1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/12/29(火) 19:29:05.20 ID:XyuHC6600.net
サッポロホールディングス(株)のグループ企業であるサッポロビール(株)を代表するブランド
「サッポロ生ビール黒ラベル」の缶商品の販売数量が、2020年12月17日の出荷をもって、
2019年の年間販売数量を超え、6年連続で売上アップを達成しました。
ビールの総需要が減少する中、当社は2016年以降「ビール強化」を事業方針に掲げ、
一貫した取り組みを継続してきました。
この商品は「大人の☆生」という独自の世界観や「完璧な生」を追求した品質への
徹底したこだわりを継続してきたことにより、今年も多くのお客様にご好評をいただきました。
すでにご愛飲いただいているお客様に加え、特に20代・30代の支持が
高まっていることが好調要因のひとつとなっています。
「サッポロ生ビール黒ラベル」は2021年もお客様に「完璧な生」を実感いただけるよう、
品質の向上と独自価値の訴求を継続し、お客様の自分らしいビール体験の機会提供に努めます。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001628.000012361.html
26 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/12/29(火) 19:36:42.43 ID:9O0VRv4N0.net
瓶のほうが安定してるからな
下手なやつのジョッキは糞
4 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/12/29(火) 19:30:45.62 ID:UxDR5ded0.net
客のいない店では瓶だね
5 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/12/29(火) 19:30:56.95 ID:WOjtH7kh0.net
いや、売れてない生ビールは買わないでしょ。
明らかにそういう店は瓶ビール一択。
新鮮な生ビールも美味しいけどね。
9 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/12/29(火) 19:32:29.52 ID:1CH3id+f0.net
瓶ビールを頼んだらジョッキではなくコップが出されてくるんじゃないの?
53 名前:名無しさん@涙目です。[sag] 投稿日:2020/12/29(火) 19:44:36.92 ID:mjw9Nvu50.net
>>9
コップで飲むとイマイチなんよな
くら寿司は瓶ビールとキンキンのジョッキで飲めるから最高
6 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/12/29(火) 19:31:36.02 ID:2N2og3yo0.net
ほう瓶ビールの美味さが分かる奴いるのか
7 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/12/29(火) 19:31:43.21 ID:9WwMmLfa0.net
生ビールも瓶ビールも中身は同じだからな
121 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/12/29(火) 20:07:28.97 ID:GGsLVdeV0.net
>>7
繋ぎたては同じだけど、数時間経てばガス圧で味が変わってくる
瓶や缶は温もる前に飲むからガス圧の変化も少ない
131 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/12/29(火) 20:10:51.92 ID:9WwMmLfa0.net
>>121
サーバーは注ぐ時にガスと混ぜながら注入するから時間の経過のガス圧の変化はないよ
サーバーの何が問題って簡単な洗浄すらやらず中身が発泡酒な事
161 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/12/29(火) 20:21:56.26 ID:AdfJikfY0.net
>>7
ちゃんとサーバーの洗浄をやらない店の生ビールなんて発泡酒以下だけどな
293 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/12/29(火) 22:36:47.13 ID://cqA/H70.net
>>161
うちは創業以来継ぎ足しで味をまもっとるで
297 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/12/29(火) 22:49:33.88 ID:seqItZMV0.net
>>293
緑色のビールが出てきたのにはビックリしたw
22 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/12/29(火) 19:35:41.11 ID:ET2aCGIb0.net
生ってどういう風に生なの?
薄いだけじゃね?
34 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/12/29(火) 19:38:37.08 ID:7xQ7y9v/0.net
>>22
ビールは酵母の発酵を止めるために完成したら熱処理して酵母を殺してた
でも今はフィルターで除去できるから非加熱=生ビールって言うようになった
別に生だから美味いってわけでもないんだけどね
54 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/12/29(火) 19:44:46.23 ID:F0mlspKW0.net
>>34
これね
生絞りみたいなチューハイのせいもあって生=新鮮みたいなイメージになってしまってる
170 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/12/29(火) 20:24:52.46 ID:JNCR+QkX0.net
瓶頼んでも栓抜かれた状態で持ってくる店は信用ならんのだけど実際どうなのアレ
185 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/12/29(火) 20:32:09.44 ID:TaLLt7w00.net
>>170
持ち帰られないように栓を抜いてくるんやで
居酒屋は酒は提供できるけどお持ち帰りはできんのよ
192 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/12/29(火) 20:33:26.80 ID:QgPy0j/a0.net
>>185
瓶もデポジット対象だしな
215 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/12/29(火) 20:42:45.74 ID:JNCR+QkX0.net
>>185
ほへーなるへそ変な誤魔化しの心配はしなくてええんやね
225 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/12/29(火) 20:47:35.80 ID:TaLLt7w00.net
>>215
何のごまかし気にしてるからわからんが
生ビールたくさん頼む奴は飲んだ分以上に請求される事を気をつけた方がいい
10杯飲んで13杯分になってるとわからんからな
203 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/12/29(火) 20:37:28.45 ID:s2jHecRP0.net
ジョッキで頼むメリットは何?
228 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/12/29(火) 20:49:53.31 ID:PySfh9Jz0.net
>>203
瓶ビールに添えられるコップが小さ過ぎて嫌
あのサイズは一口に足らんのだ
230 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/12/29(火) 20:50:23.61 ID:JC9Am6V80.net
>>228
あの小さいコップなんなんだろうな
非常に飲みにくい
234 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/12/29(火) 20:53:16.61 ID:WOjtH7kh0.net
>>230
あれはおまけで貰ってくるコップだな。
32 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/12/29(火) 19:38:08.44 ID:/tboLv+30.net




81 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/12/29(火) 19:55:05.97 ID:yex+tBvU0.net
>>32
これを見に来た
274 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/12/29(火) 21:49:09.59 ID:FzeZeNhm0.net
>>32
久しぶりに見た
181 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/12/29(火) 20:30:24.10 ID:KYGr5SP60.net
>>32
いきなり解説始める他人に草
194 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/12/29(火) 20:33:50.64 ID:SuFamNAD0.net
>>181
しかも心を読んできている
サッポロホールディングス(株)のグループ企業であるサッポロビール(株)を代表するブランド
「サッポロ生ビール黒ラベル」の缶商品の販売数量が、2020年12月17日の出荷をもって、
2019年の年間販売数量を超え、6年連続で売上アップを達成しました。
ビールの総需要が減少する中、当社は2016年以降「ビール強化」を事業方針に掲げ、
一貫した取り組みを継続してきました。
この商品は「大人の☆生」という独自の世界観や「完璧な生」を追求した品質への
徹底したこだわりを継続してきたことにより、今年も多くのお客様にご好評をいただきました。
すでにご愛飲いただいているお客様に加え、特に20代・30代の支持が
高まっていることが好調要因のひとつとなっています。
「サッポロ生ビール黒ラベル」は2021年もお客様に「完璧な生」を実感いただけるよう、
品質の向上と独自価値の訴求を継続し、お客様の自分らしいビール体験の機会提供に努めます。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001628.000012361.html
26 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/12/29(火) 19:36:42.43 ID:9O0VRv4N0.net
瓶のほうが安定してるからな
下手なやつのジョッキは糞
4 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/12/29(火) 19:30:45.62 ID:UxDR5ded0.net
客のいない店では瓶だね
5 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/12/29(火) 19:30:56.95 ID:WOjtH7kh0.net
いや、売れてない生ビールは買わないでしょ。
明らかにそういう店は瓶ビール一択。
新鮮な生ビールも美味しいけどね。
9 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/12/29(火) 19:32:29.52 ID:1CH3id+f0.net
瓶ビールを頼んだらジョッキではなくコップが出されてくるんじゃないの?
53 名前:名無しさん@涙目です。[sag] 投稿日:2020/12/29(火) 19:44:36.92 ID:mjw9Nvu50.net
>>9
コップで飲むとイマイチなんよな
くら寿司は瓶ビールとキンキンのジョッキで飲めるから最高
6 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/12/29(火) 19:31:36.02 ID:2N2og3yo0.net
ほう瓶ビールの美味さが分かる奴いるのか
7 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/12/29(火) 19:31:43.21 ID:9WwMmLfa0.net
生ビールも瓶ビールも中身は同じだからな
121 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/12/29(火) 20:07:28.97 ID:GGsLVdeV0.net
>>7
繋ぎたては同じだけど、数時間経てばガス圧で味が変わってくる
瓶や缶は温もる前に飲むからガス圧の変化も少ない
131 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/12/29(火) 20:10:51.92 ID:9WwMmLfa0.net
>>121
サーバーは注ぐ時にガスと混ぜながら注入するから時間の経過のガス圧の変化はないよ
サーバーの何が問題って簡単な洗浄すらやらず中身が発泡酒な事
161 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/12/29(火) 20:21:56.26 ID:AdfJikfY0.net
>>7
ちゃんとサーバーの洗浄をやらない店の生ビールなんて発泡酒以下だけどな
293 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/12/29(火) 22:36:47.13 ID://cqA/H70.net
>>161
うちは創業以来継ぎ足しで味をまもっとるで
297 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/12/29(火) 22:49:33.88 ID:seqItZMV0.net
>>293
緑色のビールが出てきたのにはビックリしたw
22 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/12/29(火) 19:35:41.11 ID:ET2aCGIb0.net
生ってどういう風に生なの?
薄いだけじゃね?
34 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/12/29(火) 19:38:37.08 ID:7xQ7y9v/0.net
>>22
ビールは酵母の発酵を止めるために完成したら熱処理して酵母を殺してた
でも今はフィルターで除去できるから非加熱=生ビールって言うようになった
別に生だから美味いってわけでもないんだけどね
54 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/12/29(火) 19:44:46.23 ID:F0mlspKW0.net
>>34
これね
生絞りみたいなチューハイのせいもあって生=新鮮みたいなイメージになってしまってる
170 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/12/29(火) 20:24:52.46 ID:JNCR+QkX0.net
瓶頼んでも栓抜かれた状態で持ってくる店は信用ならんのだけど実際どうなのアレ
185 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/12/29(火) 20:32:09.44 ID:TaLLt7w00.net
>>170
持ち帰られないように栓を抜いてくるんやで
居酒屋は酒は提供できるけどお持ち帰りはできんのよ
192 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/12/29(火) 20:33:26.80 ID:QgPy0j/a0.net
>>185
瓶もデポジット対象だしな
215 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/12/29(火) 20:42:45.74 ID:JNCR+QkX0.net
>>185
ほへーなるへそ変な誤魔化しの心配はしなくてええんやね
225 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/12/29(火) 20:47:35.80 ID:TaLLt7w00.net
>>215
何のごまかし気にしてるからわからんが
生ビールたくさん頼む奴は飲んだ分以上に請求される事を気をつけた方がいい
10杯飲んで13杯分になってるとわからんからな
203 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/12/29(火) 20:37:28.45 ID:s2jHecRP0.net
ジョッキで頼むメリットは何?
228 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/12/29(火) 20:49:53.31 ID:PySfh9Jz0.net
>>203
瓶ビールに添えられるコップが小さ過ぎて嫌
あのサイズは一口に足らんのだ
230 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/12/29(火) 20:50:23.61 ID:JC9Am6V80.net
>>228
あの小さいコップなんなんだろうな
非常に飲みにくい
234 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/12/29(火) 20:53:16.61 ID:WOjtH7kh0.net
>>230
あれはおまけで貰ってくるコップだな。
32 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/12/29(火) 19:38:08.44 ID:/tboLv+30.net




81 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/12/29(火) 19:55:05.97 ID:yex+tBvU0.net
>>32
これを見に来た
274 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/12/29(火) 21:49:09.59 ID:FzeZeNhm0.net
>>32
久しぶりに見た
181 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2020/12/29(火) 20:30:24.10 ID:KYGr5SP60.net
>>32
いきなり解説始める他人に草
194 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2020/12/29(火) 20:33:50.64 ID:SuFamNAD0.net
>>181
しかも心を読んできている
目玉焼きの黄身 いつつぶす? 9 (ビームコミックス)
posted with AmaQuick at 2020.12.30
おおひなた ごう(著)
KADOKAWA (2017-08-25T00:00:00.000Z)

¥673
KADOKAWA (2017-08-25T00:00:00.000Z)

¥673