1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/21(火) 15:11:40.55 ID:LMj9iPkB0.net
外国籍住民 参加認める住民投票条例案 否決 東京 武蔵野市議会
住民投票条例案が市議会の本会議で否決されたことについて、武蔵野市の松下玲子市長は報道陣の
取材に応じ「否決という市議会での結果を重く受け止めている。市としては議会での説明や市民への
アンケートを行うなどして、周知してきたつもりだったが、『もっと周知を行ったうえで制定するべきだ』
という議会の声を受け止めたい」と述べました。
そのうえで「結果を受け止めながらさらに検討を重ね、人権が尊重され、多様性を認め合い、支え合う社会を
築くことをこれからも考えていきたい」として住民投票の制度の制定に向けて今後の対応を検討する考えを
示しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211221/k10013396981000.html
3 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/21(火) 15:12:12.54 ID:GDAAOJUU0.net
キチゲェかよwwww
86 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/12/21(火) 15:28:28.81 ID:SwFwFiUI0.net
>>3
はい
34 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/12/21(火) 15:16:51.76 ID:nvJsWlza0.net
ちっとも結果を重く受け止めていないじゃねーかw
33 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/12/21(火) 15:16:39.62 ID:nu541wlQ0.net
パヨクお得意 民意の否定キター
61 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/21(火) 15:22:53.21 ID:4f7PxOmf0.net
どさくさ紛れで通そうとしたら騒ぎになって否決されたのに
周知が足りないから否決されたとか典型的なパヨクだな
24 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/21(火) 15:15:45.65 ID:PkfMW60q0.net
テロリストと一緒に不意打ちと恫喝をセットでやって
決めちまおうとしてたが
何でこんなに焦ったのか。
37 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/21(火) 15:17:40.93 ID:LofkC4MG0.net
周知が足りないってのはその是非すら判断ができない状況を指すだろ?
なぜ周知をして制定すべきと言われたと言えたのか?論拠が見えん
6 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/12/21(火) 15:12:34.46 ID:C5Rz8U8a0.net
議会を私物化するなよ
5 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/21(火) 15:12:23.65 ID:Q59OwFLy0.net
スパイ防止法を制定して防げ!
やられる前にやれ!
69 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/21(火) 15:23:52.41 ID:XjOUdZBO0.net
>>5
まじもうスパイ防止法さっさとしないとダメだ
11 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/21(火) 15:13:28.69 ID:hNT7J2M80.net
この市長の出自や背後関係に関心あるわ
140 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/12/21(火) 15:39:59.09 ID:5U7OrpuU0.net
>>11
見た目でわかるやろw
20 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/21(火) 15:15:29.85 ID:jt1QL66f0.net
>>11
顔見たら判るだろ
完全に気違いパヨクの眼しとるわ
167 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/21(火) 15:49:39.08 ID:nNoUPcc50.net
>>20
それな。
人の話を聞かない眼をしている。
自分のことしか考えていない奴の眼。
23 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/21(火) 15:15:36.28 0.net
26 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/21(火) 15:16:00.02 ID:VPaJE0ZR0.net
>>23
あれ
78 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/21(火) 15:26:04.73 ID:sf+B8op80.net
>>23
親戚か何か?
38 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/21(火) 15:18:01.71 ID:7tzpREda0.net
>>1
>松下もとい 内田 玲子市長
武蔵野市長選挙に無所属で出馬する意向を表明。都議選に引き続き、民進党、日本共産党、自由党、社民党、東京・生活者ネットワークの野党陣営から幅広く支援を受け(ry
あーなるほど
680 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/22(水) 09:56:43.65 ID:tietQJz00.net
>>38
工作員政党ばかりw
30 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/21(火) 15:16:12.64 ID:4eNX1U2I0.net
賛成11
反対14
実際はこれほぼギリギリなんだよな
この賛成してた連中の名前と所属を詳しく
46 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/21(火) 15:19:50.17 ID:x3L2VYa/0.net
>>30
こういう事案はいつも立憲共産党絡みって覚えとけばいいんじゃないの?
42 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/21(火) 15:19:10.95 ID:yLl4XmJV0.net
>>30
選挙民に変なのが多いんだろ
市会議員見ると怪しげな活動家っぽいのがいるし
54 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/12/21(火) 15:21:20.42 ID:9WTVyKEe0.net
>>30
賛成11
反対14
このたった25人で外国人の参政権を認めさせようとすることがおかしい
68 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/21(火) 15:23:45.92 ID:oDILtFUQ0.net
>>54
賛成がこんなに居るのは問題じゃね?
130 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/12/21(火) 15:38:51.70 ID:0skDVh100.net
>>30
条例に賛成した議員一覧
立憲民主ネット
深沢 達也 (代表)
蔵野 恵美子 (副代表)
藪原 太郎
西園寺 みきこ
川名 ゆうじ
日本共産党武蔵野市議団
橋本 しげき(代表)
本間 まさよ
自治と共生
内山 さとこ(代表)
山本 あつし
桜井 夏来
山本 ひとみ
条例提案者は松下玲子(内田玲子)武蔵野市長、武蔵野市役所
松下市長は、立憲、共産、社民、れいわが推薦
135 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/12/21(火) 15:39:10.97 ID:0skDVh100.net
>>30
>>130
条例に反対した議員一覧
自由民主・市民クラブ
小美濃 安弘(代表) ひがし まり子(副代表)
与座 武(副代表) 道場 ひでのり
小林 まさよし 木崎 剛
きくち 太郎 土屋 美恵子
市議会公明党
落合 勝利(代表)
大野 あつ子
浜田 けい子
ワクワクはたらく
宮代 一利(代表)
本多 夏帆
品川 春美
下田 ひろき
155 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/12/21(火) 15:45:50.14 ID:gtxZyGTm0.net
>>135
まさかの公明のお陰で難を逃れたのかw
72 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/12/21(火) 15:24:29.81 ID:e30L22B00.net
今回の法案賛成派からよく聞くのが
住民投票に法的拘束力はないから乗っ取りみたいなことはありえないと
確かに現時点でそういった拘束力はありません
それではここで武蔵野市が成立を進めている自治基本条例の骨子を見てみましょう
はっきりと住民投票と書いてありますね
自治基本条例は各自治体が導入を勧めてる条例です
これは自治体に置ける最高規範と明記された上で成立が進められています
つまり自治基本条例は自治体や国が定めたの各種条例法律の上位に存在します自治体の憲法みたいなもんですね
この条例が成立すれば住民投票での決定は議会や今ある各種条例法律よりも強い力を持つことになりますなんてたって最高規範ですからね
77 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/21(火) 15:25:39.35 ID:flcC2LqR0.net
周知される前に押し切ろうとしたくせに
これ以上、周知したらなおさら反対派が増えるだけだろw
66 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/12/21(火) 15:23:37.48 ID:Vgo1vp3I0.net
アンケートってたった25%しか回答無かったやつだろ
それで賛成が多かったから市民の賛同得たとか言ってるアホ市長
618 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/12/22(水) 06:08:50.10 ID:drFHa0aK0.net
これ決め方の経緯がやばいもんな
2千人アンケートと言っていたものが500人回答のアンケート
委員会で3対3の同数(反対ではなく継続審議)なのに委員長が賛成で通過
しかも、その委員長が立憲代表
そもそも武蔵野市民は選挙の争点にもならず全く知らなかった
こんなん普段政府批判している奴らがよく批判していることなのにそれ以上のことをしている
627 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/22(水) 06:26:51.47 ID:YMDWIXo50.net
>>618
民主党政権の3年間見てりゃ分かるけど、民主党系って基本的に独裁体質なんだよな
630 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/12/22(水) 06:32:40.46 ID:Gul5WFax0.net
>>627
民主党政権の時の強行採決のやり方は聞いていたけど、こんな感じだったんだなと
512 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/21(火) 21:18:31.87 ID:GS7ye7Zf0.net
立憲共産党支持層は酷い
反対を投じた議員に罵詈雑言
584 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/12/22(水) 03:02:59.93 ID:66pGHr/F0.net
>>512
いつもの左翼だよ
520 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/12/21(火) 21:26:46.57 ID:XwRzXrwx0.net
>>512
なんで殺人犯になるんだろう?
立憲共産党の人たちの神経が不明すぎる
518 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/21(火) 21:24:02.32 ID:vbw6Cgz80.net
>>512
そりゃあ立憲は繰り返す政党ロンダリングでだいぶ左翼色濃くなってるし、その支持者はもう極左暴力集団くらいなもんでしょう。
52 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/21(火) 15:21:04.34 ID:RCev1aAa0.net
力の入れどころがサヨクだなあ
45 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/12/21(火) 15:19:34.52 ID:9WTVyKEe0.net
コロナで経済やべえって言ってんのに
そんなことやってる場合じゃねえだろ
198 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/21(火) 16:07:00.04 ID:W8QTkQ+V0.net
>>45
そこだよね。市民にプラスになることやるべきなのに憲法違反のことやろうとしてる。
経済、福祉、ゴミ、教育と山積みの問題あるのにこんなのに時間掛けてさ
だから赤いパヨクは嫌われるし、スパイ防止法が必要なんだよね
109 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/21(火) 15:33:30.03 ID:1VA8Frgp0.net
松下玲子
@matsushitareiko
何度書いても、何故市長選挙の公約に掲げていないのか?騙し討ちでは無いのか?と聞いてくる方がいます。
今年、8月の武蔵野市議会総務委員会の行政報告では令和3年11月に住民投票条例案を第四回定例会に上程予定とも説明しています。
決して、騙し討ちではありません。
https://mobile.twitter.com/matsushitareiko/status/1472955062079135748
松下玲子
@matsushitareiko
武蔵野市住民投票条例を公表以降、武蔵野市内で繰り返し行われた差別的な街宣活動を検証し、「ヘイトスピーチ解消法2条のヘイトスピーチにあたる」と。差別を煽る圧力に負けず、条例制定を望みます。
https://mobile.twitter.com/matsushitareiko/status/1472949185368723461
126 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/12/21(火) 15:38:16.83 ID:my4Dy+k90.net
>>109
マジキチ
流石菅直人の糞
44 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/12/21(火) 15:19:21.72 ID:VyrOqmJl0.net
頑張って市民にアピールしな
頑張るほどに次の市長選厳しくなるだろうけどw
101 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/21(火) 15:31:59.66 ID:k6ffB1Xz0.net
こんなの再選させんなよ?
今すぐリコールしろよ
108 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/12/21(火) 15:33:07.08 ID:nK2zm0J60.net
>>101
既に2期目という武蔵野のヤバさ
113 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/21(火) 15:34:12.79 ID:k6ffB1Xz0.net
>>108
マジか…こえーよ
539 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/12/21(火) 22:10:14.11 ID:nhh9w3sN0.net
>>101
武蔵野市だよ、菅直人を当選させるおのぼりさんの地域だぞ
132 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/21(火) 15:39:01.27 ID:dE9mgAvu0.net
正しい正しくないは関係なく
自分が否定された気持ちになるから意地でも押し通す
ヒスに陥っているだけじゃん
市民はよく考えて投票しよう
外国籍住民 参加認める住民投票条例案 否決 東京 武蔵野市議会
住民投票条例案が市議会の本会議で否決されたことについて、武蔵野市の松下玲子市長は報道陣の
取材に応じ「否決という市議会での結果を重く受け止めている。市としては議会での説明や市民への
アンケートを行うなどして、周知してきたつもりだったが、『もっと周知を行ったうえで制定するべきだ』
という議会の声を受け止めたい」と述べました。
そのうえで「結果を受け止めながらさらに検討を重ね、人権が尊重され、多様性を認め合い、支え合う社会を
築くことをこれからも考えていきたい」として住民投票の制度の制定に向けて今後の対応を検討する考えを
示しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211221/k10013396981000.html
3 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/21(火) 15:12:12.54 ID:GDAAOJUU0.net
キチゲェかよwwww
86 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/12/21(火) 15:28:28.81 ID:SwFwFiUI0.net
>>3
はい
34 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/12/21(火) 15:16:51.76 ID:nvJsWlza0.net
ちっとも結果を重く受け止めていないじゃねーかw
33 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/12/21(火) 15:16:39.62 ID:nu541wlQ0.net
パヨクお得意 民意の否定キター
61 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/21(火) 15:22:53.21 ID:4f7PxOmf0.net
どさくさ紛れで通そうとしたら騒ぎになって否決されたのに
周知が足りないから否決されたとか典型的なパヨクだな
24 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/21(火) 15:15:45.65 ID:PkfMW60q0.net
テロリストと一緒に不意打ちと恫喝をセットでやって
決めちまおうとしてたが
何でこんなに焦ったのか。
37 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/21(火) 15:17:40.93 ID:LofkC4MG0.net
周知が足りないってのはその是非すら判断ができない状況を指すだろ?
なぜ周知をして制定すべきと言われたと言えたのか?論拠が見えん
6 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/12/21(火) 15:12:34.46 ID:C5Rz8U8a0.net
議会を私物化するなよ
5 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/21(火) 15:12:23.65 ID:Q59OwFLy0.net
スパイ防止法を制定して防げ!
やられる前にやれ!
69 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/21(火) 15:23:52.41 ID:XjOUdZBO0.net
>>5
まじもうスパイ防止法さっさとしないとダメだ
11 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/21(火) 15:13:28.69 ID:hNT7J2M80.net
この市長の出自や背後関係に関心あるわ
140 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/12/21(火) 15:39:59.09 ID:5U7OrpuU0.net
>>11
見た目でわかるやろw
20 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/21(火) 15:15:29.85 ID:jt1QL66f0.net
>>11
顔見たら判るだろ
完全に気違いパヨクの眼しとるわ
167 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/21(火) 15:49:39.08 ID:nNoUPcc50.net
>>20
それな。
人の話を聞かない眼をしている。
自分のことしか考えていない奴の眼。
23 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/21(火) 15:15:36.28 0.net
26 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/21(火) 15:16:00.02 ID:VPaJE0ZR0.net
>>23
あれ
78 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/21(火) 15:26:04.73 ID:sf+B8op80.net
>>23
親戚か何か?
38 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/21(火) 15:18:01.71 ID:7tzpREda0.net
>>1
>松下もとい 内田 玲子市長
武蔵野市長選挙に無所属で出馬する意向を表明。都議選に引き続き、民進党、日本共産党、自由党、社民党、東京・生活者ネットワークの野党陣営から幅広く支援を受け(ry
あーなるほど
680 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/22(水) 09:56:43.65 ID:tietQJz00.net
>>38
工作員政党ばかりw
30 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/21(火) 15:16:12.64 ID:4eNX1U2I0.net
賛成11
反対14
実際はこれほぼギリギリなんだよな
この賛成してた連中の名前と所属を詳しく
46 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/21(火) 15:19:50.17 ID:x3L2VYa/0.net
>>30
こういう事案はいつも立憲共産党絡みって覚えとけばいいんじゃないの?
42 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/21(火) 15:19:10.95 ID:yLl4XmJV0.net
>>30
選挙民に変なのが多いんだろ
市会議員見ると怪しげな活動家っぽいのがいるし
54 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/12/21(火) 15:21:20.42 ID:9WTVyKEe0.net
>>30
賛成11
反対14
このたった25人で外国人の参政権を認めさせようとすることがおかしい
68 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/21(火) 15:23:45.92 ID:oDILtFUQ0.net
>>54
賛成がこんなに居るのは問題じゃね?
130 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/12/21(火) 15:38:51.70 ID:0skDVh100.net
>>30
条例に賛成した議員一覧
立憲民主ネット
深沢 達也 (代表)
蔵野 恵美子 (副代表)
藪原 太郎
西園寺 みきこ
川名 ゆうじ
日本共産党武蔵野市議団
橋本 しげき(代表)
本間 まさよ
自治と共生
内山 さとこ(代表)
山本 あつし
桜井 夏来
山本 ひとみ
条例提案者は松下玲子(内田玲子)武蔵野市長、武蔵野市役所
松下市長は、立憲、共産、社民、れいわが推薦
135 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/12/21(火) 15:39:10.97 ID:0skDVh100.net
>>30
>>130
条例に反対した議員一覧
自由民主・市民クラブ
小美濃 安弘(代表) ひがし まり子(副代表)
与座 武(副代表) 道場 ひでのり
小林 まさよし 木崎 剛
きくち 太郎 土屋 美恵子
市議会公明党
落合 勝利(代表)
大野 あつ子
浜田 けい子
ワクワクはたらく
宮代 一利(代表)
本多 夏帆
品川 春美
下田 ひろき
155 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/12/21(火) 15:45:50.14 ID:gtxZyGTm0.net
>>135
まさかの公明のお陰で難を逃れたのかw
72 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/12/21(火) 15:24:29.81 ID:e30L22B00.net
今回の法案賛成派からよく聞くのが
住民投票に法的拘束力はないから乗っ取りみたいなことはありえないと
確かに現時点でそういった拘束力はありません
それではここで武蔵野市が成立を進めている自治基本条例の骨子を見てみましょう
はっきりと住民投票と書いてありますね
自治基本条例は各自治体が導入を勧めてる条例です
これは自治体に置ける最高規範と明記された上で成立が進められています
つまり自治基本条例は自治体や国が定めたの各種条例法律の上位に存在します自治体の憲法みたいなもんですね
この条例が成立すれば住民投票での決定は議会や今ある各種条例法律よりも強い力を持つことになりますなんてたって最高規範ですからね
77 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/21(火) 15:25:39.35 ID:flcC2LqR0.net
周知される前に押し切ろうとしたくせに
これ以上、周知したらなおさら反対派が増えるだけだろw
66 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/12/21(火) 15:23:37.48 ID:Vgo1vp3I0.net
アンケートってたった25%しか回答無かったやつだろ
それで賛成が多かったから市民の賛同得たとか言ってるアホ市長
618 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/12/22(水) 06:08:50.10 ID:drFHa0aK0.net
これ決め方の経緯がやばいもんな
2千人アンケートと言っていたものが500人回答のアンケート
委員会で3対3の同数(反対ではなく継続審議)なのに委員長が賛成で通過
しかも、その委員長が立憲代表
そもそも武蔵野市民は選挙の争点にもならず全く知らなかった
こんなん普段政府批判している奴らがよく批判していることなのにそれ以上のことをしている
627 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/22(水) 06:26:51.47 ID:YMDWIXo50.net
>>618
民主党政権の3年間見てりゃ分かるけど、民主党系って基本的に独裁体質なんだよな
630 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/12/22(水) 06:32:40.46 ID:Gul5WFax0.net
>>627
民主党政権の時の強行採決のやり方は聞いていたけど、こんな感じだったんだなと
512 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/21(火) 21:18:31.87 ID:GS7ye7Zf0.net
立憲共産党支持層は酷い
反対を投じた議員に罵詈雑言
584 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/12/22(水) 03:02:59.93 ID:66pGHr/F0.net
>>512
いつもの左翼だよ
520 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/12/21(火) 21:26:46.57 ID:XwRzXrwx0.net
>>512
なんで殺人犯になるんだろう?
立憲共産党の人たちの神経が不明すぎる
518 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/21(火) 21:24:02.32 ID:vbw6Cgz80.net
>>512
そりゃあ立憲は繰り返す政党ロンダリングでだいぶ左翼色濃くなってるし、その支持者はもう極左暴力集団くらいなもんでしょう。
52 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/21(火) 15:21:04.34 ID:RCev1aAa0.net
力の入れどころがサヨクだなあ
45 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/12/21(火) 15:19:34.52 ID:9WTVyKEe0.net
コロナで経済やべえって言ってんのに
そんなことやってる場合じゃねえだろ
198 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/21(火) 16:07:00.04 ID:W8QTkQ+V0.net
>>45
そこだよね。市民にプラスになることやるべきなのに憲法違反のことやろうとしてる。
経済、福祉、ゴミ、教育と山積みの問題あるのにこんなのに時間掛けてさ
だから赤いパヨクは嫌われるし、スパイ防止法が必要なんだよね
109 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/21(火) 15:33:30.03 ID:1VA8Frgp0.net
松下玲子
@matsushitareiko
何度書いても、何故市長選挙の公約に掲げていないのか?騙し討ちでは無いのか?と聞いてくる方がいます。
今年、8月の武蔵野市議会総務委員会の行政報告では令和3年11月に住民投票条例案を第四回定例会に上程予定とも説明しています。
決して、騙し討ちではありません。
https://mobile.twitter.com/matsushitareiko/status/1472955062079135748
松下玲子
@matsushitareiko
武蔵野市住民投票条例を公表以降、武蔵野市内で繰り返し行われた差別的な街宣活動を検証し、「ヘイトスピーチ解消法2条のヘイトスピーチにあたる」と。差別を煽る圧力に負けず、条例制定を望みます。
https://mobile.twitter.com/matsushitareiko/status/1472949185368723461
126 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/12/21(火) 15:38:16.83 ID:my4Dy+k90.net
>>109
マジキチ
流石菅直人の糞
44 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/12/21(火) 15:19:21.72 ID:VyrOqmJl0.net
頑張って市民にアピールしな
頑張るほどに次の市長選厳しくなるだろうけどw
101 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/21(火) 15:31:59.66 ID:k6ffB1Xz0.net
こんなの再選させんなよ?
今すぐリコールしろよ
108 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/12/21(火) 15:33:07.08 ID:nK2zm0J60.net
>>101
既に2期目という武蔵野のヤバさ
113 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/21(火) 15:34:12.79 ID:k6ffB1Xz0.net
>>108
マジか…こえーよ
539 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2021/12/21(火) 22:10:14.11 ID:nhh9w3sN0.net
>>101
武蔵野市だよ、菅直人を当選させるおのぼりさんの地域だぞ
132 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2021/12/21(火) 15:39:01.27 ID:dE9mgAvu0.net
正しい正しくないは関係なく
自分が否定された気持ちになるから意地でも押し通す
ヒスに陥っているだけじゃん
市民はよく考えて投票しよう
スパイ教室01 (MFコミックス アライブシリーズ)
posted with AmaQuick at 2021.12.23
せうかなめ(著), 竹町(その他), トマリ(その他)
KADOKAWA (2020-12-23T00:00:00.000Z)
¥604
KADOKAWA (2020-12-23T00:00:00.000Z)
¥604
SPY×FAMILY 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
posted with AmaQuick at 2021.12.23
遠藤達哉(著)
集英社 (2019-07-04T00:00:00.000Z)
¥502
集英社 (2019-07-04T00:00:00.000Z)
¥502