1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/01/19(火) 22:03:21.63 ID:iYL4fmR/0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/23c50ffd50d800ddccdd67869d6ad8fea5ea3d55
インターネットの世界は、時に奇妙なワードがトレンドをにぎわせる。
「大都会岡山」もその一つだ。「晴れの国」や「フルーツ王国」でなく「大都会」。県内約190万人の推計人口(2017年度)は都道府県で20位、GDPは21位なのにである。
大都会いじりについて「注目されるのは悪くない。大賛成!」
検索すると出るわ出るわ。検索大手グーグルでのヒットは約440万件。例えば、岡山駅東口として紹介される画像は映画「スターウォーズ」の超巨大都市そのものだし、「岡山の未来」と題する架空の年表まである。それによると、今年、太陽系が「岡山星系」に改名されるそうな。
記者には、岡山を巨大都市に見立ててからかっているようにも見える。県民は怒っていないのか? そもそもなぜこんな呼び名が――。
■アンジェラ・アキさん、連絡お待ちしています
ルーツをたどると、ある歌手にたどり着いた。
「手紙〜拝啓十五の君へ〜」などで知られるアンジェラ・アキさん。06年、NHKのインタビュー番組に出演し、徳島から岡山に引っ越した中学時代を振り返った。「テレビのチャンネルも全部見られたし、駅前のドーナツ屋さんとかにも衝撃を受けてしまって」と語り、その印象を「大都会岡山」と表現した。
これがその後、じわりと反響を広げていったようだ。今回、本人に経緯を尋ねようとしたが連絡がつかなかった。
ただ、ネットをさかのぼると、発言の2年前にはすでに「阪神の本拠地を大都会岡山に移そう」などの書き込みがある。
さらにはその頃、「大都会」のイメージと重なる岡山駅前再開発構想もあった。岡山市北区のバイオ企業が02年に打ち出した「ザ・ハヤシバラ・シティ」。駅南側に総事業費1500億円をかけ、ホテルや美術館などを整備するもので「存在感でウィーンやボストン、ミラノになれる」などとうたった。結局開発は進まず、同社は11年に経営破綻(はたん)した。
この予定地には14年、西日本最大級のイオンモール岡山がオープン。若い世代が集まる岡山屈指のスポットとなった。ここで大都会岡山の受け止めを聞いてみると、「笑えるし、街のアピールにもなる」(20代男性)、「注目されてうれしい」(10代女性)とポジティブな意見が相次いだ。
イオンモールができた前年、住みやすさをPRする動画「岡山は、大都会である」を制作した岡山市。当時は、市役所の食堂に期間限定の「大都会カレー」も登場させるなど、思い切りトレンドに乗っかった。
その後に市長に当選した大森雅夫氏(66)は「大都会岡山」を今回の取材で初めて知ったという。世界観に「すごいねー」と感心しきりの市長。でもからかわれていません? 「注目されるのは悪くない。盛り上がるなら活用してもいいじゃん」と屈託が無かった。
19 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/01/19(火) 22:29:01.99 ID:J9YvKwbz0.net
桃太郎ランドもあるしな
10 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/01/19(火) 22:15:24.25 ID:2zKLcV8t0.net
アンジェラ・アキのコメントが元ネタとは
75 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/01/20(水) 00:15:55.15 ID:BT9W0EK20.net
>>10
広がるきっかけにはなったが元ネタではない
大都会=岡山はそれより昔から2ちゃんの定番ネタなんで
アンジェラ・アキもネットのどっかで見たんだろって感じ
20 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/01/19(火) 22:30:36.83 ID:IdYyA1oc0.net
岡山人で本当にここは大都会なんだと思ってる子がいてワロタ
スタバの都道府県別店舗数を見て初めて田舎だと気づいたらしい
34 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/01/19(火) 22:40:27.64 ID:qP5I4c3p0.net
四国に住んでると、昔から鉄道の要衝の大きな連絡駅のイメージ。
街はよく知らないが。
50 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/01/19(火) 23:31:01.46 ID:8TEoi2ft0.net
岡山には4年間瀬戸大橋渡って
通っていたが方言には馴染めなかった
めっちゃ岡山弁の人に訛ってるよね
と言われたのは心外だったな
まぁ香川は関西弁に近いから訛ってるのは否定できないけど
77 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/01/20(水) 00:22:27.63 ID:lf4ox49u0.net
バイパスは充実してるから通り抜けやすいのは評価する
52 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/01/19(火) 23:33:07.96 ID:K15iyoF50.net
都会度合でいうと岡山と大差ない群馬が未開の地扱いされてたりするし長年続くネット上のネタでしか知らない人って意外と多いだろうね
201 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/01/20(水) 13:51:23.79 ID:sefglVyQ0.net
>>52
岡山は人が住む地域が海辺に偏ってるけど
群馬はなんだかんだ言っても関東平野なんで
人口が薄く広がってるんよ
73 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/01/20(水) 00:11:22.72 ID:4ciUrERa0.net
実際の岡山の写真な15年くらい前だから今とは違うかもな

4 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/01/19(火) 22:12:46.70 ID:yY1rCmM00.net
皮肉だろうが言葉自体はポジティブなんだからいいじゃねえか
ウチなんか修羅の国だぞ
24 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/01/19(火) 22:35:07.93 ID:EPvM/GWX0.net
>>4
普通に恰好いいだろ
31 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/01/19(火) 22:37:50.45 ID:rqvpeRrs0.net
>>4
ださいたまの前で言えんの?
121 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/01/20(水) 05:19:27.81 ID:aOWtku3v0.net
>>4
試されすぎる大地より良いだろ
36 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/01/19(火) 22:43:01.59 ID:bbPnHRbl0.net
>>4
こっちは味噌土人だよ!
112 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/01/20(水) 02:34:13.16 ID:rqbQzhmI0.net
>>4
山形なんてマット県だし
滋賀なんて自殺練習県だからね。
144 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/01/20(水) 08:11:29.41 ID:TVzvYiFC0.net
>>4
まあでも実際爆竹なんかと発砲音は簡単に聞き分けられたりするんだろ?
7 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/01/19(火) 22:14:18.53 ID:s5RX5Lq90.net
岡山市が自分で言うとメチャクチャつまらないんだけど
なんだコイツら
12 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/01/19(火) 22:17:27.05 ID:eQYoe7x/0.net
>>7
(県内では)大都会だと本気で思ってる。
14 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/01/19(火) 22:20:16.68 ID:3FOnD7Gv0.net
>>7
うどん県とかもそうだが公式になるとつまらんくなるよな
17 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/01/19(火) 22:22:53.56 ID:5Zhdlm7+0.net
>>14
文春砲とか自分で言い出してたの思い出した
イタタタタってなるわな
159 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/01/20(水) 09:59:43.72 ID:dxB/DCYI0.net
>>14 >>17
ああいうのは他者が言うから面白いんだよね。
特に文春は本当にセンスないと思う。
https://news.yahoo.co.jp/articles/23c50ffd50d800ddccdd67869d6ad8fea5ea3d55
インターネットの世界は、時に奇妙なワードがトレンドをにぎわせる。
「大都会岡山」もその一つだ。「晴れの国」や「フルーツ王国」でなく「大都会」。県内約190万人の推計人口(2017年度)は都道府県で20位、GDPは21位なのにである。
大都会いじりについて「注目されるのは悪くない。大賛成!」
検索すると出るわ出るわ。検索大手グーグルでのヒットは約440万件。例えば、岡山駅東口として紹介される画像は映画「スターウォーズ」の超巨大都市そのものだし、「岡山の未来」と題する架空の年表まである。それによると、今年、太陽系が「岡山星系」に改名されるそうな。
記者には、岡山を巨大都市に見立ててからかっているようにも見える。県民は怒っていないのか? そもそもなぜこんな呼び名が――。
■アンジェラ・アキさん、連絡お待ちしています
ルーツをたどると、ある歌手にたどり着いた。
「手紙〜拝啓十五の君へ〜」などで知られるアンジェラ・アキさん。06年、NHKのインタビュー番組に出演し、徳島から岡山に引っ越した中学時代を振り返った。「テレビのチャンネルも全部見られたし、駅前のドーナツ屋さんとかにも衝撃を受けてしまって」と語り、その印象を「大都会岡山」と表現した。
これがその後、じわりと反響を広げていったようだ。今回、本人に経緯を尋ねようとしたが連絡がつかなかった。
ただ、ネットをさかのぼると、発言の2年前にはすでに「阪神の本拠地を大都会岡山に移そう」などの書き込みがある。
さらにはその頃、「大都会」のイメージと重なる岡山駅前再開発構想もあった。岡山市北区のバイオ企業が02年に打ち出した「ザ・ハヤシバラ・シティ」。駅南側に総事業費1500億円をかけ、ホテルや美術館などを整備するもので「存在感でウィーンやボストン、ミラノになれる」などとうたった。結局開発は進まず、同社は11年に経営破綻(はたん)した。
この予定地には14年、西日本最大級のイオンモール岡山がオープン。若い世代が集まる岡山屈指のスポットとなった。ここで大都会岡山の受け止めを聞いてみると、「笑えるし、街のアピールにもなる」(20代男性)、「注目されてうれしい」(10代女性)とポジティブな意見が相次いだ。
イオンモールができた前年、住みやすさをPRする動画「岡山は、大都会である」を制作した岡山市。当時は、市役所の食堂に期間限定の「大都会カレー」も登場させるなど、思い切りトレンドに乗っかった。
その後に市長に当選した大森雅夫氏(66)は「大都会岡山」を今回の取材で初めて知ったという。世界観に「すごいねー」と感心しきりの市長。でもからかわれていません? 「注目されるのは悪くない。盛り上がるなら活用してもいいじゃん」と屈託が無かった。
19 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/01/19(火) 22:29:01.99 ID:J9YvKwbz0.net
桃太郎ランドもあるしな
10 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/01/19(火) 22:15:24.25 ID:2zKLcV8t0.net
アンジェラ・アキのコメントが元ネタとは
75 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/01/20(水) 00:15:55.15 ID:BT9W0EK20.net
>>10
広がるきっかけにはなったが元ネタではない
大都会=岡山はそれより昔から2ちゃんの定番ネタなんで
アンジェラ・アキもネットのどっかで見たんだろって感じ
20 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/01/19(火) 22:30:36.83 ID:IdYyA1oc0.net
岡山人で本当にここは大都会なんだと思ってる子がいてワロタ
スタバの都道府県別店舗数を見て初めて田舎だと気づいたらしい
34 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/01/19(火) 22:40:27.64 ID:qP5I4c3p0.net
四国に住んでると、昔から鉄道の要衝の大きな連絡駅のイメージ。
街はよく知らないが。
50 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/01/19(火) 23:31:01.46 ID:8TEoi2ft0.net
岡山には4年間瀬戸大橋渡って
通っていたが方言には馴染めなかった
めっちゃ岡山弁の人に訛ってるよね
と言われたのは心外だったな
まぁ香川は関西弁に近いから訛ってるのは否定できないけど
77 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/01/20(水) 00:22:27.63 ID:lf4ox49u0.net
バイパスは充実してるから通り抜けやすいのは評価する
52 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/01/19(火) 23:33:07.96 ID:K15iyoF50.net
都会度合でいうと岡山と大差ない群馬が未開の地扱いされてたりするし長年続くネット上のネタでしか知らない人って意外と多いだろうね
201 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/01/20(水) 13:51:23.79 ID:sefglVyQ0.net
>>52
岡山は人が住む地域が海辺に偏ってるけど
群馬はなんだかんだ言っても関東平野なんで
人口が薄く広がってるんよ
73 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/01/20(水) 00:11:22.72 ID:4ciUrERa0.net
実際の岡山の写真な15年くらい前だから今とは違うかもな

4 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/01/19(火) 22:12:46.70 ID:yY1rCmM00.net
皮肉だろうが言葉自体はポジティブなんだからいいじゃねえか
ウチなんか修羅の国だぞ
24 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/01/19(火) 22:35:07.93 ID:EPvM/GWX0.net
>>4
普通に恰好いいだろ
31 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/01/19(火) 22:37:50.45 ID:rqvpeRrs0.net
>>4
ださいたまの前で言えんの?
121 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/01/20(水) 05:19:27.81 ID:aOWtku3v0.net
>>4
試されすぎる大地より良いだろ
36 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/01/19(火) 22:43:01.59 ID:bbPnHRbl0.net
>>4
こっちは味噌土人だよ!
112 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/01/20(水) 02:34:13.16 ID:rqbQzhmI0.net
>>4
山形なんてマット県だし
滋賀なんて自殺練習県だからね。
144 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/01/20(水) 08:11:29.41 ID:TVzvYiFC0.net
>>4
まあでも実際爆竹なんかと発砲音は簡単に聞き分けられたりするんだろ?
7 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/01/19(火) 22:14:18.53 ID:s5RX5Lq90.net
岡山市が自分で言うとメチャクチャつまらないんだけど
なんだコイツら
12 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/01/19(火) 22:17:27.05 ID:eQYoe7x/0.net
>>7
(県内では)大都会だと本気で思ってる。
14 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/01/19(火) 22:20:16.68 ID:3FOnD7Gv0.net
>>7
うどん県とかもそうだが公式になるとつまらんくなるよな
17 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/01/19(火) 22:22:53.56 ID:5Zhdlm7+0.net
>>14
文春砲とか自分で言い出してたの思い出した
イタタタタってなるわな
159 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/01/20(水) 09:59:43.72 ID:dxB/DCYI0.net
>>14 >>17
ああいうのは他者が言うから面白いんだよね。
特に文春は本当にセンスないと思う。
たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語 1巻 (デジタル版ガンガンコミックスONLINE)
posted with AmaQuick at 2021.01.20
サトウとシオ(GA文庫/SBクリエイティブ刊)(著), 臥待始(著), 和狸ナオ(著)
スクウェア・エニックス (2018-02-13T00:00:00.000Z)

¥628
スクウェア・エニックス (2018-02-13T00:00:00.000Z)

¥628
町でうわさの天狗の子(1) (フラワーコミックスα)
posted with AmaQuick at 2021.01.20
岩本ナオ(著)
小学館 (2007-12-21T00:00:00.000Z)

¥462
小学館 (2007-12-21T00:00:00.000Z)

¥462