2025年03月

やる気マンマンの入社3年目社員が「ホワハラ」を理由に退職を希望…どうしたら予防できた?

1 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/27(木) 11:06:24.54 ID:F9a8iX5y0
様々なハラスメントが問題になる現代において、「パワハラ」とは対極の「ホワハラ=ホワイトハラスメント」なるものも存在する。ホワハラは、上司や先輩が部下や後輩、同僚に対して仕事の負荷をかけないよう過剰に気を使って仕事や指示を与えないことを言う。受けた側は成長の機会を奪われたと感じるのだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e7033def7d6b2d810d8d652c3ccf6ee318423a0b


26 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/27(木) 11:16:07.70 ID:nGX9Zohy0
また変な和製英語作って


30 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/27(木) 11:16:43.19 ID:dQrP+apw0
もうどうしろっていうの?w


22 名前:名無しさん@涙目です。[age] 投稿日:2025/03/27(木) 11:13:12.48 ID:6G4aAreQ0
パワハラにならないようホワハラにもならないよう
一人一人の考えや都合に合わせて接しろって言いたいの?


5 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/27(木) 11:07:47.48 ID:jsYorirD0
こういうわがままなのは無理だろ。たぶん厳しいとパワハラ言うねん
たぶん相性がよくなかったんよ


88 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/27(木) 11:46:40.99 ID:1jVUXK4s0
>>5
適度に構ってほしいちゃんだからな。
本当のブラックも知らんくせいホワハラとか抜かしやがる。


4 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/27(木) 11:07:42.96 ID:YCh8OHK50
ホワハラうらやましい
自営業でセルフブラックなんだが


61 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/27(木) 11:31:11.01 ID:RHeLaA3F0
>>4
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカーマ
叱ってもらえないし褒めてもらえない。
ドチラかと言うと俺的にはセルフホワイト企業なのがキツい。
何より注意して貰えないのがキツい。何か忘れてる事ないのか?とかイチイチ細かくネチネチとチェックしてくる上司が欲しい。


8 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/27(木) 11:08:43.31 ID:jsYorirD0
>>4
ワイ、派遣だけど昔勤務してたとこはやることなくて毎日定時退社だし
ネットしててもなにも言われないしホワイトだったなw


225 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/27(木) 12:43:56.09 ID:syIAIg/u0
>>8
金貰ってもスキルつかないから時間を無駄にしてるけどな


57 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/27(木) 11:30:18.27 ID:CgTYbWgL0
>>8
5ちゃんねるで派遣社員に「エレベーター禁止」とか「社食禁止コーヒー禁止」とか締め上げネタあがるけど
本当に悪いのは派遣や契約社員の居心地良くして逃げる選択肢をなくさせて低賃金で正社員と同じ業務与えて飼い殺しにする会社だと思うわ


290 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/27(木) 13:39:23.10 ID:B5aIgp340
なんでも他責思考な奴が居るのはともかく
他責に理由をつけて尊重すべきという風潮は生産性を落とすぞ


7 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/27(木) 11:08:15.16 ID:VbHnCdTp0
>入社後プロジェクトに参加させてもらえず、C松課長から雑務ばかり任されている。

雑務ばかりやらせるのは普通に嫌がらせだわな


20 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/27(木) 11:13:01.18 ID:lIJLTenl0
わざと仕事振らないのも、それはそれでダメだよね


23 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/27(木) 11:13:29.09 ID:m+twALGJ0
面倒くせえなw仕事は自分で探せ


24 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/27(木) 11:14:41.25 ID:V+PWOSgy0
>>23
探そうとしてもやらせてくれないパターン

上司と部下におけるホワハラの一例としては

・上司が「あとはこっちでやるから」と言って部下に残業をさせない。

・部下に負担をかけないよう、簡単な仕事ばかりを割り振る。

・部下に「そんなに頑張らなくてもいい」と言って自らが仕事を手伝う。

・メンバーであっても、「聞いているだけで大変だろう」と思い、ミーティングの参加者からはずす。

・運動会や社員旅行など休日に開催される会社行事には、「疲れるだろうから参加しなくていいよ」と言う。

・部下がミスや遅刻をしても「指摘したら傷つくかも」と思い、注意をしない。

などがあげられる。全体的に言えるのは、部下が求めていないにもかかわらず、上司の考えで勝手に業務量や業務内容を軽易なものに変更する、業務上の指導や注意をしないことである。


51 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/27(木) 11:26:28.53 ID:A1CDgVCB0
>>24
そらモチベ上がりませんわ…


127 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/27(木) 12:08:48.13 ID:OXGFVE360
>>24
どう見ても期待値ゼロ扱いで草


130 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/27(木) 12:10:20.10 ID:1l6r9FnZ0
>>24
やる気のある無能ってこんな感じの対応されるんじゃないの


87 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/27(木) 11:45:56.81 ID:IDMWc17+0
>>24
いらないって素直に言えないこんな世の中じゃこうなるわw


44 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/27(木) 11:22:48.69 ID:OKHH0EK/0
>>24
一周まわってパワハラで笑う
お前なんてうちの会社に必要ないぞって言われてるのと同じで笑う


27 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/27(木) 11:16:18.35 ID:tzUq8Agx0
>>24
その程度の人間と評価されてるんだから諦めて転職でもしとけばいいのに


138 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/27(木) 12:11:49.17 ID:A+gEtVnb0
>>24
ホワハラじゃなくて窓際扱いだろ


32 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/27(木) 11:18:17.22 ID:jFcsfZeR0
じゃあ手を挙げればいいじゃん
僕がちょうど良くなるように過負荷にならずやりがいと成長を感じられる1番いい仕事をください?
バカじゃねーの


33 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/27(木) 11:19:07.76 ID:rH0vQWhk0
「会社が働かせてくれない」わけじゃなくて、言われたことしかやらないから、何も言われないとヒマなんでしょ
3年目でそんな状況なら会社からしてもやめていいと思う
相手してもいらん仕事増やしてくるだけだし相手にしたらいかん人種


35 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/27(木) 11:20:08.29 ID:eefwyCae0
希少すぎて展示物みたいになってるよね
電話でないし仕事は頼めないし


59 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/27(木) 11:30:44.91 ID:zCntaV5C0
掃除とか整理とか雑務でも手を抜かないよえにやってたら、仕事任せてくれるよ。


154 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/27(木) 12:17:20.46 ID:WLnOAVOo0
Zバカは1から10まで教えないと出来ないから物凄い負担なんだよね
所作から何から親が子供の頃に教えるべき事が先ず教えられてないから
1っていうのはその小学生レベルの話
例えばチョコレートは手で持って食べたら手に溶けたチョコレートが付くけど、そのベチャベチャな手で共有している物だとかに触ったらベタベタになって迷惑だよね
手が汚れないように食べるか、もしくは汚れた手で物に触る前に綺麗にしてください。みたいな
そんな事を教えなきゃいけないっていうのが今現場で起きてるわけ
で、せっかく教えたと思ったら辞めていくわけ
で、また新たな幼稚園児みたいなやつが来るわけ
とりあえずクレーム来ないように見といてくれればいいやってなるのが当然の流れ


166 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/27(木) 12:20:24.24 ID:eILTeRsa0
>>154
分かり易い
どうやってその年齢まで生きてきたの?全部ママがしてくれたの?レベルがいるからヤバい


189 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/27(木) 12:28:06.53 ID:1nYm1NwG0
>>154
わかるわ
返事や挨拶すらしないのおるしな


193 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/27(木) 12:29:11.37 ID:1nYm1NwG0
>>189
そういうのが嫌われて仕事覚えさせて貰えないんだよな
挙げ句に上からは残業させるなって言われてるから残業もさせないし


194 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/27(木) 12:29:36.33 ID:10SCD7300
>>189
やっても利益が出るわけじゃなし、圧倒的売り手市場で何でそんな無駄なことしなきゃならんの?


247 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/27(木) 12:53:48.08 ID:OXGFVE360
>>194
お互い人間だから
ドライに切り詰めた職場とかそうそう無いでしょ
同じ組織でよく顔合わせるのにすれ違いの会釈もしないんじゃ、馬鹿か俺様と思われて煙たがられる


250 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/27(木) 12:55:44.52 ID:10SCD7300
>>247
誰にでも冷たくするわけじゃないやろ
好きな奴とだけ楽しくやれば良くね?


255 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/27(木) 12:59:17.21 ID:YrbYMAty0
>>250
ならお前に仕事頼まないし教えないな


256 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/27(木) 13:00:07.77 ID:10SCD7300
>>255
あ、職務放棄?イジメ?それハラスメントですよ!www


297 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/27(木) 13:45:15.03 ID:B5aIgp340
>>256
いいけど
多分10年後に後悔するよ



魔王軍はホワイト企業
魔王軍はホワイト企業
posted with AmaQuick at 2025.03.27
スガラジカル(著)
主婦の友社 (2024-12-20T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8
¥1,186

【驚愕】オタクくんたちが大好きなサイゼリヤ、ヴィーガンが注文できるメニューが一切なし

558 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2025/03/04(火) 12:29:57.05 ID:L6BxToSe
2c8d4e1b


560 名前: 警備員[Lv.17][] 投稿日:2025/03/04(火) 12:30:54.76 ID:YXJnfqZu
ヴィーガンは🐌もダメなの?


561 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2025/03/04(火) 12:31:18.59 ID:Nj1X1kas
こいつみたいなのが来ない客層だから人が来るねん


575 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2025/03/04(火) 13:34:59.50 ID:cNk6H1UR
サイゼリヤはそういう無駄なコストをかけない事で低価格を実現してる
話題で気になるなら来店前に調べてから行かなかったやつが悪い


562 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2025/03/04(火) 12:34:49.73 ID:lPTs24lI
このまま来ないならwinwinでは
定期的にお気持ち表明に来たら威力業務妨害だが


567 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2025/03/04(火) 12:54:45.45 ID:wue4/Q9u
人間は動物性たんぱく質を摂らないと死ぬ

つまり死んだヴィーガンは本物で、生きてるヴィーガンは全員偽物w


564 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2025/03/04(火) 12:42:41.09 ID:3Ydnx9wD
こいつチートデイとか言って肉食ってる奴だからまたチートデイにして食えば良いのに


565 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2025/03/04(火) 12:44:45.05 ID:2KCITDlf
肉が大好きなヴィーガン>肉が嫌いなヴィーガン

肉が大好きなヴィーガンは尊敬できる



モンスターの肉を食っていたら王位に就いた件 1 (ヤングアニマルコミックス)
鈴羅木かりん(著), 駄犬(著), 芝(著)
白泉社 (2025-01-29T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7
¥759

メイちゃんは焼肉が恋しい(3) (ヒーローズコミックス ふらっと)
松田アヤト(著)
ヒーローズ (2020-12-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.0
¥694

中国が建設したバンコク高層ビル倒壊現場で、不審な中国人グループが書類持ち出し逃走!

1 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/31(月) 10:07:00.77 ID:bVQmPdRI0
2025年3月29日現地時間3時45分頃、地震で崩壊した高層ビルの事故現場の西側にある国鉄バンスー駅構内で、タイメディアの取材班が事故現場から多くの書類を運び出す中国人グループを発見した。インタビューを試みたところ、詳しい回答を拒否して逃げるように走り去ったという。

 不審な動きをする数人と遭遇したのは、事故現場の周辺を取材していたタイメディア・タイラット。中国人4、5人とタイ人女性1人が、事故現場の裏側にあたるバンスー駅構内で話し込んでいたという。グループは、話が終わると事故現場から、20冊以上の関係書類と思われる書類を手分けして、横付けされたピックアップ・トラックに積み込み始めた。取材陣が何をしているのかを確認しようとしたところ、タイ人女性が感情的な言葉づかいで、「表側から入れないから、ここで持ち出している。」とだけ答え、足ぱやに取材陣から離れていった。

 中国人グループは、取材陣に気がつくと取材陣を振り切るようにその場を離れて行った。グループが書類を持ち出している間、取材クルーは警察へ通報を試みたが、電波状態が悪く、通じた時には車は逃げた後。警察官は到着すると取材の映像を確認し、速やかにピックアップ・トラック捜索の手配をした。

番組SNSには、以下のようなコメントが寄せられている。

「タイは、いつになっても愚かだ。中国人はタイの役人に数回の一時金を払って、やりたい放題だ。タイ人従業員も、口に金を詰め込まれたら黙って従う。国や国民の利益とか何も考えない。」

「建設資材の購入に関する書類かな? 資料の出所がわからないように隠滅するつもりだろう。」

「日本企業とはトラブルになったことは一度もありません。たとえ問題があったとしても、彼らはすべての責任を負います。」

「建物が崩壊した後で、なぜ書類を運び出すんだろう? 事故現場に保存しておかないとならないはずだ。それは警察が押収して保管しておくべきものだろう」

「後ろめたいものがあるから、急いで運び出す必要があったんだろうね。」

 タイメディア・タイラットでは、建設を請け負っていた中鉄十局に説明を求めており、進展があれば続報を届けると報じているが、中鉄十局のホームページやSNSからは、すでに崩壊したビルに関するページや投稿は全て削除されている。

https://www.google.com/amp/s/news.infoseek.co.jp/amp/article/globalnewsasia_10161/


3 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/31(月) 10:09:03.86 ID:TcWMAaST0
機密文書破棄は敗軍の将の定番www


4 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/31(月) 10:10:26.18 ID:N45HA/qo0
オソロシイ秘密が記載されていたんだな (`・ω・´)


2 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/31(月) 10:08:50.17 ID:ePKVUKSk0
いやいやw
中華側の資料捨てても契約側は残るじゃん
紙?なん


115 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/31(月) 11:27:06.88 ID:jBlwmwTy0
>>2
会社には責任が残る
シナチョンは会社が無くなるのがいつものパターン


48 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/31(月) 10:44:08.28 ID:pul2QHzx0
>>2
図面かなぁ、契約だの役所に出す簡易図面じゃなく、施工の実施に使う施工図面とか
これでどこらで手抜きが始まってるかを調べる、もっと前からだろうけど、
んで設計はちゃんとしてた、作業したやつらのせいとかやりたいのかな


141 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/31(月) 11:44:16.65 ID:Gx4nOmFO0
>>48
そういうのって設計事務所、元請け、施主で製本した設計図書的なやつで何箇所かで保管してたりしないの??


163 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/31(月) 12:12:49.43 ID:xafYifL/0
>>141
外国は知らんけど今の時代は全部CADなのでデータさえ残ってれば…
現場の施工図を隠して逃げるということはそれしか証拠が無い、陰謀ってことになるな


20 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/31(月) 10:20:11.27 ID:X91gubIv0
本来の設計と違う裏設計を持ち出したんだろ


74 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/31(月) 10:59:41.26 ID:jXBTo4Ug0
>>20
盗聴用の部屋とか裏接待用の部屋とか?w


79 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/31(月) 11:05:00.51 ID:ESzbtbyB0
>>74
それもあるかもしれないけど
強度そのものも嘘八百なんじゃないかなー


11 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/31(月) 10:14:00.11 ID:DwHiWzi10
竹筋コンクリートがバレるアル


53 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/31(月) 10:47:08.14 ID:FpmIUY7V0
>>11
そもそも、セメント入っていないような崩れ方


16 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/31(月) 10:17:57.59 ID:Wa4uDZQW0
あの変は竹をよく使う文化圏だしな。竹筋コンクリートまじありそう。


64 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/31(月) 10:54:23.41 ID:zFfr3aqP0
竹筋スチロリートだから揺れたらおしまい
シナに耐震技術などない教えても抜くから無理
中国企業に頼むのが悪い


34 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/31(月) 10:31:16.98 ID:1DbCXMFz0



40 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/31(月) 10:39:15.45 ID:4mGT4zAR0
そんな資料持ち出したって中国が建てた事実は消えないのにバカじゃねえのかw


45 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/31(月) 10:43:15.20 ID:vqJ/iPLS0
>>40
設計/資材とも最高の技術であたっていたアル
タイ人従業員たちが一方的に手抜きをしていたアル

設計資料たちは全部タイ人が処分したアル
タイ人が全ての元凶アル

こうするためだぞ、、、


26 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/31(月) 10:25:04.34 ID:tp1tByRq0
証拠は消したアル! が解決手段か。信用の概念がねえ奴らは切らないと。


49 名前:sage] 投稿日:2025/03/31(月) 10:44:27.83 ID:muKuhjR60
あれだけ見事に崩れる建造物はないだろ。
映画制作者にノウハウを盗まれないように、資料を隠したに違いないアル


107 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/31(月) 11:23:07.55 ID:8p7JV1Iw0
バンコクの震度は現地の日本人に調査したところ震度3程度だって回答が多いんだってね
なんかパニックになってて草


82 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/31(月) 11:09:32.02 ID:FAK2ckVG0
中国内の立派なビル群もこれと同レベルで建築されてんだろ?
震度3でも起こったらまとめて崩壊すんのか


88 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/31(月) 11:14:32.53 ID:SEKb+lLm0
>>82
中国の高層建築は遠目には立派に見えるけど、近づくと施工の粗さが目立つ。


85 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/31(月) 11:11:55.45 ID:5Wo3FW3F0
>>82
中国は耐震性とかガン無視のコンテナハウスみたいの積み上げて作るマンションとかあった気がする


157 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/31(月) 12:07:56.09 ID:0Q9wOBI00
>>82
まえに震度0で倒壊したビルがあったような


165 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/31(月) 12:14:21.63 ID:OMBzAmKo0
>>157
震度零ってのは無感地震を指すから、正確さを期すと「揺れてもないのに倒壊」と
こうなる、


103 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/31(月) 11:20:45.66 ID:SEKb+lLm0
瓦礫の映像をよく見ると、鉄骨1本もなく、極細の鉄筋ばかり。
34階の高層ビルだよ。
3

4

140 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/31(月) 11:41:48.20 ID:Mt6BpB980
>>103
構造になってそうな柱の残骸がほとんど見えないな
チンケな柱が手前にちょっと見えるだけ
柱の強度不足じゃねーか?


193 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/31(月) 13:11:51.65 ID:x3HiJGL90
>>103
柔らかすぎでしょこれ
可愛そうだな人がいたら


96 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/31(月) 11:18:18.36 ID:SEKb+lLm0
建設担当の中国国営企業は実は2去年、このビルに関する論文を発表した。論文に「私たちがタイで建設したこのビルは、最新の技術を採用しており、その最大な特徴は高い耐震性を備えていますきと。」と書いてある。www

1

2

ザ・中国人ww


104 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/31(月) 11:21:32.70 ID:SEKb+lLm0
中国人を信じる奴は馬鹿。
これが鉄則


112 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/31(月) 11:24:47.71 ID:SEKb+lLm0
そもそもまともな中国人が大躍進や文化大革命など一連の政治運動で粛清された(3000万人~7000万人)。
当時の中国では極めて狡猾かつ道徳観のないクズ(自分の両親や恩師を密告するとか)じゃないと生き残れなかった。

いまの中国人はこいつらの子孫。

中国人の道徳心やモラルが、経済水準がさらに低い他の国の国民よりも劣っている原因は、このような歴史的要因によるものだ。


21 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/31(月) 10:20:52.62 ID:0L4mlVm50
まあ、中国人もアレだが賄賂を平気で貰う上級タイ人も何とかしないと


113 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/31(月) 11:25:17.59 ID:czLFZkTj0
チャンコロなんて拝金主義の塊りだからね
そいつらに建てさせたタイの自業自得
東南アジアはたいてい賄賂で動くから


てるてる建設(株) 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
馬渕朝子(著), 安藤コウヘイ(著)
集英社 (2022-10-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9
¥659

韓国の債務残高 約640兆円で過去最高に=GDPの2.5倍

1 名前:@仮面ウニダー ★[] 投稿日:2025/03/20(木) 06:39:45.01 ID:FMdI2AX0
【ソウル聯合ニュース】韓国で家計負債、企業負債、政府負債を合わせた債務残高が昨年7〜9月期の末時点で6222兆ウォン
(約639兆円)を記録した。国際決済銀行(BIS)が20日までに公表した資料で分かった。

https://img3.yna.co.kr/photo/yna/YH/2024/06/28/PYH2024062807360001300_P4.jpg
ソウル市内に貼られているカードローンのチラシ(資料写真)=(聯合ニュース)

 前年同期比では約250兆ウォン(4.1%)、前期比では約55兆ウォン(0.9%)増えた。

 このうち企業負債は2798兆ウォン、家計負債は2283兆ウォン、政府負債は1141兆ウォンだった。

 韓国の債務残高は新型コロナウイルス禍だった2021年の1〜3月期末に5000兆ウォンを初めて超え、
その後も増加を続け、23年10〜12月期末に6000兆ウォンを突破した。

 政府負債は前年同期比120兆ウォン(11.8%)増えた。企業負債は同約80兆ウォン(2.9%)、
家計負債は同約46兆ウォン(2.1%)それぞれ増えた。 

 債務残高のGDPに対する比率は昨年7〜9月期末に247.2%を記録し、
21年4〜6月期末に記録した247.0%以来の低水準となった。

 債務残高のGDPに対する比率は23年4〜6月期末にピークとなる252.9%を記録し、5四半期連続で下落している。

yugiri@yna.co.kr
2025.03.20 06:05
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250319003100882


7 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2025/03/20(木) 06:44:04.86 ID:rw9KWLlw
これダメっしょw


5 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2025/03/20(木) 06:42:31.55 ID:otJ9KZLR
しかも外国に債務を握られてるんでしょ


529 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2025/03/20(木) 17:04:32.53 ID:C7a7tB4Y
家計負債約220兆円を5000万人で割ると440万円


531 名前:たいぞう ◆6YtHw9Csqs [] 投稿日:2025/03/20(木) 17:05:38.90 ID:Wf6MxWfT
>>529
まぁ、殆どが住宅ローンだろうな。


22 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2025/03/20(木) 07:06:49.53 ID:wnchhMRX
相変わらず家計負債が多いんだよなあw


172 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2025/03/20(木) 10:32:15.13 ID:FYBDXzWB
家計債務が大きくてしかも不動産にぶち込んでるからな
そこがやばい点だ
パククネのせいだけどな


174 名前:伊58 ◆AOfDTU.apk [] 投稿日:2025/03/20(木) 10:38:35.19 ID:/YfV2Np+
>>172
文のやらかしの方が大きいだろう、アレが大統領になって4年で2倍近くに不動産価格が上がった。
そうなると不動産投資をする手合いも増えるわけ。

で、不動産バブルが目下崩壊しつつある。


540 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2025/03/20(木) 17:29:24.55 ID:c9eOH2v7
過去最高で誇らしいニダ


21 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2025/03/20(木) 07:06:13.40 ID:HhLk7WG7
大国好きだから借金大国になれてよかったじゃねーか


8 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2025/03/20(木) 06:44:09.54 ID:lZn/b5PB
にほんはもっと酷い


185 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2025/03/20(木) 11:03:10.65 ID:AA+8jsm4
>>8
具体的にどうもっと酷いの?


198 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2025/03/20(木) 11:22:02.81 ID:mM3p5RXm
>>185
日本は軽くGDP比400%越え


201 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2025/03/20(木) 11:26:21.97 ID:AA+8jsm4
>>198
資産と官民の貯蓄が日本は莫大。
民間貯蓄だけで2000兆円以上ある。
借金まみれの韓国とは全く違う。


220 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2025/03/20(木) 11:50:34.01 ID:TExnttIO
>>201
政府、家計、企業を併せれば膨大な黒字なんだよな
韓国とは大違いw


10 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2025/03/20(木) 06:46:34.55 ID:4+sgLhIT
出ましたイルボンモー!


551 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2025/03/20(木) 19:04:21.95 ID:KfgAdfVo
1人あたりGDP日本超えてるから


553 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2025/03/20(木) 19:13:28.13 ID:msokJhWH
>>551
知ってるか、GDP値って比較するための値じゃないんだぜ?


561 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2025/03/20(木) 21:46:00.20 ID:TVkq55qZ
>>551
何故ベトナムで作ったヒュンダイの車の数値まで含めるのか?


552 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2025/03/20(木) 19:12:38.68 ID:ryjmKpA2
>>551
それ、韓国政府の嘘だからw


生活の質
日本17位 韓国41位
https://www.numbeo.com/quality-of-life/rankings_by_country.jsp

個人金融純資産
日本2位 韓国12位
https://www.globalnote.jp/post-10578.html


17 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2025/03/20(木) 06:57:36.64 ID:zfQixG1b
借金とGDPを比較してるけど、韓国のGDPって借金によってかさ増しされてるんだよな
相関性があるもの同士を比較してるのはなんかピンとこない


25 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2025/03/20(木) 07:10:09.48 ID:WFre+Hw5
>>17
韓国のGDPは思いっきり嵩上げされてるから
債務の割合はめちゃくちゃだよな


24 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2025/03/20(木) 07:08:42.64 ID:zUxCeYaw
負債の中で外貨建ての割合がどのくらいなのか
韓国の場合それも出すべきだね
通貨レートによって深刻度が変わるからな


241 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2025/03/20(木) 12:16:39.41 ID:PPhGAxQR
韓国の政府債務はもっと多い
IMFも計算方法を是正しろと言ってる


75 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2025/03/20(木) 09:00:30.95 ID:ubxPiQt/
よくわからん
どこの誰が韓国に639兆円も貸してるの?
絶対返ってこないのに誰が貸してるの?


96 名前:伊58 ◆AOfDTU.apk [] 投稿日:2025/03/20(木) 09:27:19.29 ID:/YfV2Np+
>>75
アメリカとか英国とか日本とか色々ですよ。
日本の場合は、大きいところではみずほとか三井住友が貸し付けています。


11 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2025/03/20(木) 06:46:57.41 ID:AWGXaUoS
金利下げたらドルウォン1500越えそうだし打つ手なしですな


28 名前:化け猫 ◆BakeNekob6 [] 投稿日:2025/03/20(木) 07:12:05.70 ID:b/UY5Y0x
>>11
下げたらダメ、上げてもダメ
現状維持は無理無策

(=^・^=) いっそジンバブエのように
自国通貨を捨てて米ドルにするか
ユーロのように多国間共通通貨
あるいはアフリカのCFAフランのように
フランスの支配を受け入れる


29 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2025/03/20(木) 07:14:12.03 ID:HhLk7WG7
>>28
ニューカレドニアとかもCFAフラン使ってるわ


181 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2025/03/20(木) 10:59:33.28 ID:3jZKZMz4
どうおとしまえつけるニカ?雪だるま式に債務は増えていくぞ


183 名前:伊58 ◆AOfDTU.apk [] 投稿日:2025/03/20(木) 11:02:20.64 ID:/YfV2Np+
>>181
李在明がなんとかしてくれると期待しよう(棒読み


38 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2025/03/20(木) 07:18:55.76 ID:/S1iKg+1
なあにIMFがお世話してくれるよ、多分ww


39 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2025/03/20(木) 07:20:11.03 ID:m759qfbw
>>38
IMF「知らんがな」


6 名前:化け猫 ◆BakeNekob6 [] 投稿日:2025/03/20(木) 06:43:33.96 ID:b/UY5Y0x
(=^・^=)っ【徳政令】
(=^・^=)っ【IMF】
(=^・^=)っ【併合願い】
以外禁止


164 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2025/03/20(木) 10:09:38.52 ID:oELeAiV4
>>6
いつか来た道
歴史は繰り返す
全く学習しない


421 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2025/03/20(木) 14:45:52.48 ID:mS1dODLP
韓国はまず不良債権処理しないとどうにもならんと思う


427 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2025/03/20(木) 14:49:26.48 ID:mS1dODLP
同じことは不良債権処理をやる気のない中国にも言えるんだけど、
中国は不良債権がダイナミック過ぎてもうどうにもならんかもしれん


436 名前:伊58 ◆AOfDTU.apk [] 投稿日:2025/03/20(木) 14:52:34.36 ID:/YfV2Np+
>>427
ついでに経済理解していない習が政権を握っているから何が起こるかも判らん。先が読めない。


441 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2025/03/20(木) 14:53:51.96 ID:cpdhh7H4
中国は不良債権処理始めると中国共産党が崩壊するか内戦始まるからできないからなーw
韓国は国そのものが不良債権でどうしようもないから破綻を先延ばしにしかできないからなーw


69 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2025/03/20(木) 08:44:46.70 ID:5q3SxGX1
トランプ政権、在日米軍の強化計画中止を検討 現地報道

防衛大増税確定だろ、これw
お前ら老害を徴兵するしかないなww


114 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2025/03/20(木) 09:38:28.85 ID:5TbZJN8B
韓国政府「在日同胞は大至急帰国セヨ」


248 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2025/03/20(木) 12:26:01.15 ID:DeqzlGRU
破綻しそうになって
助けてくれる国ってあるかな?
中国は助ける振りはするだろうなw
米は…日本に擦りつけるかもな。
日本?助けそうになった時点でその政権与党と賛成した議員の未来は無いだろうな。
下手したらその家族にまで不都合な事あるかもしれないよな。


249 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2025/03/20(木) 12:30:57.73 ID:2ENUSuj1
>>248
トラは雨ミンスと違って日本サゲに物乞民国を使うような汚いことはしないでしょ


142 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2025/03/20(木) 09:50:24.52 ID:zUxCeYaw
アメリカが韓国との関係を弱めようとしている今がチャンス
日本も韓国との関係を無くして行きましょう
まじでウザい国だからなあ


129 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2025/03/20(木) 09:47:08.68 ID:zUxCeYaw
現実的に韓国との国交断絶は無理でしょうが
交流を絶つ事は可能
そろそろ始めても良いのでは無いかな
韓国との交流はデメリットばかり
反日の韓国民も賛成してくれるでしょう


488 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2025/03/20(木) 15:48:56.89 ID:IppuMoEc
家計債務200兆円・企業債務300兆円・国家債務100兆円、総負債額600兆円。3冠王の韓国!
自殺率1位だし、出生率0.68だし、物価も高いし、仕事もないし、ニート多いし、兵役あるし、最低賃金以下の労働者が2割近くいるし、賃金未払いは日本の17倍だし、働けても労働時間は世界で5番目に長いしで詰んでる


489 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2025/03/20(木) 15:51:23.52 ID:s2Fkc7iu
>>488
国籍離脱も世界一で
富裕層が逃げ出す数は世界4位(人口比率で2位)
これが在コが持て囃す国、韓国


314 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2025/03/20(木) 14:05:24.00 ID:6ogniQDB
20年後、高齢化率1位でその後ぶっちぎり
社会保障は貧弱
若者は国籍放棄世界一?で海外逃げまくり
自殺率は日本の2倍

まさに減るコリア

デフォルト以前に国が消滅すんじゃね


113 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2025/03/20(木) 09:38:27.32 ID:Oq5VRrVD
難しいことは考えずに北の将軍様に土下座だ
借金など関係ない地上の楽園に連れて行ってくれる
さぁ、南朝鮮の人たち、何をためらうというのですか




神隠しの楽園 1 (ヴァンプコミックス)
佐原 玄清(著)
KADOKAWA (2023-12-06T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6
¥733

借金を返すためにマグロ漁船に乗っていました
菊地誠壱(著)
彩図社 (2022-09-20T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.1
¥675

地元に帰ってきたら幼馴染が壊れてた (MFC)
十五夜(著)
KADOKAWA (2023-11-22T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8
¥1,294

保護団体「クマ絶滅しかねない」「危険鳥獣」定義の改正案に警鐘

1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/10(月) 21:04:52.50 ID:qFOiKoZe0
https://nordot.app/1271741879530783227
o

記者会見する岩手県花巻市猟友会長の藤沼弘文さん。右は「日本熊森協会」の室谷悠子会長=10日午後、東京都中央区


2 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/10(月) 21:05:20.11 ID:qFOiKoZe0
 自然保護団体「日本熊森協会」(兵庫県)は10日、東京都内で記者会見し、今国会に提出された鳥獣保護管理法改正案の改善を求めた。改正案ではクマなどを「危険鳥獣」と定義し、一定の条件下で市街地での銃猟を可能とする。協会は「『危険』とレッテルを貼れば捕殺が進み、絶滅しかねない」と警鐘を鳴らした。同日午前、環境省に要望書を提出した。

 会見で室谷悠子会長は「森林破壊で奥山にすめなくなったから里に出てくる。捕殺しても根本解決にならない」と強調。柵を設けるなどして人に近づいてはいけないことや、集落との境界をクマに学ばせ、事故を防ぐべきだと訴えた。

 岩手県花巻市猟友会長の藤沼弘文さんは「(イノシシなど多産の動物と異なり)餌がないと子を生まないので、繁殖に時間がかかる」と指摘。北海道猟友会標茶支部長の後藤勲さんは、クマが積極的に人里で襲ってくることはないとし「アイヌ民族は山の神としてまつり守ってきた文化がある」と語った。

 改正案は、人の日常生活圏にクマなどが現れた場合、市町村長が発砲を判断するとしている。


89 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/10(月) 21:36:22.24 ID:3nG+mE/V0
森林破壊てどこの国の話してんのこの会長様は
日本の森林は増えても減ってもねーよ


167 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 22:20:23.94 ID:tmKq1CMn0
熊の推定個体数は近年増加してます
森林破壊ではなく熊が増えすぎて山に餌がないのです


93 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 21:36:49.87 ID:qShwBnUQ0
>『危険』とレッテルを貼れば
事実危険なんだが


5 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 21:06:13.11 ID:Kt3SmLrN0
こういう感情だけで保護叫ぶの大抵BBAだよね


126 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/10(月) 21:50:50.41 ID:Htcm7Oe50
>柵を設けるなどして人に近づいてはいけないことや、集落との境界をクマに学ばせ、事故を防ぐべきだと訴えた。

柵があったら「おっ、ここから先は行っちゃダメなんだ」って熊に理解させる方法ってどんな方法?とか
記者会見で誰か聞いてほしい


14 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 21:07:55.34 ID:tM5it5gs0
じゃあ春までに里山との境界を熊に学習させて二度と降りてこないようにさせろ
農家に被害が出てるんだよ
できないなら二度と口を出すな


134 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/10(月) 21:57:31.73 ID:4pZ92+4N0
時代遅れの鳥獣保護法で、
米や野菜の農作物の価格が上がってる。

猟師も減って、害獣が増えるいっぽう。


377 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/11(火) 11:24:50.65 ID:AK/Nz87z0
害があるのは分かるがさすがに絶滅はマズイ、絶滅したら取り返しつかない
少数でも何処かで隔離して飼育した方が良い


381 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/11(火) 12:08:25.55 ID:z2OcsUKN0
>>377
街に出たクマに猟銃を使用できるようにするって話なのに何を絶滅させるとかの話してんだよ?


382 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/11(火) 12:11:28.16 ID:GEEpknEy0
>>377
街に降りてくる熊だけだぞ絶滅するとしたら餌まいて誘導してる連中の責任


68 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/10(月) 21:26:32.92 ID:wFM7A5Og0
別に熊は絶滅しても問題無いぞ生態系になにも影響ない


32 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 21:15:28.32 ID:0sBj4V9U0
クマの絶滅した九州でも別に大した問題は起きてないし絶滅してもいいよ


49 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 21:22:03.71 ID:1J5wf6/x0
>>32
ほんそれ
羨ましい


318 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/11(火) 07:38:06.40 ID:cIpwYSgf0
>>32
何ってやがる、九州にはくまモンがまだ頑張ってる


20 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 21:09:40.25 ID:V6xo5Iu20
兵庫県の人が東京で会見…
クマの被害を受けてる都道府県の人は?


12 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/10(月) 21:07:36.15 ID:QEwg6kdR0
なんでこの手のぽっと出の組織を堂々と全国ニュースにしてるんだろうな
自治体ごとに事情は違うし考えてる人間もいるだろうに迷惑だろ


7 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 21:07:09.62 ID:qg29DnYG0
こういう団体ってどこから金出てんだ?
やっぱ男女共同参画か?


372 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/11(火) 10:55:01.25 ID:zNN8FE+80
>>7
共産党の可能性もある


378 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/11(火) 11:33:57.72 ID:DHWgSXoN0
>>7
同和や差別団体に共通するものがあるよね
あまり増え続けてもらっても困るんだがだからと
言って完全に絶滅したら余計に困るみたいなw


15 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/10(月) 21:08:35.75 ID:QEwg6kdR0
アイヌがどうこう言い出してるのもちょっとキナ臭いよ
パヨクはマジでアイヌを守るためにプーチンを呼ぶつもりなのかもな


21 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/10(月) 21:10:13.01 ID:WJX1u5Sh0
アイヌって侵入してきたクマ普通に殺して食うわよね
狩猟民族だよ


71 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/10(月) 21:27:42.39 ID:6skM7ZPx0
こういう団体ほんと胡散臭いな


24 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/10(月) 21:11:29.22 ID:EVvn2q8L0
保護団体って言っても具体的には何もしてないだろw
相手にする必要ある?


263 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/11(火) 02:26:16.43 ID:q29fHuO30
>>24
国内外来種だろうが気にせずにどんぐり蒔いたりするよ!


28 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 21:14:11.62 ID:Iw49jglP0
コイツラが自治体に妨害電話とかしてんの?


279 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/11(火) 06:10:59.41 ID:seOfdWNQ0
>>28
そうだよ
この日本熊森協会が本丸


70 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/10(月) 21:26:59.68 ID:C3X5oslH0
保護団体って具体的にどう保護活動してるの?
無責任に口出すだけ?


83 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 21:33:49.71 ID:QSRn74lZ0
>>70
熊を飼育するというから引き渡したら勝手に山に放した団体がここ


84 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/10(月) 21:34:18.03 ID:Fl+kAhGI0
>>83
うわぁ


99 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 21:39:13.82 ID:1J5wf6/x0
>>83
マジかよ


165 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/10(月) 22:18:47.90 ID:fh21eAUg0
>>83
これがマジならトレンドになるべき


87 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/10(月) 21:35:27.81 ID:C3X5oslH0
>>83
ほとんどテロリストやんけ・・・


135 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/10(月) 21:57:39.18 ID:s7b1dSp00
兵庫からなにノコノコ出てきたんだキチガイw
人間の住むエリアに出たら即射殺だろうが被害出てるんだぞ。
森林破壊に文句言うならメガソーラー屋にも行けよw


177 名前:[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 22:44:20.33 ID:Ak3X+m5Z0
ちなみに兵庫県の日本海側但馬地方は熊出没件数が年々増加してて危険な状態
隣の海の京都丹後地方では被害も出てる


375 名前:[] 投稿日:2025/03/11(火) 11:16:54.21 ID:MonDOsW10
>>177
ほう…


184 名前:[] 投稿日:2025/03/10(月) 22:49:14.64 ID:QisB34QC0
>>177
冬眠しねーのに東北にいる理由がもう熊には無さそうだから

南下していくだろうね


154 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/10(月) 22:13:08.73 ID:PwurfRFr0
被害が出るくらいなら絶滅した方がいいだろ
嫌なら保護団体が完璧に面倒見てやれ


137 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/10(月) 21:59:56.52 ID:PV9X5Y1F0
広大な範囲の山を買い取り、そこにクマ保護して町に出ないよう厳重に監視するまでしてようやくの動物保護
それもしないで文句ばかりなのは、ゆすりたかりのヤクザや乞食と同じ



クマ撃ちの女 1巻: バンチコミックス
安島薮太(著)
新潮社 (2019-07-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4
¥634

シャトゥーン〜ヒグマの森〜 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
増田俊也(著), 奥谷通教(著)
集英社 (2008-12-19T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.3
¥537

【求人】なんだよこの漫画www【注意】

856 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2025/03/08(土) 19:09:29.94 ID:IJIJglgg
ブラック企業
1

2

3

4

5


858 名前: 警備員[Lv.53][] 投稿日:2025/03/08(土) 19:21:18.99 ID:HkOAfswi
こんな会社もうないやろw


860 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2025/03/08(土) 19:30:40.33 ID:jiPq8n1g
3万とか寸志やろこんなもん


862 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2025/03/08(土) 19:37:54.86 ID:gdY7vwuK
一部の人にだけボーナス出るってあるあるだったんか


871 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2025/03/08(土) 20:49:10.31 ID:bRlA2/Gh
週休二日も罠あるで、しっかりと年間休日数確認しようず



ブラックカラー(1) 悪の組織をマネジメント (モーニングコミックス)
福田泰宏(著), 原理(著)
講談社 (2024-10-22T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4
¥792

悪の組織の求人広告【電子単行本】 1 (ヤングチャンピオン・コミックス)
優輝光太朗(著), 喜友名トト(著), 虎龍(その他)
秋田書店 (2024-06-27T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.1
¥653

マンさん「『ごちそうさま』は無料で食事を提供されたとき。定食屋では無言でいいだろ

1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/27(木) 14:10:29.01 ID:dqlGUDkN0
「彼女の意見が理解できない……」“ごちそうさま”を言う言わない論争、恋人と価値観が違ったら
https://allabout.co.jp/gm/gc/509841/

■言わない人は、なぜ言わないのか
「今回、SNSで話題になるまで、“ごちそうさま”を言うか言わないかなんて、考えたこともありませんでした。振り返ってみたら、実家にいたころは言っていたと思うんです。大学入学と共に一人暮らしになって、言う習慣がなくなった。顔なじみになった定食屋さんがあったけど、帰り際にたまに言ったことはあるかも。

就職してからは、昼は社食で食券を買って出すだけ。提供されたときは『どうも』くらいは言うけど、食べる前にいただきますとも言わない。食後も自分で食器を片づけるから、言う必要もない気がして……。外食の場合、お金を払っているわけだから、そもそも言う必要があるのかとも思うんです……」

サトシさん(34歳)にとって、ごちそうさまは、あくまで料理を無償で提供された場合に言うべき文言らしい。もしくは人にお金を出してもらったとき。自腹を切って食べているのに、ごちそうさまはおかしいだろうと思っているようだ。

「ただ、半年ほど前から付き合っている彼女は、わりとどこででもごちそうさまでしたーというんですよね。なんとなくそれが気にはなっていました。だから今回、こうやって話題になったのを機に、『ごちそうさま問題』を彼女と話してみたんです。そうしたら、彼女は『食べたらごちそうさまでしょ。誰が作ろうとお金を払っていようと関係ない』と。

だって多くのファストフード店はマニュアルに沿ってバイトが作ってるだけでしょと言ったら、『それでも作る人がいるから食べられる。食べ終わってごちそうさまと言うのは礼儀以前の問題』と言い切ってましたね。やっぱりよく分からないなあと思いました」


9 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/27(木) 14:14:40.63 ID:9sXSNVFU0
Manさんですやん


334 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/27(木) 17:52:44.08 ID:+WAA1I9x0
>>9
うまい返しでワロタw


390 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/27(木) 18:40:23.26 ID:gU0Q2eoX0
>>9
だから昔からネットでは
まんさん=女
マンさん=男
で使い分けてたろ…知らんのか


437 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/27(木) 20:29:31.31 ID:v16Gv11n0
>>390
大正時代の話されても…


5 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/27(木) 14:13:33.27 ID:BGfGtKmd0
言う言わないは個人の自由
そしてそこがまさに価値観の違い
それだけ違うともう一緒にいない方がお互い幸せかもね


13 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/27(木) 14:17:16.14 ID:LDWEJXCw0
言う義務はないけど社会的コミュニケーションとして人間関係を円滑にするためのもの
家事分担したら相手の仕事に対してお礼言わないのかな、たぶん奥さん怒ると思うけど


60 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/27(木) 14:33:17.51 ID:s9LCBMUR0
無料で食事? どこでそんなことが?

無料のみ可だとすると、給食食う前に言うのもダメだよな。


63 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/27(木) 14:35:17.93 ID:jsYorirD0
>>60
無料は子供食堂とか無料の炊き出しとか災害時の支援ご飯くらいか?


74 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/27(木) 14:39:26.19 ID:s9LCBMUR0
>>63
だよねえ。
あとは釣った魚を捌いて、虫眼鏡とかから火おこしして焼いて食うとか。


30 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/27(木) 14:21:46.22 ID:TuUC/xxR0
有償だろうが無償だろうが人の手を借りた時はとりあえずお礼の一つは言うべきだよ


62 名前:名無しさん@涙目です。[!donguri] 投稿日:2025/03/27(木) 14:34:45.83 ID:BDfGbxyO0
お金を出してご飯を出してもらってる時点で店と客は対等なんやで。お店がありがとうございました!て言ってくれてるんやから食べた方はご馳走様でした!てのが普通やろ?親の教育=育ちの問題やで。


342 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/27(木) 17:58:49.66 ID:q1AChdS90
>>62
これだな
あくまでも店と客は対等というのを忘れちゃいけないと思うの
上からでも下からでも良くないね


65 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/27(木) 14:35:32.38 ID:GvjdB0ut0
なんか最近人に感謝の言葉を口にしたら負けと思ってる人多くない?


70 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/27(木) 14:38:27.57 ID:G+S5DAZW0
>>65
ある意味厨二病に近いものがあるな


48 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/27(木) 14:29:05.85 ID:PkhyGY7d0
なんでこうもプライドだけ高いの?何も産み出せないのに


50 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/27(木) 14:30:10.37 ID:M0PnKDVr0
自分が売る側で手間かけた料理なら
逆にご馳走様でしたくらい言えって言いそう


19 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/27(木) 14:20:09.34 ID:pjRRlTLK0
育ちの悪さを嬉々として語るのは
自身の悪事を語るのと同様のメンタルなんだろうか


44 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/27(木) 14:28:23.62 ID:rF8D4joz0
>>19
それな
感謝の心が無いんだよ
多分頂きますも言わないと思われ


607 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/28(金) 09:37:43.58 ID:LKHvaoXv0
>>44
いただきますは、動物の生命に対する感謝、植物を生産してくれてる人への感謝の意味もあるからね


25 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/27(木) 14:21:13.88 ID:9sXSNVFU0
こういうのが育ちの良い悪いってことなんだろうな

小さい頃、親父が定食屋さんとかで「ご馳走様です、美味しかったです」「それは良かった、ありがとうございました」みたいなコミュニケーションをとってるのを見て、カッコいいなと感じたからやってたけど
別に誰が損する訳でもないし自己満足だとしてもやり得でしょ


37 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/27(木) 14:23:17.96 ID:Mb4wpK6J0
お金払ってても作ってくれた人に感謝、命をくれた動植物たちに感謝していただきますは言ってる。
ごちそうさまでしたは美味しかった時に言うかな。
ごちそうさまでした、美味しかったです。と


64 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/27(木) 14:35:29.29 ID:J9fiAR+n0
>>25,37
不味かった場合でもご馳走様言う?
それを言えるなら紳士淑女たりうるが
俺はその時はあえて言わないかな


100 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/27(木) 14:49:35.16 ID:Mb4wpK6J0
>>64
不味かったらナプキンをキレイに畳んで無言で帰る


118 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/27(木) 14:54:01.70 ID:9sXSNVFU0
>>64
不味かったら速攻出る
大丈夫でしたか?とか聞かれるけど、いえいえご馳走様でしたと言って出る


75 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/27(木) 14:39:39.55 ID:k4rjNSPS0
「ごちそうさまを言わない人は育ちが悪い」とか思いっきり人が生まれた家庭を差別してる奴に礼儀が分かるとは思えませんな


432 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/27(木) 20:22:29.28 ID:8+AsT1XW0
>>75
差別じゃないんだよ
人間性のバロメーターって言うのかな


88 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/27(木) 14:44:41.89 ID:NH02feyJ0
>>75
違うぞ、「感謝をできない人種と関わるとろくなことにならないから、そういうやつと関わるな」
って教えるんだぞ。


91 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/27(木) 14:45:53.00 ID:jsYorirD0
>>88
なるほどなーご馳走さまできるかがリトマス試験紙なわけか


94 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/27(木) 14:46:40.90 ID:5A94xncR0
>>91
血液型占いより信憑性ありそう


96 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/27(木) 14:47:36.46 ID:NH02feyJ0
>>91
「ご馳走様」だけじゃなくて、なんつーか、全てよ
"挨拶"からなんだわ。

おはようございます、ありがとうございます、ごめんなさい、いただきます、ごちそうさま。
これができないやつと関わるなって話。


38 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/27(木) 14:23:27.85 ID:9sXSNVFU0
飯屋じゃなくても、コンビニで会計やら袋詰めしてもらって渡されたら「ありがとうございます」とか「どうもー」くらい言うけどな
黙って受け取るのなんか変じゃない?


224 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/27(木) 16:00:59.74 ID:KZ60+qP60
>>38
これ
俺も言うな


69 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/27(木) 14:36:56.65 ID:CFT/e+NY0
習慣として消えてるわ
いちいち言わない


414 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/27(木) 19:29:50.13 ID:2A0rYPfP0
>>69
消えてるって元々言う習慣がなかったんだろw
その習慣が育ちの善し悪しという話なんだけど分からないだろうな


78 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/27(木) 14:41:03.90 ID:jsYorirD0
給食費払ってるからご馳走まを強制はおかしいとか言ってたまーんいたな?
今なら無料化だから喜んでガキに言わせてるよなる


463 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/27(木) 21:44:15.14 ID:UIxmCRAk0
>>78
そんなんいたね…
世も末だよ


85 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/27(木) 14:43:05.19 ID:NH02feyJ0
このメシが俺の腹に届くまでに、いろんな命と手間が犠牲になってきた、
俺なんかにメシ食わすために駆け回ってもらってすまんな、おいしくいだいたよ

が、そもそもの"馳走"の意味や。
ご馳走様が言えないやつは、1080円のランチが「1080円」にしか見えなくなる、それはさもしいことだ。


幼女戦記食堂(1) (角川コミックス・エース)
京一(著), カルロ・ゼン(その他), 篠月しのぶ(その他), 野田 浩資(読み手)
KADOKAWA (2018-04-26T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4
¥447

くちべた食堂 (ビームコミックス)
梵辛(著)
KADOKAWA (2021-12-10T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8
¥723
お知らせとか

ブックマークお願いします♪

RSS購読はこちらから!

◇管理人の独り言(1/1)
あけおめ(´・ω・`)

絵師さんのサイト
スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク
スポンサードリンク
オススメ
新着記事
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
月別アーカイブ
スポンサードリンク
リンク
フィードメーター - 2chコピペ保存道場
  • ライブドアブログ