847 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2021/01/14(木) 20:09:31.10 ID:qHCDJBzn.net
no title

852 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2021/01/14(木) 20:41:01.91 ID:uQ5llvAV.net
>>847
昔の料理漫画って、取材無しで描くから
ケレン味とハッタリだけで勝負してたんだよな
1

2

3

873 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2021/01/15(金) 00:13:00.45 ID:cPCe9NYh.net
>>852
これは火薬臭くて食べられないだろう


868 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2021/01/14(木) 23:11:59.40 ID:CmhPdpO1.net
>>852
懐かしい
包丁人味平か


854 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2021/01/14(木) 20:49:02.07 ID:NttQta0s.net
>>852
え?
取材なしで料理まんがを!?


855 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2021/01/14(木) 20:54:33.69 ID:uQ5llvAV.net
>>854
できらぁ!

…ちなみに「アストロ球団」の作者は、野球を全く知らない状態で編集部に呼ばれ
「巨人の星に勝てる漫画を描け!」と命令されて
開き直ってあれ描いたらしい


866 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2021/01/14(木) 23:05:09.06 ID:gE6vELxd.net
>>855
キャプテン翼の作者がサッカーを全く知らなかったから立花兄弟みたいのが生み出されたしな


857 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2021/01/14(木) 21:42:10.91 ID:k0PUbJez.net
>>854
マッハGOGOGOの制作陣は全員運転免許を持っていなかった。


861 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2021/01/14(木) 22:23:45.55 ID:elSswpNj.net
>>852
包丁人味平は無茶苦茶取材してるぞ
単行本くらい読め


862 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2021/01/14(木) 22:27:12.17 ID:n9u83gI0.net
>>861
あんなクソみたいな漫画を読めと?
すまんが無料でもいらん


937 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2021/01/15(金) 16:08:53.82 ID:Ty5S4jbC.net
>>862
ブラックカレーはレジェンド


950 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2021/01/15(金) 20:02:38.76 ID:dAQ2Y26j.net
>>937
麻薬入りカレーだっけ?
ほとんど覚えてないけど、その話だけは何となく覚えてるw


951 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2021/01/15(金) 20:06:44.60 ID:I3Tgrqu1.net
>>950
麻薬じゃなくて麻薬に似た禁断症状が出る調合だと思ったけど…



包丁人味平 〈1巻〉 包丁試し1
牛次郎[原作](著), ビッグ錠[漫画](著)
マイナビ出版 (2014-10-23T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5
¥330