461 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2010/02/02(火) 19:10:00 ID:0Wxw8Uos
流れ読まずに投下。
武勇伝じゃない気がする上に、かなり昔の話なんだけど。
俺には妹がいるんだが、これが何と10も年が離れてる。
しかも俺が13、妹が3歳の時に母親が死んじまったんで、
俺が母親代わり(父親は生きてるからさw)みたいなもんだった。
父親は仕事で忙しかったから、妹の世話はほぼ俺の担当。
飯食わせたり風呂入れたり、つたないながらも自分なりに一生懸命やってたと思う。
妹が5歳の時のこと。
保育園に妹を迎えに行ったら、なぜか大泣きしてやがる。
その日、お遊戯会の役を決めたんだが、妹はやりたかった役になれなかったらしい。
まあそれは仕方ねーだろ、あきらめろと最初は諭してたんだが
よく話を聞いてみると、どうもおかしい。
劇にはいろんな動物や妖精や探検家?が登場するらしく、
女の子の一番人気は妖精。妹も当然妖精がやりたかったようだ。
希望者多数だったので、決定は恨みっこなしのジャンケンにゆだねられるも、
妹は見事勝ち抜いて妖精5人のうちの一人に選ばれた。
ところが、先生が「○○ちゃん(妹)は動物の方がいいんじゃない」と妹を妖精役から外したという。
そんな馬鹿なと思いながら、俺はすぐに保育園に電話して確かめた。
そこで分かったのは、劇の衣装は保護者が作らなければいけないこと。
そして、妖精のひらひらの衣装はとても難しく、俺の家では無理だと判断され、
お面などを作れば済む動物役に妹が割り振られたことだった。
462 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2010/02/02(火) 19:12:17 ID:0Wxw8Uos
先生も悪気があった訳じゃないんだろうが、
俺は妹に母親がいない引け目をなるべく感じさせたくなくてそれまで頑張ってきただけに、
かなりショックで、妹にも申し訳なかった。
それで、裁縫なんて家庭科実習とボタン付けくらいしか経験がなかったくせに
「絶対にちゃんと作るから妹を妖精役にしてやってくれ」
って頼み込んだ。
結局、先生が根負けして妖精は6人になった。
それから、俺は放課後になると学校の家庭科室に通い詰めた。
家にミシンなんてなかったし、保育園からもらってきた材料と型紙だけじゃ全然意味不明だったから、
家庭科の教師に教わりに行ったんだ。
受験生だったし、教師も同情して「作ってあげる」って言ってくれたけど、
俺は意地でも自分の手で縫い上げてやりたかった。
ほかの子と同じように、家族が愛情込めて作った衣装で舞台に立たせてやりたかったんだ。
2週間ほとんど掛かりっきりになって、ようやく衣装は完成した。
スパンコールをたくさん縫いつけた、ふんわり広がるスカートに、レースを使った羽根、花の形の襟元。
縫い目なんかはよく見るとガタガタだったんだけど、
普通に着てる分には、他の子と全然変わらなかったと思う。
初めて妹に見せた時の歓声は今でも忘れられない。
着せてやった時の最高の笑顔も、
本番の舞台でのまじめくさった顔も、
その夜、衣装を着たまま寝ちゃった寝顔もずっと覚えてる。
468 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/02(火) 19:34:13 ID:0Wxw8Uos
改めて読むとほんと武勇伝でもなんでもないな、すまん。
こんなスレ違いな話にあったかいレスたくさんありがとう。
実は妹が近々嫁に行くことになってさ。
こないだ、披露宴で流すビデオに使うとかで、
小さい頃俺が撮ってやったビデオごっそり持ってったんだけど、
あのお遊戯会の映像流れたらやばいw確実に泣くww
妹は多分衣装のこと覚えてないし、
映像は俺が号泣してたせいでぶれまくりだから大丈夫とは思うが…
流れ読まずに投下。
武勇伝じゃない気がする上に、かなり昔の話なんだけど。
俺には妹がいるんだが、これが何と10も年が離れてる。
しかも俺が13、妹が3歳の時に母親が死んじまったんで、
俺が母親代わり(父親は生きてるからさw)みたいなもんだった。
父親は仕事で忙しかったから、妹の世話はほぼ俺の担当。
飯食わせたり風呂入れたり、つたないながらも自分なりに一生懸命やってたと思う。
妹が5歳の時のこと。
保育園に妹を迎えに行ったら、なぜか大泣きしてやがる。
その日、お遊戯会の役を決めたんだが、妹はやりたかった役になれなかったらしい。
まあそれは仕方ねーだろ、あきらめろと最初は諭してたんだが
よく話を聞いてみると、どうもおかしい。
劇にはいろんな動物や妖精や探検家?が登場するらしく、
女の子の一番人気は妖精。妹も当然妖精がやりたかったようだ。
希望者多数だったので、決定は恨みっこなしのジャンケンにゆだねられるも、
妹は見事勝ち抜いて妖精5人のうちの一人に選ばれた。
ところが、先生が「○○ちゃん(妹)は動物の方がいいんじゃない」と妹を妖精役から外したという。
そんな馬鹿なと思いながら、俺はすぐに保育園に電話して確かめた。
そこで分かったのは、劇の衣装は保護者が作らなければいけないこと。
そして、妖精のひらひらの衣装はとても難しく、俺の家では無理だと判断され、
お面などを作れば済む動物役に妹が割り振られたことだった。
462 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2010/02/02(火) 19:12:17 ID:0Wxw8Uos
先生も悪気があった訳じゃないんだろうが、
俺は妹に母親がいない引け目をなるべく感じさせたくなくてそれまで頑張ってきただけに、
かなりショックで、妹にも申し訳なかった。
それで、裁縫なんて家庭科実習とボタン付けくらいしか経験がなかったくせに
「絶対にちゃんと作るから妹を妖精役にしてやってくれ」
って頼み込んだ。
結局、先生が根負けして妖精は6人になった。
それから、俺は放課後になると学校の家庭科室に通い詰めた。
家にミシンなんてなかったし、保育園からもらってきた材料と型紙だけじゃ全然意味不明だったから、
家庭科の教師に教わりに行ったんだ。
受験生だったし、教師も同情して「作ってあげる」って言ってくれたけど、
俺は意地でも自分の手で縫い上げてやりたかった。
ほかの子と同じように、家族が愛情込めて作った衣装で舞台に立たせてやりたかったんだ。
2週間ほとんど掛かりっきりになって、ようやく衣装は完成した。
スパンコールをたくさん縫いつけた、ふんわり広がるスカートに、レースを使った羽根、花の形の襟元。
縫い目なんかはよく見るとガタガタだったんだけど、
普通に着てる分には、他の子と全然変わらなかったと思う。
初めて妹に見せた時の歓声は今でも忘れられない。
着せてやった時の最高の笑顔も、
本番の舞台でのまじめくさった顔も、
その夜、衣装を着たまま寝ちゃった寝顔もずっと覚えてる。
468 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/02(火) 19:34:13 ID:0Wxw8Uos
改めて読むとほんと武勇伝でもなんでもないな、すまん。
こんなスレ違いな話にあったかいレスたくさんありがとう。
実は妹が近々嫁に行くことになってさ。
こないだ、披露宴で流すビデオに使うとかで、
小さい頃俺が撮ってやったビデオごっそり持ってったんだけど、
あのお遊戯会の映像流れたらやばいw確実に泣くww
妹は多分衣装のこと覚えてないし、
映像は俺が号泣してたせいでぶれまくりだから大丈夫とは思うが…