1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 15:43:22 ID:I47EOQN0d.net
855 名前:番組の途中ですが名無しです (ブーイモ MM45-5J0w)[] 投稿日:2019/01/20(日) 15:02:56.44 ID:PQjzDBjhM
>>409
藤井こいつマジで仕事舐めてんだろ
俺なんてくっさいゴミ回収の仕事して
年収たった200万円台やぞ
ゴミの回収は、無かったらお前だけじゃなく
お前以外の皆全員が困るが、お前がやってる将棋なんて
なくてもお前やお前の身内以外誰も困らんわボケ
そもそも将棋なんてただのお遊びやんけ
頭使ってる?頭が良い?
そんな頭が良いなら、研究者や医者やもっと
世の役に立つ仕事に就けよカスが
一部の頭のおかしい信者どもが将棋を神格化して
将棋は立派な文化だ!だなんてほざいてるが
根本的にやってることはeスポーツと変わらん
そもそも遊びは仕事じゃねーんだわ
ただの遊びでしかないものに信者から金を巻き上げて
立派な仕事だの崇める
まさに不労所得じゃねーか。そして不労所得者に向けられた言葉
「働かざるもの食うべからず」
これお前に対する言葉だよ
お前に俺がやってる仕事やらせてやろうか?
熱い炎天下の中を走りながらくっさい生ゴミの入った袋を何百個
とひたすら回収する。パッカー車に手を巻き込まれりゃ腕切断して
カタワになるリスクもあるんだぞ?
夏も冬も空調の効いた部屋で駒打ってるだけのお前なら
3日も持たねーだろうな
でもな、これが仕事じゃ。仕事舐めんなカス
3 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2020/06/28(日) 15:44:07 ID:GhsqCyuH0.net
何が楽しくて生きてんだろこいつら
38 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 15:48:51 ID:YQ3umZCz0.net
世の構造じゃなくて藤井に怒りぶつけるところが余りにも虚しい
5 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 15:44:54 ID:oF7wSba0d.net
やっぱ医者目指しますて言っても文句つけてそう
11 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 15:46:10.78 ID:Bfd/+H6S0.net
こいつの代わりはいるけど藤井の代わりはおらんからなぁ…
10 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 15:45:57.45 ID:zsekr1UU0.net
藤井聡太七段の仕事すれば良いやんな
3時間持つかわからんけど
7 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2020/06/28(日) 15:45:03 ID:Cl0dhvT4p.net
誰でも出来る仕事をここまで偉そうに言うのもすごいわ
13 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 15:46:31.68 ID:KK1IEqsA0.net
>>7
ほんとこれ
誰でも出来るし信用がなくても反社でも出来る仕事しか出来ないのがチョンモメン
190 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 15:58:58.98 ID:KoAlhjvvM.net
>>7
ワイは絶対やりたくないぞ?
臭いし
534 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:18:51 ID:V++rWf7e0.net
>>7
ワイには無理やから感謝しとるで
17 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 15:47:00.14 ID:1ruia7Md0.net
ゴミ回収って給料ええんやけどな
障害者枠か?
43 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 15:49:21 ID:NQSPPls90.net
>>17
それな
介護と違って給料めっちゃええで
462 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:14:02 ID:UA9YYsrCa.net
藤井の昼飯に嫉妬してるのもこういう層なんやろな
激務のくせにロクな給料貰えなくてコンビニ弁当とかパンで済ませてる連中
419 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:12:17.08 ID:27R9N/an0.net
藤井聡太七段の昼食、海老天重(2860円)を注文する
※海老天は7本との事
■おまけ画像
593 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2020/06/28(日) 16:22:51 ID:Rtrk2qgBa.net
>>419
海老天一本でエエわ
下のが味の染みた唐揚げやったら最高
632 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:25:03 ID:9/2olgjA0.net
>>419
見た目少食ぽいのにこんな脂こいもの食べるんやな
672 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:27:19 ID:GtNw22cs0.net
>>419
なんで出前なんやろ
こんなん熱々食べたいわ
770 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2020/06/28(日) 16:33:20 ID:AOh0jXVN0.net
>>672
対局中は外食できないからや
595 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:22:52 ID:5SlgbEPl0.net
正論やん 将棋なんて生産性のない事やって遊んでる奴より世のためになってるゴミ収集員の方が優遇されるべき
628 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:24:47 ID:iOIPP/hWa.net
>>595
まあ誰でも出来るからなあ
630 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:24:49 ID:63IX5JMu0.net
>>595
優遇されとるやろ
棋士は試験受けて受かってからも勝負の世界に身を置いて負けたら引退もあるような世界やが
収集業者はなりたきゃ健常者なら誰でもなれるんやで
313 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:06:22 ID:JOaY5+kh0.net
実際何の生産性もない職業が生産性ある職業より金貰える意味わからんよな
325 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:07:28 ID:aq3oFkp/M.net
>>313
必要やと思う人間がおるからそんだけ金が回ってくんねん
娯楽全否定やぞそれ
327 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:07:29 ID:vRRlRUVQ0.net
>>313
エンタメとレジャーはそういうもんや
358 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:08:59 ID:0VsTUsEz0.net
>>313
第一次産業以外認理解したくないならアフリカに行ってろ
410 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:11:45.20 ID:2hkBIUOj0.net
>>358
第三次産業とか義務教育でやると思うけど
そんなことすら理解できない人間が棋士や野球選手を役に立ってないとか言っちゃうんやろなぁ
434 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:12:52.68 ID:JOaY5+kh0.net
>>410
役に立ってるか立ってないかだけでいうとその辺のリーマンより役に立ってないやろ
482 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:15:21 ID:V+QFz3oD0.net
>>434
野球選手がいるから実況アナウンサーや球団職員、スポーツメーカーや放送局といろんな所に仕事が広がるんやろ
リーマンよりよっぽど社会に貢献してるんやで
264 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:02:53.34 ID:nhc7Z33Md.net
でも実際将棋ペシペシ指してるだけで年収うん千万とか糞楽そうよな
なんで皆やらないんやろ
346 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:08:17 ID:LfIQ6ODA0.net
>>264
ルールすら理解出来んのに?
285 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:04:05 ID:v0TC4QF6M.net
>>264
豊島や渡辺が輝いている裏で将棋に人生めちゃくちゃにされたやつが沢山いるわけでね
293 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:05:04 ID:6Yt5Yc9g0.net
>>264
精神病むプロも多いけどね
686 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:27:59 ID:A3tPYdJE0.net
プロ棋士ってタイトル取ったりしなけりゃ800万とかやろ?
プロになるまでの競争率や勝負事の世界なのを考えたらそこまで貰えてないやろ
128 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 15:55:19 ID:O4MULjcM0.net
正直将棋ってなんでこんなに金もらえてるの?
あんまみる人いないような気がするんだけど
175 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 15:57:57.28 ID:IvHTnKWM0.net
>>128
こうやって話題になるからスポンサーが付くんや
この一週間でオセロのスレとか見た事あるか?
183 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2020/06/28(日) 15:58:29.94 ID:ykMmPiX10.net
>>175
やっぱり将棋界は藤井聡太に感謝するしかないわな
206 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 15:59:44.30 ID:ktzQd34W0.net
>>183
割とマジでそうやな
三浦疑獄事件でスポンサー離れかねへんかったし
195 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 15:59:20 ID:txu8Qweu0.net
>>175
ワイがゴミ収集しても誰も見てくれんしニュースにもならんけど
藤井君が将棋するだけでライブ映像もニュースにも新聞にも出るわけやからな
そらスポンサーも金払うわ
229 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:00:55.25 ID:HGsnpkRrp.net
>>195
藤井君はゴミ収集してても話題になる
235 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:01:18.27 ID:fx48/T3m0.net
>>229
確かに美談になりそう
255 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:02:32.21 ID:No+nCYwv0.net
藤井にゴミ収集させたら渋滞考慮した一番効率的な最短ルート導き出してくれそうではある
101 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 15:53:29 ID:UI0sdiwn0.net
自分の得意分野突き詰めてここまで来てる藤井の方が有能やん
昔から努力してたらゴミ回収の仕事には行き着かんやろ
247 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:01:46.73 ID:NaXt32JO0.net
棋聖王位竜王とったら藤井くんの年収凄いことなるで
813 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:37:30 ID:kiR6yhzy0.net
>>247
竜王戦3組優勝の時点で261万円獲得という事実
昼食嫉妬民が何百人くらい憤死したのか
163 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 15:57:04.99 ID:5yFQJjDQd.net
藤井くんだいぶ時間使ってるな
795 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:35:43.17 ID:zrl4IYZ4d.net
謎の一手に混乱する解説陣
810 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:37:12 ID:6Yt5Yc9g0.net
>>795
31銀ってなんや?
攻め合いは厳しいと見てるんか?
852 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:40:54.88 ID:vRRlRUVQ0.net
>>810
45億読むと次善手で出てくる手みたいよ
884 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:43:23 ID:6Yt5Yc9g0.net
>>852
サンガツ
31銀に79玉が最善って渋いねえ
896 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:43:50 ID:UewJOx3A0.net
>>852
相変わらずすげえな
妙なところで長考してたしな
883 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:43:22 ID:yxar4rAIa.net
>>852
やっぱ棋士って狂気の世界やわ
855 名前:番組の途中ですが名無しです (ブーイモ MM45-5J0w)[] 投稿日:2019/01/20(日) 15:02:56.44 ID:PQjzDBjhM
>>409
藤井こいつマジで仕事舐めてんだろ
俺なんてくっさいゴミ回収の仕事して
年収たった200万円台やぞ
ゴミの回収は、無かったらお前だけじゃなく
お前以外の皆全員が困るが、お前がやってる将棋なんて
なくてもお前やお前の身内以外誰も困らんわボケ
そもそも将棋なんてただのお遊びやんけ
頭使ってる?頭が良い?
そんな頭が良いなら、研究者や医者やもっと
世の役に立つ仕事に就けよカスが
一部の頭のおかしい信者どもが将棋を神格化して
将棋は立派な文化だ!だなんてほざいてるが
根本的にやってることはeスポーツと変わらん
そもそも遊びは仕事じゃねーんだわ
ただの遊びでしかないものに信者から金を巻き上げて
立派な仕事だの崇める
まさに不労所得じゃねーか。そして不労所得者に向けられた言葉
「働かざるもの食うべからず」
これお前に対する言葉だよ
お前に俺がやってる仕事やらせてやろうか?
熱い炎天下の中を走りながらくっさい生ゴミの入った袋を何百個
とひたすら回収する。パッカー車に手を巻き込まれりゃ腕切断して
カタワになるリスクもあるんだぞ?
夏も冬も空調の効いた部屋で駒打ってるだけのお前なら
3日も持たねーだろうな
でもな、これが仕事じゃ。仕事舐めんなカス
3 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2020/06/28(日) 15:44:07 ID:GhsqCyuH0.net
何が楽しくて生きてんだろこいつら
38 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 15:48:51 ID:YQ3umZCz0.net
世の構造じゃなくて藤井に怒りぶつけるところが余りにも虚しい
5 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 15:44:54 ID:oF7wSba0d.net
やっぱ医者目指しますて言っても文句つけてそう
11 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 15:46:10.78 ID:Bfd/+H6S0.net
こいつの代わりはいるけど藤井の代わりはおらんからなぁ…
10 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 15:45:57.45 ID:zsekr1UU0.net
藤井聡太七段の仕事すれば良いやんな
3時間持つかわからんけど
7 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2020/06/28(日) 15:45:03 ID:Cl0dhvT4p.net
誰でも出来る仕事をここまで偉そうに言うのもすごいわ
13 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 15:46:31.68 ID:KK1IEqsA0.net
>>7
ほんとこれ
誰でも出来るし信用がなくても反社でも出来る仕事しか出来ないのがチョンモメン
190 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 15:58:58.98 ID:KoAlhjvvM.net
>>7
ワイは絶対やりたくないぞ?
臭いし
534 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:18:51 ID:V++rWf7e0.net
>>7
ワイには無理やから感謝しとるで
17 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 15:47:00.14 ID:1ruia7Md0.net
ゴミ回収って給料ええんやけどな
障害者枠か?
43 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 15:49:21 ID:NQSPPls90.net
>>17
それな
介護と違って給料めっちゃええで
462 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:14:02 ID:UA9YYsrCa.net
藤井の昼飯に嫉妬してるのもこういう層なんやろな
激務のくせにロクな給料貰えなくてコンビニ弁当とかパンで済ませてる連中
419 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:12:17.08 ID:27R9N/an0.net
藤井聡太七段の昼食、海老天重(2860円)を注文する
※海老天は7本との事
■おまけ画像
593 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2020/06/28(日) 16:22:51 ID:Rtrk2qgBa.net
>>419
海老天一本でエエわ
下のが味の染みた唐揚げやったら最高
632 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:25:03 ID:9/2olgjA0.net
>>419
見た目少食ぽいのにこんな脂こいもの食べるんやな
672 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:27:19 ID:GtNw22cs0.net
>>419
なんで出前なんやろ
こんなん熱々食べたいわ
770 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2020/06/28(日) 16:33:20 ID:AOh0jXVN0.net
>>672
対局中は外食できないからや
595 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:22:52 ID:5SlgbEPl0.net
正論やん 将棋なんて生産性のない事やって遊んでる奴より世のためになってるゴミ収集員の方が優遇されるべき
628 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:24:47 ID:iOIPP/hWa.net
>>595
まあ誰でも出来るからなあ
630 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:24:49 ID:63IX5JMu0.net
>>595
優遇されとるやろ
棋士は試験受けて受かってからも勝負の世界に身を置いて負けたら引退もあるような世界やが
収集業者はなりたきゃ健常者なら誰でもなれるんやで
313 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:06:22 ID:JOaY5+kh0.net
実際何の生産性もない職業が生産性ある職業より金貰える意味わからんよな
325 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:07:28 ID:aq3oFkp/M.net
>>313
必要やと思う人間がおるからそんだけ金が回ってくんねん
娯楽全否定やぞそれ
327 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:07:29 ID:vRRlRUVQ0.net
>>313
エンタメとレジャーはそういうもんや
358 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:08:59 ID:0VsTUsEz0.net
>>313
第一次産業以外認理解したくないならアフリカに行ってろ
410 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:11:45.20 ID:2hkBIUOj0.net
>>358
第三次産業とか義務教育でやると思うけど
そんなことすら理解できない人間が棋士や野球選手を役に立ってないとか言っちゃうんやろなぁ
434 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:12:52.68 ID:JOaY5+kh0.net
>>410
役に立ってるか立ってないかだけでいうとその辺のリーマンより役に立ってないやろ
482 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:15:21 ID:V+QFz3oD0.net
>>434
野球選手がいるから実況アナウンサーや球団職員、スポーツメーカーや放送局といろんな所に仕事が広がるんやろ
リーマンよりよっぽど社会に貢献してるんやで
264 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:02:53.34 ID:nhc7Z33Md.net
でも実際将棋ペシペシ指してるだけで年収うん千万とか糞楽そうよな
なんで皆やらないんやろ
346 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:08:17 ID:LfIQ6ODA0.net
>>264
ルールすら理解出来んのに?
285 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:04:05 ID:v0TC4QF6M.net
>>264
豊島や渡辺が輝いている裏で将棋に人生めちゃくちゃにされたやつが沢山いるわけでね
293 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:05:04 ID:6Yt5Yc9g0.net
>>264
精神病むプロも多いけどね
686 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:27:59 ID:A3tPYdJE0.net
プロ棋士ってタイトル取ったりしなけりゃ800万とかやろ?
プロになるまでの競争率や勝負事の世界なのを考えたらそこまで貰えてないやろ
128 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 15:55:19 ID:O4MULjcM0.net
正直将棋ってなんでこんなに金もらえてるの?
あんまみる人いないような気がするんだけど
175 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 15:57:57.28 ID:IvHTnKWM0.net
>>128
こうやって話題になるからスポンサーが付くんや
この一週間でオセロのスレとか見た事あるか?
183 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2020/06/28(日) 15:58:29.94 ID:ykMmPiX10.net
>>175
やっぱり将棋界は藤井聡太に感謝するしかないわな
206 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 15:59:44.30 ID:ktzQd34W0.net
>>183
割とマジでそうやな
三浦疑獄事件でスポンサー離れかねへんかったし
195 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 15:59:20 ID:txu8Qweu0.net
>>175
ワイがゴミ収集しても誰も見てくれんしニュースにもならんけど
藤井君が将棋するだけでライブ映像もニュースにも新聞にも出るわけやからな
そらスポンサーも金払うわ
229 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:00:55.25 ID:HGsnpkRrp.net
>>195
藤井君はゴミ収集してても話題になる
235 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:01:18.27 ID:fx48/T3m0.net
>>229
確かに美談になりそう
255 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:02:32.21 ID:No+nCYwv0.net
藤井にゴミ収集させたら渋滞考慮した一番効率的な最短ルート導き出してくれそうではある
101 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 15:53:29 ID:UI0sdiwn0.net
自分の得意分野突き詰めてここまで来てる藤井の方が有能やん
昔から努力してたらゴミ回収の仕事には行き着かんやろ
247 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:01:46.73 ID:NaXt32JO0.net
棋聖王位竜王とったら藤井くんの年収凄いことなるで
813 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:37:30 ID:kiR6yhzy0.net
>>247
竜王戦3組優勝の時点で261万円獲得という事実
昼食嫉妬民が何百人くらい憤死したのか
163 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 15:57:04.99 ID:5yFQJjDQd.net
藤井くんだいぶ時間使ってるな
795 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:35:43.17 ID:zrl4IYZ4d.net
謎の一手に混乱する解説陣
810 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:37:12 ID:6Yt5Yc9g0.net
>>795
31銀ってなんや?
攻め合いは厳しいと見てるんか?
852 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:40:54.88 ID:vRRlRUVQ0.net
>>810
45億読むと次善手で出てくる手みたいよ
884 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:43:23 ID:6Yt5Yc9g0.net
>>852
サンガツ
31銀に79玉が最善って渋いねえ
896 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:43:50 ID:UewJOx3A0.net
>>852
相変わらずすげえな
妙なところで長考してたしな
883 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/28(日) 16:43:22 ID:yxar4rAIa.net
>>852
やっぱ棋士って狂気の世界やわ
将棋の渡辺くん(4) (週刊少年マガジンコミックス)
posted with AmaQuick at 2020.06.29
伊奈めぐみ(著)
講談社 (2019-08-08T00:00:00.000Z)
¥880
講談社 (2019-08-08T00:00:00.000Z)
¥880
リボーンの棋士(1) (ビッグコミックス)
posted with AmaQuick at 2020.06.29
鍋倉夫(著)
小学館 (2018-09-28T00:00:00.000Z)
¥605
小学館 (2018-09-28T00:00:00.000Z)
¥605
将棋めし 1 (MFコミックス フラッパーシリーズ)
posted with AmaQuick at 2020.06.29
松本 渚(著)
KADOKAWA (2017-01-23T00:00:00.000Z)
¥594
KADOKAWA (2017-01-23T00:00:00.000Z)
¥594