2010年02月

地球から人類が消えても永遠に残るもの

249 名前: セロハンテープ(東京都)[sage] 投稿日:2010/02/25(木) 21:12:54.01 ID:cJtWCq9P
人類が消えてから…

2日後
水の汲み上げがストップすることにより、ニューヨークの地下鉄は完全に水浸しになる。
7日後
原子炉の冷却水を循環させる発電機の非常用燃料が尽きる…
1年後
電波塔の警告ランプの点滅や、高圧線の電流が止まる。
これにより今まで世界で何十億羽と死んでいた鳥たちが死ななくなる。
燃え尽きた原子炉の周囲に、動物たちが戻ってくる。
3年後
暖房熱が失われた寒冷地では、とうとう水道管が破裂しはじめる。
収縮・膨張を繰りかえした建築物はきしみが出るようになり、屋根と壁の間に隙間ができる。
暖房の無くなった寒冷地では、冬を1〜2度越すとゴキブリが全滅してしまう。
20年後
10年前に雨漏りが始まっていた屋根は、もうすでに消えている。
100年後 線路や道路を支える鉄柱が腐食し、湾曲する。
パナマ運河が埋まっていき、大陸が再結合しはじめる。
野菜は味の悪い野生の品種に戻っていく。
象牙の貿易が無くなって100年。50万頭まで減っていた象が20倍に増加。
飼われていた猫たちは野性化し、猫の獲物となった狸、イタチ、狐などが激減していく。
300年後
ニューヨークの橋が落ちる。世界中のダムが枯渇したり溢れたり崩れたりする。
ヒューストンのような三角州に作られた街は流される。
500年後
気候が穏やかな都市は森となり、丘が減り、開拓者たちが開拓する前のような土地に戻っていく。
森にはアルミやステンレス、プラスチックの食器やら調理器具やらが埋もれている。
ニューヨークのコンクリートジャングルは氷河に埋没する。
人間が作った建造物で残っているものは、地下深くに掘られたドーバー海峡の英仏海峡トンネルだけである。


250 名前: セロハンテープ(東京都)[sage] 投稿日:2010/02/25(木) 21:13:34.62 ID:cJtWCq9P
3500年後
煙突が立ち並ぶ工業時代に廃棄された鉛が、ようやく土で浄化される。
ただしカドミニウムは75000年後まで待たねばならない。
二酸化炭素の量が原始時代の頃と同じくらいになる。
25万年後
地球の自然の放射能により、プルトニウム爆弾の濃度が腐食した金属とともに消えて行く。
数十万年後 あるいはもう少しかかるかもしれないが、進化した微生物がプラスティックを分解できるようになる。
720万年後
アメリカ黎明期の大統領の顔が刻まれたラシュモア山は、隕石や地震で破壊され、痕跡がわずかに残る程度に。
1020万年後
ブロンズの彫刻や象はまだその形をとどめている。
30億年後
我々が思いもよらない生物が地球上で栄える。
45億年後
50万トンの劣化ウランがようやく半減期を迎える。
太陽は膨張し、地球の温暖化が進む。
しかしもう数億年は原始生物に似た微生物が生き長らえて行く。
55億年後
太陽は死期に近づき、地球は膨張した太陽に飲み込まれて焼失する。

そして… 我々が流したテレビやラジオの放送電波は、まだ宇宙を漂っている。
そう、永遠に……


女子フィギュアスケート総括

434 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2010/02/27(土) 01:01:34 ID:lnBLGYX90
『金』満の女王 キムヨナ

『銀』盤の女王 浅田真央

『銅』情の女王 ジョアニー・ロシェット


むかつきすぎて、誤字にも気づかなかったぜ・・・。
指摘thx


関連動画:キム・ヨナ&伊藤みどり シェヘラザード


2ちゃん最強は801板に決定したな

22 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/26(金) 23:36:11 ID:63oPYH9TO
2ちゃん最強は801板に決定したな


55 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/26(金) 23:44:54 ID:3CM+2gGl0
>>22
攻撃最強鬼女板
守備最強801板


78 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/26(金) 23:49:54 ID:G0POVyF90
>>55
最強の盾と矛
闘ったらどっちが強い?


82 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/26(金) 23:50:51 ID:6TWSBTlE0
>>78
恐ろしいことに最強の盾と矛を同時に持ってる奴が非常に多い件


関連記事:韓国人が八百長と801を勘違いして801板に突撃


若くて綺麗なヤクルトレディ

33 名前: 焜炉(北海道)[] 投稿日:2010/02/23(火) 20:45:10.62 ID:PG+nwZF/
むかし会社に若くて綺麗なヤクルトレディが二人で突然ヤクルト売りに来た
「明日から毎日売りにきていいですかぁ」って言うから
会社のみんなで「もちろん!いいよいいよ〜」って言ったら
次の日からオバサンが来た・・・もう3年になる


夜中に町をプラプラしてたら警察に捕まった

495 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/26(金) 19:47:03 ID:Pk8znbOq
夜中に町をプラプラしてたら警察に捕まった。
パトカーが俺のそばに止まって警官が2人出てきて俺を囲んだ。
警「ドゥーユーハヴパスポート?」
俺「ノー」
すかさず確保される俺。
警「ニホンゴワカル?」
俺「はい」
警「どこから来たの?」
俺「…ぐんま」
警「ミャンマー?」
俺「ぐんま」
警「グンマーね。ビザは持ってるの?」
俺「持ってないです」
警「はい、じゃあパトカー乗って」
パトカーに乗る俺。
警「名前は?」
俺「山田太郎(仮名)」
警「日系人?」
俺「日本人です」
警「え?」
俺「日本人ですよ」
警「…えっ?」
俺「免許証見ます?」
免許証を見せる俺。絶句する警官。
警「…すいませんでした…不法入国の人かと思って…」
警「…あの、その、お顔とかが、ちょっと外国の方みたいだったので…」
俺「帰っていいすか?」
警「…はい…。お気をつけて…」
それでやっと解放された。
その日を境に俺のあだなは「ネパール」から「グンマー」になった。


「継母」の出てこない絵本を探すのに苦労した

546 sage 2010/02/25(木) 09:31:22 ID:ZyKrfF4F0
>>540
子供が小さいころ「継母」の出てこない絵本を探すのちょっと苦労したこと思い出した。
説明しにくいから単純なのがいい思って。
白雪姫とかヘンゼルとグレイのテルは継子を森に捨てに行くんだよね。
小さいころは母が亡くなったらもれなく意地悪の継母が来ると思って怖かった。


548 sage 2010/02/25(木) 09:37:02 ID:EhOg1cIc0
>>546
奥様ボーカリストの人がこっそり紛れ込んでますわw


誰だこんなの作ったのw

8 名前:名無しさん@十周年 メェル:sage 投稿日:2010/02/26(金) 05:58:42 ID:T6zl5cm60
誰だこんなの作ったのw
ttp://images.uncyc.org/ja/1/13/Figure_Skater_II.jpg
ttp://images.uncyc.org/ja/thumb/5/5d/FS2_Mao_Screenshot.jpg/800px-FS2_Mao_Screenshot.jpg



アンサイクロペディア:フィギュアスケーター


お知らせとか

ブックマークお願いします♪

RSS購読はこちらから!

◇管理人の独り言(1/1)
あけおめ(´・ω・`)

絵師さんのサイト
スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク
スポンサードリンク
オススメ
新着記事
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
月別アーカイブ
スポンサードリンク
リンク
フィードメーター - 2chコピペ保存道場
  • ライブドアブログ