2020年11月

緊急時のために「雷しゃがみ」を覚えておこう

684 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2020/07/27(月) 18:30:10.01 ID:cCjH1Qlf0
1iR65HI

風呂場でやってみたらどうしても金玉が踵とくっついてしまい、うまくできなかった


686 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2020/07/27(月) 18:38:45.81 ID:qyvrW7uy0
>>684
鳴り止むまでこの体勢はしんどい


687 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2020/07/27(月) 18:44:02.35 ID:astXjyi50
>>684
一番いいのは車に避難なんだけど
車からかなり離れた場合だね
雲行き怪しくなったらなる前に避難は重要だけど
レクリエーション中のテンションだと難しい時あるねw


809 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2020/07/27(月) 23:17:50.13 ID:RatzZ44z0
>>684
この格好でトムとジェリーみたいに足指だけ動かして逃げるんだよね




終末のワルキューレ 1巻 (ゼノンコミックス)
アジチカ(著), 梅村真也(著), フクイタクミ(著)
コアミックス (2018-05-19T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.3
¥574

お茶で新型コロナ無害化 1分で最大99% 奈良県立医大

1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/11/27(金) 22:53:23.55 ID:CU6CAZNy0.net
奈良県立医科大学(同県橿原市)は27日、新型コロナウイルスが市販のお茶によって無害化する効果を確認したと発表した。
基礎研究段階で人での効果は未確認だが、試験管内でウイルスが1分間お茶に触れることで最大99%が感染力を失っており、感染対策の一つとして期待。
商品により効果に差があり、メーカーの許可を得て商品名の公表を検討するとしている。

実験は同大の矢野寿一教授(微生物感染症学)の研究チームが実施した。
実験ではペットボトル入りの緑茶や紅茶など約10商品を使用。
試験管内でウイルスとお茶を混ぜ、経過時間ごとの感染力を持ったウイルスの量を検査した。

最も効果が高かったのは茶葉から淹(い)れた紅茶で、感染力のあるウイルスは1分間で100分の1、10分間で千分の1以下にまで減少した。
矢野教授は、人への効果について「可能性の段階」とした上で、「インフルエンザでカテキンの効果は確認されており、お茶を飲むことで同じような効果が期待される」と話した。

矢野教授によると、カテキンはインフルエンザウイルスなどの表面にある突起状のタンパク質に付着し、感染力をなくすことが確認されており、新型コロナでも同様の効果が推測されるという。

https://www.sankei.com/west/news/201127/wst2011270045-n1.html


2 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/11/27(金) 22:54:36.63 ID:qx32Cgn9O.net
お茶ふいたwww


9 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/11/27(金) 22:56:59.85 ID:YbhwhCcD0.net
カテキン万能過ぎだろ


69 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/11/27(金) 23:06:21.53 ID:4zfCh9jr0.net
おおおw

それなら日本有利だな


6 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/11/27(金) 22:56:07.21 ID:+jssK3Hs0.net
今こそ伊藤園が世界に羽ばたくとき!


8 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/11/27(金) 22:56:11.57 ID:1bS8jiGK0.net
選ばれたのは綾鷹でした


11 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/11/27(金) 22:57:26.91 ID:QFpxhkKg0.net
お茶というお茶が全国の小売店の棚から消えるのか……


127 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/11/27(金) 23:14:35.15 ID:rC4zUvzd0.net
>>11
余ってるからいいでしょ
そのうち飽きるだろうし


22 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/11/27(金) 22:59:24.86 ID:+jssK3Hs0.net
いゃあ、お茶が品薄になるなんてないでしょ。ちょっと見てみたいけど


23 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/11/27(金) 22:59:31.65 ID:gjexZKwT0.net
> 最も効果が高かったのは茶葉から淹(い)れた紅茶

ブリカス死にまくってるが


71 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/11/27(金) 23:06:45.74 ID:o51o4/L+O.net
>>23
メシマズ帝国人には全く効かないみたいだがw
静岡お茶土人がデカイ顔するのはウザいなw


137 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/11/27(金) 23:16:02.07 ID:DsBYwOgE0.net
>>23
逆に考えるんだ
イギリスは紅茶が無かったら10倍は死んでたと


15 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/11/27(金) 22:58:09.94 ID:3UylVL2g0.net
イギリスは感染者少ないと?


448 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/11/28(土) 01:00:52.64 ID:iX7DCJtH0.net
>>15
Twitterで紅茶専門店員が記事にリプしてた
イギリスはおもにミルクティーで紅茶飲むけど
ミルクティーにはインフルエンザの予防効果がないからかかりやすいって


456 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/11/28(土) 01:04:01.01 ID:kbrJMGkT0.net
>>448
紅茶にはEGCG(エピガロカテキンガレート)が無いからな
緑茶にはある


459 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/11/28(土) 01:05:05.73 ID:ylNBhceY0.net
>>456
舌噛みそうな名前だな


25 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/11/27(金) 23:00:16.03 ID:m1t3d/pz0.net
毎日緑茶飲んでるから大丈夫だな
口臭も消えるし美味いし緑茶万能だわ
コーヒーは最悪


49 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/11/27(金) 23:03:01.90 ID:QFpxhkKg0.net
クッ……静岡県知事に頭を下げる時が来るとは……


163 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/11/27(金) 23:21:43.12 ID:pFG3nSNl0.net
>>49
三重もシェア高いから売ってやんよ静岡なんぞほっとけ


293 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/11/28(土) 00:07:45.94 ID:hZL4elFw0.net
>>49
宇宙でも飲まれてるのは京都産
つまり京都がナンバーワン


145 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/11/27(金) 23:17:27.92 ID:afNRxK+v0.net
>>49
今って鹿児島じゃない?知覧のお茶とか有名。


75 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/11/27(金) 23:07:25.41 ID:4zfCh9jr0.net
>>49
お茶はもう鹿児島県が静岡県抜いて1位になるがな


120 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/11/27(金) 23:13:31.14 ID:LNbXEMmn0.net
>>75
おお。
昔は静岡50:25鹿児島ぐらいだったが
(原材料段階で鹿児島から静岡に運ばれ、静岡茶扱いになる分を含む)
去年は39:37まできたのか


61 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/11/27(金) 23:05:08.54 ID:jkyLLUTm0.net
うがい薬として緑茶はありかもな
人体に害もないし安いし


63 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/11/27(金) 23:05:36.33 ID:wX1hM5tK0.net
俺はお茶が殺菌作用ある事分かってたから毎回お茶飲み込む前にお茶でうがいして飲み込んでる
汚いと思われるかも知れないけど人前ではやらないしうがいのおかげか風邪ひいてない


152 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/11/27(金) 23:18:37.89 ID:afNRxK+v0.net
>>63
うがいしたお茶は吐いてから普通にお茶飲めば?


155 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/11/27(金) 23:19:40.92 ID:wX1hM5tK0.net
>>152
それは勿体無い



コカ・コーラ 綾鷹 ラベルレス 525ml PET ×24本
コカ・コーラ
コカ・コーラ (2020-08-03T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5
¥1,900 (¥79 / 本)

[機能性表示食品] 伊藤園 おーいお茶 濃い茶 525ml×24本
伊藤園
伊藤園 (2017-05-22T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5
¥1,845 (¥77 / 本)

お茶にごす。(1) (少年サンデーコミックス)
西森博之(著)
小学館 (2007-08-10T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4
¥0

【パヨク悲報】中国に対する印象を「良くない」とする日本人は89.7%…ケンモーの宗主国嫌われまくり

1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/11/24(火) 18:36:36.12 ID:4NZeW6xl0.net
習主席も気にする?日中の世論調査
FNNプライムオンライン

中国に対する印象を「良くない」とする日本人は89.7%。

この数字は日本の民間非営利団体「言論NPO」と「中国国際出版集団」が日中両国で行った世論調査の結果だ。調査には両国で合わせて2571人が回答。

日本での調査では、中国への印象が「良くない」とする人が去年よりも5ポイント増えて9割近くに上り、対中感情が悪化している日本の現状を示した。

一方で、中国では、日本に対して「良い」印象を持っている人が45.2%。2005年の調査開始以来、過去最高を更新した去年の45.9%とほぼ同水準を維持し、対日感情が改善している状況を印象づけるものになった。

中国ではこうした政治的な世論調査が行われることはほとんどない。そのため中国の市民の考えを把握する上で貴重な調査だと言える。

中国当局の関係者によると、実は習近平国家主席も世論調査を気にしているようなのだ。

この関係者によると、習主席は日中関係が冷え込んでいた頃、当時中国の駐日大使だった程永華氏に対して、「日本と中国はお互いの国民の好感度が低い。それなのになぜ中国人は日本に旅行に行くのか」と尋ねたことがあったという。この関係者は「それだけ習主席は細部のことまで把握している」と漏らした。


2 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/11/24(火) 18:36:42.86 ID:4NZeW6xl0.net
中国側は習主席来日に高い期待感か
今回の調査結果で、日中の互いの好感度のほか、私が注目したのは、「首脳の相互訪問」に関する回答だ。

「首脳の相互訪問」については、「新型コロナウイルス感染拡大が収束した後にすべき」と答えた人が日中双方とも3割を超えて、全ての選択肢のうち、最多だった。

しかしさらに注目したのは「なるべく早く実現すべき」と答えた人が、中国人の方が日本人よりもおよそ12ポイント高く、30.7%に上ったことだ。新型コロナウイルスで延期となったままの習主席の国賓としての来日について、中国側の高い期待感の表れとも言える数字だ。

また、日中関係について、「重要」と考える人は日本側では64.2%で、調査開始以来初めて7割を切った。一方、中国側はおよそ8ポイント増え、74.7%になり、日中で逆転する結果になった。こうした数字が示すのは日中関係を重視する中国側の姿勢だ。これはどこから来ているのだろうか。

日中関係を妨げるのは「米中対立」急増
今回の調査結果では、日中関係の発展を妨げるものとして、日中双方とも「領土をめぐる対立」をあげる人が突出した。それは沖縄県の尖閣諸島について、中国側が領有権を主張し、周辺で公船の活動を活発化させている現状では当然の結果だと言える。

中国で2番目に多かった回答は「米中対立の行方」だった。去年よりも20ポイント近く急増し、27.8%に上った。米中対立が深刻化する中、「日本の同盟国であるアメリカが日中関係を妨げている」と考える中国人が増えている実態が伺える。

中国政府はアメリカをけん制する意味でも日本との関係をより強化していきたいと考えている。今回の調査結果では、中国では、米中関係の方が日中関係よりも「重要」と回答した人が14ポイント近く減った。その一方で、「どちらも同程度に重要」と答えた人が13ポイント増加した。

中国の孔鉉佑駐日大使も10月、BSフジの「プライムニュース」に出演し、日米同盟について聞かれた際、「日米関係が全てではない」と強調し、対米関係を最も重視する日本に対し、アメリカのような中国敵視姿勢を取らないよう暗に求めた。

アメリカとの対立を続ける中国が日本への接近を図る一方、日中双方の国民感情にも温度差がみられる中で、今後の日中関係はどのように進展していくか、模索が続きそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0dcdd44cd6baf9c808b0413c764b8b5a3c26d5fb


4 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/11/24(火) 18:37:26.34 ID:zVlipJ6c0.net
日本人はネトウヨ!


5 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/11/24(火) 18:37:48.34 ID:dyxm1BcZ0.net
もう9割ネトウヨじゃん
どーすんの?w


52 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/11/24(火) 18:49:32.82 ID:SNJNIHkt0.net
9割かwww
世界中で一番中国嫌ってるのが日本(笑)


61 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/11/24(火) 18:50:42.24 ID:FeBG+nG/0.net
>>52
今アンケートとったら世界中で中国嫌われてるぞ


11 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/11/24(火) 18:40:07.46 ID:yi0XgIhi0.net
好かれる理由があると思ってる中国人とパヨクの頭がおかしい


31 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/11/24(火) 18:45:28.81 ID:TFVydqlT0.net
五毛党がめっちゃ嫌われてるからなーw


80 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/11/24(火) 18:54:47.91 ID:TYU2AFlP0.net
文革+天安門
好きになれって言う方が無理


16 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/11/24(火) 18:41:17.94 ID:pYEBkB9h0.net
いい印象なんて全くないし当然だわな
実際見かけると気持ち悪いし


46 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/11/24(火) 18:48:13.10 ID:bfTuS8Mf0.net
中国人は欧米人と違って地域コミュニティに馴染まないのばかりだから不気味なんだよ
それはアジア人全体に言えるけど中国人は数多いから余計に不気味
そんなんで印象良くなるわけないだろ


259 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/11/24(火) 20:33:38.05 ID:/ylgHLWM0.net
”中国への好感度”ってのが曖昧過ぎるんだよな

中国人個人に対する好悪と、モンゴル、チベット、ウィグル、香港および尖閣諸島に
圧力かけてる中国共産党とをひっくるめて中国への好感度を測ればこういう数字になってもおかしくない


189 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/11/24(火) 19:50:03.27 ID:KEAkZy1I0.net
10%の人は中国の何がいいの?


196 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/11/24(火) 19:53:21.06 ID:Cm1MnEzs0.net
>>189
まだ実物の中国人を見たことがなくテレビばっか見て「中国は勢大国!」「中国凄い!」と洗脳されてるバカな老人層だろうな


224 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/11/24(火) 20:11:29.97 ID:ljShasW20.net
>>196
団塊老人なんかは謎の贖罪意識と「中国はワシが育てた」みたいな感情があると思う
あいつら会社の技術や製造拠点を中国に移管したことを誇りにさえ思ってる


230 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/11/24(火) 20:13:52.84 ID:wbT17w+N0.net
「どちらでもない」や「わからない」も含めて10%もあるなんて信じられない
ファシスト国家シナを崇拝し賛美称賛する基地外が日本人の中にいるのは耐え難い

結局サヨクは戦争賛成なんだな


128 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/11/24(火) 19:17:13.20 ID:pUs7oSA60.net
立憲民主と共産党を合わせた支持率、つまり反日サヨクが大体10%ぐらいだからこれは正確な数字


99 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/11/24(火) 19:01:43.41 ID:o+lZCc1b0.net
まあどう足掻いても中国の印象が良くなる事なんてないわな
逆に中国に好かれたいとも思わんし


106 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/11/24(火) 19:05:17.13 ID:dga4uHxm0.net
>>99
尖閣問題があるからな
あれさえなけりゃ領土問題も存在しないんだけどな


297 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/11/24(火) 20:57:43.64 ID:OX+Gggew0.net
>>106
コロナばら撒きが致命傷。
俺は中国を許す事は絶対に無い!


98 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/11/24(火) 19:00:22.68 ID:NXKT3JAN0.net
日本人は一回嫌いになったら
ほぼ一生嫌い


326 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/11/24(火) 21:21:28.94 ID:NHv1kLt90.net
シナ人は普段の素行も悪いが、そこから更に開き直るところが日本人の性格から見たら印象最悪だからな
むしろシナ人を好きになる要素が無い


372 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/11/24(火) 21:56:53.21 ID:DASzAE880.net
日本はわりと前から中国に対して危機感があったが
最近は他の国も中国に対しての印象が年々悪化している
中国包囲網が現実になったのも不思議なことではないな



私の身に起きたこと 〜とある在日ウイグル人男性の証言 2〜
清水ともみ(著)
Jコミックテラス (2020-11-11T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0
¥110

コロナが増えた理由ってGOTOトラベルが原因なの?

92 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2020/11/26(木) 15:05:32.45 ID:l7tvqj60
1606370716


93 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2020/11/26(木) 15:43:49.44 ID:z2I7HvFn
>>92
これは完全に鬼滅の影響だな


118 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2020/11/26(木) 19:28:19.27 ID:wWVnM5ET
>>93
第一波の自粛の時に自宅でアニメを見て流行ったけどな
その後の映画だからな


94 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2020/11/26(木) 15:47:16.82 ID:8NiOpEWV
冬になったからだろ


95 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2020/11/26(木) 16:01:01.59 ID:5Gx1IfM6
風邪の季節の到来です。


96 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2020/11/26(木) 16:28:05.41 ID:0VY0+fMF
第三波って呼ばれてるのは寒くなったから

第二波って呼ばれてるのは検査するヤツが増えたから
ウィルス持ってなくても10%は陽性判定

高齢の家族がいて苦しんでるとこ見たくないって気持ちそのものは分からんことも無いのでそんなに叩く気にはならんけど
それ以外はちょっとね

とりあえず何かしらのウィルス感染・発症中は別のウイルスには感染しないような話もあるから急いでインフルエンザもらってくればいいんじゃないかな




鬼滅の刃 23 (ジャンプコミックス)
吾峠 呼世晴(著)
集英社 (2020-12-04T00:00:01Z)

¥506

鬼滅の刃 外伝 (ジャンプコミックスDIGITAL)
平野稜二(著), 吾峠呼世晴(著)
集英社 (2020-12-04T00:00:00.000Z)

¥481

【侵略】なんだよこの漫画www【注意】

715 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2020/08/06(木) 20:39:14.63 ID:MQXsaKLh0
20130922_163100

726 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2020/08/06(木) 21:28:44.05 ID:QcigIexC0
>>715
いや、警察呼べよwww


737 名前:/名無しさん[1-30].jpg[] 投稿日:2020/08/06(木) 21:39:49.38 ID:AqyFp1f00
>>715
追い出せても根本的に解決しないやつだっけ?


756 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2020/08/06(木) 22:07:47.83 ID:V7UwcbAB0
>>715
現在成田空港…
特段の事情とやらで中国人が大挙来てる…


762 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2020/08/06(木) 22:12:44.08 ID:CkzwaGSTd
>>715
尼崎事件といっしょ


764 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2020/08/06(木) 22:14:22.89 ID:ppI41f/r0
>>715
尼崎事件とマイケル・ジャクソンを思い出す



魔太郎がくる!!(1) (藤子不二雄(A)デジタルセレクション)
藤子不二雄(A)(著)
小学館 (2014-03-10T00:00:00.000Z)
5つ星のうち3.7
¥462

20〜30代が懐かしさで胸いっぱいになるおもちゃ

892 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2020/11/16(月) 08:37:13.63 ID:vLVxI1t/0.net
fMQpLS8

fMQpLS81

fMQpLS82

速民世代のだね(´・ω・`)


918 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2020/11/16(月) 08:42:02.66 ID:VCMhs7qeM.net
>>892
11だけわかんない


900 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2020/11/16(月) 08:39:00.38 ID:ooOkimHm0.net
>>892
結構あたらしいものが多くね?
ミニ四駆とか、オレらの下世代じゃね


907 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2020/11/16(月) 08:39:46.04 ID:AGlK/NNdM.net
>>892
僕の世代ではあるけど速報民は40〜50代が中心だから(´・ω・`)


898 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2020/11/16(月) 08:38:15.53 ID:9+sYgHhk0.net
>>892
鬼滅の刃のたまごっちあるらしいんですけど
禰豆子もうんちするのか気になります(´・ω・`)



鬼滅の刃 23 (ジャンプコミックス)
吾峠 呼世晴(著)
集英社 (2020-12-04T00:00:01Z)


BANDAI きめつたまごっち ねずこっちカラー 540001
バンダイ(BANDAI)
バンダイ(BANDAI) (2020-10-17T00:00:01Z)
5つ星のうち3.9
¥4,500 (中古品)

好きな餅の食べ方1位 「醤油をつけて食べる」←はぁ?油で揚げて醤油で食う一択だろバカ

1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/11/25(水) 12:00:46.59 ID:tl4yvr9D0.net
好きなお餅の食べ方、全国1位は「醤油をつける」『全国ご当地お餅人気投票』

ソフトブレーン・フィールドは、同社が運営するレシートポータルサイト「RECEIPO」にて、
全国の男女3,854を対象に「全国ご当地お餅人気投票」を実施、結果を公表した。調査期間は
2015年12月8日〜12月14日。

全国ご当地お餅人気投票
複数回答で「好きなお餅の食べ方」を調査した結果、全投票者数3,854票のうち、最も票を集めた
お餅の食べ方は、「醤油をつける」で2,579票(66.9%)を獲得。次いで「きなこ餅」が2,152票(55.8%)、
「磯辺焼き」1,909票(49.5%)が続いた。

「醤油をつける」は、投票者の出身地域別においても宮城県を除いて1位(同率1位を含む)になるなど、
全国どのエリアでも最もポピュラーな食べ方であることがわかった。ちなみに、宮城県では
「ずんだ餅」が1位となっており、同県出身者の投票のうち78.8%が「ずんだ餅」を挙げた。

「醤油をつける」以外のお餅の食べ方では、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・群馬県・
栃木県・茨城県といった関東では「磯辺焼き」が、岐阜県・石川県・富山県等の中部北陸エリア及び、
大阪府・兵庫県・和歌山県といった近畿圏、四国、九州エリア(佐賀県・熊本県を除く)では
「砂糖醤油をつける」が、岡山県・広島県・島根県・山口県といった中国地方では「きなこ餅」が
票を集め、それぞれ人気であることがわかった。その他、山形県では「納豆餅」が好まれている結果に。

https://news.nicovideo.jp/watch/nw1960739


7 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/11/25(水) 12:03:13.83 ID:2r1OFBqy0.net
油で揚げたら、それはもう別の食べ物だろ!


9 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/11/25(水) 12:03:24.98 ID:8/OaqjxZ0.net
餅を油で揚げて醤油つけたらおかきとか煎餅に変化してしまう日本七不思議


8 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/11/25(水) 12:03:23.65 ID:nGUUeVG60.net
揚げ出し餅、次点でおでんのもち巾着


525 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/11/26(木) 01:56:28.71 ID:iLnykaME0.net
>>8
揚げ出し餅って初めて知ったわ、美味しそうだね


4 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/11/25(水) 12:02:12.99 ID:vWHxobcV0.net
お雑煮


341 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/11/25(水) 15:58:50.46 ID:vfkmfa0k0.net
>>4
焼いたヤツか湯がいたヤツか
どっちや(´・ω・`)


197 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/11/25(水) 13:08:43.64 ID:GD3+sRbb0.net
餅が溶ける寸前くらいまで煮込んだ雑煮が好き


451 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/11/25(水) 19:51:33.82 ID:v+QQ3Cam0.net
>>197
分かるぞ
すき焼きで最後に残ってるびろびろになったうどんやお麩とか、おでんの半分煮崩れてるちくわぶとか妙に旨いよな


12 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/11/25(水) 12:04:20.71 ID:RlVm074R0.net
砂糖醤油だろ?


17 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/11/25(水) 12:05:34.97 ID:GpXSIq+w0.net
>>12
砂糖がいらん。信じらんないけどお汁粉美味しい。不思議!


522 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/11/26(木) 01:08:02.19 ID:vqtguLWu0.net
>>12
あぶらひいたフライパンで焼いた餅を砂糖醤油で食う、正月時の贅沢。
醤油だけだと塩辛いからやっぱり砂糖醤油だよなぁ


10 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/11/25(水) 12:03:25.91 ID:dwPXt2XR0.net
きなこと砂糖


249 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/11/25(水) 13:58:14.78 ID:befcTOy20.net
>>10
これ以外は認めたくない


346 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/11/25(水) 16:05:44.66 ID:vfkmfa0k0.net
>>10
きな粉でカモフラージュした白い悪魔は喉にへばり付くのを狙っている


366 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/11/25(水) 16:37:34.87 ID:6y27D/8q0.net
>>10
子供の頃はこれだったけどおっさんになったらのり巻いて醤油が最高になった


15 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/11/25(水) 12:05:04.40 ID:uKclvv+p0.net
磯辺焼きだけで10個ぐらい食える。
たまに一味なんか入れちゃうともっと食える。


106 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/11/25(水) 12:29:28.69 ID:B3b5RiBQ0.net
砂糖醤油つけて海苔巻いて食うのが最強
つまり安倍川餅が1番美味い
2番目はきなこ
3番目はあんこ


319 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/11/25(水) 15:26:52.11 ID:SNJ9ZpvA0.net
>>106
それ安倍川ちゃうw
安倍川餅はきなこwww

もしかして地域差あるのか?


318 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/11/25(水) 15:26:24.08 ID:wlJoQwUM0.net
は?
砂糖醤油と海苔じゃん


454 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/11/25(水) 20:16:38.79 ID:JZWLNTox0.net
>>319
>>318
すみませんw間違えましたw磯辺焼きですね(´・ω・`)


154 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/11/25(水) 12:46:14.09 ID:yM7q5tXP0.net
フライパンにちょっと多めの油で焼いて、外カリカリ、中トロトロになったら皿に移して醤油をぶっかけて食う


158 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/11/25(水) 12:48:08.74 ID:3f4wqIEa0.net
>>154
俺はそこに荒くおろしたおろし醤油だな


306 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/11/25(水) 15:11:16.64 ID:kkxXqJkq0.net
>>154
スライスチーズ乗っけてチーズの面も焼き入れする
仕上げは鍋肌に醤油
パリふわで香ばしくて旨い


25 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/11/25(水) 12:08:36.36 ID:xGql2VMY0.net
のりチーズ醤油だろ


338 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/11/25(水) 15:49:46.50 ID:Q+XpkZuY0.net
>>25やめろ、また太るわ


56 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/11/25(水) 12:15:12.10 ID:LR7i/Hue0.net
>>25
あ〜んそれだいすき

おろし醤油もいいよ


87 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/11/25(水) 12:23:42.71 ID:OE7JwZ4w0.net
hMwJ6hM

揚げ餅おろしそば


391 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/11/25(水) 17:35:06.11 ID:lVhAseY20.net
>>87
うまそー


480 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/11/25(水) 21:55:27.60 ID:8GW7kW+00.net
>>87
コレは美味そう


486 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/11/25(水) 22:20:22.95 ID:aB6daQLc0.net
>>87
美味しそうだけど
必殺技の爺婆殺し蕎麦



エルフさんは痩せられない。 4巻 (ガムコミックスプラス)
シネクドキ(著)
ワニブックス (2019-02-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7
¥594

お知らせとか

ブックマークお願いします♪

RSS購読はこちらから!

◇管理人の独り言(1/1)
あけおめ(´・ω・`)

絵師さんのサイト
スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク
スポンサードリンク
オススメ
新着記事
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
月別アーカイブ
スポンサードリンク
リンク
フィードメーター - 2chコピペ保存道場
  • ライブドアブログ