2010年08月

ダイドーの自動販売機は関西弁をしゃべる

56 :おさかなくわえた名無しさん:2010/08/24(火) 16:07:47 ID:8tNwgjsr
ダイドーの自動販売機もときどき関西弁しゃべる


57 :おさかなくわえた名無しさん:2010/08/24(火) 16:22:42 ID:v/a9cByi
自動販売機
「おっちゃんおばちゃん、喉乾いてへん?寄ってーな、安くしときまっせ」
「おおきになー」

みたいにおしゃべりするの?@当方非関西圏


59 :おさかなくわえた名無しさん:2010/08/24(火) 17:32:06 ID:ZxILvgpH
>>57
関西在住だけど、そのとおり。
前を通りがかっただけでいきなりライトついたり
春には「あったかくなってきましたなあ」とか言われる。
聞いた話だけど、12/24にはちゃんと「メリークリスマス!」と言ってくれるらしい。


60 :おさかなくわえた名無しさん:2010/08/24(火) 17:49:00 ID:obCXdaBf
三が日は「明けましておめでとうございます」とも言うぜ


61 :おさかなくわえた名無しさん:2010/08/24(火) 19:26:29 ID:8tNwgjsr
うちの近所のは「あつはなついね〜」とかベタベタ


62 :おさかなくわえた名無しさん:2010/08/25(水) 01:32:20 ID:0j7/4Mp+
ttp://www.dydo.co.jp/corporate/jihanki/communication/talk/kansai.html
かつがれてるに違いないと思ってググってみたらマジだった
ダイドーすげえな


あなたの文章、無理して褒めます

154 :名無し物書き@推敲中?:2005/06/03(金) 02:15:05
気づくと私はドアの無い部屋にいた。
空を見上げるととてもいい天気だったので、
私は颯爽とそこの草原を駆け抜けた


160 :名無し物書き@推敲中?:2005/06/03(金) 14:37:51
>154
一行目で私と名乗る主人公は監禁されているのか?これって誘拐?
と、とても重苦しい空気をかもし出す事に成功しており、
このミステリアスな物語を読み進みたくなる魅力に富んでいる。
さらに二行目で単調な生活を送る人が急増している中
「屋根ねーのかよっ!」と激しく大声を出させるという
現代人にとって精神的開放を促すカウンセラー的なカリスマテクニック。
そして三行目で実はドアの無い部屋とは心の壁ではないか?
と、思わず詩的な文章という事に気がつかされ、心奪われる文章。
自ら心解き放ち青々とした草原を走り回る空想をせずにはおられない手腕。
草原を走り回る私。後ろを追いかけてくるヤギとペーター。
私を呼ぶおじいさんの声。そして食べるとろけたチーズ。
たった三行でハイジのチーズを連想させてしまう驚愕の天才的な文章。



えー、奥さん、ここで降りてください

516 名前: 1/2 Mail: sage 投稿日: 2010/08/27(金) 19:36:27 ID: 4KWOhtFe
では、私のカチムカ。

10歳の息子がある病気を持っており、車いす生活で
さらに投薬の副作用もあり一見ダルマのような体型。知能レベルは年齢平均のため、
尚更何かと辛い思いをしてきている。
本日、通院日でバスに乗ったとき、いつも通り
車いすの席を運転手が声かけして空けてくれたんだが、
どうやらそれで立たされた人がムカついたらしく、ひどい言葉の暴力を喰らった。
(ぶくぶく醜い、何で税金泥棒のために立たされなきゃならないの、
 補助金で贅沢してるくせに、役に立たないのになんで生かしておくかなあ?)
それもこちらに言ってくるのではなく、雑談のように数人でこそこそ。
それがまだ小さい子連れの母親のグループだった。

息子が気付いて「お母さん降りようか?」と言ってくれたんだが
実は耳が聞こえにくいため、声が大きく発音が不明瞭な息子に
今度は普通の声で「きも!」と言われたよ。
あまりのことに切れて「何か息子の件でご迷惑でも?」と言ったら
笑いながら「何か?だってwwうけるww」
「うち娘だから、あんなのに目付けられたくないしい、
相手にしちゃ駄目よお〜〜〜」
「アタマがないからレイプされても泣き寝入りだもんね〜」
さすがにもう降りようとしたら、運転手さんがバス停に止まって
「えー、奥さん、ここで降りてください」


517 名前: 2/2 Mail: sage 投稿日: 2010/08/27(金) 19:37:33 ID: 4KWOhtFe
あーもーいいや、苦情だけ入れて二度とこの路線使うもんかと思いながら
車いすを外そうとしたら、「あ、お母さんじゃなくて」と私を見て運転手さんが続けた。
「後ろの奥さん方、あなた方が乗ってること自体が他のお客さんに迷惑ですので
こちらで降りてください」
私ポカーン、息子もポカーン、指された子連れママたちもポカーン。
そしたら後部から「さっさと降りろ!うざいんだよ!」
「食べこぼしは片付けて行きなさいよ!」「ほらさっさと行きなさい」
との声が聞こえてきた。
さらに降りるときに運転手さんに「クレーム入れてやる!おぼえとけ!」と言ったら
「はいどうぞ。乗車賃いりませんからさっさと降りてください」と言われてた。
そいつらが降りてからお礼を言ったら、「迷惑行為排除は私たちの仕事ですから
気にしないでください」と言われてしまい、もう私涙目。
冷たい視線ばかりと思ってたのに、世の中捨てたもんじゃねえなと思ったよ。

ちなみに田舎ではないが、バスの数も少なくて一時間に2本ほど。
最寄り駅までは徒歩20分以上、タクシーなら通ってるから子供が熱中症になる前に
さっさと乗ればいいけどね。


語尾に「?にゃん!」をつけるケーキ屋さん

366 名前:おさかなくわえた名無しさん:2006/06/22(木) 22:21:19
ケーキ屋さんでケーキを買ったら、バイトの店員さんが
語尾に「?にゃん!」をつける人だった。
「おまたせしましたにゃん!」
「ありがとうございましたにゃん!」
などなど。ご丁寧に、「にゃん!」の部分は首をかしげながら
とびきりの笑顔をつけてくれる。ちなみに髪型はツインテール。
ほかの店員さんは全く普通なので、ものすごく浮いていた。

ちなみに歳は50前ぐらいだった。


ドライな嫁

689 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/18 15 :51:12
結婚2年目、子供無し
ウチの女房は普段はクールな癖に泣き虫だ
普段は人前では口数が少なく、よく友人に「お前の奥さん、ドライ過ぎね?」と言われる
家にいても、大抵は最低限の言葉しか言わない
例:女房「…ご飯は?」俺「あぁ、食うわ、今日はなに?」女房「麻婆豆腐…。」俺「麻婆か、丼にしてくれよw」女房「ん…。」
こんなカンジ
そんな女房がついこないだのエイプリルフールに嘘をついた
「私…実は不倫している」とのこと
一瞬唖然となったが、日付見て「はは〜ん」と思い、やり返す俺
俺「…そうか…じゃあ、離婚しかないな…幸い子供も居ないし早い内で良かったよ…」
女房「い…いや、あの…今日4月1日…」
俺「ここで俺キレるふり)・・・・あぁ!?じゃあ何か?エイプリルフールだからそんな嘘をついたのか!?」
女房「ああ…ぅん…(この辺りから段々涙目に)」
俺「いくらエイプリルフールだからって、ついて良い嘘と悪い嘘があるだろうがッッ!!」
女房「あぅ…ご、ごご…ごめんなさい…(涙目)」

俺「許さん!絶対許さん!!マジでキレたわ…ちょっと役所行って来る!!書類貰ってくるわッッ!!(離婚届貰いに行くふり」
女房「ええええ!?ご、ごめんなさい!ごめんなさい!待って!本当待って!嫌!嫌!!ごめんなさい!本当ごめんなさい!!(涙目で半狂乱)」
俺「じゃあ待ってろよゴルァ!!!」
バタン
女房「あぁぁあぁああぁぁぁ…(放心状態」

それから、役所じゃなくて旅行代理店に行った俺が旅行のパンフを茶封筒に入れて女房に叩きつけると
女房「恐る恐る中身を見る女房)Σ!?・・・・ふ・・・ふぇ〜〜〜〜〜〜ん!!」
大号泣しながら抱きついてきましたとさ

とりあえず今年の夏にでもオーストラリア行ってくるわ


河童寿司の歌

14 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 12:37:51 ID:dOsJ3SPV0
       河童寿司の歌



               作詞   河童
               作曲   河童
               編曲   河童




1. 河童河童河童のマークの河童寿司
  河童河童河童のマークの河童寿司




2. 河童河童河童のマークの河童寿司
  河童河童河童のマークの河童寿司





(終)


15 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 12:39:06 ID:dOsJ3SPV0
すまん
誤爆した



なんであんたみたいなやつが弟なんだ

747 水先案名無い人 :2009/10/21(水) 00:14:40 ID:IQhxkjdc0
姉ちゃんに「なんであんたみたいなやつが弟なんだ」って言われた
ごめんな、夫になってやれなくて


749 水先案名無い人 :2009/10/21(水) 00:34:58 ID:WeSabDsFO
おまえポジティブだな…


お知らせとか

ブックマークお願いします♪

RSS購読はこちらから!

◇管理人の独り言(1/1)
あけおめ(´・ω・`)

絵師さんのサイト
スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク
スポンサードリンク
オススメ
新着記事
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
月別アーカイブ
スポンサードリンク
リンク
フィードメーター - 2chコピペ保存道場
  • ライブドアブログ