201 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2010/07/30(金) 00:55:08
伊能忠敬は、1745年に千葉県九十九里町に生まれ、1762年ここ佐原市の伊
能家に婿養子として佐原市に住み、1781年名主となり1794年(49歳)隠居しま
した。 このまま隠居たら歴史に名前が出てこなかったのですが、彼の凄いことは、
なんと隠居後、50歳になって天文・測量を本格的に勉強し、1800年(55歳)から
1816年(71歳)まで日本全国各地を巡り地図を作成するときの基となる測量を
行いました。地図は伊能忠敬が73歳(1818年)没した後の3年後(1821年)に
彼の弟子達によって「大日本沿海輿地全図」として完成しました。
西洋の地理学者たちが作り上げた、数百年前の日本地図
1595年、Abraham Ortelius(ベルギー)製作
1596年、Jan Huygen Van Linschoten(オランダ)製作
1658年、Jan Jansson(オランダ)製作
1703年、H. Scherer(ドイツ)製作
1727年、Kaempfer, E.(オランダ)製作
1740年、Adrien Reland / Reiner & Josua Ottens(オランダ)製作
1778〜1784年、P.Santini / R. de Vaugondy(イタリア)製作
1809年、J. Pinkerton(イギリス)製作
1821年、「大日本沿海輿地全図」伊能忠敬が没した後の3年後、弟子達によって完成
伊能忠敬は、1745年に千葉県九十九里町に生まれ、1762年ここ佐原市の伊
能家に婿養子として佐原市に住み、1781年名主となり1794年(49歳)隠居しま
した。 このまま隠居たら歴史に名前が出てこなかったのですが、彼の凄いことは、
なんと隠居後、50歳になって天文・測量を本格的に勉強し、1800年(55歳)から
1816年(71歳)まで日本全国各地を巡り地図を作成するときの基となる測量を
行いました。地図は伊能忠敬が73歳(1818年)没した後の3年後(1821年)に
彼の弟子達によって「大日本沿海輿地全図」として完成しました。
西洋の地理学者たちが作り上げた、数百年前の日本地図
1595年、Abraham Ortelius(ベルギー)製作
1596年、Jan Huygen Van Linschoten(オランダ)製作
1658年、Jan Jansson(オランダ)製作
1703年、H. Scherer(ドイツ)製作
1727年、Kaempfer, E.(オランダ)製作
1740年、Adrien Reland / Reiner & Josua Ottens(オランダ)製作
1778〜1784年、P.Santini / R. de Vaugondy(イタリア)製作
1809年、J. Pinkerton(イギリス)製作
1821年、「大日本沿海輿地全図」伊能忠敬が没した後の3年後、弟子達によって完成