法改正するんなら財源として増税必要になるかもしれんが


22 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/11/27(月) 13:36:57.88 ID:mBM1T3wL0
国民投票は衆院選や参院選の時に一緒にやれば良いのではないだろうか


17 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/27(月) 13:29:32.86 ID:JR52d/Tk0
1千億円って総選挙の時にやればいいだけだろ
毎回やってる国民審査に1千億円なんてかかってないのは明らかだし


66 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/11/27(月) 15:05:53.60 ID:z1RlmREN0
立憲は減税反対が公約なんですけど?w


39 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/11/27(月) 13:56:50.67 ID:493c5hRI0
何回答弁しても説明不足だと言い出す連中
立憲共産党


62 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/11/27(月) 14:50:12.40 ID:493c5hRI0
衆院で散々やってきたバカ質疑を繰り返すなよ
参院なんて懲罰委員会だけやってろ


50 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/27(月) 14:14:11.91 ID:IWV+4jhT0
岸田バッシング凄いなって思ったら
成る程、憲法改正する気なのかw

そらパヨガイジは発狂しますわ


57 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/27(月) 14:34:06.39 ID:vI/NrqsI0
パヨは憲法改正されたら何が困るの?


58 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/27(月) 14:36:47.06 ID:3pNKn6zY0
>>57
日本が軍事的に強くなるのが困るみたいよ


61 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/27(月) 14:47:20.69 ID:bxp+jPtz0
憲法改正になると北チョソコー勢が急に喚き出すよな。
これも何言ってんのかさっぱりわからん。
憲法改正する時間が勿体ないってこと?


65 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/27(月) 15:03:31.03 ID:T1WqVPwm0
国民投票の費用が増税?頭涌いてんじゃね辻カス
お前ら脱糞の給料の方が無駄だわ




しょせん他人事ですから 〜とある弁護士の本音の仕事〜 4 (黒蜜コミックス)
左藤真通(著), 富士屋カツヒト(著), 清水陽平(著)
白泉社 (2023-03-08T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7
¥715

未来日記(1) (角川コミックス・エース)
えすの サカエ(著)
KADOKAWA (2008-11-01T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.2
¥33

ヘッドライン 2nd

風俗行ったら人生変わったwww
お知らせとか

ブックマークお願いします♪

RSS購読はこちらから!

◇管理人の独り言(1/1)
あけおめ(´・ω・`)

絵師さんのサイト
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
オススメ
新着記事
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
月別アーカイブ
スポンサードリンク
リンク
フィードメーター - 2chコピペ保存道場
  • ライブドアブログ