1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/09/18(金) 12:31:06.11 ID:5vBTf7qZ0.net
ワニもヘリウムガスで声高く 日本人にイグ・ノーベル賞(共同通信)

 【ニューヨーク共同】ユニークな科学研究などに贈られる「イグ・ノーベル賞」の授賞式が17日、
オンラインで開かれた。ワニの発声方法を研究する中で、ヘリウムガスを使うとワニのうなり声も
高くなることを発見した京都大霊長類研究所(愛知県犬山市)の西村剛准教授(45)らの国際研究
チームが音響賞を受賞した。

 日本人のイグ・ノーベル賞受賞は14年連続。西村准教授は共同通信に対し「マニアックな研究
にも着目してもらえたのは非常にありがたいことだ」と喜びを語った。

 西村准教授によると、ワニと分類上近い恐竜も同様の方法で発声していた可能性が高いという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9b11419e05cf4d44301bb1a2b1ac5190afda1a6


4 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/09/18(金) 12:32:53.54 ID:qCBDzW3V0.net
そりゃそうだろとしか思えんのだが


45 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/09/18(金) 12:39:05.84 ID:gb2b48tj0.net
>>4
それを実際に確認するのが科学なのだが?


11 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/09/18(金) 12:34:42.33 ID:8qOtkOuf0.net
何かの役に…たつのかな?

こういう研究好きだわ


5 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/09/18(金) 12:33:06.43 ID:fZSmj+AH0.net
これに意味があると言う事は高くならない生物が多いのか?


94 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/09/18(金) 12:46:05.17 ID:aWOHnN6+0.net
>>5
そこが気になる。


3 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/09/18(金) 12:32:16.41 ID:xrB1Y4300.net
誰が得するんですか?


15 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/09/18(金) 12:35:26.02 ID:cCdoqI0r0.net
>>3
爬虫類の鳴き声も実は人間の声などと同じメカニズムだったことが解った
生物学的な大発見だと思うが


101 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/09/18(金) 12:47:39.64 ID:aWOHnN6+0.net
>>15
ありがとう

そういうことか


352 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/09/18(金) 16:03:05.90 ID:oE+lp2Ha0.net
>>15
ほ〜
何か面白い
進化の過程で爬虫類と哺乳類の共通点が取り残されたのかな?


22 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/09/18(金) 12:36:34.93 ID:Yuq+b8vH0.net
>>15
これ
にもかかわらずイグッ!ノーベルってのも悲しい


55 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/09/18(金) 12:40:07.16 ID:cCdoqI0r0.net
>>22
イグノーベル賞はゴールデンラズベリー賞と違って誇っていい賞だろう


20 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/09/18(金) 12:36:08.96 ID:jmg1y2520.net
>>1
> ありがたいことだ」と喜びを語った


??
イグノーベルの意味知らないのかな?


26 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/09/18(金) 12:36:50.96 ID:8pGeDCSE0.net
>>20
お前が判ってない


53 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/09/18(金) 12:39:46.95 ID:0oheq8wR0.net
>>20
以前に心理学者が受賞した時に言っていたけどニッチな研究だとノーベル賞の対象にはならないから素直にうれしいらしい


82 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/09/18(金) 12:44:10.03 ID:FFvKPgsH0.net
>>53
国際的に知られるしな


202 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/09/18(金) 13:35:07.88 ID:qeUMzs8N0.net
>>53
賢い人たちは考え方が違うね


364 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/09/18(金) 16:11:06.47 ID:+PQh4/zm0.net
>>53
なるほど
この教授も喜んでる感じだもんね


188 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/09/18(金) 13:26:27.47 ID:Oqfc9Ze40.net
14年連続って、これ喜んでいいの?なんかバカにされてるような気がしないでもないんだが…


224 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/09/18(金) 13:51:40.38 ID:srz4C+I80.net
>>188
受賞した研究見れば面白いものばかりだよ


21 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/09/18(金) 12:36:25.94 ID:Fk71ddi00.net [1/3]
 ヒトなどの哺乳類や鳥類は、のどから口までの「声道」という空間の中で、管楽器のように共鳴させて音を出している。ヘリウムガスで音が変化するのは、音声が普通の空気よりも早く伝わる性質があることなどからだ。

 一方、ワニは太鼓の音にも似た鳴き声を出すが、詳しい発声の仕組みはよくわかっていなかった。そこで、ワニにヘリウムガスを吸わせて鳴かせた。もしワニが管楽器ではなく、打楽器のように空気を直接振動させて声を出す場合、ヘリウムガス中でも音が変わらないはずだからだ。

 研究チームは動物園で飼育されているワニにヘリウムガスを吸わせた。すると鳴き声が変化し、ヒトなどと同じ発声メカニズムを持っていることがわかった。西村さんは「鳥もワニも同じ仕組みということは、(進化的に両者の間とされる)恐竜ももしかしたら同じかもしれない、という発想につながる」と話す。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c6493b278be7e8867aa80b84702116872d5fb1f


52 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/09/18(金) 12:39:44.82 ID:FZk1BoMP0.net
>>21
すげえやん


36 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/09/18(金) 12:38:11.32 ID:/X2CCsjN0.net
>>21
はえー
やっぱ頭の良い人は考えることが違うなー


148 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/09/18(金) 12:59:06.34 ID:xKel3bUH0.net
>>21
意外とすごい発見なんやな


163 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/09/18(金) 13:08:35.20 ID:AbNMSq0y0.net
>>21
文化部科学班はちゃんとしてる朝日新聞


164 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/09/18(金) 13:08:54.72 ID:SYgzmcac0.net
>>21
さすが京大霊長類研、オレの後輩たちがんばったな


221 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/09/18(金) 13:50:42.86 ID:CuBB0mGC0.net
>>21
ヘリウムガスを吸った声で再生された。


146 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/09/18(金) 12:58:45.23 ID:VQ4LEiy90.net
イグノーベル賞をたくさん受賞する国は、ノーベル賞をたくさん受賞する国とほぼ一致
している。
たとえば韓国はイグノーベル賞はたしかゼロ。

「遊び心」はノーベル賞にも重要。
けっこうノーベル賞もイグノーベル賞も根っこは一緒。


153 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/09/18(金) 13:03:01.87 ID:Z53ROoUe0.net
>>146
科学は論理的思考の積み上げだからな。
単純な三角形の内角の和が180度である証明も、全ての物理学のいしずえになってる。


3点を直線で結んで内角の和が180度で無かったなら、空間が歪んでる!って話にも繋がる。


こういう積み上げが科学なのよ。


152 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/09/18(金) 13:01:54.50 ID:Twhmbhlz0.net
>>146
韓国は去年か一昨年か初めて受賞して大騒ぎしてたよ


200 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/09/18(金) 13:34:57.00 ID:FO5M+Y6v0.net
>>146
1個とったから今後に期待
名誉とかでなく探求心を大切にする心を養ってほしいね。。。


97 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/09/18(金) 12:46:50.30 ID:XS881T4J0.net
ググってきた
2019 ハン・ジウォン(韓国)
コーヒーカップを持ちながら後ろ向きに歩くと、コーヒーのこぼれは少ないという液体の揺れ動きの関する力学的研究。

当時高校生だったそうな


105 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/09/18(金) 12:48:11.33 ID:aWOHnN6+0.net
>>97
できる子おるやん


108 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/09/18(金) 12:49:25.20 ID:UyAgPafQ0.net
>>97
チョンは好かんが面白い研究だと思うぞ


110 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/09/18(金) 12:49:48.40 ID:6oj2qXRo0.net
>>97
こういう馬鹿らしいと思う研究をしないからノーベル賞取れないんだよね
基礎をふっ飛ばして栄光だけを目指している


126 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/09/18(金) 12:53:03.13 ID:Z53ROoUe0.net
>>97
素晴らしいじゃん。
ノーベル賞もイグノーベル賞も、どちらも科学的に素晴らしい。等価だと思う。

どっちが凄い!なんて考えは利己的だ。物理科学には不向きな考え方だよ。


44 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/09/18(金) 12:38:56.67 ID:Fk71ddi00.net
このほか、カシミール地方の領有権などをめぐり対立するインドとパキスタンの外交官が、
嫌がらせとして“ピンポンダッシュ”の応酬を繰り広げたことに「平和賞」が贈られました。




61 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/09/18(金) 12:40:45.29 ID:/X2CCsjN0.net
>>44
はえー
外交官なんてエリートがピンポンダッシュの
応酬とかヘイワダナー


107 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/09/18(金) 12:49:24.09 ID:iImtHvSr0.net
>>44
すげえ
どっちもそれなりのエリートのはずなのに


119 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/09/18(金) 12:51:15.34 ID:LWG4sDub0.net
>>44
これは平和だわ
ある種のスポーツ化してるな


125 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/09/18(金) 12:52:43.07 ID:VkC2AQV30.net
>>44
全ての戦争をピンポンダッシュにすればいいのに




ワニ男爵(1) (モーニングコミックス)
岡田卓也(著)
講談社 (2017-07-21T00:00:00.000Z)
5つ星のうち3.9
¥660