1 名前:爆笑ゴリラ ★[] 投稿日:2021/06/03(木) 12:11:05.06 ID:CAP_USER9.net
復帰後の大坂にはイバラの道が待つ(ロイター)
テニスの全仏オープン(パリ)棄権とうつ告白で、世界中の注目を集める大坂なおみ(23=日清食品)について、英国メディアはウィンブルドン選手権(28日開幕)に出場した場合でも、会見免除などの特別扱いはないと報じている。
英紙「デーリー・メール」は「大坂なおみは、ウィンブルドンで特別扱いを受けず、メディア義務を果たさなければならないだろう」と論じた。棄権表明後に4大大会が発表した声明について「選手のメディア要件を改善すると誓っているが、これは大坂のメンタルヘルスとの闘争のための特別な扱いではないことを強調している」と指摘。大会出場の可能性は減少しつつも、出場した場合は「大坂だけ会見免除などの特別措置はない」と記した。
また英紙「タイムズ」も「4大大会の声明は、大坂だけでなく、すべての選手に適用されるもので、大坂を特別扱いをしないことを強調している」と指摘。オーストラリア紙「オーストラリアン」はタイムズの記事に「ウィンブルドンは大坂を特別扱いはしない」と見出しを付け報じている。
4大大会は共同声明でで大坂について「コートから離れている間に、可能な限りのサポートと支援を提供したいと思います」と発表。一方で改革は「選手たちのウェルビーイング(健康で良好な状態)は常にグランドスラムの優先事項だが、さらなる行動を通じて選手のメンタルヘルスとウェルビーイングを推進するつもりだ」とあくまで全選手らが対象。「順位や地位に関係なく、公平な競争条件を維持するという視点で、変化は行われるべき」と、一部選手だけが優遇されることは否定している。
一時休養を宣言している大坂のウィンブルドン出場は明らかになっていないが、4大大会側の対応に注目が集まっている。
6/3(木) 11:53配信
東スポWeb
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210603-03248637-tospoweb-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3912d452a252d12287e9ce09a3c57c63f862f51
2 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 12:12:21.65 ID:aRW9H4yM0.net
当然
4 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 12:12:43.69 ID:xRClt2XK0.net
会見を受け入れることができるぐらい回復するまで休んで治療したらいい
738 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2021/06/03(木) 13:58:41.18 ID:BjidOHEB0.net
>>4
全面的にウィンブルドンの主催者を支持するわ
761 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 14:06:27.63 ID:l4eMcLWN0.net
>>4
そういう事を言われてるだけよな
そもそも、当初、大会側の医師が診察支援すると申し出したのを大坂なおみ側が拒否してるから
詐病なら都合悪くなる時だけ出てくる鬱だろうな
502 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 13:10:02.12 ID:Vqpzdm2S0.net
>>4
ほんとこれ
出てから負けて会見いやでーす→大批判→実は鬱でした
はさすがに順番おかしい
534 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 13:14:09.11 ID:3TNT0IwZ0.net
>>4
錦織のテニスから離れてゆっくり休めってコメントが絶妙だった
10 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 12:13:54.19 ID:O7MEgRXs0.net
ウィンブルドンは服装規定もあるくらい厳格だしな
病気抱えたままなら出てもらわなくてもいいだろ
722 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 13:52:53.45 ID:ZJlESH8S0.net
>>10
いつだかハミルトンが入れてもらえずに帰されてたね
9 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2021/06/03(木) 12:13:51.00 ID:XTOi3Ag/0.net
我が侭言えばルール変更出来るってなったらまたアホが真似するしな
13 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 12:14:16.41 ID:MB4sH/kp0.net
会見することでスポンサーが宣伝出来てお金を貰えるんでしょ
スポンサー契約やCM契約しないでテニスの大会の賞金だけで生活するなら好きにすればいい
852 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 14:37:47.65 ID:rWezkDrE0.net
>>13
視聴者は会見でなくて試合を見るだろw
855 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 14:39:01.94 ID:Ergbtbnj0.net
>>852
じゃあキミが賞金だして放映権買い取りなよ
871 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 14:44:37.88 ID:gnYA3+3h0.net
>>852
確かにスポンサーにとって試合後の会見に意味はあまりないのかもしれんが記事を書くメディアには重要
一方でスポンサーが選手を使った宣伝打つ時にはメディアに来てもらわなけりゃならないから会見も選手に協力してもらいたい
持ちつ持たれつ
905 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 14:55:33.56 ID:s71LyE4d0.net
>>871
試合後の会見はやりません記者のみなさん来ないでねで
スポンサーのイベントには報道陣のみなさんはたくさん集まってねでは報道する方もなんだかなとなりそうだよね
まあしばらくはスポンサーのイベントの会見も出来なそうだけど
875 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2021/06/03(木) 14:46:02.89 ID:qZKTWH+O0.net
>>852
結局ファン不在だからなこの論争
ファンってことを考えたら会見に制限くわえるって正論にたどり着くのに
920 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 14:58:58.82 ID:r42uu+/F0.net
>>875
広告目的のスポンサーの金は要らんってこと?
889 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 14:50:56.49 ID:gnYA3+3h0.net
>>875
ファンもメディアのおかげで手軽にテレビで見れたり試合結果を知れるじゃん
感謝せんとな
894 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 14:52:03.35 ID:Ergbtbnj0.net
>>875
チケットだけで全てまかなえるなら
479 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 13:08:13.02 ID:Tu1mff6c0.net
今まで記者会見に文句いったやつもいるが
罰金払ってまで記者会見拒否する選手はいなかった
ましてや大会途中で棄権してまでな
逆にいうとここまでしないと なんら変わらなかったってのが問題だろ
大会数はどんどん増えるが
怪我しようが精神的に病んだところすべて自己責任だったからな
怪我による長期離脱でランキングに対する保護はあってもそれ以外は一切なかったからな
557 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2021/06/03(木) 13:16:07.95 ID:qMEm0rAG0.net
>>479
罰金払って会見拒否した選手なんて過去に何人もいる
527 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 13:13:14.69 ID:VAwwgONu0.net
>>479
昔、伊達公子が会見拒否して罰金を払ったことあったと思う
542 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 13:14:40.18 ID:ABdTyXCS0.net
>>479
会見拒否したら罰金で、負けて会見拒否して罰金を払う人はいる
最初から会見しませんって言ったのは初
562 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 13:16:44.98 ID:XG+BzVn30.net
>>542
当初拒否するつもりはなく一時的な感情で拒否ってしまうのはともかく、
最初から拒否るつもりなら契約自体するなつー話だよな
892 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 14:51:55.46 ID:P/RSInX90.net
っていうかそもそもうつ病でプロレベルの試合出られるの?
897 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 14:54:23.86 ID:MZi9ai7R0.net
>>892
大坂はうつ病じゃなくて詐病
900 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 14:54:39.99 ID:rVxjQkMg0.net
>>892
鬱病だったらテニスどころか日常生活すらまともに送るのは厳しいよ。マスコミが言ってるだけで鬱症状だろ。
909 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 14:57:00.60 ID:O0Cq2L2a0.net
>>892
うつ病でも負けた選手が可哀相だし失礼だよな
メンタルヘルスうんぬんて言うなら大会前に報告しないと
193 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 12:33:24.10 ID:Cii0CaW00.net

558 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 13:16:28.38 ID:RjzsfoE10.net
>>193
まさに大坂の症状で草
681 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 13:41:09.76 ID:DKhFLXN80.net
>>193
嫌なことがあると嫌な気分になり
楽しいことはいい気分になる
これを病気というのはおかしい
今更誰も気にしてないようだが
687 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 13:42:15.66 ID:0X0CV0N40.net
>>681
一言で言えば単なるわがままである
復帰後の大坂にはイバラの道が待つ(ロイター)
テニスの全仏オープン(パリ)棄権とうつ告白で、世界中の注目を集める大坂なおみ(23=日清食品)について、英国メディアはウィンブルドン選手権(28日開幕)に出場した場合でも、会見免除などの特別扱いはないと報じている。
英紙「デーリー・メール」は「大坂なおみは、ウィンブルドンで特別扱いを受けず、メディア義務を果たさなければならないだろう」と論じた。棄権表明後に4大大会が発表した声明について「選手のメディア要件を改善すると誓っているが、これは大坂のメンタルヘルスとの闘争のための特別な扱いではないことを強調している」と指摘。大会出場の可能性は減少しつつも、出場した場合は「大坂だけ会見免除などの特別措置はない」と記した。
また英紙「タイムズ」も「4大大会の声明は、大坂だけでなく、すべての選手に適用されるもので、大坂を特別扱いをしないことを強調している」と指摘。オーストラリア紙「オーストラリアン」はタイムズの記事に「ウィンブルドンは大坂を特別扱いはしない」と見出しを付け報じている。
4大大会は共同声明でで大坂について「コートから離れている間に、可能な限りのサポートと支援を提供したいと思います」と発表。一方で改革は「選手たちのウェルビーイング(健康で良好な状態)は常にグランドスラムの優先事項だが、さらなる行動を通じて選手のメンタルヘルスとウェルビーイングを推進するつもりだ」とあくまで全選手らが対象。「順位や地位に関係なく、公平な競争条件を維持するという視点で、変化は行われるべき」と、一部選手だけが優遇されることは否定している。
一時休養を宣言している大坂のウィンブルドン出場は明らかになっていないが、4大大会側の対応に注目が集まっている。
6/3(木) 11:53配信
東スポWeb
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210603-03248637-tospoweb-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3912d452a252d12287e9ce09a3c57c63f862f51
2 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 12:12:21.65 ID:aRW9H4yM0.net
当然
4 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 12:12:43.69 ID:xRClt2XK0.net
会見を受け入れることができるぐらい回復するまで休んで治療したらいい
738 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2021/06/03(木) 13:58:41.18 ID:BjidOHEB0.net
>>4
全面的にウィンブルドンの主催者を支持するわ
761 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 14:06:27.63 ID:l4eMcLWN0.net
>>4
そういう事を言われてるだけよな
そもそも、当初、大会側の医師が診察支援すると申し出したのを大坂なおみ側が拒否してるから
詐病なら都合悪くなる時だけ出てくる鬱だろうな
502 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 13:10:02.12 ID:Vqpzdm2S0.net
>>4
ほんとこれ
出てから負けて会見いやでーす→大批判→実は鬱でした
はさすがに順番おかしい
534 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 13:14:09.11 ID:3TNT0IwZ0.net
>>4
錦織のテニスから離れてゆっくり休めってコメントが絶妙だった
10 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 12:13:54.19 ID:O7MEgRXs0.net
ウィンブルドンは服装規定もあるくらい厳格だしな
病気抱えたままなら出てもらわなくてもいいだろ
722 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 13:52:53.45 ID:ZJlESH8S0.net
>>10
いつだかハミルトンが入れてもらえずに帰されてたね
9 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2021/06/03(木) 12:13:51.00 ID:XTOi3Ag/0.net
我が侭言えばルール変更出来るってなったらまたアホが真似するしな
13 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 12:14:16.41 ID:MB4sH/kp0.net
会見することでスポンサーが宣伝出来てお金を貰えるんでしょ
スポンサー契約やCM契約しないでテニスの大会の賞金だけで生活するなら好きにすればいい
852 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 14:37:47.65 ID:rWezkDrE0.net
>>13
視聴者は会見でなくて試合を見るだろw
855 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 14:39:01.94 ID:Ergbtbnj0.net
>>852
じゃあキミが賞金だして放映権買い取りなよ
871 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 14:44:37.88 ID:gnYA3+3h0.net
>>852
確かにスポンサーにとって試合後の会見に意味はあまりないのかもしれんが記事を書くメディアには重要
一方でスポンサーが選手を使った宣伝打つ時にはメディアに来てもらわなけりゃならないから会見も選手に協力してもらいたい
持ちつ持たれつ
905 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 14:55:33.56 ID:s71LyE4d0.net
>>871
試合後の会見はやりません記者のみなさん来ないでねで
スポンサーのイベントには報道陣のみなさんはたくさん集まってねでは報道する方もなんだかなとなりそうだよね
まあしばらくはスポンサーのイベントの会見も出来なそうだけど
875 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2021/06/03(木) 14:46:02.89 ID:qZKTWH+O0.net
>>852
結局ファン不在だからなこの論争
ファンってことを考えたら会見に制限くわえるって正論にたどり着くのに
920 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 14:58:58.82 ID:r42uu+/F0.net
>>875
広告目的のスポンサーの金は要らんってこと?
889 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 14:50:56.49 ID:gnYA3+3h0.net
>>875
ファンもメディアのおかげで手軽にテレビで見れたり試合結果を知れるじゃん
感謝せんとな
894 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 14:52:03.35 ID:Ergbtbnj0.net
>>875
チケットだけで全てまかなえるなら
479 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 13:08:13.02 ID:Tu1mff6c0.net
今まで記者会見に文句いったやつもいるが
罰金払ってまで記者会見拒否する選手はいなかった
ましてや大会途中で棄権してまでな
逆にいうとここまでしないと なんら変わらなかったってのが問題だろ
大会数はどんどん増えるが
怪我しようが精神的に病んだところすべて自己責任だったからな
怪我による長期離脱でランキングに対する保護はあってもそれ以外は一切なかったからな
557 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2021/06/03(木) 13:16:07.95 ID:qMEm0rAG0.net
>>479
罰金払って会見拒否した選手なんて過去に何人もいる
527 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 13:13:14.69 ID:VAwwgONu0.net
>>479
昔、伊達公子が会見拒否して罰金を払ったことあったと思う
542 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 13:14:40.18 ID:ABdTyXCS0.net
>>479
会見拒否したら罰金で、負けて会見拒否して罰金を払う人はいる
最初から会見しませんって言ったのは初
562 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 13:16:44.98 ID:XG+BzVn30.net
>>542
当初拒否するつもりはなく一時的な感情で拒否ってしまうのはともかく、
最初から拒否るつもりなら契約自体するなつー話だよな
892 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 14:51:55.46 ID:P/RSInX90.net
っていうかそもそもうつ病でプロレベルの試合出られるの?
897 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 14:54:23.86 ID:MZi9ai7R0.net
>>892
大坂はうつ病じゃなくて詐病
900 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 14:54:39.99 ID:rVxjQkMg0.net
>>892
鬱病だったらテニスどころか日常生活すらまともに送るのは厳しいよ。マスコミが言ってるだけで鬱症状だろ。
909 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 14:57:00.60 ID:O0Cq2L2a0.net
>>892
うつ病でも負けた選手が可哀相だし失礼だよな
メンタルヘルスうんぬんて言うなら大会前に報告しないと
193 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 12:33:24.10 ID:Cii0CaW00.net

558 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 13:16:28.38 ID:RjzsfoE10.net
>>193
まさに大坂の症状で草
681 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 13:41:09.76 ID:DKhFLXN80.net
>>193
嫌なことがあると嫌な気分になり
楽しいことはいい気分になる
これを病気というのはおかしい
今更誰も気にしてないようだが
687 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 13:42:15.66 ID:0X0CV0N40.net
>>681
一言で言えば単なるわがままである
うつ病九段 (文春e-book)
posted with AmaQuick at 2021.06.04
原作・先崎 学(著), 漫画・河井 克夫(イラスト)
文藝春秋 (2020-04-24T00:00:00.000Z)

¥950
文藝春秋 (2020-04-24T00:00:00.000Z)

¥950
ガイシューイッショク!(1) (ビッグコミックス)
posted with AmaQuick at 2021.06.04
色白好(著)
小学館 (2018-06-29T00:00:00.000Z)

¥605
小学館 (2018-06-29T00:00:00.000Z)

¥605