1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/23(火) 12:12:26.53 ID:05mH5w5u0
[ロンドン 22日 ロイター] - 英議会上院は、政府が不法入国した難民申請者を第三国である東アフリカのルワンダに移送することを可能にする法案を可決した。スナク首相は10─12週間以内に難民のルワンダ移送を始めると表明した。
アフリカや中東、アジアの紛争や貧困から逃れるために小型ボートで英仏海峡を渡る不法移民の数は近年増加している。
法案は移民流入阻止に向けたスナク政権の政策の柱となっているが、人権擁護団体などからは難民申請者を国内で処理せずルワンダに移送することは非人道的だとの批判が出ている。英最高裁も昨年11月、計画を違法と判断した。
スナク氏は法案通過に先立ち、ルワンダへ移民を移送するため民間チャーター機複数を手配したと述べ、「飛行機はルワンダに向かう」と述べた。
スナク氏の与党保守党は、2025年1月までに実施する次期総選挙を控え、移民対策強化で低迷する支持率の押し上げを狙っている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1ce1250c36ba753b64fbed92e75e8393a75d3ec
2 名前:名無しさん@涙目です。[age] 投稿日:2024/04/23(火) 12:14:54.38 ID:pR34H7eG0
ワロタ
3 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/23(火) 12:14:58.63 ID:q/DCp22k0
さすがブリカス
5 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/23(火) 12:17:37.38 ID:yHlpWhI/0
島国でこうせざるを得ないほど不法移民が来るのは周辺国が意図的に流入させて押し付けてるのは明らかだよな
そりゃEU抜けるってなるわ
34 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/23(火) 12:34:03.18 ID:BLuoJI9a0
インド系がアフリカ系を追い出すとかイギリスはカオスだな
36 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/23(火) 12:34:56.95 ID:OQe7fqDh0
>>34
トップがホワイトじゃないからやりやすいんだろうな
84 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/23(火) 21:34:08.50 ID:fJNvJvCn0
>>34
インドなんてカーストって尋常じゃない身分社会だし
アフリカ系の不法移民排除なんてへでも無いだろ
4 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/23(火) 12:16:17.76 ID:eskltpVZ0
日本で同じことやったらパヨちん大発狂だな
89 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/24(水) 00:57:09.81 ID:S+Yo9L+c0
ルワンダ送りが非人道的ってルワンダに失礼だろ
12 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/23(火) 12:23:33.56 ID:lzfAPlPi0
すごいな
イギリスはあっちこっちに飛び地の島持ってんだからそっちに閉じ込めればいいのに
なぜルワンダ
30 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/23(火) 12:32:07.41 ID:wKfAbyjh0
>>12
不法移民なんぞ養う必要ないだろ
28 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/23(火) 12:30:49.62 ID:zcIC2+tY0
ルワンダは送られてきても困惑するやろwwww
7 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/23(火) 12:19:38.51 ID:OSjCLMmq0
ルワンダは同意してるんだよな?
78 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/23(火) 19:25:30.52 ID:JznGKb3w0
>>7
もちろん
ルワンダはイギリスから支援金を貰えるからね
どっちもWin-Win
19 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/23(火) 12:27:37.65 ID:n54BL4QZ0
現代の島流しみたいだな
ルワンダはそれでいいんか
25 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/23(火) 12:29:21.28 ID:OQe7fqDh0
>>19
労働力不足と投資不足らしくてこれ受け入れることによってイギリスからどっちも得られるので
winwinらしいよ
32 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/23(火) 12:33:04.42 ID:Kdivjg+10
>>25
コーヒー農園でチェリーピッカーとして雇われるのかな
24 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/23(火) 12:29:14.82 ID:LqKbc60R0
ルワンダのジェンダーギャップ指数は高いから文句ないよな?
2022 6位
2023 12位
お幸せに
62 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/23(火) 13:43:55.94 ID:UrPQ8s450
>>24
女もコーヒー農園で働かされてるからだろ
フィリピンが謎に高い理由と同じ
15 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/23(火) 12:24:09.79 ID:MOj6d3og0
ルワンダって内戦中じゃなかったっけ?もう終結したのか?
67 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/23(火) 14:56:33.71 ID:JxE72Bti0
飛行機チャーターって、ハイジャックされたらどうすんだよ
ちゃんと麻酔でも射っとけよ
23 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/23(火) 12:28:33.91 ID:yedQ03j+0
日本もやってくんないかな
こっちもきったねえ民族いるだろ
22 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/23(火) 12:28:01.58 ID:Fipboq4E0
日本にいる不法滞在者はどこに送るのがいいのかな
16 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/23(火) 12:25:16.19 ID:lzYJ3K6m0
これ日本も出来ないの?
不法滞在のクルド人送ろうや
79 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/23(火) 19:37:26.55 ID:iKOHl0j40
>>16
日本の不法移民を受け入れてくれる国があれば法的に提携できるように整備できればいいかもな。
国籍無しに不法に居座るのは法治国家としありえないことだしな。
99 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 21:01:09.91 ID:LIb428PO0
>>79
クルドの場合は常識的に考えてトルコだな。
だってトルコ国籍だもの。
100 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 23:56:17.35 ID:AbQAUHcf0
>>99
トルコ人は山岳トルコ人と不仲だろ
104 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/26(金) 11:20:11.82 ID:zH3VHPZZ0
>>99
北と南と中国からの不法入国者不法滞在者もまとめて北に送り返してやらないとな
代引きで。
74 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/23(火) 19:10:59.30 ID:RpRQ37rR0

ゴミはゴミ箱に!朝鮮人は朝鮮半島に!!
116 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/26(金) 11:43:38.07 ID:I7Wxzs/w0
埼玉のクルド人もルワンダに送ろう
輸送費カンパするぞ
95 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/24(水) 19:21:48.18 ID:M+y6SCpW0
不法なんだから本当は即刻出身地に強制送還するのが当たり前だが
そこを敢えてルワンダに移送するんだな
まあルワンダも合意しているみたいだし
これで不法移民が少しでも減るのなら英国にとっては良策じゃね?
96 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/24(水) 19:30:54.85 ID:7F+d2N2H0
>>95
出身国返すと非合法で脱国してた場合重罪刑や北朝鮮だと死刑になるからな
不法入国とはいえいくらなんでもそれで殺されるのはあれ何で
第三国に受け皿用意した
97 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/24(水) 19:33:53.52 ID:M+y6SCpW0
>>96
なるほどこれも人道的配慮ってやつか
77 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/23(火) 19:14:33.07 ID:XsQ6bhWO0
いい話だなー
日本も大英帝国に続け
50 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/23(火) 12:56:57.96 ID:iwHfKa400
これは見習うべきブリカス(´・ω・`)
[ロンドン 22日 ロイター] - 英議会上院は、政府が不法入国した難民申請者を第三国である東アフリカのルワンダに移送することを可能にする法案を可決した。スナク首相は10─12週間以内に難民のルワンダ移送を始めると表明した。
アフリカや中東、アジアの紛争や貧困から逃れるために小型ボートで英仏海峡を渡る不法移民の数は近年増加している。
法案は移民流入阻止に向けたスナク政権の政策の柱となっているが、人権擁護団体などからは難民申請者を国内で処理せずルワンダに移送することは非人道的だとの批判が出ている。英最高裁も昨年11月、計画を違法と判断した。
スナク氏は法案通過に先立ち、ルワンダへ移民を移送するため民間チャーター機複数を手配したと述べ、「飛行機はルワンダに向かう」と述べた。
スナク氏の与党保守党は、2025年1月までに実施する次期総選挙を控え、移民対策強化で低迷する支持率の押し上げを狙っている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1ce1250c36ba753b64fbed92e75e8393a75d3ec
2 名前:名無しさん@涙目です。[age] 投稿日:2024/04/23(火) 12:14:54.38 ID:pR34H7eG0
ワロタ
3 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/23(火) 12:14:58.63 ID:q/DCp22k0
さすがブリカス
5 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/23(火) 12:17:37.38 ID:yHlpWhI/0
島国でこうせざるを得ないほど不法移民が来るのは周辺国が意図的に流入させて押し付けてるのは明らかだよな
そりゃEU抜けるってなるわ
34 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/23(火) 12:34:03.18 ID:BLuoJI9a0
インド系がアフリカ系を追い出すとかイギリスはカオスだな
36 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/23(火) 12:34:56.95 ID:OQe7fqDh0
>>34
トップがホワイトじゃないからやりやすいんだろうな
84 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/23(火) 21:34:08.50 ID:fJNvJvCn0
>>34
インドなんてカーストって尋常じゃない身分社会だし
アフリカ系の不法移民排除なんてへでも無いだろ
4 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/23(火) 12:16:17.76 ID:eskltpVZ0
日本で同じことやったらパヨちん大発狂だな
89 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/24(水) 00:57:09.81 ID:S+Yo9L+c0
ルワンダ送りが非人道的ってルワンダに失礼だろ
12 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/23(火) 12:23:33.56 ID:lzfAPlPi0
すごいな
イギリスはあっちこっちに飛び地の島持ってんだからそっちに閉じ込めればいいのに
なぜルワンダ
30 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/23(火) 12:32:07.41 ID:wKfAbyjh0
>>12
不法移民なんぞ養う必要ないだろ
28 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/23(火) 12:30:49.62 ID:zcIC2+tY0
ルワンダは送られてきても困惑するやろwwww
7 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/23(火) 12:19:38.51 ID:OSjCLMmq0
ルワンダは同意してるんだよな?
78 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/23(火) 19:25:30.52 ID:JznGKb3w0
>>7
もちろん
ルワンダはイギリスから支援金を貰えるからね
どっちもWin-Win
19 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/23(火) 12:27:37.65 ID:n54BL4QZ0
現代の島流しみたいだな
ルワンダはそれでいいんか
25 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/23(火) 12:29:21.28 ID:OQe7fqDh0
>>19
労働力不足と投資不足らしくてこれ受け入れることによってイギリスからどっちも得られるので
winwinらしいよ
32 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/23(火) 12:33:04.42 ID:Kdivjg+10
>>25
コーヒー農園でチェリーピッカーとして雇われるのかな
24 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/23(火) 12:29:14.82 ID:LqKbc60R0
ルワンダのジェンダーギャップ指数は高いから文句ないよな?
2022 6位
2023 12位
お幸せに
62 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/23(火) 13:43:55.94 ID:UrPQ8s450
>>24
女もコーヒー農園で働かされてるからだろ
フィリピンが謎に高い理由と同じ
15 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/23(火) 12:24:09.79 ID:MOj6d3og0
ルワンダって内戦中じゃなかったっけ?もう終結したのか?
67 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/23(火) 14:56:33.71 ID:JxE72Bti0
飛行機チャーターって、ハイジャックされたらどうすんだよ
ちゃんと麻酔でも射っとけよ
23 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/23(火) 12:28:33.91 ID:yedQ03j+0
日本もやってくんないかな
こっちもきったねえ民族いるだろ
22 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/23(火) 12:28:01.58 ID:Fipboq4E0
日本にいる不法滞在者はどこに送るのがいいのかな
16 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/23(火) 12:25:16.19 ID:lzYJ3K6m0
これ日本も出来ないの?
不法滞在のクルド人送ろうや
79 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/23(火) 19:37:26.55 ID:iKOHl0j40
>>16
日本の不法移民を受け入れてくれる国があれば法的に提携できるように整備できればいいかもな。
国籍無しに不法に居座るのは法治国家としありえないことだしな。
99 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 21:01:09.91 ID:LIb428PO0
>>79
クルドの場合は常識的に考えてトルコだな。
だってトルコ国籍だもの。
100 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 23:56:17.35 ID:AbQAUHcf0
>>99
トルコ人は山岳トルコ人と不仲だろ
104 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/26(金) 11:20:11.82 ID:zH3VHPZZ0
>>99
北と南と中国からの不法入国者不法滞在者もまとめて北に送り返してやらないとな
代引きで。
74 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/23(火) 19:10:59.30 ID:RpRQ37rR0

ゴミはゴミ箱に!朝鮮人は朝鮮半島に!!
116 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/26(金) 11:43:38.07 ID:I7Wxzs/w0
埼玉のクルド人もルワンダに送ろう
輸送費カンパするぞ
95 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/24(水) 19:21:48.18 ID:M+y6SCpW0
不法なんだから本当は即刻出身地に強制送還するのが当たり前だが
そこを敢えてルワンダに移送するんだな
まあルワンダも合意しているみたいだし
これで不法移民が少しでも減るのなら英国にとっては良策じゃね?
96 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/24(水) 19:30:54.85 ID:7F+d2N2H0
>>95
出身国返すと非合法で脱国してた場合重罪刑や北朝鮮だと死刑になるからな
不法入国とはいえいくらなんでもそれで殺されるのはあれ何で
第三国に受け皿用意した
97 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/24(水) 19:33:53.52 ID:M+y6SCpW0
>>96
なるほどこれも人道的配慮ってやつか
77 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/23(火) 19:14:33.07 ID:XsQ6bhWO0
いい話だなー
日本も大英帝国に続け
50 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/23(火) 12:56:57.96 ID:iwHfKa400
これは見習うべきブリカス(´・ω・`)
無法島 5 (ヤングアニマルコミックス)
posted with AmaQuick at 2024.04.26
森恒二(著)
白泉社 (2022-03-29T00:00:00.000Z)

¥715
白泉社 (2022-03-29T00:00:00.000Z)

¥715