1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/08/22(土) 17:54:06 ?2BP ID:8DR3oCT40.net
中国の三峡ダム、豪雨で危険水位20メートル上回る 設計最高水位に迫る
2020年8月22日(土)10時47分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/08/20-78.php
中国の長江にある世界最大級の三峡ダムの水位が最高レベルに迫っている。水位を下げるため放流する同ダム。7月撮影。提供写真(2020年 ロイター/China Daily)
中国の長江にある世界最大級の三峡ダムの水位が最高レベルに迫っている。豪雨により、記録的な水量がダムに流れ込んでいることが原因。
8 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/08/22(土) 17:55:18 ID:q2irQ6kX0.net
スレタイwwwwwwwwwwwww
6 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/08/22(土) 17:55:16 ID:lajgeSxpO.net
肴は焙ったイカでいい♪
106 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/08/22(土) 18:24:56.07 ID:wWDvSeEW0.net
あーめ、あめ、ふーれ、ふーれ、もーとふれ。
49 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/08/22(土) 18:03:57 ID:GhzwDYNV0.net
三国志の時代だったら
蜀がダム決壊させれば呉は水没してたんだな
孔明も三峡ダムつくれば良かったのに。
10 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/08/22(土) 17:55:30.85 ID:2OhCnpLg0.net
中国の梅雨長すぎワロタ
29 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/08/22(土) 18:00:25 ID:VHBY7buZ0.net
水位下がり始めてる

38 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/08/22(土) 18:02:17 ID:rQm5cpoG0.net
>>29
普通にピーク超えたんだな
59 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/08/22(土) 18:08:39.30 ID:goCW5ldJ0.net
>>29
また来週大雨っていうね
117 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/08/22(土) 18:29:01.49 ID:6gk0619f0.net
>>29
チッつまらん
12 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/08/22(土) 17:56:11 ID:N964Xhcm0.net
きょうがピークなんだっけ?
もう期待できないってことじゃんオワタ\(^o^)/
167 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/08/22(土) 19:05:58 ID:BbPlT/5Y0.net
>>12
梅雨が終わって山肌から雨水がダムに流れてきてからが本番
18 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/08/22(土) 17:57:04.48 ID:MbwNU1tM0.net
崩壊っていうか溢れて上からでるだけのような
31 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/08/22(土) 18:00:54 ID:SrO5ii4f0.net
ダムの最上部に土嚢積んでおけばなんとかなるだろ?
19 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/08/22(土) 17:57:16.42 ID:zltjoTIA0.net
盛大に放水してるから崩壊の危険性は低そうに思える
42 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/08/22(土) 18:02:49 ID:GQhe2Kac0.net
MAX175 現在167.55
80 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/08/22(土) 18:15:41.01 ID:VfGgVxim0.net
>>42
くまモンがw
90 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/08/22(土) 18:18:29 ID:0oyvKAnA0.net
>>42
くまもんって熊本熊と書くのか
山本山かよ
230 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/08/22(土) 21:35:53 ID:lKUP7FA+0.net
>>42
おもしろニュースすぎるw
57 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/08/22(土) 18:07:37.35 ID:vzFPj9aU0.net

63 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/08/22(土) 18:08:52.41 ID:1G8LnI5D0.net
>>57
表面張力ワロタ
64 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/08/22(土) 18:09:22.77 ID:CA/GMyUH0.net
>>57
ウンコ漏らす3秒まえの肛門
183 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/08/22(土) 19:18:07.76 ID:sSaoGzhU0.net
>>57
ダムの奥というか横のはもう決壊してんじゃ
185 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/08/22(土) 19:22:10.80 ID:xXaJ8/GD0.net
>>57
奥側、越水してね?
248 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/08/22(土) 22:39:13.81 ID:iQ17Ymw80.net
>>57
これ、水門側より左岸の方がやばいんじゃないかよ
235 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/08/22(土) 21:58:30.12 ID:1EJT+52f0.net
>>57
水飛沫で雲出来てんじゃん
126 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/08/22(土) 18:35:34.66 ID:s9vZZrqg0.net
こっちのが見やすいか




131 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/08/22(土) 18:38:40.95 ID:Iany1lhG0.net
>>126
汚ったねぇなあ
176 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/08/22(土) 19:13:09 ID:cmWPtjVk0.net
>>126
何でこんな泥水みたいなのよ
これじゃ下水にしか使えなさそう
168 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/08/22(土) 19:06:39 ID:W2vl1X8f0.net
>>126
ウンコ漏れそうなときに、一か八かオナラで圧を減らす感じだな。
133 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/08/22(土) 18:39:29.19 ID:s3NI4bLK0.net
>>126
ダムのせいで雨降ってそうだな
140 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/08/22(土) 18:47:36 ID:4TfiK21f0.net
>>126
むしろここで雨雲作ってる予感
146 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/08/22(土) 18:48:51.31 ID:fg//eoTG0.net
>>140
九州の豪雨の原因てこれだよねw
148 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/08/22(土) 18:50:58 ID:Nqb1FOKv0.net
>>140
三峡ダム建設に携わった専門家が気候変動するって言ってるからな
近年の日本での豪雨災害の一因にもなってるだろ
180 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/08/22(土) 19:16:34.64 ID:WkOKzLyQO.net
>>126
思ったより小さいんだよなぁ
仮に決壊したとしても本当に上海にまで影響あんのかな
196 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/08/22(土) 19:42:59.95 ID:s9vZZrqg0.net
>>180
小さくないよw
この水瓶 琵琶湖の1.7倍くらいあるよw
46 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/08/22(土) 18:03:37 ID:HIeKvkUo0.net
50年前の八代亜紀

56 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/08/22(土) 18:07:36.90 ID:pJugxqxe0.net
>>46
スゲータイプだわ
62 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/08/22(土) 18:08:48.20 ID:3hCBY0Zx0.net
>>46
これで巨乳だからな
94 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/08/22(土) 18:21:34.99 ID:Fik2ovTG0.net
>>46
やっぱり美人やなぁ
今も綺麗だけど美しい人は歳とっても美しいんだな
74 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/08/22(土) 18:14:03.19 ID:v04CUPXb0.net
八代亜紀のペイントしたトラックとかよく見たなー
最近あの手のトラック見ないわ
中国の三峡ダム、豪雨で危険水位20メートル上回る 設計最高水位に迫る
2020年8月22日(土)10時47分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/08/20-78.php
中国の長江にある世界最大級の三峡ダムの水位が最高レベルに迫っている。水位を下げるため放流する同ダム。7月撮影。提供写真(2020年 ロイター/China Daily)
中国の長江にある世界最大級の三峡ダムの水位が最高レベルに迫っている。豪雨により、記録的な水量がダムに流れ込んでいることが原因。
8 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/08/22(土) 17:55:18 ID:q2irQ6kX0.net
スレタイwwwwwwwwwwwww
6 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/08/22(土) 17:55:16 ID:lajgeSxpO.net
肴は焙ったイカでいい♪
106 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/08/22(土) 18:24:56.07 ID:wWDvSeEW0.net
あーめ、あめ、ふーれ、ふーれ、もーとふれ。
49 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/08/22(土) 18:03:57 ID:GhzwDYNV0.net
三国志の時代だったら
蜀がダム決壊させれば呉は水没してたんだな
孔明も三峡ダムつくれば良かったのに。
10 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/08/22(土) 17:55:30.85 ID:2OhCnpLg0.net
中国の梅雨長すぎワロタ
29 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/08/22(土) 18:00:25 ID:VHBY7buZ0.net
水位下がり始めてる

38 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/08/22(土) 18:02:17 ID:rQm5cpoG0.net
>>29
普通にピーク超えたんだな
59 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/08/22(土) 18:08:39.30 ID:goCW5ldJ0.net
>>29
また来週大雨っていうね
117 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/08/22(土) 18:29:01.49 ID:6gk0619f0.net
>>29
チッつまらん
12 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/08/22(土) 17:56:11 ID:N964Xhcm0.net
きょうがピークなんだっけ?
もう期待できないってことじゃんオワタ\(^o^)/
167 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/08/22(土) 19:05:58 ID:BbPlT/5Y0.net
>>12
梅雨が終わって山肌から雨水がダムに流れてきてからが本番
18 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/08/22(土) 17:57:04.48 ID:MbwNU1tM0.net
崩壊っていうか溢れて上からでるだけのような
31 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/08/22(土) 18:00:54 ID:SrO5ii4f0.net
ダムの最上部に土嚢積んでおけばなんとかなるだろ?
19 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/08/22(土) 17:57:16.42 ID:zltjoTIA0.net
盛大に放水してるから崩壊の危険性は低そうに思える
42 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/08/22(土) 18:02:49 ID:GQhe2Kac0.net
MAX175 現在167.55
80 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/08/22(土) 18:15:41.01 ID:VfGgVxim0.net
>>42
くまモンがw
90 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/08/22(土) 18:18:29 ID:0oyvKAnA0.net
>>42
くまもんって熊本熊と書くのか
山本山かよ
230 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/08/22(土) 21:35:53 ID:lKUP7FA+0.net
>>42
おもしろニュースすぎるw
57 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/08/22(土) 18:07:37.35 ID:vzFPj9aU0.net

63 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/08/22(土) 18:08:52.41 ID:1G8LnI5D0.net
>>57
表面張力ワロタ
64 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/08/22(土) 18:09:22.77 ID:CA/GMyUH0.net
>>57
ウンコ漏らす3秒まえの肛門
183 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/08/22(土) 19:18:07.76 ID:sSaoGzhU0.net
>>57
ダムの奥というか横のはもう決壊してんじゃ
185 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/08/22(土) 19:22:10.80 ID:xXaJ8/GD0.net
>>57
奥側、越水してね?
248 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/08/22(土) 22:39:13.81 ID:iQ17Ymw80.net
>>57
これ、水門側より左岸の方がやばいんじゃないかよ
235 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/08/22(土) 21:58:30.12 ID:1EJT+52f0.net
>>57
水飛沫で雲出来てんじゃん
126 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/08/22(土) 18:35:34.66 ID:s9vZZrqg0.net
こっちのが見やすいか




131 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/08/22(土) 18:38:40.95 ID:Iany1lhG0.net
>>126
汚ったねぇなあ
176 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/08/22(土) 19:13:09 ID:cmWPtjVk0.net
>>126
何でこんな泥水みたいなのよ
これじゃ下水にしか使えなさそう
168 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/08/22(土) 19:06:39 ID:W2vl1X8f0.net
>>126
ウンコ漏れそうなときに、一か八かオナラで圧を減らす感じだな。
133 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/08/22(土) 18:39:29.19 ID:s3NI4bLK0.net
>>126
ダムのせいで雨降ってそうだな
140 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/08/22(土) 18:47:36 ID:4TfiK21f0.net
>>126
むしろここで雨雲作ってる予感
146 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/08/22(土) 18:48:51.31 ID:fg//eoTG0.net
>>140
九州の豪雨の原因てこれだよねw
148 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/08/22(土) 18:50:58 ID:Nqb1FOKv0.net
>>140
三峡ダム建設に携わった専門家が気候変動するって言ってるからな
近年の日本での豪雨災害の一因にもなってるだろ
180 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/08/22(土) 19:16:34.64 ID:WkOKzLyQO.net
>>126
思ったより小さいんだよなぁ
仮に決壊したとしても本当に上海にまで影響あんのかな
196 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/08/22(土) 19:42:59.95 ID:s9vZZrqg0.net
>>180
小さくないよw
この水瓶 琵琶湖の1.7倍くらいあるよw
46 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/08/22(土) 18:03:37 ID:HIeKvkUo0.net
50年前の八代亜紀

56 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/08/22(土) 18:07:36.90 ID:pJugxqxe0.net
>>46
スゲータイプだわ
62 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/08/22(土) 18:08:48.20 ID:3hCBY0Zx0.net
>>46
これで巨乳だからな
94 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/08/22(土) 18:21:34.99 ID:Fik2ovTG0.net
>>46
やっぱり美人やなぁ
今も綺麗だけど美しい人は歳とっても美しいんだな
74 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/08/22(土) 18:14:03.19 ID:v04CUPXb0.net
八代亜紀のペイントしたトラックとかよく見たなー
最近あの手のトラック見ないわ
ダムマンガ(2) (ヤングキングコミックス)
posted with AmaQuick at 2020.08.23
井上よしひさ(著)
少年画報社 (2015-05-16T00:00:00.000Z)

¥550
少年画報社 (2015-05-16T00:00:00.000Z)

¥550
ダム板の五毛らしき人達はやたら欠壊してないからお前らの負けとか解散とか飽きたと連呼してたけど