1 名前:フォーエバー ★[] 投稿日:2023/02/17(金) 17:29:16.55 ID:pWO19l5Z9
J-CASTニュース
才賀紀左衛門さんのインスタグラム(kizaemon0213)より
格闘家の才賀紀左衛門さんの事実婚妻でブロガーの絵莉さんが2023年2月16日、新宿駅の階段で女性から手伝いを受けたことをブログで明かした。
【写真】才賀さんの事実婚妻・絵莉さんの顔出しショット
■「女性がスッと当たり前のように手伝ってくれて」
絵莉さんはブログで、この日用事があって新宿に行ったことを報告。「駅の階段しかないところでっしゃー行くでーと気合い入れて1人でおろしてたら、階段のぼっていた女性がスッと当たり前のように手伝ってくれて」と、ベビーカーを降ろそうとしたところ、通行人の女性が手伝ってくれたことを明かした。
絵莉さんがお礼を言ったところ、女性は「私も子供いるのでわかります=大変ですよね」と共感してくれたとのこと。この言葉に絵莉さんは、「そうなんだよ。こういうとき、助けてくれるのって男性より女性が多いのよ」と持論を展開し、「あの女性、カッコ良過ぎた。ありがとうございました!!!! 」とつづっていた。
この投稿に絵莉さんの元には、
「めちゃくちゃわかります!! いつも女性!」
「私一人のデータですが、おじさま世代が一番無視率高い」
といった共感の声も寄せられていた。
2/17(金) 12:12配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e0925bd577c66183b560bb5b8bdce1b089e9470
6 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/17(金) 17:31:28.41 ID:d6Vm4ebt0
下手におっさんが手を出すのはなぁ
7 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/17(金) 17:31:29.81 ID:523qw+h40
男が声がけすると案件になるからなあ
3 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/17(金) 17:30:25.49 ID:jexV9Zil0
話しかけただけで変死者扱いされるんだから当たり前だろ
180 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/17(金) 17:56:20.71 ID:O7qC67AF0
>>3
クソワロww
313 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/17(金) 18:24:44.94 ID:G2hPDwQ70
>>3
思った以上にひどい扱いだった
185 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/17(金) 17:57:26.49 ID:thdpChBV0
>>3
あんまりだ(´・ω・`)
658 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/17(金) 20:51:42.56 ID:Jeh/YYIO0
>>3
いきなり笑かすなw
499 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/17(金) 19:22:01.58 ID:N43a9wZR0
お前ら卑屈になり過ぎだろw
困ってる人がいたら助けるこれ当たり前の事、助けて貰えて相手は助かるし感謝されてこっちもニッコリ
505 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/17(金) 19:23:12.01 ID:o+zD0WEB0
>>499
嫌な顔されて拒否されたことあるけど?
それ以来、面倒だわ。
509 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/02/17(金) 19:24:43.81 ID:lrO6NEhq0
>>499
こういう女は感謝なんかしないよ、やって当たり前という態度を取る、だから叩かれるんだよ。
510 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/17(金) 19:24:44.35 ID:RmpES3Eu0
>>499
それが『ありがた迷惑』になる事もある。
助けて欲しい時は声を掛けるし、具体的に何をどうして欲しいか説明するから。
630 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/17(金) 20:37:46.72 ID:X3rT0tF30
>>499
お年寄りに席を譲ろうとして怒鳴られたり
女性を手伝おうとして嫌な顔されたりと親切心を邪険にされた事ある奴多いと思うわ
651 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/17(金) 20:48:20.36 ID:Trfe8dHv0
>>630
それまではいろんな人手伝ったり気遣ってたけど、それを機に困ってる人を見ても止めた人もいるだろうね
別の人は何であの人近くにいるなら助けるくらいすればいいのにって思われるけど
皆それぞれ見えない事情があるのよね
467 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/17(金) 19:08:44.73 ID:4y67KZ/c0
親切で助けようとしてるのはその場の雰囲気で分かるのに、おっさんは変質者扱いされるからしないとかいう言い訳するジジイは最低だなw
472 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/17(金) 19:09:58.86 ID:o+zD0WEB0
>>467
いや、アタフタしていて大変そうなのに
声かけて嫌な顔された事あるぞ
483 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/02/17(金) 19:13:41.51 ID:jrtJCNwy0
>>467
女性は裏取りや確認をして無いのに自分の勘は鋭くそしてその勘に誤りは無い
と堂々と言っちゃう生き物なのでそんな物は当てに成りませんのw
600 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/17(金) 20:17:53.26 ID:pqIQnw3y0
簡単に言うと男は(まして移動中の男は)そういう気遣いについて全く思いが至らない。ベビーカーを助けようなんて発想すら浮かんでない。単に迷惑だなと思うだけ。
626 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/17(金) 20:36:24.69 ID:K9Lr9/GZ0
>>600
男はホントに周り見てないよね
駅の混雑で長傘横持ち前後振り(先端は子供の目の高さ)
バッグのショルダーベルト足元ぶらぶら(階段では完全にトラップ)
上りのエスカレーターでは自分の後ろの段にスーツケースを置いて
前を向き直って完全に目を離し
エスカレーターの降り口で次どこいけばと立ち止まる
649 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/02/17(金) 20:47:24.81 ID:y6nojTzR0
>>600 >>626
あんた達女でしょ
視野狭すぎる
629 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/17(金) 20:37:13.30 ID:mkVgAnYK0
>>626
ごめん、絶対女の方が周り見てないw
631 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/17(金) 20:38:39.34 ID:NqUf4APz0
>>626
男の傘前後振り率だけはマジで高い
夫も昔そうだった
648 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/17(金) 20:47:12.56 ID:zDDmcGMX0
>>626
女の運転に比べたらかわいいもんだろそんなん
856 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/02/17(金) 23:41:08.45 ID:dPGwrOBG0
こう言う助けられない時代を作ったのは、女自身のせい
絶対に女は認めねーだろうけどよ
いま多すぎる自意識過剰で勘違いしてる奴ほど特に
857 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/17(金) 23:44:46.25 ID:4u/FelaS0
>>856
今も昔も、女は女同士で助け合ってるのに
男は男を救わないから、女に救いを求めてる
865 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/17(金) 23:58:13.77 ID:aBVn/BOz0
>>856
まぁわかる
>>857
これもわかるわ
958 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/02/18(土) 01:37:19.36 ID:n38JOvLD0
>>856
俺もそう思うわ
困ってるのが30代くらいまでの女なら助けづらい
13 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/02/17(金) 17:32:10.16 ID:2QWBVnE10
前からベビーカー来たから譲ったときに犬が乗ってたときの何とも言えない気持ち
41 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/17(金) 17:36:39.35 ID:H3W2eHaY0
>>13
www
21 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/02/17(金) 17:33:45.87 ID:kQvgotrX0
うちの嫁は反対のこと言ってた。
「オバサンの目が一番きつい」と…。
822 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/17(金) 23:05:03.30 ID:A12ngwYZ0
>>21
私もこっちだわ
男性の方が席譲ったりもしてくれる
31 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/17(金) 17:35:14.76 ID:sf1lvZYG0
手伝ってくれ言われたら手伝うよ
今時目が見えない人以外自分から声はかけないよ
J-CASTニュース
才賀紀左衛門さんのインスタグラム(kizaemon0213)より
格闘家の才賀紀左衛門さんの事実婚妻でブロガーの絵莉さんが2023年2月16日、新宿駅の階段で女性から手伝いを受けたことをブログで明かした。
【写真】才賀さんの事実婚妻・絵莉さんの顔出しショット
■「女性がスッと当たり前のように手伝ってくれて」
絵莉さんはブログで、この日用事があって新宿に行ったことを報告。「駅の階段しかないところでっしゃー行くでーと気合い入れて1人でおろしてたら、階段のぼっていた女性がスッと当たり前のように手伝ってくれて」と、ベビーカーを降ろそうとしたところ、通行人の女性が手伝ってくれたことを明かした。
絵莉さんがお礼を言ったところ、女性は「私も子供いるのでわかります=大変ですよね」と共感してくれたとのこと。この言葉に絵莉さんは、「そうなんだよ。こういうとき、助けてくれるのって男性より女性が多いのよ」と持論を展開し、「あの女性、カッコ良過ぎた。ありがとうございました!!!! 」とつづっていた。
この投稿に絵莉さんの元には、
「めちゃくちゃわかります!! いつも女性!」
「私一人のデータですが、おじさま世代が一番無視率高い」
といった共感の声も寄せられていた。
2/17(金) 12:12配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e0925bd577c66183b560bb5b8bdce1b089e9470
6 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/17(金) 17:31:28.41 ID:d6Vm4ebt0
下手におっさんが手を出すのはなぁ
7 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/17(金) 17:31:29.81 ID:523qw+h40
男が声がけすると案件になるからなあ
3 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/17(金) 17:30:25.49 ID:jexV9Zil0
話しかけただけで変死者扱いされるんだから当たり前だろ
180 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/17(金) 17:56:20.71 ID:O7qC67AF0
>>3
クソワロww
313 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/17(金) 18:24:44.94 ID:G2hPDwQ70
>>3
思った以上にひどい扱いだった
185 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/17(金) 17:57:26.49 ID:thdpChBV0
>>3
あんまりだ(´・ω・`)
658 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/17(金) 20:51:42.56 ID:Jeh/YYIO0
>>3
いきなり笑かすなw
499 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/17(金) 19:22:01.58 ID:N43a9wZR0
お前ら卑屈になり過ぎだろw
困ってる人がいたら助けるこれ当たり前の事、助けて貰えて相手は助かるし感謝されてこっちもニッコリ
505 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/17(金) 19:23:12.01 ID:o+zD0WEB0
>>499
嫌な顔されて拒否されたことあるけど?
それ以来、面倒だわ。
509 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/02/17(金) 19:24:43.81 ID:lrO6NEhq0
>>499
こういう女は感謝なんかしないよ、やって当たり前という態度を取る、だから叩かれるんだよ。
510 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/17(金) 19:24:44.35 ID:RmpES3Eu0
>>499
それが『ありがた迷惑』になる事もある。
助けて欲しい時は声を掛けるし、具体的に何をどうして欲しいか説明するから。
630 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/17(金) 20:37:46.72 ID:X3rT0tF30
>>499
お年寄りに席を譲ろうとして怒鳴られたり
女性を手伝おうとして嫌な顔されたりと親切心を邪険にされた事ある奴多いと思うわ
651 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/17(金) 20:48:20.36 ID:Trfe8dHv0
>>630
それまではいろんな人手伝ったり気遣ってたけど、それを機に困ってる人を見ても止めた人もいるだろうね
別の人は何であの人近くにいるなら助けるくらいすればいいのにって思われるけど
皆それぞれ見えない事情があるのよね
467 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/17(金) 19:08:44.73 ID:4y67KZ/c0
親切で助けようとしてるのはその場の雰囲気で分かるのに、おっさんは変質者扱いされるからしないとかいう言い訳するジジイは最低だなw
472 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/17(金) 19:09:58.86 ID:o+zD0WEB0
>>467
いや、アタフタしていて大変そうなのに
声かけて嫌な顔された事あるぞ
483 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/02/17(金) 19:13:41.51 ID:jrtJCNwy0
>>467
女性は裏取りや確認をして無いのに自分の勘は鋭くそしてその勘に誤りは無い
と堂々と言っちゃう生き物なのでそんな物は当てに成りませんのw
600 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/17(金) 20:17:53.26 ID:pqIQnw3y0
簡単に言うと男は(まして移動中の男は)そういう気遣いについて全く思いが至らない。ベビーカーを助けようなんて発想すら浮かんでない。単に迷惑だなと思うだけ。
626 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/17(金) 20:36:24.69 ID:K9Lr9/GZ0
>>600
男はホントに周り見てないよね
駅の混雑で長傘横持ち前後振り(先端は子供の目の高さ)
バッグのショルダーベルト足元ぶらぶら(階段では完全にトラップ)
上りのエスカレーターでは自分の後ろの段にスーツケースを置いて
前を向き直って完全に目を離し
エスカレーターの降り口で次どこいけばと立ち止まる
649 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/02/17(金) 20:47:24.81 ID:y6nojTzR0
>>600 >>626
あんた達女でしょ
視野狭すぎる
629 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/17(金) 20:37:13.30 ID:mkVgAnYK0
>>626
ごめん、絶対女の方が周り見てないw
631 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/17(金) 20:38:39.34 ID:NqUf4APz0
>>626
男の傘前後振り率だけはマジで高い
夫も昔そうだった
648 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/17(金) 20:47:12.56 ID:zDDmcGMX0
>>626
女の運転に比べたらかわいいもんだろそんなん
856 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/02/17(金) 23:41:08.45 ID:dPGwrOBG0
こう言う助けられない時代を作ったのは、女自身のせい
絶対に女は認めねーだろうけどよ
いま多すぎる自意識過剰で勘違いしてる奴ほど特に
857 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/17(金) 23:44:46.25 ID:4u/FelaS0
>>856
今も昔も、女は女同士で助け合ってるのに
男は男を救わないから、女に救いを求めてる
865 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/17(金) 23:58:13.77 ID:aBVn/BOz0
>>856
まぁわかる
>>857
これもわかるわ
958 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/02/18(土) 01:37:19.36 ID:n38JOvLD0
>>856
俺もそう思うわ
困ってるのが30代くらいまでの女なら助けづらい
13 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/02/17(金) 17:32:10.16 ID:2QWBVnE10
前からベビーカー来たから譲ったときに犬が乗ってたときの何とも言えない気持ち
41 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/17(金) 17:36:39.35 ID:H3W2eHaY0
>>13
www
21 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/02/17(金) 17:33:45.87 ID:kQvgotrX0
うちの嫁は反対のこと言ってた。
「オバサンの目が一番きつい」と…。
822 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/17(金) 23:05:03.30 ID:A12ngwYZ0
>>21
私もこっちだわ
男性の方が席譲ったりもしてくれる
31 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/17(金) 17:35:14.76 ID:sf1lvZYG0
手伝ってくれ言われたら手伝うよ
今時目が見えない人以外自分から声はかけないよ
赤ちゃん本部長(1) (モーニングコミックス)
posted with AmaQuick at 2023.02.18
竹内佐千子(著)
講談社 (2018-03-23T00:00:00.000Z)

¥770
講談社 (2018-03-23T00:00:00.000Z)

¥770
赤ちゃんに転生した話
posted with AmaQuick at 2023.02.18
茶々京色(著)
毎日が発見 (2023-02-14T00:00:00.000Z)

¥1,089
毎日が発見 (2023-02-14T00:00:00.000Z)

¥1,089