1 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/03/06(金) 17:02:16 ?PLT ID:+1fIKHv80.net
Ontario confirms 3 new cases of coronavirus, bringing total to 23 in province
https://www.cbc.ca/news/canada/toronto/ontario-confirms-3-new-cases-coronavirus-1.5486670
Late on Thursday, Peel Public Health confirmed the first positive case of the coronavirus in Peel region.
The affected individual is a man in his 60s who is a resident of Mississauga.
The man was aboard the Grand Princess Cruise Ship out of San Francisco from Feb. 11 to 21.
He returned to Canada on Feb. 28, health officials said in a statement.



Alberta reports 1st presumptive case of COVID-19
https://www.cbc.ca/news/canada/edmonton/coronavirus-alberta-1.5487787
The patient is a woman in her 50s who lives in the Calgary zone, an area that includes Calgary, Nanton, Canmore and Claresholm.
She is currently in isolation at home, according to Dr. Deena Hinshaw, Alberta's chief medical officer of health.
She had been on board the Grand Princess cruise ship ? before it was quarantined off the coast of California ? and
returned to Alberta on Feb. 21, but did not self-isolate until Feb. 28, Hinshaw said Thursday in a news conference at the Alberta Legislature.


5 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/03/06(金) 17:03:36 ID:87ALwSoZ0.net
培養ハザードってかー


4 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/03/06(金) 17:03:35 ID:ig6BlBBQ0.net
イタリアとダイプリの合わせ技やっちゃうアメリカさんカッケーっす


12 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/03/06(金) 17:04:42 ID:iXL8yQI70.net
世界のお手本となる対応を期待しております
日本国民より


7 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/03/06(金) 17:04:06 ID:px8gUpFF0.net
日本よりはマシやんけ


8 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/03/06(金) 17:04:23 ID:ig6BlBBQ0.net
>>7
え?


542 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/03/07(土) 02:11:36 ID:y99EJPnr0.net
>>7
どこがどうマシなのか教えてください


414 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/03/06(金) 19:37:25 ID:YjfP4Qkv0.net
>>7
アホ発見w
感染者がいる千人以上を降ろして、感染者が残ったままさらに千人以上乗客させて感染者増やしてるアホ対応なのにw
イタリア・カンボジアと日本の対応を両方やって船の中も増やしm市中にも拡散させてるんだぞw


458 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/03/06(金) 21:39:39 ID:GDT0axji0.net
>>414
動く培養施設


44 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/03/06(金) 17:09:17 ID:EiPr/62e0.net
>>7
むしろ日本の対応が世界で一番マシな部類であったという事実がはっきりしたわけだが


602 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/03/07(土) 13:14:59 ID:fdYsnR8b0.net
>>44
https://i.imgur.com/HIYqsXu.jpg
これが?


11 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/03/06(金) 17:04:41 ID:ATHZ2DIJ0.net

現在の船内の様子だけど全く隔離できてないなw


50 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/03/06(金) 17:10:01 ID:uTde7xkN0.net
>>11
あかーんw


302 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/03/06(金) 18:28:44.86 ID:TnLYNxjF0.net
>>11
懲りない会社だなー


67 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/03/06(金) 17:12:27 ID:9cETxJS50.net
>>11
こののんびり感

もう国民性なんだろうなw


70 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/03/06(金) 17:12:50 ID:+ILjefT+0.net
>>11
日本時間で今日の朝5時台でコレか

乗客がパニックにならないように情報封鎖でもしてるんか?


209 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/03/06(金) 17:44:13 ID:3FWzUYtu0.net
岩田先生の見解をうかがいたいw


503 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/03/06(金) 23:17:23 ID:MUwL097l0.net
岩田先生はアメリカのジャーナリストの間で防疫の権威として有名人なんだから。
今度も乗り込んで俺の考えた最強の防疫対策を指揮をすべき。
先生は日本なんかに収まる器じゃなかったんだぜ。


18 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/03/06(金) 17:05:54 ID:EY2Vl/fB0.net
ダイプリって前例があるのに、この一ヶ月何やってたんだか
このお船は情報封鎖でもされてたのか?


26 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/03/06(金) 17:06:55 ID:5u6NHcXm0.net
>>18
自分だけは大丈夫だろうと思って予防どころか同じ事しかしない
さてアメリカはどんな対応をしてくれるのやら
まさか日本と同じようにするとは思わないけど


29 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/03/06(金) 17:07:20 ID:ATHZ2DIJ0.net
>>18
ダイヤモンドプリンセスと同じ会社だからな
何してたんだろな


515 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/03/06(金) 23:51:56 ID:+SmU4orj0.net
>>29
バカだな
さすがにこの会社バカだろ


501 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/03/06(金) 23:04:18 ID:Td8dpq9u0.net
>>18
過去にノロ騒ぎもしょっちゅうあったって言うから衛生的にちゃんとしてねえ船会社なんだよ


51 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/03/06(金) 17:10:31 ID:S+zxfs320.net
日本のように培養装置と化す方がましか、降りて濃厚接触者にそれとなくうつすのがベターか?(笑)

様子見の極致やな。


57 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/03/06(金) 17:11:15 ID:krEPg/cf0.net
>>51
アメちゃんが個室で隔離する方法がないって言ってるんだけど


84 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/03/06(金) 17:14:06 ID:9cETxJS50.net
>>51
カリフォルニアで2500人近く既に降ろしてて
今いる残りの客は隔離施設ないって海に浮かべたままだから

カンボジア方式と日本方式、同時にやってるんだぞw


90 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/03/06(金) 17:14:39 ID:ONVk5wl10.net
>>84
同時展開は新しい
さすがハリウッドの国


62 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/03/06(金) 17:11:44 ID:0TdxelmA0.net
先月の21日にイタリア方式で下船させて今は2周目だからねグラプリは
まさかイタリア方式と日本方式の拡大率の差分テストを自国周辺で1隻の船だけで試みるなんてアメリカさんには脱帽するよ


60 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/03/06(金) 17:11:35 ID:HWvepOuf0.net
後出しジャンケンなんだから、完璧な対応見せてくれよな


299 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/03/06(金) 18:27:20 ID:FrpgunDB0.net
先の2500人(じーさん死亡時の客)に
連絡とってる段階だそうな・・すでにバラ撒いちまってるわ
カリフォルニアは多数発生してるようだし
この時の客が感染源とみていいだろね

現在の船乗員3500人は・・野晒し放置コースだろ
CDCも感染したそうだし・・。


305 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/03/06(金) 18:29:43 ID:rZnkgMuc0.net
>>299
イタリアの事例からして、真面目な話アメリカ終わったなこれ


308 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/03/06(金) 18:31:35 ID:0TdxelmA0.net
>>305
イタリア+日本方式を採用して終わらない理由がないな


120 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/03/06(金) 17:20:04 ID:O9XKFtcQ0.net
CDCに向けて岩田先生にぜひ大口叩いて欲しい


23 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/03/06(金) 17:06:39 ID:N/lFJwQm0.net
ニューヨークタイムズ「『こうしてはいけない』と教科書に載る見本だ」
ワシントンポスト「基本的人権の侵害だ」
ハフポスト「感染拡大の第2の震源地だ」
ロシアノーボスチ通信社「場当たり的」
フランス24「まるで浮かぶ監獄」
韓国YTM「右往左往が招いた惨事だ」


55 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/03/06(金) 17:10:56 ID:uTde7xkN0.net
>>23
www


80 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/03/06(金) 17:13:57 ID:v2UnEZv80.net
>>23
永久保存版だなw


554 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/03/07(土) 02:46:46 ID:f5rgXMFH0.net
>>23
お手並拝見だよねw


201 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/03/06(金) 17:41:31 ID:69fNA7TY0.net
>>23
人を呪わば何とやらだなぁ
呪いレベルにブーメラン


301 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/03/06(金) 18:28:06 ID:pYSOuKUH0.net
>>23
レイシシズム溢れるマスコミの本性だな
何故か国内パンデミックの韓国がドサクサに紛れているけどw


31 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/03/06(金) 17:07:36 ID:F8jeLu7J0.net
NYTの記事は上智大学中野晃一が書いてるからなぁ
もうね…w


627 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/03/07(土) 19:54:47.61 ID:OXp/AOP70.net
>>23
汎用性高いコピぺになってしまったな


512 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/03/06(金) 23:41:49.36 ID:mLqUjfv90.net
NYタイムズみたいな左翼メディアがダイプリ叩きまくったんで、
どこも受け入れなくなってこういう「培養器」が世界中に溢れるようになった

左翼メディアの「きれいごと」がとんでもない惨事を起こしてる


520 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/03/07(土) 00:00:45 ID:qCsa/sb30.net
>>512
NYTはアジア嫌いすぎるクソだからなあ


533 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/03/07(土) 01:26:38 ID:Y2zVviWd0.net
>>512
現在地中海クルーズ船で新たにコロナ発生。催行会社はスイスのMSCクルーズ。
ギリシャ沖を迷走中。


548 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/03/07(土) 02:25:34 ID:HKSj5n9Q0.net
>>512
ホント後先考えずに日本を貶したいだけで叩いてたもんな


549 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/03/07(土) 02:27:13 ID:y99EJPnr0.net
>>548
あいつらは死亡フラグとかいう言葉も概念もないんだろうな


649 名前:名無しさん@涙目です。[age] 投稿日:2020/03/08(日) 21:31:06 ID:bFz7uqrE0.net
コロナ船『グランドプリンセス』サンフランシスコではなく黒人の貧困地区オークランドへ移送 非難殺到
https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1583670581/
  

30 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/03/06(金) 17:07:24 ID:YQbro0Ii0.net
結構アメリカもヨーロッパも日本以下。人権先進国とか日本は対応遅いとか間違ってるとか言ってたやつ土下座しろよ


664 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/03/08(日) 23:48:22 ID:RRRH8TpF0.net
今回のコロナ、ガチの人種差別の元祖かつ本場の欧米が全力出してて面白いな
日本は差別国家じゃなきゃいけないんだって信じてる人たちや
欧州は日本がが見習うべき国なんだって信じてる人たちが
「本当の人種差別」を目の当たりにして困惑する様子が笑える


676 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/03/08(日) 23:52:14 ID:FyABKUlc0.net
>>664
w


699 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/03/08(日) 23:59:24 ID:qer70HeD0.net
>>664
それな、リベラルとか自称してる毛唐の反応をもっと見たいわ。



スカイハイ・カルマ 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
集英社 (2016-11-16)
売り上げランキング: 100,004