2023年05月

福井県警「これからは警察官が制服を着ながらコンビニで買物等します。」

1 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/26(金) 08:59:02.09 ID:FXV4Bhj50
「なんでダメだったの?」と疑問も
5月15日から、福井県警ではパトロールなどの途中で警察官が制服のまま、コンビニなどで買い物をする取り組みを始めました。

地元のテレビ局などがこのニュースを取り上げたところ、SNSでも話題に。

「むしろ今までダメだったのがびっくり」「福井県警だけの話なのかな」「うちの地元では前から制服姿で買い物していた」など、
様々な反応が寄せられています。

どうしてこのような取り組みを始めたのでしょうか。

福井県警警務課の広報担当者によると、これまでも制服姿での買い物を明確に禁止していたわけではないものの、
「『仕事中なのに休んでいる』と誤解を招く恐れがある」ことから、実際には私服に着替えたり、
制服が見えないようにジャンパーを羽織ったりしていたそうです。

また、パトロールの途中で買い物をしなくても済むよう、1日分の飲食物を買い込んでから出発するという運用も多かったそうです。

ただ、夏場のパトロールでは、汗をかいて追加の飲料購入が必要になったり、買い込んだ食料が暑さで傷んだりするリスクもありました。

内部では「私服に着替える時間が業務の効率を落としている。事件事故の発生時に遅れを招く恐れもある」という指摘もあったそうです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8ca918e21a40e105b2e80bf4cfce932667398a8b


2 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/26(金) 09:03:25.67 ID:7t5XJ0gR0
スーパーやコンビニにしてみたら、警察官が出入りすることによりかなりの防犯効果が期待できる。


23 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/26(金) 09:28:41.95 ID:EWWLBiZO0
>>2
逆にある一定の客が寄り付かなくなるなw
その一定の客こそがコンビニで大金を使う客層なんだがなw


50 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/26(金) 10:00:29.77 ID:J+FyIAG30
>>23
そんなわけねぇだろ…


90 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/26(金) 11:33:01.64 ID:2Q4RjrnT0
>>23
ごめん使うが奪うに空目したw


4 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/26(金) 09:03:42.81 ID:Ndges5YT0
本当に何が悪いのかわからん。防犯にもなるだろ。


3 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/26(金) 09:03:35.96 ID:RAAVjyK90
アメリカみたいにドーナツ1個プレゼントしたらいいのに


8 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/26(金) 09:06:46.99 ID:dkOuieIQ0
>>3
あれは犯罪抑止的な意味合いがあるから有効だよね
ドーナツは経費で落とせるだろうし


6 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/26(金) 09:05:30.14 ID:RAAVjyK90
https://i.imgur.com/6sxX9TB.jpg


10 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/26(金) 09:07:14.43 ID:9WMzG3as0
全然問題にならないだろ。むしろ防犯効果。プラスの要素しかない。あ、トイレで拳銃忘れるの無しね。
むしろ医者や看護婦がそのままの格好で出歩く方が抵抗あるが。


86 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/26(金) 11:10:50.58 ID:hnLjdW2K0
両さんが普通に制服のままパチンコやコンビニに入って
犯罪抑止に貢献してた的な話あったよな


15 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/26(金) 09:15:47.51 ID:z0/R+AVz0
「警察官立寄所」
郵便局とか銀行くらいでしか立ち寄ってるの見たことない


33 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/26(金) 09:42:11.76 ID:u1o6Gxnt0
不思議
うちとこは警官立ち寄り店舗とかシール貼ってあるわ
なんで警官がコンビニ寄ったらアカンのやらw


13 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/26(金) 09:15:28.35 ID:7FftI5lC0
夜勤のお巡りさんに深夜パトロールがてらにコンビニ寄ってほしい 義務として寄らせてもいいぐらいだ


14 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/26(金) 09:15:47.47 ID:cVSUUbbI0
警官に限らず消防隊員や救急隊員もコンビニ寄っていいと思うわ
てかもっと休め


21 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/26(金) 09:27:05.35 ID:zSDiHobo0
いやあぁぁぁっ!警官が買い物してるうぅぅぅぅっ!てやつがおかしかったんだよなそもそも


16 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/26(金) 09:16:47.16 ID:Ytg6ktOz0
警官が職務中なのにいー消防隊員が職務中なのにいーと一時期バカ共が騒いだからな
警官が巡回帰りに消防隊員が搬送後に買い物して署に戻る事の何が悪いのか当時から疑問だったわ


17 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/26(金) 09:18:35.34 ID:XHHS7o7sO
9条信者やサヨクの人権屋が「警官の制服は権力の象徴」
って騒ぐからですよ

同じ様に災害時に自衛隊が出動してもナンクセをつける輩がいて
出水・針原地区での土砂崩れ現場では泥の中で捜索活動をしていた自衛隊をみた不明者の家族が
自衛隊員に「役に立たない…怠けている」と罵りの言葉を投げ付けるなんて事も


125 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/26(金) 15:13:06.01 ID:/+Wo++ED0
これに反対してるやつ防犯カメラの設置に反対してる奴と同じだろ


32 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/26(金) 09:41:39.71 ID:3yjVQKrM0
防犯になるし
親近感があって悪くないと思う

自衛隊だってそうすれば良いけど
奴らは駐屯地の中で全部揃うのかな




ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜(18) (モーニングコミックス)
泰三子(著)
講談社 (2021-08-23T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8
¥715

お憑かれ刑事【ペーパー付】 (コミックジンガイ)
石川チカ(著)
ジュリアンパブリッシング (2019-11-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5
¥671

【賞与】なんだよこの漫画www【注意】

238 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2023/05/23(火) 09:02:20.25 ID:Rw9qFwto0
友人の話
1

2

3

240 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2023/05/23(火) 09:17:37.60 ID:CuJPPvZVd
賞与に御礼なんている?


241 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2023/05/23(火) 09:18:15.14 ID:FqoBwEN5d
その新人研修の指導は無給であるならばお礼は必要と思うが金貰って指導してるんだからお礼不要だろ・・・と思った


242 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2023/05/23(火) 09:19:37.85 ID:Ds3+dpQj0
奴隷に上下関係を認識させるためとかじゃね?


244 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2023/05/23(火) 09:21:20.74 ID:g72y+S+s0
そもそも社用メールて余計な私文送り合うな


245 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2023/05/23(火) 09:22:02.44 ID:lY0+Nftl0
賞与の所感求められたり、お礼しなきゃいけないとかめんどくさいところあるんだな


243 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2023/05/23(火) 09:20:31.82 ID:FqoBwEN5d
歓迎会はその日にお礼するだろうから翌日のメールなんていらないのでは?


249 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2023/05/23(火) 09:56:19.03 ID:riBgcvND0
>>243
礼は三回やれという話もある、直後、後日、そして会った時だ
まぁ教えられてやるもんでもないとは思う

礼節もやらされた時点でなぁ、そういう場も当然少なくないが


300 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2023/05/23(火) 13:26:02.57 ID:S9UiiFbQ0
>>249
孔明でも迎えるんか


250 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2023/05/23(火) 10:10:30.13 ID:qThH89e60
社内お礼メール回しで残業


251 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2023/05/23(火) 10:14:21.36 ID:TOdF/fbR0
お礼メールに対してお礼メール送れ


256 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2023/05/23(火) 10:41:02.72 ID:koBu4nsXd
ボーナスにお礼メールなんているんか…マジで言ってる?


252 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2023/05/23(火) 10:16:50.16 ID:fBQ65BSp0
成果・実績を上げたことに対する賞与(報い)なので、礼を返すという立場の筋が逆なのだよなぁ




猫のしもべにされまして(1) (裏少年サンデーコミックス)
春日有(著)
小学館 (2021-12-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6
¥880

ベホマで全快するし一晩寝れば魔力回復するドラクエの世界って便利よな

473 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2023/05/24(水) 17:47:46.01 ID:LiDx0uVJp
CJoKMnt

475 名前:既にその名前は使われています [sage] 投稿日:2023/05/24(水) 17:53:00.78 ID:yVBp9YC90
>>473
移動時間かからないぐらい狭いんか


476 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2023/05/24(水) 18:00:25.27 ID:3PQvHhq10
ベホマで全快するし一晩寝れば魔力回復するドラクエ世界ですしおすし
あとダイ大の世界地図は四国くらいの広さしかないはず


477 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2023/05/24(水) 18:01:46.54 ID:uDMJyMZea
コナンも町内で1年で数千件の事件起きてるしそんなもんでしょ


478 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2023/05/24(水) 18:03:27.06 ID:s5bnswoW0
ガンダムだって3か月ぐらいだし


480 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2023/05/24(水) 18:16:23.03 ID:wGEiuAnsd
ロミオとジュリエットも出会ってから心中まで5日間らしいぞ?


484 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2023/05/24(水) 18:35:02.03 ID:h/SZiK/Qd
ジョジョ5部は9日間の出来事


486 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2023/05/24(水) 18:42:27.27 ID:YTwjKKNuM
ドラマ24は1日の出来事


496 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2023/05/24(水) 20:10:53.06 ID:SS+ytF3s0
>>473
アバン復活ってどういう事?
メガンテから生き返った?


498 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2023/05/24(水) 20:27:34.33 ID:ovzs6fwYd
復活ってのはちょっと語弊がある
お守りが身代わりになって死んでなかった


508 名前:既にその名前は使われています [sage] 投稿日:2023/05/24(水) 21:35:59.27 ID:YND0vSvt0
>>498
ちょネタバレやめろよ〜


509 名前:既にその名前は使われています [sage] 投稿日:2023/05/24(水) 21:45:52.41 ID:J4cLTQXg0
>>473
それよりもマアムがたった18日(移動込み)で武闘家気取ってたのかよ…


510 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2023/05/24(水) 21:49:51.62 ID:qwCOaevN0
ダイも4日くらいしかアバンの修行受けてないよな


511 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2023/05/24(水) 22:39:38.16 ID:vVaEiTSN0
ドラクエで丸4日レベル上げしたら相当進めるだろ




ゲームのバッドエンドが見たくてする行動

515 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2023/05/21(日) 00:09:15.74 ID:jKLJCI0s0
恋愛シミュレーションに精通した速民ならガールズバー攻略余裕だね(´・ω・`)


518 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/05/21(日) 00:13:29.18 ID:+NsR9LWl0
>>515
放課後の選択肢が発生しないんですけどこのゲーム壊れてるよ(´・ω・`)


534 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2023/05/21(日) 00:28:54.05 ID:FenNmQ09d
>>518
(´・ω・`)

755 名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2016/08/29(月) 06:41:52.70 ID:mg4YHDJg0
ギャルゲーとかで、放課後の行動選択の際に

「自宅」
「学校」
「駅前」
「バイト先」
「デパート」
「神社」
「商店街」

とか色々あるじゃないですか(´・ω・`)
僕のこういうギャルゲーの場合の遊び方って
とりあえずバッドエンドを見たくて、自宅を選択しまくるんですよ
どんなにフラグがたっても自宅をずっと選択してなにもイベントが起こらないようにする

そして最終日あたりで
「僕は誰とも結ばれることもなく高校生活を終えたのであった BAD END 1」
みたいになるのを見るんですよ

自宅を選択し続けてる時って「ウフフw とりかえしのつかないことしてるなぁ」っていつも思うんですけど
これよく考えたら僕の学生の時の人生なんですよね(´・ω・`)

すごいよね。ゲームではすごいやっちゃいけない事をやってると思ってるのに
最も取り返しのつかない現実で同じことやってBAD ENDひいちゃってんの(´・ω・`) すごいなって



538 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/05/21(日) 00:30:58.60 ID:+NsR9LWl0
>>534
ギャルゲはペルソナと牧場物語しかしたことないエアプなので
解像度の違いを見せつけられるね(´・ω・`)


576 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/05/21(日) 01:04:00.79 ID:k2ZQEWjoM
>>534
学生時代ゲームアニメ漫画ラノベオナニーで友達との誘いも断る上に自分から誘う事もないって言う
今考えると最悪過ごし方してたな(´・ω・`)


567 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/05/21(日) 00:54:09.11 ID:I23AcvQHM
>>534
むしろ放課後に盛り場に行く選択肢が正解って考えがよくわからんかったなあ(´・ω・`)
勉強しようよ


614 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2023/05/21(日) 01:36:16.02 ID:FenNmQ09d
>>567
勉強した結果が速報民…(´;ω;`)





ギャルゲーマーに褒められたい(1) (角川コミックス・エース)
げしゅまろ(著)
KADOKAWA (2022-01-08T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6
¥634

オタクに優しいギャルはいない!? 1巻【電子限定特典付き】 (ゼノンコミックス)
のりしろちゃん(著), 魚住さかな(著)
コアミックス (2022-03-19T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8
¥594

ギャルせん(1) (ヤングマガジンコミックス)
植野メグル(著)
講談社 (2022-02-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4
¥726

【動画】LGBT…なんだっけ?

731 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2023/05/19(金) 16:51:29.37 ID:WIYCMsrm0
(´・ω・`)これな…




804 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2023/05/19(金) 17:42:37.54 ID:LYEBg8S5d
>>731
(´・ω・`)ええやんけ


737 名前:Trader@Live![] 投稿日:2023/05/19(金) 16:55:29.78 ID:f/Xn19lr0
(´・ω・`)体は男だけど心は女の同性愛者です(女が好き)



ぬきたし−抜きゲーみたいな島に住んでるわたしはどうすりゃいいですか?− 5巻 (まんが王国コミックス)
Qruppo(著), まめおじたん(著)
ビーグリー (2023-04-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7
¥693

【読売新聞】日本の対外純資産、円安で過去最高を更新…32年連続で世界一418兆6285億円

1 名前:仮面ウニダー ★[] 投稿日:2023/05/26(金) 14:26:17.76 ID:j+16pRig
 財務省が26日発表した2022年末時点の対外資産・負債残高によると、対外純資産は前年末比0・2%増の418兆6285億円で過去最高を更新した。
円安の進行で、外貨建て資産の評価額が円換算で膨らんだ。32年連続で、世界最大の対外純資産を持つ国となった。

 対外純資産は、日本の企業や個人、政府が海外に持つ対外資産から、海外投資家などが日本に持つ資産を示す対外負債を差し引いたものだ。
対外資産は6・5%増の1338兆2364億円、対外負債は9・6%増の919兆6079億円だった。

 主要国別では、日本に続き2位がドイツ、3位が中国だった。
世界最大の債務国は米国で、純債務は2138兆円だった。

5/26(金) 10:47配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c4ce811941702bcb245bbdc316f61a164fd6200


3 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2023/05/26(金) 14:28:13.09 ID:mbpZjFyg
悪い円安とは一体…


5 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2023/05/26(金) 14:28:52.65 ID:nL6RF+kb
そのアメリカが債務不履行の危機


4 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2023/05/26(金) 14:28:47.84 ID:qdC2Rvk4
コリアン「借金大国の日本w」
日本人「これが日本の真の側面だが?」


10 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2023/05/26(金) 14:43:42.12 ID:F/PeWODl
こういうのを見ないで日本は貧しくなったとか言ってる馬鹿な国があるらしいなw


13 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2023/05/26(金) 14:49:09.98 ID:aDg5BvJ6
円安でも円高でも儲かる日本
無敵だ


32 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2023/05/26(金) 15:11:49.29 ID:qCtJFPR5
最高益とか円建てのカラクリに過ぎん
馬鹿な記事


36 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2023/05/26(金) 15:13:50.72 ID:78VsD4Dz
>32年連続で、世界最大の対外純資産を持つ国

円建てがどうこう、円の価値かどうこう言ってもこれなんだけどね
ちなみにこの32年の間にドル円がどれだけ動いたかは当然知ってるよね?


52 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2023/05/26(金) 15:22:09.38 ID:87TXHUyM
この記事よくわからんな。
世界一っていうなら普通ドルベースで比較するんじゃないの?


70 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2023/05/26(金) 15:32:42.57 ID:L+H/4WKI
>>52
ドルベースで世界一なんだよ


49 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2023/05/26(金) 15:18:29.79 ID:qdC2Rvk4
言葉の意味だけで円安になったら日本の国力が弱体化するって言ってるアホいるよな


53 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2023/05/26(金) 15:22:11.24 ID:aDg5BvJ6
>>49
日本マスゴミがそれ
去年は円安は日本を潰す報道だらけ


50 名前:名前の無い少女☆Illyasviel Von Einzbern[sage] 投稿日:2023/05/26(金) 15:19:28.43 ID:mUF6SQG6
>>49
冫(゚Д゚)  日本がまだ貿易主体だと思い込みたいアホが多いんだよ

冫(゚Д゚)  とっくに転換してるのにね


68 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2023/05/26(金) 15:32:15.21 ID:TIoBJhqY
それだけ日本のマーケットが魅力的でないということだからな。

手放しでは喜べない


74 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2023/05/26(金) 15:34:42.46 ID:h2K4V0dW
>>68

意味が判らないので説明してもらえますか?


107 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2023/05/26(金) 16:01:34.26 ID:TIoBJhqY
>>74
アメリカの対外債務が大きいのは、アメリカ外から投資が盛んにおこなわれているから。
日本がもし海外から投資をもっと多く受けていれば、対外純資産はもっと小さかったと思われる。


112 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2023/05/26(金) 16:05:18.44 ID:GpuNVtT/
>>107
ドルの基軸通貨を維持する為でしょ


119 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2023/05/26(金) 16:13:07.73 ID:M/7SNScA
>>107
大半は米国債じゃないの?


114 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2023/05/26(金) 16:07:06.75 ID:78VsD4Dz
>>107
投資を受けたら対外債務が増えるって言う理屈を教えてくれ
俺には理解出来ん


116 名前:名前の無い少女☆Illyasviel Von Einzbern[sage] 投稿日:2023/05/26(金) 16:09:29.82 ID:mUF6SQG6
>>114

冫(゚Д゚)  心配ない,私も理解できんから読み飛ばした!


396 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2023/05/26(金) 18:26:01.46 ID:YJAqY8zu
円安におんぶに抱っこしてるだけ。
すぐに債務超過に陥るのが、倭国の運命。
世界一の借金大国が倭国だぞ?


401 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2023/05/26(金) 18:27:07.55 ID:wMEoe6c2
>>396
32年連続で世界一なのに?


405 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2023/05/26(金) 18:27:25.74 ID:78VsD4Dz
>>396
スレタイも読めないのか
どこまで文盲なん?


408 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2023/05/26(金) 18:27:59.41 ID:QluzYsD2
>>396
なのにザイニチは出て行かないどころか日本に必死にしがみついてるの
不思議だよねw


604 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2023/05/26(金) 19:24:45.19 ID:jiO15Mge
・「日本嫌い」「日本は終わってる」「日本なんかに生まれたくなかった」「日本にいたくない」
└じゃあ出ていけ→「やだ」「韓国語しゃべれない」「仕事ない」
 └努力しろ→「日本が悪いのになんで俺が努力しなきゃいけないの」「イケメンだったら努力してた」「日本の教育がクソ」
・「エンタメエンタメエンタメエンタメ」
└日本の漫画アニメゲームに比べたら雑魚ww→「二次元はキモータ」「三次元は韓国」「アイドル」
 └韓流エンタメ何知ってる?→「知らない」「アイドルしか興味ない」
  └アイドルって?→「彼女」「嫁たん」「有名になってほしくないから教えない」
 「KPOPしか興味ない」
  └何がイチオシ?→「お前らとKPOPの話したくない」
・「日本は韓国と仲良くして」「韓国は日本と仲良くしたがってる」
└それはない→「若者はそう思ってる」
 └若者と関わりないでしょ?→「俺20代」
  └何が流行ってる?→「……」
・「日本は偽善で陰湿」
└どこが?→「ゴミ拾いが…」「ゴミ拾い強要するな」「ゴミ拾い」
 └それだけ?w→「偽善偽善偽善偽善」
・「韓国は素晴らしい国」
└どこが?→「全部」
 └具体的に→「……」

これまだ有効なのか
マジでBOT以下だな


609 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2023/05/26(金) 19:26:24.92 ID:M7alP9B9
>>604
スクラッチでも実現できそうなルーチンだな


612 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2023/05/26(金) 19:26:39.13 ID:qb2z0/kF
>>604
VBAでBOT作れそう


607 名前:河本の死因:脳卒中[sage] 投稿日:2023/05/26(金) 19:25:53.46 ID:xrCR79nu
>>604
進歩しねーな


220 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2023/05/26(金) 17:19:14.68 ID:/QI2Rf41
悪い円安ってなんだったんですかね???
ここでやたら吠えてたマヌケがいたけどw
笑っちまうわー恥ずかしいねwwww


232 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2023/05/26(金) 17:21:49.03 ID:trg4tldL
もう終わりだね…おわっ…えっ?あれっ!?


248 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2023/05/26(金) 17:28:49.58 ID:xcATrv1N
>>232
大韓を蔑ろにして日本は生きられない
もう終わりだ


252 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2023/05/26(金) 17:29:40.22 ID:U7KQEZRw
>>248
帰国しよう


253 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2023/05/26(金) 17:30:05.59 ID:jPMmKnki
>>248
ほら、帰れよ


254 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2023/05/26(金) 17:30:11.61 ID:78VsD4Dz
>>248
もう終わりだから日本から出ていこうね


256 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2023/05/26(金) 17:30:55.59 ID:I5m+RUWn
>>248
いつ蔑ろにした?
日本のトイレは綺麗だぞ


240 名前:大有絶 ◆moSD0iQ3To [sage] 投稿日:2023/05/26(金) 17:25:23.33 ID:h2K4V0dW
そのうち目の前にある現金以外は資産じゃないとか言い出すのかしら。


245 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2023/05/26(金) 17:27:12.16 ID:jPMmKnki
>>240
昔、名無しのホロン部が言ってた事だと

自分達、正しいと自覚しているコリアンが認めたもの以外は
全てダメだ、だそうですよ?


250 名前:大有絶 ◆moSD0iQ3To [sage] 投稿日:2023/05/26(金) 17:29:14.18 ID:h2K4V0dW
>>245
ただのキチガイじゃん。


257 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2023/05/26(金) 17:30:58.83 ID:jPMmKnki
>>250
グローバルな絶対の価値観、だとかでしたよw


238 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2023/05/26(金) 17:23:33.61 ID:Fx7zFI6W
貸した金は帰ってこないとか馬鹿言ってるやつがいるwww


241 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2023/05/26(金) 17:25:40.22 ID:jPMmKnki
>>238
韓国や在日コリアンの間では、そうなのではないかと


255 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2023/05/26(金) 17:30:54.25 ID:trg4tldL
>>241
DNAに刻み込まれた併合前からの名残みたいなもんだね
借りたら返さない働く奴は馬鹿とかの碌でもない朝鮮の慣習


296 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2023/05/26(金) 17:48:45.90 ID:VBLRUOIy
>>255
弟子は師を超えてはいけない、父は偉大、泣く子は餅を多くもらえるとかいうわけのわからないものも追加


299 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2023/05/26(金) 17:50:43.72 ID:5+iLpRns
>>296
弟子は師を超えてはいけないって弱体化を続けるってことだよね。
バカじゃね?


329 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2023/05/26(金) 17:57:52.91 ID:VBLRUOIy
>>299
そう。だからあそこにはろくな文化がない


275 名前:大有絶 ◆moSD0iQ3To [sage] 投稿日:2023/05/26(金) 17:41:26.62 ID:h2K4V0dW
日本は借金まみれで滅びる

こんなこと真顔で言ってた人たち
今どんな顔でこの記事を読んでいるのかな。
真っ赤と真っ青どっちだろう?


178 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2023/05/26(金) 17:05:01.88 ID:CRJtAqHR
まあこれも100年くらい前からしっかりと日本の経済を発展させたからなんだよね
土台がしっかりしてれば多少の景気の波はあっても常に安定



タカネの花 1
タカネの花 1
posted with AmaQuick at 2023.05.26
新久千映(著), 金森重樹(読み手)
コアミックス (2017-02-10T00:00:00.000Z)
5つ星のうち3.8
¥594

【悲報】1時間弱はどっち? (1)約50分 (2)約70分 20代の25%が間違える・・・・・・

1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/23(火) 16:40:41.15 ID:/X2/Q6Lj0
1

2 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/23(火) 16:41:40.94 ID:XtwPWFfj0
50分


3 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/23(火) 16:42:07.50 ID:p1133oPY0
1もなんか微妙に違う気がする
55分以上60分未満だろ


195 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/24(水) 00:17:51.53 ID:loSknn0e0
>>3
もうそれ1時間でええやん


65 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/23(火) 17:22:30.07 ID:ljtakFL60
>>3
気持ち悪いな。40分以上60分未満なら1時間弱、小1時間で通じるようにしろよ。


4 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/23(火) 16:43:07.12 ID:1+CP8Iwv0
(1)なら「1時間以内」と答える


248 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/24(水) 11:33:44.14 ID:2mo8fmD80
>>4
早速いるな 本物が


165 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/23(火) 21:46:44.90 ID:NgyzwYiG0
>>4
よく頭悪いって言われるでしょ?


260 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/24(水) 15:08:05.41 ID:HuyVVr550
小一時間  1時間以内に収まる
1時間弱   1時は確実でそこから少し超える
1時間強   2時間近く

こうやろ?


261 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/24(水) 15:17:33.75 ID:SWZvqgzH0
>>260
上はあってるけど下は思い切り間違ってるよ怖いよ


263 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/24(水) 17:25:52.78 ID:0x5bnkis0
>>260
なるほど、70分と答えるナウでヤングな連中はそんな認識なのか


8 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/23(火) 16:46:29.76 ID:q+8QyD7G0
1時間強という言葉もある時点で分かると思うが


147 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/23(火) 20:38:20.50 ID:7krm2pV/0
>>8
強はかなり過ぎてる感じ
弱はちょっと過ぎてる感じ


149 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/23(火) 20:40:52.93 ID:uX8r5pLG0
>>147
過ぎている場合は〜強としか言わん


6 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/23(火) 16:44:59.29 ID:NBEM7MVC0
弱い1時間なんだから1時間に負ける
強い1時間なんだから1時間に勝てる


43 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/23(火) 17:05:08.84 ID:S+iiPsIg0
>>6
な感じだな


89 名前:ア[] 投稿日:2023/05/23(火) 17:42:23.71 ID:PluqLKkd0
>>6
完璧な説明


166 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/23(火) 21:47:44.81 ID:O7qjbqV90
>>6
なるほど


12 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/23(火) 16:49:48.91 ID:XMg/rI2t0
震度とごっちゃになってるのね


34 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/23(火) 17:00:35.79 ID:uhmyhQN90
>>12
震度も一緒だぞ


98 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/23(火) 17:53:12.03 ID:XMg/rI2t0
>>34
5弱も5強も5の一部じゃん
数える時は、5弱は4の範囲じゃん


129 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/23(火) 18:53:26.19 ID:wjw4HkB20
>>98
2

235 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/24(水) 07:44:57.38 ID:7R+35QR40
>>129
「5弱」って5.0以上5.5未満くらいだと思ってた…


236 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/24(水) 07:53:40.27 ID:/Y1PjVBb0
>>129
科学的定量的にあらわしてるんだから当然こうだろうけど
誤解している人の気持ちもわかる


16 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/23(火) 16:52:43.06 ID:zpeX6U0g0
小1時間はあるけど大1時間は無い
70分なら強の他に1時間ちょいって言い回しもある
〜前後、約〜、およそ〜なんかもあるから案外マジで使い分け難しいのかもな


20 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/23(火) 16:55:49.95 ID:3eCgTlGa0
>>16
1時間ちょい

1時間ちょっと
と同じ意味で使い方だけど
このちょっと、と、弱
が確かに誤解と混乱を起こしやすいのかもな



時間停止勇者(11) (シリウスコミックス)
光永康則(著)
講談社 (2023-01-06T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6
¥715
お知らせとか

ブックマークお願いします♪

RSS購読はこちらから!

◇管理人の独り言(1/1)
あけおめ(´・ω・`)

絵師さんのサイト
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
オススメ
新着記事
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
月別アーカイブ
スポンサードリンク
リンク
フィードメーター - 2chコピペ保存道場
  • ライブドアブログ