346 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2017/12/27(水) 18:41:08.81 ID:ROpevRBJ0.net
<訴訟>ワンセグでも受信料義務 NHK側勝訴 東京地裁
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171227-00000057-mai-soci

法がNHKの守護者になってしまった
NHK最強伝説(´・ω・`)


370 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2017/12/27(水) 18:43:08.55 ID:FcnX2CDs0.net
>>346
そのうち生きてるだけでも義務化されそう


483 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2017/12/27(水) 19:00:07.37 ID:i+WOrDOa0.net
NHKのやり方が893にしか見えない(´・ω・`)


405 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2017/12/27(水) 18:47:09.96 ID:urPQPdXv0.net
BBCみたいなのに受信料払うのはわかるけどNHKはちょっとね(´・ω・`)
まぁBBCの取り立てはNHKより容赦ないけど


439 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2017/12/27(水) 18:51:45.89 ID:CQpD4zkE0.net
ていうか受信料は払ってない奴もいるようだし
公平を期すために税金でやれよって思わなくもない(´・ω・`)


441 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2017/12/27(水) 18:52:23.51 ID:7vQnOzg+0.net
>>439
国営にして税金でいいじゃんと思うんだけど
アレ国営じゃないんでしょ確か(´・ω・`)


447 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2017/12/27(水) 18:53:19.73 ID:qHkGv/qN0.net
>>439
つか民営でやれよって思うわ
郵便の方が大事やったろ 郵便やれてNHKやれない理由がわからん(`・ω・´)


479 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2017/12/27(水) 18:58:29.53 ID:IFINGtfzr.net
>>447
だよなぁ
郵便が潰れたら困るがNHKが死んでも関係者以外誰も困らん


454 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2017/12/27(水) 18:54:23.86 ID:NV2/ZBQ30.net
そもそもNHKがスクランブル入れれば全部解決する問題でしょ(´・ω・`)
重要なときだけは外せばいいやん。
頑なにスクランブルやらない時点で、NHK側に道理がないのよ。


490 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2017/12/27(水) 19:01:07.94 ID:38ZYtUvg0.net
NHKいらなくねどうせ偏向報道しかしないんだから



これでも公共放送かNHK!―君たちに受信料徴収の資格などない
小山 和伸
展転社
売り上げランキング: 59,280