1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/05/23(日) 21:25:50.79 ID:mXLjYzSI0.net
1

2

3


日本財団、落合陽一を総合ディレクターに迎え
多様性を楽しむファッションショー開催
https://www.axismag.jp/posts/2021/05/372835.html


4 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/05/23(日) 21:26:59.57 ID:eOGUEnLI0.net
質問が立憲レベル


5 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/05/23(日) 21:27:00.91 ID:M9oLJZDy0.net
この質問されて良く答えたな
オレなら回線切ってる


29 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/05/23(日) 21:30:16.78 ID:jgcADEOa0.net
質問がひどいなw回答は面白いw


44 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/05/23(日) 21:32:02.97 ID:0RipNPro0.net
>>29
それな
このガキなめくさんなって意味だろ
これくらいじゃなきゃこの若さで中国と対峙できないよ


23 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/05/23(日) 21:29:35.03 ID:hZhAW3L/0.net
意訳:「くだらない質問をするな」


131 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/05/23(日) 21:44:49.89 ID:MZxMthjv0.net
>>23
これだろな


12 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/05/23(日) 21:27:43.87 ID:DD6gDyAy0.net
日本のメディアはインタビュースキルがまるで無いと言われてるよね


174 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/05/23(日) 21:55:24.31 ID:tz21eWVG0.net
>>12
普段からゴミみたいな質問しかしてないからな


21 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/05/23(日) 21:29:26.24 ID:PBmjWeT00.net
好きな食べ物は?とかわざわざ質問する事か?相手考えて質問練って来いよ


32 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/05/23(日) 21:31:00.57 ID:wnsrbjQJ0.net
>>21
知は食から

天才は偏食

という観点からの質問やで

愚民は思いもよらないかw


163 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/05/23(日) 21:54:00.25 ID:uphYLKSZ0.net
>>32
いやいやそれ、聞いてどうすんの?

もっぱらタピオカしか食いませんね→たしかに天才は偏食である
知人の栄養士に依頼してメニューを作ってもらってます→天才は偏食であると言われるが、この人は違うようだ

そこから何を得るのか?

で、繰り返しになるけど、多忙な天才が割いたインタビューの貴重な時間、リアルタイムにやり取りする場でそれを聞いて知ったところで、どういう価値があるの?
ていうか、彼がすべき質問なの?その辺のおっぱいのデカいアナウンサーのお姉ちゃんでもできる質問でしょ?

その優先順位つけも問題意識もない質問が、相手を怒らせるってセンスはないのかね?


197 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/05/23(日) 22:02:23.25 ID:U9KckpKn0.net
>>32
なら初めに「私説ですが天才は偏食が多い」とか付けろや。
単純に自分に興味が無く適当な質問ふっかけてるだけにしか思えんわ。


70 名前:名無しさん@涙目です。[age] 投稿日:2021/05/23(日) 21:35:11.70 ID:9YKw4OmR0.net
あちらさんもコロナ対策で忙しいのにこんなのでご迷惑かけるなよ


137 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/05/23(日) 21:47:03.02 ID:K57qb6gA0.net
台湾人の生死がかかってる時に大臣の時間を何だと思ってるんだ


102 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/05/23(日) 21:39:44.40 ID:BYCVuOPN0.net
准教授とは言え仮にも研究者なんだからもう少しマトモな質問しろよ
一国の大臣に対して芸能人相手みたいな質問して失礼極まりない


35 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/05/23(日) 21:31:10.07 ID:JSguZjMW0.net
日本のメディアの相手をするのはホント時間の無駄


67 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/05/23(日) 21:34:44.99 ID:cZFpkXep0.net
マスコミは思考停止で仕事してるからな

現在の心境は?
それでは最後に視聴者の方に一言

とか馬鹿みたいなテンプレ質問してきた奴はその場で撃て


125 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/05/23(日) 21:44:17.70 ID:AKfA3To20.net
スポーツでもなんでもそうだけど日本のメディアのあの予定調和のインタビューどうにかしろよ
インタビュアーが不勉強極まりない


134 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/05/23(日) 21:45:21.08 ID:y5KbccdJ0.net
>>125
そのスポーツに詳しくないヤツをレポーターやインタビュアーに選ぶ神経がわからんよな


87 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/05/23(日) 21:37:22.55 ID:5tP5Y5en0.net
確か日本人の取材でサッカー選手がキレてた気がするけどこんな質問されたらキレるわな
少なくとも次の取材は受けないと思うわ


38 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/05/23(日) 21:31:35.08 ID:3pTzFWnD0.net
ベルギーは赤い悪魔でしたか?


96 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/05/23(日) 21:38:57.76 ID:m22GhtCc0.net
落合陽一って誰?


105 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/05/23(日) 21:40:17.96 ID:uSV8qi1J0.net
>>96
ジャーナリストの落合信彦さんの子供なんやけど
立派なおパヨに育ちました


111 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/05/23(日) 21:41:52.61 ID:Yd6F6VhO0.net
>>105
え!?マジそれ?
知らなかった
単なるニュースゼロに出てる兄ちゃんかと思ってた


114 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/05/23(日) 21:43:06.51 ID:m22GhtCc0.net
>>105
信彦の息子なのにこんなアホなのか
親父無念だろうな


124 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/05/23(日) 21:44:00.89 ID:CEwCsTkp0.net
>>96
親父は文武両道(柔道だったかで日本一になってる)でジャーナリストで作家として大金持ちになった超有能の落合信彦

そしてコイツはそのボンボン息子でしかない
何かしたわけでもない
単なる息子


116 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/05/23(日) 21:43:13.49 ID:AiKWfyUW0.net
落合がパヨクってw
むしろパヨクに嫌われる方だろw


150 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/05/23(日) 21:50:34.82 ID:uSV8qi1J0.net
>>116
親父はそうかもしらんけど


119 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/05/23(日) 21:43:29.65 ID:3UU2Zhht0.net
ガチの天才にメディア用のニセ天才ぶつけたらバレるでしょ


103 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/05/23(日) 21:40:13.84 ID:aBxEO7vt0.net
番組側から落合陽一を日本の天才みたいな紹介されてたのが話してみたらアホすぎて馬鹿にすんなって怒ったんじゃね?


127 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/05/23(日) 21:44:20.48 ID:Z+8Mx+Fu0.net
カレーをストローで飲む天才やぞ
4

178 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/05/23(日) 21:56:54.84 ID:t5Zr5Euf0.net
>>127
これ狙ってる感が半端なくてマジで嫌い


212 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/05/23(日) 22:07:48.84 ID:2mlXsB9r0.net
落合陽一も松尾豊もそうだけど、日本にはまともなIT強者はおらず
海外の業績をつまみ食い的に照会して生活してるだけ。
そもそもこの二人の(台湾IT大臣も入れてもいいが)代表的業績って
なんだろう
ついでに茂木健一郎くんも


186 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/05/23(日) 21:59:46.31 ID:D8qBZsd/0.net
これ、番組見てたけど、その人の成りがわかるような
一分間質問みたいなやつだったから、
ふざけていると言う印象は感じなかったよ


167 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/05/23(日) 21:54:21.67 ID:0srnfb3l0.net
ふざけた質問されたから、ふざけて答えた
そんな感じだなw



ヒラ役人やって1500年、魔王の力で大臣にされちゃいました 1巻 (デジタル版ガンガンコミックスONLINE)
森田季節(GAノベル/SBクリエイティブ刊)(著), 村上メイシ(著), 紅緒(著)
スクウェア・エニックス (2019-09-12T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6
¥660