276 名前:774RR[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 13:53:42 ID:M8GgENc5
いかなごってのがこの土地の名産らしいと聞き
引っ越してきてすぐwktkしながら商店街の魚屋に買いに行った
店の外には「いかなご入荷!!」と紙がペタペタ張ってある

俺「いかなごください」
店主「無いよ」
俺「え・・・売り切れですか」
店主「無いよ」

そこに他の客が続々店入ってきて
おばちゃんA「いかなごある?」
店主「あー入ってるよー」
おばちゃんB「なんや兄ちゃんには売ったらんのか」
店主「こういうときだけ来られてもなあ、ふだん買い物してくれへん人に売るのは無いな」

俺、下向いて退店
マックスバリューで買って帰った

商店街が暖かいってのは大嘘


277 名前:774RR[] 投稿日:2010/09/12(日) 13:59:10 ID:R17uQUpP
>>276
本当だとしたらアホな店主だな
新参の客に売らずにどうやって利益増やすつもりなんだろうか

京都の料亭が近年になってしぶしぶ一見さんOKにしたものの客足は全く伸びず困ってるって記事を思い出した


278 名前:774RR[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 14:18:07 ID:kX1Hkjxf
いきなり「いかなごください」って言うから駄目なんだよな。
これじゃ観光客の一見さんと同じじゃん。
田舎では、新参者の地位は一見さんの次ぐらいの地位なんだから、
「はじめまして、最近×町に引っ越してきた○○です。よろしくお願いします」
「いやぁ、隣の○○さんに、スーパーより新鮮で美味しいって聞いて、商店街来ました」
「いかなごって名産なんですか? 美味しいんですか?」
ぐらい言えば、売ってくれる。

売ってくれた際には
「ありがとうございます! 美味しそうですね。どうやって食べれば一番美味しいですか?」
と、自分がやらなくても聞いておく。

次に入ったときには「美味しかったです! ありがとうございます。今日のお勧めは何ですか?」
って言うのを忘れたらいかん。

ただ俺も、こういうのが嫌いで商店街には行かなくなった。京都だったけど。
今は大阪に住んでて、大阪人は商売って割り切ってるなって思うけど、
レアな商品にはやっぱりこういうきらいがある。

観光客があふれる様な商店街と、地元の商店街は180度違う。
つぶれてるのは、こういうところ。