1 名前:フォーエバー ★[] 投稿日:2023/02/27(月) 08:26:36.96 ID:dOtQwUnJ9
「はじめの一歩」の作者・森川ジョージ氏が26日、フジテレビ系「ワイドナショー」に出演。タレント・東野幸治から「早く終わってください!」とツッコまれる一幕があった。
森川氏は、東京都の定める「不健全図書」についてコメントした。森川氏は2月9日に「不健全」という名称変更を求めて都に陳情している。森川氏以外にも「あしたのジョー」のちばてつや氏「進撃の巨人」の諫山創氏、「ワンパンマン」の村田雄介氏らも陳情に参加している。
森川氏は「不健全図書」に指定される対象は
・著しく性的感情を刺激するのも
・甚だしく残虐性を助長するもの
・著しく自殺または犯罪を誘発するもの
と説明。森川氏は「『著しく』『甚だしく』ってお気持ちじゃないですか。だれがどうやって線を引いてる。線引きがとても難しくて」と基準が極めてあいまいで、指定するかどうかは担当者の感覚で決まってしまうことへ危惧を示した。
「不健全図書」に指定されたのはBL(ボーイズ・ラブ=男性同士の恋愛を描いたもの)作品に偏っているという指摘もあり、森川氏も「BLとかも性的ですよね」とコメント。続けて「残虐性も(条件に)入ってますけど、ぼくのマンガに関しては、男2人が裸でからみあって、しかも殴り合うんです」と説明した。単に「はじめの一歩」の説明だが、東野は「それ、ボクシングですよ」とあきれた。
スタジオが苦笑いする中、森川氏は「BLと残虐が両方入ってるんです」と説明を付け加えた。東野は思わず「変なギャグ入れるからややこしなるんです。そんなん言ったら『はじめの一歩』早く終わってくださいよ!」とピシャリ。1989年から34年間連載が続き、単行本は136巻まで発行されている“大河作品”にツッコミを入れ、爆笑を誘っていた。
森川氏の「はじめの一歩」の説明は笑いとしてとらえられていたが、「不健全」を指定する人物が「肌の露出量」や「出血量」を基準にした場合には対象となる可能性があることを示唆している。森川氏は笑顔ではあったが「どこで線引いてんですかって話になっちゃって」と可能性が0ではないことを指摘した。
2/26(日) 17:52配信
デイリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcd8eb2b19707654df0ad3b4667b4eca4a38d85f
2 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 08:27:27.76 ID:/TREvmsy0
まだ一歩も踏み出してないから終われん
744 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/02/27(月) 23:28:36.98 ID:yOIMsAHk0
>>2
むしろ踏み外してる
33 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/02/27(月) 08:41:39.86 ID:1i/p7fyO0
一歩が引退してトレーナーになるとかわけわからん展開になった所で読むのやめてマガジンも買うの止めた
あれから何年経つかな?
いい加減復帰したんかな?
一歩が復帰してあの古臭いスタイルで世界チャンピオンになって終了が望ましいよね
鷹村とか板垣とかどうでもいいんだよ
5 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 08:29:53.29 ID:d0Iohl010
一歩がトレーナーになる流れは必要だったのか?
89 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 09:07:38.83 ID:nKev4ibq0
昨日の東野とのやり取り面白かった
「いつ終わるんですか?」
「そんなに終わってほしいですか(半ベソ)」
「いやいやもう日本チャンピオンになってますやん!そこから100巻ずーっと引き伸ばして!どこで終わらそうとしてますの?」
「(困って笑うしかなくなる)」
はじめの一歩読者の気持ち全部ぶつけた東野のに拍手
6 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 08:29:54.29 ID:oNPxsFWZ0
東野ボロクソ言ってて笑ったw
402 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 12:15:27.19 ID:U2FKvwA50
>>6
ワンピースにも言ってほしいな
463 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 12:47:46.48 ID:5JWomvAH0
>>6
昔々
庵野監督に対して直でエヴァ劇場版の悪口言ってた
庵野監督へ「金返せ」ってマジで言った
庵野さん苦笑い
657 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 18:15:20.32 ID:DQ9uCwwP0
>>463
東野への好感度上がったわ
22 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/02/27(月) 08:38:45.33 ID:2j8IhJ2c0
面白さとしては千堂倒してチャンピオンになるとこがピークであとダラダラ続いてる感じ
北斗の拳で言えばラオウ倒した後をいつまでもやってるような
10 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 08:32:02.45 ID:5QCoGRsL0
仕事だから終わりたくないって答えてたな
はじめの一歩はこれからも終わらせるビジョンもなくダラダラ続けるだけだから見切った方がいい
149 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/02/27(月) 09:30:12.25 ID:oRF3Xn0r0
>>10
どの仕事も一つの案件を完結させてアフターサポートしながら次の案件に行くんだがな
39 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/02/27(月) 08:44:14.55 ID:kLN2iz6N0
>>10
それはガッカリだねえ
次回作の構想を練るのも仕事じゃないのかなあ
もう一歩ないしボクシング漫画しか書けなくなったとしても、ジョジョやテニプリみたく同じ作品を続けつつ適度に区切らせたりするようにはできないかね
171 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/02/27(月) 09:45:53.96 ID:qE5NPZh30
>>10
震災ボランティア漫画が失敗したから新作描くの怖くなったんだろうな…
174 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 09:50:26.53 ID:AwZe4BAt0
>>171
あれは相当に酷評されたな
ジョージも相当堪えたろう
222 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 10:15:17.89 ID:Jfltp3Il0
>>10
ほんとにただ業務としてこなしてるだけなんだな
ここ何年もつまらんわけだ
476 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 12:56:09.19 ID:YwxRuQ3Q0
>>10
一歩が引退してからほとんど読んでない
あんな夢中になって読んでいた作品だったのに
最終回に向けて動き出したらまた読むかも
37 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 08:43:32.36 ID:KyturV5K0
ベルセルクみたいに構想がありながら描ききれないとかじゃないんだな
12 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 08:34:45.98 ID:v5UnCVk10
最終回はたぶん、リカルドと宮田がやって宮田が勝つ→宮田と一歩がやって一歩が勝つ
って流れが自然だと思うんだけどな
689 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 20:29:23.01 ID:kUfmW12H0
>>12
リカルドと一歩が闘って、一歩が勝って階級上げて、宮田との世界戦で良いよ
484 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/02/27(月) 13:04:42.44 ID:bQCkoCFX0
>>12
一歩はもうボクサー復帰したんだ
499 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 13:16:35.80 ID:3mheOZME0
>>484
してない
74 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 09:00:43.25 ID:34UGkl2T0
まー復帰はするんだろうけど
復帰戦→誰か→リカルドor宮田→リカルドor宮田
間に鷹村やらなんやら挟んで…あと50巻は固いな!
455 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/02/27(月) 12:43:38.09 ID:R2154cDK0
最終回はトラックに轢かれて死ぬんじゃねえの
491 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 13:10:52.54 ID:+NXrKQx/0
>>455
画太郎式か悪くない
457 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 12:44:30.62 ID:wjVel7rR0
>>455
それ異世界転生フラグ
101 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 09:12:12.43 ID:mWs/kpm00
今はマルチネスVSウォーリーが終わってセコンドで見てた一歩が完全燃焼したウォーリーを見てなんかしら思うところがある感じ
ただ話はマルチネスVS千堂なので一歩の復帰はかなり後
それ以外の話もあるから一歩が復帰を決めるのも三年後ぐらいだろう
413 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 12:19:49.52 ID:zKneADHv0
>>101
主人公に2回も負けてんのにコイツを引っ張りだしてこないでほしいわ
418 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 12:20:34.66 ID:h6B0fChl0
>>413
同じ事思ってた
676 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 19:40:56.11 ID:nvUq4uH00
>>101
多分千堂がリカルドの優踏生仮面引き剥がして本気出させて死ぬか再起不能
一歩に後は頼んだでとウォーリーから渡され自分が受け取ったバトンを更に渡す
一歩は再起に必要なきっかけを手にして復帰すると思う
690 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 20:32:06.63 ID:kUfmW12H0
>>676
作者が千堂好き過ぎるからな。
そこまでやるかは不明。
173 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 09:49:04.99 ID:WQOl0Rck0
>>101
絵も劣化してんのな
523 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 13:33:41.94 ID:MYsCz/Lq0
>>101
絵に魅力無くなったな
ここまで作者のやる気の無さが伝わってくるのはMFゴーストのしげの先生以来だな
593 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 15:40:18.59 ID:Y/9wDgL60
>>523
しげの先生はJKやきう漫画がコケて
生活のためにまたレース漫画を描くようになってからメンタルが完全に壊れてしまった
48 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 08:48:08.28 ID:CnVEOdsz0
作者が外部の視点ではなく、実際にジム経営をはじめたせいで
ボクサー志願者に無責任に夢を見させる内容にしてはいけないとか
ジム存続の資金のためにも連載を終わらせるわけにはいかないとか
いろんな葛藤があって迷走しちゃったのかな
54 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 08:50:05.62 ID:AwZe4BAt0
>>48
ジョージからしたらボクシングジム経営なんて俺らの携帯電話料金ぐらいの感覚じゃないのか?
353 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 11:45:28.23 ID:WMTwAH4h0
>>54
全盛期の売上からしたらそうだけど
現在の単行本発行部数見ると悲しくなるぞ
56 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/02/27(月) 08:51:43.77 ID:XR4nz+o40
一歩ももう50過ぎだろ
いつまでボクシングやってんだ
530 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/02/27(月) 13:42:20.74 ID:9ZDdaGkA0
はじめの一歩 1989→2023 34年
名探偵コナン 1994→2023 29年
ワンピース 1997→2023 26年
キングダム 2006→2023 17年
キングダムやワンピはちんたら進んできてるからともかく、コナンも一歩ばりに終わりが見えんな
534 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/02/27(月) 13:51:35.06 ID:ox1mPe4V0
>>530
キングダムはある意味では、大筋のストーリーとゴールは決まってるからねぇ
532 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 13:47:25.52 ID:YEVXDkbW0
>>530
でもコナンは3ヶ月くらいあればいつでも終われるんじゃないの?
まぁ一歩もいつでも終われるといえば終われるだろうけど
587 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 15:31:37.46 ID:NDZCVLz70
>>530
コナンは少しずつだけど、ラスボスの素性や亡くなった人物も含めて登場人物の過去も明かされてきている。
13 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 08:35:00.85 ID:CnVEOdsz0
そもそも「少年漫画」という名目なのに
十年単位の長期連載するってのがおかしいわな
115 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 09:15:51.42 ID:17BlFkJqO
>>13
永遠の少年だから
446 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/02/27(月) 12:36:25.65 ID:MYukHKVa0
>>13
長くても6年で30巻以内にはまとめてほしい
494 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 13:12:48.80 ID:i/ZDTcDP0
>>446
昭和のマンガは大体それくらいで連載終了してたな
520 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/02/27(月) 13:29:45.39 ID:O+Er05Ot0
>>494
北斗の拳とか今読むと展開の早さにビビる
「はじめの一歩」の作者・森川ジョージ氏が26日、フジテレビ系「ワイドナショー」に出演。タレント・東野幸治から「早く終わってください!」とツッコまれる一幕があった。
森川氏は、東京都の定める「不健全図書」についてコメントした。森川氏は2月9日に「不健全」という名称変更を求めて都に陳情している。森川氏以外にも「あしたのジョー」のちばてつや氏「進撃の巨人」の諫山創氏、「ワンパンマン」の村田雄介氏らも陳情に参加している。
森川氏は「不健全図書」に指定される対象は
・著しく性的感情を刺激するのも
・甚だしく残虐性を助長するもの
・著しく自殺または犯罪を誘発するもの
と説明。森川氏は「『著しく』『甚だしく』ってお気持ちじゃないですか。だれがどうやって線を引いてる。線引きがとても難しくて」と基準が極めてあいまいで、指定するかどうかは担当者の感覚で決まってしまうことへ危惧を示した。
「不健全図書」に指定されたのはBL(ボーイズ・ラブ=男性同士の恋愛を描いたもの)作品に偏っているという指摘もあり、森川氏も「BLとかも性的ですよね」とコメント。続けて「残虐性も(条件に)入ってますけど、ぼくのマンガに関しては、男2人が裸でからみあって、しかも殴り合うんです」と説明した。単に「はじめの一歩」の説明だが、東野は「それ、ボクシングですよ」とあきれた。
スタジオが苦笑いする中、森川氏は「BLと残虐が両方入ってるんです」と説明を付け加えた。東野は思わず「変なギャグ入れるからややこしなるんです。そんなん言ったら『はじめの一歩』早く終わってくださいよ!」とピシャリ。1989年から34年間連載が続き、単行本は136巻まで発行されている“大河作品”にツッコミを入れ、爆笑を誘っていた。
森川氏の「はじめの一歩」の説明は笑いとしてとらえられていたが、「不健全」を指定する人物が「肌の露出量」や「出血量」を基準にした場合には対象となる可能性があることを示唆している。森川氏は笑顔ではあったが「どこで線引いてんですかって話になっちゃって」と可能性が0ではないことを指摘した。
2/26(日) 17:52配信
デイリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcd8eb2b19707654df0ad3b4667b4eca4a38d85f
2 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 08:27:27.76 ID:/TREvmsy0
まだ一歩も踏み出してないから終われん
744 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/02/27(月) 23:28:36.98 ID:yOIMsAHk0
>>2
むしろ踏み外してる
33 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/02/27(月) 08:41:39.86 ID:1i/p7fyO0
一歩が引退してトレーナーになるとかわけわからん展開になった所で読むのやめてマガジンも買うの止めた
あれから何年経つかな?
いい加減復帰したんかな?
一歩が復帰してあの古臭いスタイルで世界チャンピオンになって終了が望ましいよね
鷹村とか板垣とかどうでもいいんだよ
5 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 08:29:53.29 ID:d0Iohl010
一歩がトレーナーになる流れは必要だったのか?
89 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 09:07:38.83 ID:nKev4ibq0
昨日の東野とのやり取り面白かった
「いつ終わるんですか?」
「そんなに終わってほしいですか(半ベソ)」
「いやいやもう日本チャンピオンになってますやん!そこから100巻ずーっと引き伸ばして!どこで終わらそうとしてますの?」
「(困って笑うしかなくなる)」
はじめの一歩読者の気持ち全部ぶつけた東野のに拍手
6 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 08:29:54.29 ID:oNPxsFWZ0
東野ボロクソ言ってて笑ったw
402 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 12:15:27.19 ID:U2FKvwA50
>>6
ワンピースにも言ってほしいな
463 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 12:47:46.48 ID:5JWomvAH0
>>6
昔々
庵野監督に対して直でエヴァ劇場版の悪口言ってた
庵野監督へ「金返せ」ってマジで言った
庵野さん苦笑い
657 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 18:15:20.32 ID:DQ9uCwwP0
>>463
東野への好感度上がったわ
22 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/02/27(月) 08:38:45.33 ID:2j8IhJ2c0
面白さとしては千堂倒してチャンピオンになるとこがピークであとダラダラ続いてる感じ
北斗の拳で言えばラオウ倒した後をいつまでもやってるような
10 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 08:32:02.45 ID:5QCoGRsL0
仕事だから終わりたくないって答えてたな
はじめの一歩はこれからも終わらせるビジョンもなくダラダラ続けるだけだから見切った方がいい
149 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/02/27(月) 09:30:12.25 ID:oRF3Xn0r0
>>10
どの仕事も一つの案件を完結させてアフターサポートしながら次の案件に行くんだがな
39 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/02/27(月) 08:44:14.55 ID:kLN2iz6N0
>>10
それはガッカリだねえ
次回作の構想を練るのも仕事じゃないのかなあ
もう一歩ないしボクシング漫画しか書けなくなったとしても、ジョジョやテニプリみたく同じ作品を続けつつ適度に区切らせたりするようにはできないかね
171 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/02/27(月) 09:45:53.96 ID:qE5NPZh30
>>10
震災ボランティア漫画が失敗したから新作描くの怖くなったんだろうな…
174 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 09:50:26.53 ID:AwZe4BAt0
>>171
あれは相当に酷評されたな
ジョージも相当堪えたろう
222 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 10:15:17.89 ID:Jfltp3Il0
>>10
ほんとにただ業務としてこなしてるだけなんだな
ここ何年もつまらんわけだ
476 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 12:56:09.19 ID:YwxRuQ3Q0
>>10
一歩が引退してからほとんど読んでない
あんな夢中になって読んでいた作品だったのに
最終回に向けて動き出したらまた読むかも
37 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 08:43:32.36 ID:KyturV5K0
ベルセルクみたいに構想がありながら描ききれないとかじゃないんだな
12 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 08:34:45.98 ID:v5UnCVk10
最終回はたぶん、リカルドと宮田がやって宮田が勝つ→宮田と一歩がやって一歩が勝つ
って流れが自然だと思うんだけどな
689 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 20:29:23.01 ID:kUfmW12H0
>>12
リカルドと一歩が闘って、一歩が勝って階級上げて、宮田との世界戦で良いよ
484 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/02/27(月) 13:04:42.44 ID:bQCkoCFX0
>>12
一歩はもうボクサー復帰したんだ
499 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 13:16:35.80 ID:3mheOZME0
>>484
してない
74 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 09:00:43.25 ID:34UGkl2T0
まー復帰はするんだろうけど
復帰戦→誰か→リカルドor宮田→リカルドor宮田
間に鷹村やらなんやら挟んで…あと50巻は固いな!
455 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/02/27(月) 12:43:38.09 ID:R2154cDK0
最終回はトラックに轢かれて死ぬんじゃねえの
491 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 13:10:52.54 ID:+NXrKQx/0
>>455
画太郎式か悪くない
457 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 12:44:30.62 ID:wjVel7rR0
>>455
それ異世界転生フラグ
101 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 09:12:12.43 ID:mWs/kpm00
今はマルチネスVSウォーリーが終わってセコンドで見てた一歩が完全燃焼したウォーリーを見てなんかしら思うところがある感じ
ただ話はマルチネスVS千堂なので一歩の復帰はかなり後
それ以外の話もあるから一歩が復帰を決めるのも三年後ぐらいだろう
413 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 12:19:49.52 ID:zKneADHv0
>>101
主人公に2回も負けてんのにコイツを引っ張りだしてこないでほしいわ
418 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 12:20:34.66 ID:h6B0fChl0
>>413
同じ事思ってた
676 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 19:40:56.11 ID:nvUq4uH00
>>101
多分千堂がリカルドの優踏生仮面引き剥がして本気出させて死ぬか再起不能
一歩に後は頼んだでとウォーリーから渡され自分が受け取ったバトンを更に渡す
一歩は再起に必要なきっかけを手にして復帰すると思う
690 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 20:32:06.63 ID:kUfmW12H0
>>676
作者が千堂好き過ぎるからな。
そこまでやるかは不明。
173 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 09:49:04.99 ID:WQOl0Rck0
>>101
絵も劣化してんのな
523 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 13:33:41.94 ID:MYsCz/Lq0
>>101
絵に魅力無くなったな
ここまで作者のやる気の無さが伝わってくるのはMFゴーストのしげの先生以来だな
593 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 15:40:18.59 ID:Y/9wDgL60
>>523
しげの先生はJKやきう漫画がコケて
生活のためにまたレース漫画を描くようになってからメンタルが完全に壊れてしまった
48 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 08:48:08.28 ID:CnVEOdsz0
作者が外部の視点ではなく、実際にジム経営をはじめたせいで
ボクサー志願者に無責任に夢を見させる内容にしてはいけないとか
ジム存続の資金のためにも連載を終わらせるわけにはいかないとか
いろんな葛藤があって迷走しちゃったのかな
54 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 08:50:05.62 ID:AwZe4BAt0
>>48
ジョージからしたらボクシングジム経営なんて俺らの携帯電話料金ぐらいの感覚じゃないのか?
353 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 11:45:28.23 ID:WMTwAH4h0
>>54
全盛期の売上からしたらそうだけど
現在の単行本発行部数見ると悲しくなるぞ
56 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/02/27(月) 08:51:43.77 ID:XR4nz+o40
一歩ももう50過ぎだろ
いつまでボクシングやってんだ
530 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/02/27(月) 13:42:20.74 ID:9ZDdaGkA0
はじめの一歩 1989→2023 34年
名探偵コナン 1994→2023 29年
ワンピース 1997→2023 26年
キングダム 2006→2023 17年
キングダムやワンピはちんたら進んできてるからともかく、コナンも一歩ばりに終わりが見えんな
534 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/02/27(月) 13:51:35.06 ID:ox1mPe4V0
>>530
キングダムはある意味では、大筋のストーリーとゴールは決まってるからねぇ
532 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 13:47:25.52 ID:YEVXDkbW0
>>530
でもコナンは3ヶ月くらいあればいつでも終われるんじゃないの?
まぁ一歩もいつでも終われるといえば終われるだろうけど
587 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 15:31:37.46 ID:NDZCVLz70
>>530
コナンは少しずつだけど、ラスボスの素性や亡くなった人物も含めて登場人物の過去も明かされてきている。
13 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 08:35:00.85 ID:CnVEOdsz0
そもそも「少年漫画」という名目なのに
十年単位の長期連載するってのがおかしいわな
115 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 09:15:51.42 ID:17BlFkJqO
>>13
永遠の少年だから
446 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/02/27(月) 12:36:25.65 ID:MYukHKVa0
>>13
長くても6年で30巻以内にはまとめてほしい
494 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 13:12:48.80 ID:i/ZDTcDP0
>>446
昭和のマンガは大体それくらいで連載終了してたな
520 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/02/27(月) 13:29:45.39 ID:O+Er05Ot0
>>494
北斗の拳とか今読むと展開の早さにビビる
北斗の拳 究極版 1巻
posted with AmaQuick at 2023.02.28
武論尊(著), 原哲夫(著)
コアミックス (2022-04-20T00:00:00.000Z)
¥802
コアミックス (2022-04-20T00:00:00.000Z)
¥802