1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2018/08/21(火) 21:25:09.44 ID:aVMLwUiY.net
【画像】 ホホジロザメがシャチに勝てない理由がこちら
シャチ
ホホジロザメ
https://www.sankei.com/west/news/180821/wst1808210031-n1.html
2 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2018/08/21(火) 21:26:38.09 ID:M4X1OhcF0.net
なるほど
80 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2018/08/21(火) 21:56:30.11 ID:RhoTDdDh0.net
シャチはサメの肝臓だけ食いちぎって残りはポイ捨てだそうで。
グルメなのね
17 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2018/08/21(火) 21:32:19.05 ID:6nYLwPd/0.net
シャチは硬骨魚類でサメは軟骨魚類ってことか?
42 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2018/08/21(火) 21:44:15.47 ID:Gb8Zb2iV0.net
>>17
そもそもシャチは魚類ではない、哺乳類や
808 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2018/08/23(木) 20:27:14.59 ID:g4pv3s8h0.net
ホホジロザメ
全長最大6m、体重最大2トン
シャチ
全長最大10m、体重最大10トン
シロナガスクジラ(世界最大)
全長最大34m、体重最大200トン
ホホジロザメ
大きさ ☆☆
パワー ☆
スピード☆☆
知能☆
武器 ☆☆☆☆
狂暴性 ☆☆☆☆☆
シャチ
大きさ ☆☆☆
パワー ☆☆☆☆
スピード ☆☆☆☆☆
知能 ☆☆☆☆☆
武器 ☆☆☆
狂暴性 ☆☆☆☆
シロナガスクジラ
大きさ ☆☆☆☆☆☆
パワー ☆☆☆☆☆
スピード ☆☆☆
知能 ☆☆☆☆
武器 ☆
狂暴性 ☆
809 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2018/08/23(木) 21:28:16.65 ID:w5Xbc9PG0.net
>>808
狂暴さはホオジロサメよりシャチの方が断然上だぞ
シャチは人間に対してだけフレンドリーだからそう思えるかもだが
シャチが人間を襲うものなら太古の昔に人間は海洋進出なんて出来なかったろうよ
656 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2018/08/22(水) 16:10:33.66 ID:LkMJQPl70.net
コミュ能力、残虐性、知能指数、フィジカル・・・全てがシャチのが上なんだよな
もうサメなんて一人で粋がる雑魚にしか見えなくなったわ
39 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2018/08/21(火) 21:40:37.46 ID:QYCzCYsY0.net
知能と泳ぎの質が違いすぎる。
鮫は直線的だがシャチは急浮上急潜水急旋回できるからな、知らんけど
257 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2018/08/21(火) 23:21:53.44 ID:ZxyVvgVb0.net
>>39
知らんのかいw
331 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2018/08/22(水) 00:25:39.30 ID:U6qvXmhb0.net
>>39
俺の約5秒返せ
159 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2018/08/21(火) 22:22:07.83 ID:Sg7hmXgS0.net
前にNHKで放送した大沢たかおが北極点を目指す番組で、
大沢たかおの乗ったしょぼいゴムボートの真下を
悠々とシャチが泳いでたシーン、不思議だったな
人間がいる地方のシャチが人間を襲わないのは理解できるが、
人間の姿見た事無い北極海のシャチは、なんで人間を襲ってこないのだろう?
本能的に何か分かるのかな
164 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2018/08/21(火) 22:25:24.58 ID:ThL7mB/s0.net
>>159
100匹目の猿現象
宮崎県串間市の幸島に棲息する猿の一頭がイモを洗って食べるようになり、
同行動を取る猿の数が閾値(ワトソンは仮に100匹としている)を超えたときその行動が群れ全体に広がり、
さらに場所を隔てた大分県高崎山の猿の群れでも突然この行動が見られるようになったというストーリーであった。
このように「ある行動、考えなどが、ある一定数を超えると、これが接触のない同類の仲間にも伝播する」という現象を指す。
172 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2018/08/21(火) 22:30:18.81 ID:cWKKot9y0.net
100匹目のサル現象ってワトソンの創作だからさw
実際はそんな不思議なことは起きてないらしいw
112 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2018/08/21(火) 22:07:11.01 ID:lZQrVeoI0.net
昨日だったかNHKでたまたま見た番組にシャチ出とって4匹がかりで氷の上におるオットセイを下から流氷揺らして海に落とすんや
でも獲物だけどすぐ殺さない
なんですぐ食べないのかっていうと、まだ若いシャチに逃げるオットセイの狩りの訓練さすんやって
頭の良さは半端ないわ
157 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2018/08/21(火) 22:21:39.75 ID:DL9nCetu0.net
シャチの知能や社会性ってほんとすごいからな
最近研究もどんどん進んで、
シャチの子供を預ける保育所があるのは結構有名だけど、
その上に小学校や高校に位置付けられる
組織があることがわかってきたらしい
獲物に貨幣概念みたいなのを持ち込んで、
先生役のシャチに保護者が支払うんだと
ほんとビックリだよ
こんな嘘をコロッと信じる奴がいるなんて
200 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2018/08/21(火) 22:40:50.30 ID:nQy2edxx0.net
>>157
くそっ
【画像】 ホホジロザメがシャチに勝てない理由がこちら
シャチ
ホホジロザメ
https://www.sankei.com/west/news/180821/wst1808210031-n1.html
2 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2018/08/21(火) 21:26:38.09 ID:M4X1OhcF0.net
なるほど
80 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2018/08/21(火) 21:56:30.11 ID:RhoTDdDh0.net
シャチはサメの肝臓だけ食いちぎって残りはポイ捨てだそうで。
グルメなのね
17 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2018/08/21(火) 21:32:19.05 ID:6nYLwPd/0.net
シャチは硬骨魚類でサメは軟骨魚類ってことか?
42 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2018/08/21(火) 21:44:15.47 ID:Gb8Zb2iV0.net
>>17
そもそもシャチは魚類ではない、哺乳類や
808 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2018/08/23(木) 20:27:14.59 ID:g4pv3s8h0.net
ホホジロザメ
全長最大6m、体重最大2トン
シャチ
全長最大10m、体重最大10トン
シロナガスクジラ(世界最大)
全長最大34m、体重最大200トン
ホホジロザメ
大きさ ☆☆
パワー ☆
スピード☆☆
知能☆
武器 ☆☆☆☆
狂暴性 ☆☆☆☆☆
シャチ
大きさ ☆☆☆
パワー ☆☆☆☆
スピード ☆☆☆☆☆
知能 ☆☆☆☆☆
武器 ☆☆☆
狂暴性 ☆☆☆☆
シロナガスクジラ
大きさ ☆☆☆☆☆☆
パワー ☆☆☆☆☆
スピード ☆☆☆
知能 ☆☆☆☆
武器 ☆
狂暴性 ☆
809 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2018/08/23(木) 21:28:16.65 ID:w5Xbc9PG0.net
>>808
狂暴さはホオジロサメよりシャチの方が断然上だぞ
シャチは人間に対してだけフレンドリーだからそう思えるかもだが
シャチが人間を襲うものなら太古の昔に人間は海洋進出なんて出来なかったろうよ
656 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2018/08/22(水) 16:10:33.66 ID:LkMJQPl70.net
コミュ能力、残虐性、知能指数、フィジカル・・・全てがシャチのが上なんだよな
もうサメなんて一人で粋がる雑魚にしか見えなくなったわ
39 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2018/08/21(火) 21:40:37.46 ID:QYCzCYsY0.net
知能と泳ぎの質が違いすぎる。
鮫は直線的だがシャチは急浮上急潜水急旋回できるからな、知らんけど
257 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2018/08/21(火) 23:21:53.44 ID:ZxyVvgVb0.net
>>39
知らんのかいw
331 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2018/08/22(水) 00:25:39.30 ID:U6qvXmhb0.net
>>39
俺の約5秒返せ
159 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2018/08/21(火) 22:22:07.83 ID:Sg7hmXgS0.net
前にNHKで放送した大沢たかおが北極点を目指す番組で、
大沢たかおの乗ったしょぼいゴムボートの真下を
悠々とシャチが泳いでたシーン、不思議だったな
人間がいる地方のシャチが人間を襲わないのは理解できるが、
人間の姿見た事無い北極海のシャチは、なんで人間を襲ってこないのだろう?
本能的に何か分かるのかな
164 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2018/08/21(火) 22:25:24.58 ID:ThL7mB/s0.net
>>159
100匹目の猿現象
宮崎県串間市の幸島に棲息する猿の一頭がイモを洗って食べるようになり、
同行動を取る猿の数が閾値(ワトソンは仮に100匹としている)を超えたときその行動が群れ全体に広がり、
さらに場所を隔てた大分県高崎山の猿の群れでも突然この行動が見られるようになったというストーリーであった。
このように「ある行動、考えなどが、ある一定数を超えると、これが接触のない同類の仲間にも伝播する」という現象を指す。
172 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2018/08/21(火) 22:30:18.81 ID:cWKKot9y0.net
100匹目のサル現象ってワトソンの創作だからさw
実際はそんな不思議なことは起きてないらしいw
112 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2018/08/21(火) 22:07:11.01 ID:lZQrVeoI0.net
昨日だったかNHKでたまたま見た番組にシャチ出とって4匹がかりで氷の上におるオットセイを下から流氷揺らして海に落とすんや
でも獲物だけどすぐ殺さない
なんですぐ食べないのかっていうと、まだ若いシャチに逃げるオットセイの狩りの訓練さすんやって
頭の良さは半端ないわ
157 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2018/08/21(火) 22:21:39.75 ID:DL9nCetu0.net
シャチの知能や社会性ってほんとすごいからな
最近研究もどんどん進んで、
シャチの子供を預ける保育所があるのは結構有名だけど、
その上に小学校や高校に位置付けられる
組織があることがわかってきたらしい
獲物に貨幣概念みたいなのを持ち込んで、
先生役のシャチに保護者が支払うんだと
ほんとビックリだよ
こんな嘘をコロッと信じる奴がいるなんて
200 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2018/08/21(火) 22:40:50.30 ID:nQy2edxx0.net
>>157
くそっ
シャチになりましたオルカナティブ (角川スニーカー文庫)
posted with amazlet at 18.08.29
KADOKAWA / 角川書店 (2016-11-01)
売り上げランキング: 152,184
売り上げランキング: 152,184