1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/30(金) 09:30:03.28 ID:qfW7CQdV0.net
GWはダイヤ変更や減便に注意 緊急事態宣言受け首都圏各社が運行本数削減【4/30、5/6-5/7】
2021.04.27ニュース関東
緊急事態宣言の発出に伴い、JR東日本をはじめとする首都圏の鉄道事業者らが
4月30日、5月6日、7日の運転計画を発表した。
朝ラッシュ時間帯を中心とする一部列車で運休や行先変更が生じるほか、
一部路線ではGW期間中の休日にも若干の変更が行われる。
JR東日本
JR東日本は朝通勤時間帯の列車を削減し、通常のおおむね8割程度の本数で運行する。
対象線区は山手線、京浜東北・根岸線、中央線快速、中央・総武線各駅停車、青梅線、常磐線快速、京葉線。
なお、山手線、京浜東北線・根岸線、中央線・総武線各駅停車では夕方の通勤時間帯においても列車を1割弱削減する。
https://tetsudo-ch.com/11408872.html
3 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/30(金) 09:30:53.88 ID:qfW7CQdV0.net


289 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/30(金) 10:38:26.13 ID:v/sdqUXs0.net
>>3
死神の列かな
92 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/04/30(金) 09:49:55.42 ID:iCqLdGx70.net
>>3
200%超えてそ
企業への休業要請とセットにせんと
221 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/30(金) 10:18:44.96 ID:yzme9B+B0.net
>>3
稲を2倍植えれば収穫も2倍になるとか抜かして大飢饉を起こした金日成みたいだなあ
4 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/30(金) 09:31:05.40 .net
そりゃこうなるだろ
28 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/30(金) 09:37:19.33 ID:6vr/d7/V0.net
山手線が9分間隔になったんだっけ
俺が使ってる路線だったら2分間隔の地下鉄御堂筋線が9分間隔になるようなもんか
考えただけでぞっとするわ
6 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/30(金) 09:31:22.50 .net
減らしてどうするんだ
8 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/30(金) 09:31:46.73 ID:6vr/d7/V0.net
電車が減る=通勤客も減る
これ考えた奴アホすぎだろ
323 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/30(金) 10:50:59.36 ID:VqzUHP7M0.net
>>8
鉄道会社はアホしかいないってこと
378 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/04/30(金) 11:03:25.50 ID:HkexFVTn0.net
>>323
国と都からの要請でやってるんだよ。鉄道会社は被害者じゃボケ
11 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/30(金) 09:32:53.18 ID:6vr/d7/V0.net
しかも乗り降りにいつもより時間がかかって、更に遅延も発生しているという無限地獄
47 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/04/30(金) 09:40:45.85 ID:WlKLvGa20.net
減便のうえ遅延てなんのギャグだよ
20 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/04/30(金) 09:34:41.90 ID:9vgGyQoi0.net
電車が減便かぁ
じゃあ仕方ないから今日は仕事テレワークかお休みな
って、なるわけねーだろ!!!
17 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/04/30(金) 09:34:12.52 ID:mLBqV/c20.net
本数が減って混むだろうから家でやってね
なんて会社ばっかりじゃないんだよ
そもそも言うの遅すぎる、想定して3月中には大々的に告知すべきだった
61 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/30(金) 09:43:45.13 ID:yW9jQp+s0.net
政府は減便したがる鉄道会社にストップかけて経済支援するべき立場なのに真逆のことやってんだからマジでアホだわ
74 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/04/30(金) 09:46:16.56 ID:Z5GUG5un0.net
>>61
鉄道会社は減便したら混雑するって言っていたよ。それでも政府は減便を強要した。
104 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/04/30(金) 09:52:46.84 ID:DdX6OnHm0.net
4月23日の記事見ると4/29から5/9まで減便要請出したのは小池さんって書いてあるよ
普通の人の出勤風景とか見たこと無いんだろうか?
103 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/30(金) 09:52:41.78 ID:shM03C2f0.net
ニュース聞いた時から心底謎
昼減らすなら解るけどラッシュ時に減らしたら密になるよな
何か独自な理屈があるのけ?
53 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/04/30(金) 09:42:16.73 ID:B+PQuUw70.net
なぜ減便したのか
66 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/04/30(金) 09:44:30.65 ID:H9/TEsEO0.net
>>53
普段電車なんぞ乗らない自称エリートが
電車本数と乗客乗車数がセットと勘違いした結果。
34 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/30(金) 09:38:25.99 ID:9OYK7tZc0.net
なんでテレワークしないの?
680 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/04/30(金) 14:11:20.25 ID:8sH8OQqw0.net
>>34
テレワーク可能な仕事と不可能な仕事があるんだよ、ニート君
39 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/04/30(金) 09:39:00.37 ID:iKC0lBP20.net
てか普通の職場は穴あき連休で出社あるだろうし学校も暦通りだろ
減便したらダメなことくらい分かるだろ
55 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/30(金) 09:43:00.99 ID:TodyRyRp0.net
減便するしGWは有休取って大連休してが言いたかったんだろうけど、こうなるよね
247 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/04/30(金) 10:25:37.86 ID:As/4+zf/0.net
>>55
遠出できないんだから大連休にしたくなるわけないよね
99 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/04/30(金) 09:51:46.58 ID:Sm4rp9fH0.net
公共交通の減便とかスーパーの時短とか、どう考えても密を加速してるんだがテロなのか?
186 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/04/30(金) 10:11:41.28 ID:sA4Hbm+d0.net
>>99
役所の時短もな
正当性が全くない
22 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/30(金) 09:35:39.23 ID:Jlq7kgEjO.net
都会の人流を抑制したいなら
まず電車を止めて、幹線道路を封鎖しないと…
日本ではムリだな(´・ω・`)
21 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/04/30(金) 09:35:35.25 ID:IHB/NqKJ0.net
定期無効にして運賃10倍にすればいいのに
GWはダイヤ変更や減便に注意 緊急事態宣言受け首都圏各社が運行本数削減【4/30、5/6-5/7】
2021.04.27ニュース関東
緊急事態宣言の発出に伴い、JR東日本をはじめとする首都圏の鉄道事業者らが
4月30日、5月6日、7日の運転計画を発表した。
朝ラッシュ時間帯を中心とする一部列車で運休や行先変更が生じるほか、
一部路線ではGW期間中の休日にも若干の変更が行われる。
JR東日本
JR東日本は朝通勤時間帯の列車を削減し、通常のおおむね8割程度の本数で運行する。
対象線区は山手線、京浜東北・根岸線、中央線快速、中央・総武線各駅停車、青梅線、常磐線快速、京葉線。
なお、山手線、京浜東北線・根岸線、中央線・総武線各駅停車では夕方の通勤時間帯においても列車を1割弱削減する。
https://tetsudo-ch.com/11408872.html
3 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/30(金) 09:30:53.88 ID:qfW7CQdV0.net


289 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/30(金) 10:38:26.13 ID:v/sdqUXs0.net
>>3
死神の列かな
92 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/04/30(金) 09:49:55.42 ID:iCqLdGx70.net
>>3
200%超えてそ
企業への休業要請とセットにせんと
221 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/30(金) 10:18:44.96 ID:yzme9B+B0.net
>>3
稲を2倍植えれば収穫も2倍になるとか抜かして大飢饉を起こした金日成みたいだなあ
4 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/30(金) 09:31:05.40 .net
そりゃこうなるだろ
28 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/30(金) 09:37:19.33 ID:6vr/d7/V0.net
山手線が9分間隔になったんだっけ
俺が使ってる路線だったら2分間隔の地下鉄御堂筋線が9分間隔になるようなもんか
考えただけでぞっとするわ
6 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/30(金) 09:31:22.50 .net
減らしてどうするんだ
8 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/30(金) 09:31:46.73 ID:6vr/d7/V0.net
電車が減る=通勤客も減る
これ考えた奴アホすぎだろ
323 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/30(金) 10:50:59.36 ID:VqzUHP7M0.net
>>8
鉄道会社はアホしかいないってこと
378 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/04/30(金) 11:03:25.50 ID:HkexFVTn0.net
>>323
国と都からの要請でやってるんだよ。鉄道会社は被害者じゃボケ
11 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/30(金) 09:32:53.18 ID:6vr/d7/V0.net
しかも乗り降りにいつもより時間がかかって、更に遅延も発生しているという無限地獄
47 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/04/30(金) 09:40:45.85 ID:WlKLvGa20.net
減便のうえ遅延てなんのギャグだよ
20 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/04/30(金) 09:34:41.90 ID:9vgGyQoi0.net
電車が減便かぁ
じゃあ仕方ないから今日は仕事テレワークかお休みな
って、なるわけねーだろ!!!
17 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/04/30(金) 09:34:12.52 ID:mLBqV/c20.net
本数が減って混むだろうから家でやってね
なんて会社ばっかりじゃないんだよ
そもそも言うの遅すぎる、想定して3月中には大々的に告知すべきだった
61 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/30(金) 09:43:45.13 ID:yW9jQp+s0.net
政府は減便したがる鉄道会社にストップかけて経済支援するべき立場なのに真逆のことやってんだからマジでアホだわ
74 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/04/30(金) 09:46:16.56 ID:Z5GUG5un0.net
>>61
鉄道会社は減便したら混雑するって言っていたよ。それでも政府は減便を強要した。
104 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/04/30(金) 09:52:46.84 ID:DdX6OnHm0.net
4月23日の記事見ると4/29から5/9まで減便要請出したのは小池さんって書いてあるよ
普通の人の出勤風景とか見たこと無いんだろうか?
103 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/30(金) 09:52:41.78 ID:shM03C2f0.net
ニュース聞いた時から心底謎
昼減らすなら解るけどラッシュ時に減らしたら密になるよな
何か独自な理屈があるのけ?
53 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/04/30(金) 09:42:16.73 ID:B+PQuUw70.net
なぜ減便したのか
66 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/04/30(金) 09:44:30.65 ID:H9/TEsEO0.net
>>53
普段電車なんぞ乗らない自称エリートが
電車本数と乗客乗車数がセットと勘違いした結果。
34 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/30(金) 09:38:25.99 ID:9OYK7tZc0.net
なんでテレワークしないの?
680 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/04/30(金) 14:11:20.25 ID:8sH8OQqw0.net
>>34
テレワーク可能な仕事と不可能な仕事があるんだよ、ニート君
39 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/04/30(金) 09:39:00.37 ID:iKC0lBP20.net
てか普通の職場は穴あき連休で出社あるだろうし学校も暦通りだろ
減便したらダメなことくらい分かるだろ
55 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/30(金) 09:43:00.99 ID:TodyRyRp0.net
減便するしGWは有休取って大連休してが言いたかったんだろうけど、こうなるよね
247 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/04/30(金) 10:25:37.86 ID:As/4+zf/0.net
>>55
遠出できないんだから大連休にしたくなるわけないよね
99 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/04/30(金) 09:51:46.58 ID:Sm4rp9fH0.net
公共交通の減便とかスーパーの時短とか、どう考えても密を加速してるんだがテロなのか?
186 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/04/30(金) 10:11:41.28 ID:sA4Hbm+d0.net
>>99
役所の時短もな
正当性が全くない
22 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/04/30(金) 09:35:39.23 ID:Jlq7kgEjO.net
都会の人流を抑制したいなら
まず電車を止めて、幹線道路を封鎖しないと…
日本ではムリだな(´・ω・`)
21 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/04/30(金) 09:35:35.25 ID:IHB/NqKJ0.net
定期無効にして運賃10倍にすればいいのに
満員電車は観光地!? 〜世界が驚く日本の「日常」〜 (ワニの本)
posted with AmaQuick at 2021.05.01
サンドラ・ヘフェリン(著), 流水りんこ(著)
ベストセラーズ (2014-08-20T00:00:00.000Z)

¥1,034
ベストセラーズ (2014-08-20T00:00:00.000Z)

¥1,034
密度減らすなら本数増やすのが道理じゃないの?