2025年02月

【画像】なんで炎上してんの?ってのが多いのはこういう理由なのね

482 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2025/02/26(水) 20:46:49.83 ID:NbjF0Gwy0
(´・ω・`)
1


2

3

488 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2025/02/26(水) 20:47:49.05 ID:53Zhc4/p0
>>482
生きるの大変そうな人たち(´・ω・`)


392 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2025/02/24(月) 17:10:38.19 ID:P1mFBlYC0
赤いきつねの言い出しっぺは今なんて言ってるの?(´・ω・`)


397 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/02/24(月) 17:11:33.24 ID:ABgud/6c0
>>392
今回の炎上について有料セミナーを開きます!(´・ω・`)


227 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/02/23(日) 16:44:14.18 ID:rmNRkMJv0
炎上って儲かるんだね(´・ω・`)
4


234 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/02/23(日) 16:46:02.77 ID:aPupxG/b0
>>227
なんで炎上してんの?(´・ω・`)ってのが多いのはこういう理由なのね


246 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/02/23(日) 16:48:55.45 ID:1e/25JQg0
>>227
これ普通に営業妨害になるんじゃね?(´・ω・`)


255 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2025/02/23(日) 16:51:50.02 ID:247Mj8sf0
>>227
これに限らず左翼界隈が昔からやってきた手法だからね
昔はマスコミ使って煽動してやってたけど今はネットで馬鹿を使って気軽にできる(´・ω・`)


247 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2025/02/23(日) 16:49:18.10 ID:A6jdyYWb0
うちの客にならんと燃やすぞっていうベイビー方式(´・ω・`)


158 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/02/23(日) 11:56:54.69 ID:mSbIYg4b0
>>144
やってることスイートベイビーインクじゃん
ポリコレ軍勢アメリカが駄目になったから日本に本拠地移したんか(´・ω・`)


191 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2025/02/23(日) 12:08:52.00 ID:1dVYkIEU0
>>158
嫌儲に入り込んでる気がする。都合よく使えるアホ多いですし(´・ω・`)


214 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/02/23(日) 12:15:30.26 ID:e1hV0ZOs0
>>158
日本にはすでにあるんですよ同和ってのが(´・ω・`)


164 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/02/23(日) 11:58:50.86 ID:bHbJqM2q0
>>158
本拠地つぶれたら滅べよ
他に移るとかやめろ(´・ω・`)


222 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/02/23(日) 12:18:23.25 ID:bcTxl0d50
>>164
まさに害虫ですね(´・ω・`)


162 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/02/23(日) 11:58:28.07 ID:oxWncWOr0
東洋水産が不当なクレームは無視してOKという事例を作ったので他の大手も参考にするでしょう(´・ω・`)


174 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2025/02/23(日) 12:02:04.53 ID:BJGXQiU+0
>>162
東洋水産以前からミソジニー系は炎上しても特に売上に影響ないって何度も言われてたので(´・ω・`)


178 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2025/02/23(日) 12:03:16.95 ID:wni3j0SV0
>>162
漫画業界は昔からやってる事(´・ω・`)




マルちゃん 赤いきつねうどん 関西 96g×12個
東洋水産
東洋水産 (2018-08-06T00:00:01Z)
5つ星のうち4.3
¥2,188 (¥182 / 個)

【画像】絆創膏は地方によっては通称が違うんだっけ?

904 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/02/26(水) 16:47:16.73 ID:XMk/HylU0
絆創膏もらえるよ(´・ω・`)
001

941 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2025/02/26(水) 16:51:37.46 ID:cJz/usJf0
>>904
紙で指切ったときとか絆創膏欲しいよね(´・ω・`)いいなー


552 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2025/02/26(水) 15:45:41.39 ID:P5G9yblC0
モンハン公式が28日から3日間グッズ配布とかやるみたいやけどゲームせずに来いと言うのかい?(´・ω・`)


568 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/02/26(水) 15:49:21.29 ID:+Zfn23Oc0
>>552
「モンハンなんかで遊んでるんじゃねえよ!外に飛び出せ!」
と言う公式からのメッセージですね(´・ω・`)


570 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/02/26(水) 15:49:53.55 ID:3NaSYqRF0
>>552
絆創膏欲しい(´・ω・`)
地方によっては通称が違うんだっけ?
1


587 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/02/26(水) 15:53:31.76 ID:T1brOMuhM
>>570
バンドエイドですね絆創膏(´・ω・`)


582 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/02/26(水) 15:52:37.22 ID:cPPjBFox0
>>570
リバテープですね(´・ω・`)


616 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/02/26(水) 15:58:47.99 ID:yGzgELzN0
リバテープて何…(´・ω・`)


639 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/02/26(水) 16:03:05.67 ID:3NaSYqRF0
>>616
絆創膏のご当地商品名(´・ω・`)
2


671 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/02/26(水) 16:08:12.28 ID:yGzgELzN0
>>639
サビオ!!!?!?(´・ω・`)


721 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/02/26(水) 16:16:38.48 ID:3NaSYqRF0
>>671
一度販売終了したけど復活したらしいね(´・ω・`)
3




ストレッチ(1) (やわらかスピリッツ)
アキリ(著)
小学館 (2014-02-28T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5
¥759

静岡市「ガンプラ工場が出来たる等身大ガンダムが欲しい!金はない!」

1 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/22(土) 12:16:46.36 ID:BpxwZ6Hu0
https://www.sut-tv.com/news/indiv/31149/

金が無いなら等身大ジムで我慢しろ


2 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/22(土) 12:17:15.12 ID:BpxwZ6Hu0
費用負担をする考えはないけれど…等身大のガンダム像が欲しい!静岡市長が誘致を宣言 バンダイスピリッツの新工場稼働に合わせにぎわいを

15年ほど前にJR東静岡駅北側に設置されていた人気アニメ・機動戦士ガンダムの等身大の像。
静岡市は賑わいづくりのためこのガンダム像を再び設置できないか所有する会社に働きかける方針です。

静岡市・難波喬史司 市長:
新幹線から見える所が効果がある、新幹線が通るたびにオオ〜ッという。
バンダイスピリッツの新工場が稼働開始に向けて建設しているから、その辺り東静岡が良いと思う


19 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/22(土) 12:31:07.59 ID:eYVRv3dM0
>>2
虫が良すぎて笑える


5 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/22(土) 12:19:32.98 ID:v2DElCAO0
いや、金か土地だせよw


10 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/22(土) 12:22:19.54 ID:+4Drx2ZY0
乞食の方がマシまである


86 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/22(土) 13:06:52.54 ID:OXzpLmFG0
大阪万博終了後にガンダム像をよこせっていう話だろ


93 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/22(土) 13:12:57.73 ID:lav6BYQk0
>>86
費用負担をする考えはないけれど寄越せってw


58 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/22(土) 12:50:14.65 ID:n9Khwn/30
リニアに続いて静岡はろくなことしないな


11 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/22(土) 12:22:39.64 ID:T4SqReYP0
静岡とかボールでさえもったいないわ
ガンガルでも置いとけ


21 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/22(土) 12:31:37.94 ID:+2oLN6Sq0
なんで行政が?
税金を好き放題使いたいだけだろ?


37 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/22(土) 12:39:03.06 ID:dvR2K+iS0
>>21
静岡市はこの間、裸婦像に相当な税金つかって建ててけしからん!とか
騒いでたの忘れたのかよ
ガンダムも服着てないぞ。婦人団体からクレーム殺到だな


41 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/22(土) 12:42:09.22 ID:+2oLN6Sq0
>>37
ガンダムそのものがスーツだが


289 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/24(月) 21:04:59.96 ID:NMUE7yHF0
工場作って雇用作ってやったら
観光資源おねだりされるの草

これが静岡仕草か


129 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/22(土) 13:51:07.41 ID:/eDdokkL0
難波はガンダムベースも作れと言ってる、地元だから特別扱いしろと
そんなことしたら全国に分配するガンプラが更に減る
県民の俺でさえそんな不公平なことねーだろと思う


118 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/22(土) 13:37:43.58 ID:cTF+oslr0
静岡「等身大ガンダム欲しいなぁ」
バンダイ「じゃあ市からお金出さなきゃ」
静岡「嫌だよぅ!市民から怒られるちゃうよぅ!」
バンダイ「じゃあ等身大ガンダムは我慢しなきゃ」
静岡「等身大ガンダム欲しいなぁ」


105 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/22(土) 13:22:38.53 ID:PintOlcD0
タミヤとバンダイが毎年イベントやってくれてるだけでもありがたいだろ
本拠地でもなきゃこんなとこでやらんぞ


235 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/23(日) 10:12:25.80 ID:RxvD+K630
静岡市はガンダム建てるより、駿府城の天守閣を再建した方が
幅広く観光客を集められるぞ
ガンダムは支持層が狭すぎるの解んないのかな


257 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/23(日) 15:00:21.00 ID:TtNMFzei0
>>235
あれ実はまだ調査しているレベル
最近今川家が作った城跡まで見つかったから
当分先


236 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/23(日) 10:20:28.85 ID:RdpHmPQp0
>>235
駿府城は図面が一切発見されてないし
駿府城跡を保存するためにそれ以前の時代の遺構発掘もほとんどできないくらい厳しい
天守再建なんて旧幕臣が吠えてるだけであるわけない


242 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/23(日) 11:46:52.80 ID:XBpRIkLQ0
>>236
両方やればいい。駿府城天守の横にガンダムとザクを配置。駿府城防衛をまかせる。


92 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/22(土) 13:11:22.69 ID:V5ZTVWX80
静岡にも一時置いてなかったっけ
ガンダムよりガンタンクとかマゼラアタックとか可動できるのを作って欲しい


239 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/23(日) 11:34:56.06 ID:PnKA7i9I0
もうさ、御当地キティみたいに静岡ガンダムで良いじゃん、茶摘み娘の格好させて


85 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/22(土) 13:04:21.54 ID:gj6kkZdT0
かつて静岡駅に展示してあったグリーンティーバージョン
SMLbHF7

178 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/22(土) 16:32:19.42 ID:O9F2v0zR0
>>85
病弱に見える


297 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/25(火) 08:40:58.27 ID:Owh7c0Q10
一方、東静岡駅にできる図書館は298億円かけるそうだ
どこにそんな金が


149 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/22(土) 14:36:00.72 ID:dvR2K+iS0
そんな市の予算があるなら、下水道管の更新工事しろよ!



ローカル女子の遠吠え【電子限定版】 1巻 (まんがタイムコミックス)
瀬戸口みづき(著)
芳文社 (2016-05-07T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6
¥667

ゆるキャン△ 17巻 (まんがタイムKRコミックス)
あfろ(著)
芳文社 (2025-03-12T00:00:00.000Z)

¥644

国民・玉木「外国人の高額医療費制度は見直すべきだ」→有田芳生「玉木氏の差別発言に抗議します」

1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/24(月) 12:09:37.94 ID:EcjOjUeG0
【物議】有田芳生氏「国民民主党 玉木雄一郎代表による、差別・排外主義発言に抗議します」
有田芳生氏がXで、国民民主党の玉木雄一郎代表による「外国人の医療保険制度の見直し」に関する発言を「差別・排外主義」として抗議するポストを投稿し、大きな波紋を呼んでいます。
有田氏は、移住者支援団体「移住連」が発表した抗議文を引用し、「国民民主党・玉木雄一郎代表による、差別・排外主義発言に抗議します」と投稿。
これに対し、ネット上では「差別ではなく制度の問題」「なぜ外国人優遇を批判すると差別になるのか?」といった批判的な意見が多数寄せられています。
https://sn-jp.com/archives/232749


2 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/24(月) 12:09:48.32 ID:EcjOjUeG0
外国人の医療制度利用をめぐる議論
玉木雄一郎氏の主張とは?
玉木雄一郎氏は2月15日のX投稿で、日本の高額療養費制度について「外国人やその扶養家族が、わずか90日の滞在で数千万円相当の高額療養費制度を受けられる現在の仕組みは見直すべき」と指摘しました。
この発言は、外国人による医療費の不正利用や、制度の不公平感を是正すべきという立場からのものです。
この問題は以前から議論されており、日本の医療保険制度が外国人にも広く適用されていることで、不正利用や過剰な負担が発生しているのではないかという懸念が指摘されていました。

「制度の見直し=差別」なのか?
玉木氏の発言に対し、有田氏は「差別・排外主義」として抗議しましたが、ネット上では「これは単なる制度改革の話では?」という疑問の声が上がっています。
外国人の医療保険利用に関する規制強化は、多くの国で行われていることであり、日本でも見直しの議論が進むのは当然だという意見が根強いです。
(以下略)


3 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/24(月) 12:10:41.39 ID:EcjOjUeG0
中国富裕層の日本移住が増える訳......日本の医療制度を利用するため彼らはやって来る
https://www.newsweekjapan.jp/satire_china/2024/11/post-121.php


4 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/24(月) 12:11:09.57 ID:XaZJeZxk0
差別…?


15 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/24(月) 12:14:45.50 ID:rLnPKeZ70
パヨクは都合が悪くなるとすぐ差別ガー


5 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/24(月) 12:11:49.33 ID:cI2UDE6n0
差別と区別の違いが判ってないのが立憲よな


34 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/24(月) 12:17:00.32 ID:z9M1IKMa0
いつもの「 (優遇が無くなって公平になることは)差別にだ!」か


8 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/24(月) 12:12:33.79 ID:GIHjZmPm0
日本人の為の制度を外人につまみ食いさせるな、は当たり前ッス


26 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/24(月) 12:16:05.79 ID:5MRUgcFO0
保険料をちゃんと収めりゃいい話
寄生虫に餌をやる義理はない


421 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/24(月) 16:52:03.26 ID:LC0XWwkU0
>>26
それだと三ヶ月滞在で保険に入って
一回でも払えば使えるんだけど?


9 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/24(月) 12:13:38.64 ID:cI2UDE6n0
若い頃は健康だから払うばかり
年寄りになってから回収する
それが健康保険てもん
昨日今日来た外国人が恩恵だけ得るなんて駄目に決まってるだろ


95 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/24(月) 12:27:45.11 ID:3d01arnV0
>>9
うむ


159 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/24(月) 12:44:29.72 ID:v05Ac4ki0
>>9
しかも日本の医療にただ乗りするためだけに来てるからな


52 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/24(月) 12:20:20.53 ID:sNssCbZt0
ヨシフってもう落選して一般人なんだっけ


54 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/24(月) 12:20:45.67 ID:yrTbDfl/0
>>52
残念ながら比例復活


202 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/24(月) 13:12:45.76 ID:cbTHLHru0
>>54
比例はやっぱりクソ
民意を反映してない


10 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/24(月) 12:14:07.92 ID:u1zzvpVk0
テメーが払えよヨシフ


315 名前:名無しさん@涙目です。[dongri!] 投稿日:2025/02/24(月) 14:59:39.36 ID:9BH++2+S0
>>10
ヨシフは世界のがん


316 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/24(月) 15:00:52.91 ID:Spu/Jjef0
>>315
日本国民の癌だよ
奴の「同胞」には利益あるんだからさ


188 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/24(月) 13:00:53.24 ID:gNfefjPu0
外国人が医療爆買いしてくれたら病院が儲かるんだけど
経済を考えたらむしろどんどん来てくれたほうがよくね?


191 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/24(月) 13:04:00.31 ID:To8PTjWf0
>>188
病院と製薬会社の儲けを国が税金で負担してる状況がありがたい分けねえだろ


201 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/24(月) 13:12:26.66 ID:f88OulhR0
>>188
国から病院に行く金は日本国民の保険料なんだけど


215 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/24(月) 13:23:30.37 ID:1FcZBElE0
>>188
自由診療ならな
医療ビザで来て自由診療で医療受けて帰るならお客様だよ(医療ビザだと国保に入れない)


35 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/24(月) 12:17:26.71 ID:iMJgmMUG0
ヨシフとミンスが外人に高額医療を格安で受けさせようとしてて臭


657 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/25(火) 11:28:57.93 ID:AyxA9EJb0
>>35
もともと外人の国保タダ乗りに近い現状を作ったのは民主党政権だからね
まあそれを是正しない自民も同罪だけど


62 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/24(月) 12:22:04.30 ID:faYkkLc60
外国人の生活保護は絶対におかしい


81 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/24(月) 12:25:31.31 ID:aEyJKETd0
>>62
外国人に対する福祉は行政の裁量の範囲内と
判例が出てるんだから、やってもやらなくてもいい

つまり、外国人に対する生活保護を廃止すると
公約した政党に投票すりゃいいだけなんだけど
そんな政党が存在しないという現実


94 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/24(月) 12:27:20.65 ID:rIWuKu4f0
>>81
まず世論喚起が必要よね
その手のことは差別の当たり屋に攻撃されるから票にならないと思ったらやりたがらないし


283 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/24(月) 14:22:12.43 ID:+VZlTRRB0
>>94
差別の当たり屋って良い表現だよなあ
ネットの普及でようやく炙り出されて周知された連中
徹底的に暴力団を排除してる流れのように、社会から駆除して無駄遣いを減らさなきゃならん
真面目に生きてるのに報われない層への補助とか、ボロボロの自衛隊施設とか必要なとこはいくらでもある


108 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/24(月) 12:31:44.27 ID:qeeBY8g/0
日本のセーフティネットは、日本人の税金から成り立ってる
税金を払っていない外国人が恩恵を受けられる事自体がおかしい

こんな制度じゃいくら財源があってもカネが足らない
日本人の手取りが増えないのもこんな無駄カネをじゃぶじゃぶ使ってるせい


111 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/24(月) 12:32:47.23 ID:zMdZZ+hK0
そもそも日本の話で日本人の話なんですけど
長年日本人が日本人のために積み立ててきたものなんですけど
それを何でポッと出の外国人にもやらなきゃいけないんですか?


89 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/24(月) 12:26:50.81 ID:1S2JnAOq0
立憲共産は外国人のために働く政党
昔からね


88 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/24(月) 12:26:47.46 ID:qeeBY8g/0
税金払ってないヤツが医療費や生活保護や日本の社会保障を利用してる事に対して

おかしい って言ってるのは国民民主だけ


147 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/24(月) 12:41:52.26 ID:vumvqSEK0
差別ハラスメントだな
税金ろくに払ってない人間の話を外国人差別にすり替えるな


145 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/24(月) 12:41:22.70 ID:nYVrwopp0
有田界隈では長いこと差別だって言っとけば相手を黙らせられたからな
もうそう言う時代じゃねえぞ有田


106 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/24(月) 12:31:38.82 ID:aCgz/BkD0
こういう問題を「差別・ヘイト」という言葉を使わずに論理的に反論して欲しい


114 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/24(月) 12:33:19.35 ID:kQ4+yJG00
>>106
その言葉を封じるとは差別だ!みたいな事言い出すオチ


83 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/24(月) 12:25:35.97 ID:fjuuaJKU0
これがサヨクの異常性
多様性とか思想信条の自由とか一切認めず
「正しい私、差別の貴方」で相手を平然と踏み躙る
だからサヨクが権力握ると国民大虐殺が起こる


652 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/25(火) 10:29:07.16 ID:3KlDbnV50
>>83
なるほど


93 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/24(月) 12:27:00.93 ID:IGThV60U0
自国民を優先しなければ国家として存在する意味が無い
トランプ嫌いのパさんたちにはそれが分からない


98 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/24(月) 12:28:28.80 ID:YLvaa6fL0
ドイツでは反移民の政党が第2党になったけどパヨクはお得意の「ドイツを見習え!」を言わないの?



陰の実力者になりたくて! (15) (角川コミックス・エース)
坂野 杏梨(著), 逢沢 大介(その他), 東西(その他)
KADOKAWA (2025-02-26T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9
¥748

アルスラーン戦記(22) (週刊少年マガジンコミックス)
荒川弘(著), 田中芳樹(著)
講談社 (2025-03-07T00:00:00.000Z)

¥594

フジ「ぽかぽか」で不適切発言の訂正謝罪にX「どもる」←「どう言えば?」「面倒な時代に」

1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/27(木) 08:53:20.54 ID:2gVstvEm0
フジテレビ系昼のバラエティー番組「ぽかぽか」(月〜金曜午前11時50分)が26日、生放送された。番組内で不適切発言を謝罪した。

番組の最後、水曜進行の同局山本賢太アナウンサー(26)が「先ほどトークコーナー内で、滑らかに言えない表現として
『どもる』という発言がありましたが、不適切な発言でした。訂正しておわびさせていただきます」と謝罪した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1562d1d9d5df0ea1156e27b9df9529d90863f19d


5 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/27(木) 08:57:26.58 ID:ujGiuxcR0
言葉狩りくだらねー


7 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/27(木) 08:57:49.78 ID:NqwRsmz00
なに勝手に不適切にしてるんだ
お前らになんの権限がある


3 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/27(木) 08:57:05.59 ID:W0uuHZCd0
えっほななんて表現すればええんや?


8 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/27(木) 08:58:30.56 ID:dweVkWo40
言いよどむ


13 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/27(木) 09:00:32.76 ID:zE6EO6DE0
>>8
言い淀む、は言葉を濁すに近いから違う
言葉が出にくく間違うことをどもる以外で表現するのはむずい


40 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/27(木) 09:19:42.44 ID:oMhGJa220
くちごもる だとまた違う?


47 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/27(木) 09:23:15.16 ID:wTEnRqAG0
>>40
口ごもるも言い淀むと同様にためらいみたいなニュアンスを感じるな


18 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/27(木) 09:04:13.09 ID:f2+JD8Q80
ウィキより
吃音とは、言葉が円滑に話せない、スムーズに言葉が出てこないこと。非流暢発話状態のひとつ。 構音障害・言い淀みなどとは区別されるが、合併する場合もある。


51 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/27(木) 09:25:31.99 ID:2fGbPnbK0
いつ誰が吃るという言葉を問題だときめたんだ?
先ずそれをフジは言えよ
あくまでフジやテレビ局の間の取り決めなのかどうか
テレビだけの問題だと考えているのか説明する責任がフジにある
仮に政治家が吃るというという言葉を使ったとして
フジやテレビ局はそれを問題にするのかどうかも説明しろ


9 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/27(木) 08:58:38.81 ID:sibHSpW70
放送法がマナー講習なみに酷い


27 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/27(木) 09:11:46.38 ID:KfF7uyPl0
マナー講師に通ずるところがあるな
否定的な要素もなく一般に使われてる言葉なのに差別用語というレッテルを貼り差別用語化する


12 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/27(木) 09:00:31.29 ID:9KUS7Vao0
普段振り翳してる”寄り添い”、”弱者のことを考えろ”、”人を傷つける表現を許すな”、”考えたらわかるだろ”が返っていってるだけじゃね?

そんなのを過剰にアピールしたり価値にしてポジション作りに利用したらこうなっていくだろ


16 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/27(木) 09:02:49.29 ID:Dh3i0f/e0
一方で執拗に倫理観を問い”人として”を問い的に掛け
一方でコンプライアンスが表現規制がと語る
そんなのところから変えないと止まらんだろ


39 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/27(木) 09:19:37.13 ID:qjYBtKiX0
クソみたいなマナー講師とかといっしょ
世の中をくだらんことで狭く生きづらくすんなよ


33 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/27(木) 09:15:42.61 ID:f2+JD8Q80
流暢に喋れない人や、滑舌の悪い人をテレビに映して笑ったりする風潮は差別感情を煽るとは言えるけど、
状況を表現するする単語で不適切かどうかを判断するのは、言語の差別
表現規制ハラスメントと言わざるを得ない


41 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/27(木) 09:19:56.70 ID:+JVtJQ090
非差別者が差別と感じるかどうかではなく
使用者が差別意識を持って使うかどうかが問題
単なる言葉狩りはどうかと思う


37 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/27(木) 09:17:35.77 ID:BEMjpLE/0
言葉狩りは共産党の利権


11 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/27(木) 08:59:37.84 ID:SFvSZ1rZ0
クソパヨが招いた社会破綻だろこれ


116 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/27(木) 10:21:39.31 ID:9Uix/7o40
差別を飯の種にしてるクズどもがいなくなれば差別なんてなくなると思うよ


121 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/27(木) 10:28:37.57 ID:6f/td5V60
>>116
定期的に新しい言葉を開発しないとすぐに忘れられて、おまんま食い上げるんやろなあ


77 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/27(木) 09:45:16.10 ID:j4n64oAo0
アイツはクレイジーだよ!は放送できるのに、アイツはキチ◯イは放送できない不思議。


36 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/27(木) 09:17:01.27 ID:EfdJigTO0
メクラ蓋もダメとか聞いたけど、代わりの言葉のブラインド蓋も訳すと盲目蓋になるので同じじゃんと思った


115 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/27(木) 10:20:33.99 ID:0xGTsqqs0
万引きとかパパ活とか犯罪行為を濁して言葉遊びするくせに
こういうのには敏感のおかしいと思わないのかな


120 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/27(木) 10:26:45.03 ID:xgSPfoeu0
>>115
トランプの不法移民強制送還をマスゴミが万引きなどの軽い罪でも送還させられてるんですと言っててあまりのゴミっぷりに笑った


59 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/27(木) 09:29:27.95 ID:8/k0IR2g0
フジはもっと別の謝罪する事多くね


99 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/27(木) 10:00:11.77 ID:yxZ6xAOx0
フジテレビはそんな事で謝罪する前にやるべき事あるはずw


58 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/27(木) 09:27:10.08 ID:OX1ecjjj0
フジテレビ自体が不適切なんだから全部訂正しろや



志乃ちゃんは自分の名前が言えない
押見 修造(著)
太田出版 (2013-11-19T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5
¥711

【識別】なんだよこの漫画www【注意】

387 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2025/02/04(火) 17:49:16.06 ID:UXG0YRAR
麻薬
1

2

3

4

5

6

7


395 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2025/02/04(火) 19:28:44.66 ID:JU4rWOgL
人の顔の識別ができない症状は聞いていたが
漫画のキャラとかもダメなのか


388 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2025/02/04(火) 19:04:07.26 ID:wn72YIfU
(見分けが付かないのは許斐先生がキャラの顔描き分けできてないのもあるんでは・・)


389 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2025/02/04(火) 19:05:32.12 ID:3fb4FT5C
たまのランニングも自分では気づいてなかったけど相貌失認あるとか言ってたな
余程身近な人間じゃないと記憶できないとか


390 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2025/02/04(火) 19:07:42.69 ID:WJZeB1Ej
それはお年を召されたからでは


397 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2025/02/04(火) 19:56:57.31 ID:VhT8kvF/
アファンタジア
脳内にイメージを作ろうとしても出来ない人間

ハイバーファンタジア
脳内で鮮明にイメージを作る事ができる人間


399 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2025/02/04(火) 20:17:38.13 ID:tgtijhKl
三つの葛藤する点が顔に見えるシミュラクラ現象とかいうやつが
元から人間の本能で備わってるんだけど、そういう機能が失われて顔だと認知できなくなるらしい


391 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2025/02/04(火) 19:08:18.70 ID:BhdSUdi2
まさか俺が人の名前覚えられないのもこのせいか!


392 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2025/02/04(火) 19:08:31.96 ID:3PfOPS3N
流石に樺地はわかるやろ


393 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2025/02/04(火) 19:18:34.21 ID:q53hK+Cl
ワイも顔は覚えられるけど名前が覚えられない


394 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2025/02/04(火) 19:24:47.01 ID:YxD3sv4+
会社でよく見る顔だけど名前は知らない
名前はよく聞くけど顔は分からないみたいなのいっぱいあるわ
たまにこの人が○○さんですって言われてよく見るこの人よく聞くこの名前の人だったんかい!てなるw


405 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2025/02/04(火) 20:43:13.94 ID:EZmA8k1k
>>394
おまおれかw



■作者さんの作品とX(Twitter)


CoCo壱「3回値上げしたら人来なくなった、なぁぜなぁぜ?」

1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/25(火) 12:52:31.38 ID:2UYnRs380
ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足

 同社は新型コロナウイルス禍からの業績立て直しに向け、22年6月と同12月に立て続けに値上げした。主力商品の一つであるポークカレーは2度の値上げを経て、514円から591円(東京都、神奈川県、大阪府の販売価格)になったが、それに伴う大きな客数減は起こらず、来店客に受け入れられてきた。

 ところが、24年8月に三たび値上げをした途端、客入りが急激に鈍ったのだ。地域別価格を廃止し、東京など3都府県とその他地域で価格を統一。ポークカレーは、その他地域で76円の値上げとなる646円とした。

 ココイチではベースとなるカレーに好みのトッピングを追加する客が多く、トッピングの値上げも客足に影響したようだ。24年8月の値上げ率を見ると、トッピングが平均13.5%とベースカレー(10.5%)を上回った。この結果、ポークカレーにロースカツを追加すると998円。さらにチーズも加えると1262円と軽く千円超えとなる。

 壱番屋の開示資料によれば、ココイチの客単価は24年3〜8月の平均値で1161円。今回の値上げで客単価はさらに上がっていると見られる

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/3dc525d0c36da81ba557e5feb87bfa1f2f622b70&preview=auto


3 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/25(火) 12:53:39.55 ID:iUJd2fLm0
元々トッピングするとすぐ1000円いくのに
そりゃいかんわ


7 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/25(火) 12:54:28.91 ID:Y9es/uP/0
あんまり美味しくないからな


8 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/25(火) 12:54:36.99 ID:3AInVrin0
1000円だすなら別なものたべるとなるよな。CoCo壱は美味しいから利用する店でないだろうに。


17 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/25(火) 12:56:05.42 ID:jgdP7G6i0
牛丼屋にもカレーあるしなぁ
そっちとの価格比較してみたら分かること


19 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/25(火) 12:56:18.38 ID:tp5igS0+0
やよい軒でも意地でも1000円超えないようにしてるし4桁は心理的ハードル高いでしょ


197 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/25(火) 13:38:28.85 ID:rGYAeka80
カレーに限らず日常的に食うには1000円あたりに壁があるからな
それ以上となると利用頻度が激減する


6 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/25(火) 12:54:27.58 ID:unxN6T2U0
おんなじことになってるのが餃子の王将


656 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/25(火) 18:42:09.66 ID:nvbj+gCP0
>>6
味 街中華>>>王将
値段 街中華=王将
になっちゃったからなー


165 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/25(火) 13:31:22.80 ID:BggFeH1F0
>>6
これこれ。
今はまだ250円割引券あるから行くけど
使い切ったら行く回数激減すると思うわ。
あとリンガーハットは根本的なテコ入れしないと閉店まっしぐらだろうな。


179 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/25(火) 13:33:48.16 ID:644r0L0/0
>>165
リンガーハットは麺大盛り無料に戻すべき


581 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/25(火) 17:14:08.39 ID:yq2nJFov0
王将は客数・業績↑なんだろ?
この違いはなんだ?


49 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/25(火) 13:02:24.14 ID:81zW4h6W0
チーズトッピング200円とかアタオカかよ


63 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/25(火) 13:05:56.24 ID:VFBt0VFR0
>>49
だよな
少しチーズ載せたら、200円
カップ麺が買える料金


81 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/25(火) 13:09:53.58 ID:xx+7lV4Y0
チーズカレーが900円はワロタw


85 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/25(火) 13:10:39.52 ID:z/INhxOK0
>>81
笑えねーよw


98 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/25(火) 13:13:43.33 ID:PhAmUFVN0
トッピングありきなのにトッピングもベースも上げる二重値上げ
それを3回って実際6回値上げと同等だろ
コンビニや牛丼チェーンのカレーも高くなったが
どっこいの商品を1000円超えて買うやつが少ないのは当たり前じゃね


99 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/25(火) 13:13:49.57 ID:644r0L0/0
辛さ増しも値上げしたんだよな
チキン煮込みほうれん草チーズ5辛が好きだった


53 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/25(火) 13:04:29.29 ID:z2rNKQdl0
空港や観光地や米軍基地周辺の、外国人が主な客の店舗は
外国人が注文しやすいメニューにして値段を上げて
ビジネス街や住宅地の駅前店は、メニューを数種類に絞るなりして
700円ぐらいでチキンカツカレーを出す体制にすりゃいいのに


86 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/25(火) 13:10:51.15 ID:i00Lvqg50
資さんのカツカレーの方が断然いいな


97 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/25(火) 13:13:32.14 ID:oEyV9rg/0
>>86
資さんはすかいらーくグループか
うどん屋、蕎麦屋のカレーはおいしいね


137 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/25(火) 13:23:39.54 ID:qwcjtGNR0
ココイチが高いってよりは他店の企業努力が凄まじいって話なのでは
外食はどこも人員削減や作業効率を上げるための改善を必死にやってるが
ココイチは値上げをしただけ


154 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/25(火) 13:28:49.16 ID:Z27OmuLn0
>>137
5年で約30%の値上げたぞ
凄まじいのはココイチの値上げ努力だよ


718 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/25(火) 19:44:30.66 ID:z/INhxOK0
1 ココイチに行く
2 ぱりぱりチキン+チキン煮込み+野菜+ソーセージ 400g 辛さ普通
3 食う
4 最強に美味い完成
5 1430円払って帰宅する

キタ━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━ッ!!!!!


772 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/25(火) 20:38:16.31 ID:R2WBmRSO0
>>718
今調べたら、

1 ココイチに行く
2 ぱりぱりチキン+チキン煮込み+野菜+ソーセージ 400g 辛さ普通
3 食う
4 最強に美味い完成
5 2032円払って帰宅する

キタ━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━ッ!!!!!


に、なっててワロタ


776 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/25(火) 20:43:02.53 ID:n1SpkRBT0
ココイチはココイチファンでまわしてる店だよね
辛いものが好きで、ご飯をたくさん食べたくて、アレコレましまししていくのが嬉しくて、という人たちが行くお店
そういうファンが離れたんでないの?


276 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/25(火) 14:04:23.64 ID:UR2mY9mo0
このご時世値上げは仕方ないが
単純に客へ1000円分の説得力ある商品を提示できなかっただけだろ


659 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/25(火) 18:46:12.24 ID:Q/R6Vn7v0
値上げと客足って比例しないんだよな
値上げを何度かやってもほとんど客足が落ちないこともある
そして見えない一線を越えた瞬間パッタリと客足が途絶える
慌てて最後の値上げの分だけ戻しても客足は全く戻らない
逆向きも比例しないから


330 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/25(火) 14:26:02.90 ID:R+W/52Ww0
結構メディアでちやほやされてたのに潔くココイチを手放した創業者の判断がすばらしい




今日もカレーですか? (8) (バンブーコミックス)
藤川よつ葉(著), あづま笙子(著)
竹書房 (2025-01-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7
¥772

今日もカレーですか? (4) (バンブーコミックス)
藤川よつ葉(著), あづま笙子(著)
竹書房 (2022-07-29T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6
¥736
お知らせとか

ブックマークお願いします♪

RSS購読はこちらから!

◇管理人の独り言(1/1)
あけおめ(´・ω・`)

絵師さんのサイト
スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク
スポンサードリンク
オススメ
新着記事
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
月別アーカイブ
スポンサードリンク
リンク
フィードメーター - 2chコピペ保存道場
  • ライブドアブログ