1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/20(火) 18:35:05.93 ID:18hbHSag0.net
タイムカードがある
122 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/20(火) 20:05:14.23 ID:1IuJzH5n0.net
むしろタイムカードなかったらナニで時間記録すんだよ?
125 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/04/20(火) 20:08:28.36 ID:XBjom8mi0.net
>>122
信用だよ
オレは30分早く帰ってるけど
129 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/20(火) 20:09:52.51 ID:eaJfwhyS0.net
>>122
うちの会社は手書き。
1ヵ月分の出勤簿のコピーにまず下書きしておいて、
月末に原本に清書して提出。
167 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/04/20(火) 21:03:11.40 ID:qPqQD2D90.net
>>122
web勤怠では
191 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/04/20(火) 21:18:47.46 ID:UfHBUUNn0.net
>>122
webだね
出勤、退勤時間と位置情報が管理されてる
7 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/04/20(火) 18:38:12.19 ID:YVZF/2At0.net
朝礼で順番に前に出されて1分間スピーチとかさせられる
243 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/20(火) 22:45:08.45 ID:WuFK1Znk0.net
>>7
朝から血圧上がっちゃう(T-T)
157 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/20(火) 20:54:22.75 ID:QN4Zbab60.net
>>7
これな後訳の分からない標語言わされるのな><
128 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/04/20(火) 20:09:09.58 ID:pJHkTtUE0.net
>>7
一部上場でソレが無い営業職を教えて下さいw
あっ社訓暗唱も無しでw
14 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/20(火) 18:43:07.88 ID:/BjvcsCo0.net
・タイムカードがある
・女子社員が制服を着てる
・でかくて性能の微妙なパソコン
・会社携帯がない
8 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/04/20(火) 18:38:32.67 ID:VGgG7KwC0.net
極稀に優秀なやつが入ってくるが即辞めていくため結局クズしか残らない
44 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/20(火) 19:01:08.89 ID:OB8lmcrQ0.net
給与が銀行振込でなく手渡し
ボーナスが無い
228 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/04/20(火) 22:20:10.68 ID:bjE1MAYl0.net
>>44
ボーナス3ヶ月分手渡しだから貰ったら即銀行に行く
249 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/20(火) 23:05:56.77 ID:2bGVvQ7E0.net
>>44
ボーナスはあったけど社員一人づつ社長室に呼ばれて長い訓示があって閉口した
大企業に転職して給料ボーナス黙って振り込んでくれるのは本当ありがたいと思った
201 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/04/20(火) 21:35:49.77 ID:IRphXEqF0.net
>>44
ボーナスは正直良し悪しだよな
例えばボーナスないけど、月50万年収600万もらえる会社と、
ボーナス込みで年収600万なら前者の方が良いケースもある
会社によっては、特に中小だとボーナスなんて、いくらでも支給率いじれるからな
俺が前に入った中小企業だと入社時の年収提示がボーナス込みの金額で、異常にボーナス比率が高く設定されていた
で、いざボーナス支給されてみたら業績連動という名目で支給率50%とかされた
昇給も年収ベースで20-30万くらいあって、そこそこかと思いきや、ボーナス支給に全振りされてて、次のボーナスではさらに支給率が下がって実質的には昇給どころか、年収が下がったからな
233 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/20(火) 22:28:49.67 ID:NGxiI68o0.net
>>201
中小あるあるだわ
そんな変動するなら年収とか言うなって話だよな
257 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/20(火) 23:38:14.42 ID:f/dLDI9a0.net
>>201
ボーナスあって年収500万
無いと年収350万の弊社
転職サイトにボロカス書かれてこのご時世でも半年応募無し
270 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/20(火) 23:59:58.27 ID:yxp+yemg0.net
>>201
底辺企業を転職して歩く人とかその辺考えられないから
あっちの会社はボーナスが多い!とか手当が充実してる!とか言って転職していくけど
実際は基本給がいくらなのかが一番大事。一生に影響するし簡単に下げられないからね。
ボーナスや手当は会社が払いたくなくなったらいつでもやめられる。
22 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/04/20(火) 18:46:50.06 ID:iWgPe2HM0.net
経理とか社長のまわりが全員女
205 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/20(火) 21:42:11.60 ID:4cFirvlJ0.net
>>22
あるあるwwwwwwwwww
21 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/20(火) 18:46:38.38 ID:opG179Mg0.net
社長の愛人が勤めてる
6 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/04/20(火) 18:37:45.70 ID:9nW4/HFS0.net
ニートしてた社長の息子が入社していきなり上司になる
114 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/20(火) 19:59:05.83 ID:O3BXdO/Z0.net
>>6
あるある
225 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/04/20(火) 22:14:53.44 ID:kGM5SL880.net
>>6
馬鹿ボンは自分が仕事出来てるつもりなのが驚いたわ
無能は無能を自覚して、仕事に口出さず金だけ出してりゃいいのにな
16 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/20(火) 18:43:18.36 ID:9MBo8BYO0.net
>>6
同じ状況になったが
謙虚かつ学ぶ姿勢があったからまだマシだった
後妻が入社してきて副社長になった時のが地獄だった
タイムカードがある
122 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/20(火) 20:05:14.23 ID:1IuJzH5n0.net
むしろタイムカードなかったらナニで時間記録すんだよ?
125 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/04/20(火) 20:08:28.36 ID:XBjom8mi0.net
>>122
信用だよ
オレは30分早く帰ってるけど
129 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/20(火) 20:09:52.51 ID:eaJfwhyS0.net
>>122
うちの会社は手書き。
1ヵ月分の出勤簿のコピーにまず下書きしておいて、
月末に原本に清書して提出。
167 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/04/20(火) 21:03:11.40 ID:qPqQD2D90.net
>>122
web勤怠では
191 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/04/20(火) 21:18:47.46 ID:UfHBUUNn0.net
>>122
webだね
出勤、退勤時間と位置情報が管理されてる
7 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/04/20(火) 18:38:12.19 ID:YVZF/2At0.net
朝礼で順番に前に出されて1分間スピーチとかさせられる
243 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/20(火) 22:45:08.45 ID:WuFK1Znk0.net
>>7
朝から血圧上がっちゃう(T-T)
157 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/20(火) 20:54:22.75 ID:QN4Zbab60.net
>>7
これな後訳の分からない標語言わされるのな><
128 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/04/20(火) 20:09:09.58 ID:pJHkTtUE0.net
>>7
一部上場でソレが無い営業職を教えて下さいw
あっ社訓暗唱も無しでw
14 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/20(火) 18:43:07.88 ID:/BjvcsCo0.net
・タイムカードがある
・女子社員が制服を着てる
・でかくて性能の微妙なパソコン
・会社携帯がない
8 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/04/20(火) 18:38:32.67 ID:VGgG7KwC0.net
極稀に優秀なやつが入ってくるが即辞めていくため結局クズしか残らない
44 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/20(火) 19:01:08.89 ID:OB8lmcrQ0.net
給与が銀行振込でなく手渡し
ボーナスが無い
228 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/04/20(火) 22:20:10.68 ID:bjE1MAYl0.net
>>44
ボーナス3ヶ月分手渡しだから貰ったら即銀行に行く
249 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/20(火) 23:05:56.77 ID:2bGVvQ7E0.net
>>44
ボーナスはあったけど社員一人づつ社長室に呼ばれて長い訓示があって閉口した
大企業に転職して給料ボーナス黙って振り込んでくれるのは本当ありがたいと思った
201 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/04/20(火) 21:35:49.77 ID:IRphXEqF0.net
>>44
ボーナスは正直良し悪しだよな
例えばボーナスないけど、月50万年収600万もらえる会社と、
ボーナス込みで年収600万なら前者の方が良いケースもある
会社によっては、特に中小だとボーナスなんて、いくらでも支給率いじれるからな
俺が前に入った中小企業だと入社時の年収提示がボーナス込みの金額で、異常にボーナス比率が高く設定されていた
で、いざボーナス支給されてみたら業績連動という名目で支給率50%とかされた
昇給も年収ベースで20-30万くらいあって、そこそこかと思いきや、ボーナス支給に全振りされてて、次のボーナスではさらに支給率が下がって実質的には昇給どころか、年収が下がったからな
233 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/20(火) 22:28:49.67 ID:NGxiI68o0.net
>>201
中小あるあるだわ
そんな変動するなら年収とか言うなって話だよな
257 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/20(火) 23:38:14.42 ID:f/dLDI9a0.net
>>201
ボーナスあって年収500万
無いと年収350万の弊社
転職サイトにボロカス書かれてこのご時世でも半年応募無し
270 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/20(火) 23:59:58.27 ID:yxp+yemg0.net
>>201
底辺企業を転職して歩く人とかその辺考えられないから
あっちの会社はボーナスが多い!とか手当が充実してる!とか言って転職していくけど
実際は基本給がいくらなのかが一番大事。一生に影響するし簡単に下げられないからね。
ボーナスや手当は会社が払いたくなくなったらいつでもやめられる。
22 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/04/20(火) 18:46:50.06 ID:iWgPe2HM0.net
経理とか社長のまわりが全員女
205 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/20(火) 21:42:11.60 ID:4cFirvlJ0.net
>>22
あるあるwwwwwwwwww
21 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/20(火) 18:46:38.38 ID:opG179Mg0.net
社長の愛人が勤めてる
6 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/04/20(火) 18:37:45.70 ID:9nW4/HFS0.net
ニートしてた社長の息子が入社していきなり上司になる
114 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/20(火) 19:59:05.83 ID:O3BXdO/Z0.net
>>6
あるある
225 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/04/20(火) 22:14:53.44 ID:kGM5SL880.net
>>6
馬鹿ボンは自分が仕事出来てるつもりなのが驚いたわ
無能は無能を自覚して、仕事に口出さず金だけ出してりゃいいのにな
16 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/20(火) 18:43:18.36 ID:9MBo8BYO0.net
>>6
同じ状況になったが
謙虚かつ学ぶ姿勢があったからまだマシだった
後妻が入社してきて副社長になった時のが地獄だった
さよならブラック企業 働く人の最後の砦「退職代行」(1) (ヤングキングコミックス)
posted with AmaQuick at 2021.04.21
外本ケンセイ(著)
少年画報社 (2020-10-12T00:00:00.000Z)

¥683
少年画報社 (2020-10-12T00:00:00.000Z)

¥683
社畜が異世界に飛ばされたと思ったらホワイト企業だった 1 (電撃コミックスNEXT)
posted with AmaQuick at 2021.04.21
髭乃 慎士(著), 結城 鹿介(その他)
KADOKAWA (2018-11-24T00:00:00.000Z)

¥574
KADOKAWA (2018-11-24T00:00:00.000Z)

¥574
ブラック企業の社員が猫になって人生が変わった話 モフ田くんの場合 (コミックエッセイ)
posted with AmaQuick at 2021.04.21
清水 めりぃ(著)
KADOKAWA (2019-02-15T00:00:00.000Z)

¥1,089
KADOKAWA (2019-02-15T00:00:00.000Z)

¥1,089