72 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2020/06/02(火) 12:01:52.05 ID:UgAphFo60
1

301 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2020/06/02(火) 23:28:00.31 ID:CfWi4nJG0
>>72
J・J・ローソンさんの孫とかだったら面白い
ちょっと黒すぎる気がするけど


362 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2020/06/03(水) 03:17:39.93 ID:dG2IWwXo0
>>72
2

3

371 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2020/06/03(水) 04:16:09.37 ID:3TqGKyJI0
>>362
一方セブンは
4

433 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2020/06/03(水) 09:29:11.45 ID:LUSZ5ISx0
>>371
これうまいんだよね


645 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2020/06/03(水) 19:39:31.88 ID:fQrY8ont0
>>360
5

6

734 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2020/06/03(水) 22:26:38.09 ID:hhHjC8IM0
>>645
ローソンどうしちゃったの?


894 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2020/06/04(木) 09:42:33.78 ID:rxVhj2aL0
>>645
どっちのバーコード読み取って×2にしたのか


664 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2020/06/03(水) 20:18:56.31 ID:329WTkvgd
>>645
わざわざ分かりにくくしてバカじゃなかろうかルンバ


685 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2020/06/03(水) 20:57:05.47 ID:SURqkRSB0
>>645
またまたデザインの敗北か


647 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2020/06/03(水) 19:42:14.94 ID:xP8HzkTm0
>>645
これは間違いなく昨今流行りの
女性のデザイン()


655 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2020/06/03(水) 20:01:06.91 ID:eDETVaU/0
>>645
>>647
nendo、ローソンのプライベートブランド商品の
ロゴデザインとパッケージデザインを担当
https://www.axismag.jp/posts/2020/05/199676.html

佐藤オオキて人だな


76 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2020/06/04(木) 20:35:33.41 ID:pgsiQC+8r
17-1

18

19

20

21 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2020/06/04(木) 16:57:33.55 ID:i24A+k8Yr
7

8

旧デザイン
9

28 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2020/06/04(木) 17:33:11.37 ID:fGSsTyKq0
佐藤卓 → グラスに注ぐとこぼれるニッカのウイスキーの瓶
10

佐藤可士和 → 利用者が戸惑うセブンのコーヒードリッパー
11

佐藤オオキ → 買い間違えやすいローソンのPBパッケージ >>21


70 名前:/名無しさん[1-30].jpg[] 投稿日:2020/06/04(木) 20:20:13.62 ID:oMWeTyvD0
>>28
佐野研二郎一味のクソ共だろ


149 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2020/06/04(木) 22:41:03.86 ID:5Thqq+/ta
>>70
NHKにガッツリ食い込んでる


628 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2020/06/08(月) 23:36:08.61 ID:W9WGjwqT0
orig#EZv3JPOU8AM_7xV

orig#EZv3JPfUwAEbpWr


634 名前:/名無しさん[1-30].jpg[] 投稿日:2020/06/08(月) 23:42:58.30 ID:ee4HO8z8r
>>628
ざまぁwww


653 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2020/06/09(火) 00:36:31.77 ID:p8xqaZI10
>628
トロピカーナ置いとく (↑旧 / ↓新)
tqGHrUM


656 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2020/06/09(火) 01:02:36.13 ID:RbwsK5P/0
>>653
売り上げ落ちて元のデザインに戻したんだよね


52 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2020/06/04(木) 19:19:34.38 ID:f/aFmdz3r
12

13

14

15

16

17

81 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2020/06/04(木) 20:45:08.98 ID:1J9/xiuQa
>>52
ウンコデザイン


58 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2020/06/04(木) 19:29:09.76 ID:KVPIoSU90
>>52
バカがデザインするとこうなるのか


59 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2020/06/04(木) 19:31:11.47 ID:0oLQWfBW0
>>58
デザイナーのレベルが下がってる


132 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2020/06/04(木) 22:04:10.96 ID:yxrfmmOl0
>>58
さとうかしわディスってるの?


232 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2020/06/05(金) 02:45:25.45 ID:vc2nptOUH
>>52
ユニバーサルデザインの重要性


65 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2020/06/04(木) 20:00:32.41 ID:K0trxuF70
>>52
何でも英語やカタカナで、
格好つける文化になったからこうなった。
ロードマップなんて言わなくて「指標」や
東京アラートを「東京警戒」でいい。
スタバとか意識し過ぎなんだよ。


68 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2020/06/04(木) 20:05:17.57 ID:XAL7UtWJd
>>65
たし蟹


93 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2020/06/04(木) 21:09:15.59 ID:AbltaxNk0
>>65
とくに官公庁や政府が出すのになんで横文字なんだって思うわ
全て日本語で出せやと思う




モブサイコ100(1) (裏少年サンデーコミックス)
ONE(著)
小学館 (2012-11-16T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4
¥607