1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/24(金) 15:42:22.90 ID:XrxQyRHR0
女子テニスのナヴラチロワ氏、トランスジェンダー選手について発言が論争に
性的少数者(LGBT)のスポーツ選手を支援する団体が、ウィンブルドン元王者のマルチナ・ナヴラチロワ氏(62)との提携関係を解消した。同氏は、トランスジェンダー(出生時の身体的性別と性自認が異なる人)の女性選手が女子競技に出場することに批判的な発言を繰り返しており、団体がこれを問題視した。ナヴラチロワ氏は自分はレズビアンだと公表している。
グランドスラム大会で18回タイトルを獲得したチェコ・プラハ出身のナヴラチロワ氏は、身体的に優位なトランスジェンダー女性が女子競技に出場することを認めるのは「不正行為」だと主張していた。
アメリカを拠点にLGBTのスポーツ選手への支援活動を行なう団体アスリート・アライは、ナヴラチロワ氏の発言はトランスジェンダー嫌悪で、世間にはびこる誤解をさらに広めるものだと反発している。
アスリート・アライは、ナヴラチロワ氏を同団体の諮問委員会、そして大使としての立場からも直ちに除名したと発表した。
ナヴラチロワ氏は英紙サンデー・タイムズに寄稿し、「女性になると選んだ男性は、関連スポーツ団体が要求するなら必要なホルモン投与を受け、女性として大会に出場し手当たり次第に優勝しまくり、そこそこの大金を稼ぐことができる。そのあとで男性に戻り、望むなら子供を作る生活に戻れる」と主張した。
さらに、「これは狂ってるし、不正行為だ」とナヴラチロワ氏は強調し、「トランスジェンダー女性を本人の望む形で呼ぶのは喜んでするが、スポーツで競い合うのは望まない。それは公平ではないから」と付け加えた。
この発言に、トランスジェンダー女性の選手が即座に反論した。自転車競技の国際大会に昨年出場し、トラック種目で優勝したレイチェル・マキノン選手は、ナヴラチロワ氏の発言について「不快で、動揺している。深刻なトランスフォビック発言だ」と批判した。
アスリート・アライは声明で、ナヴラチロワ氏の発言は「科学やデータの誤解に基づくトランスフォビックなもので、差別的な法律や憎悪に満ちたステレオタイプ、そして過剰な暴力によってトランスジェンダーの人の標的化につながる、社会の危険な思い込みを補強するものだ」と述べた。
団体はさらに、「我々がこの件でマルチナに申し入れたのは、今回が初めてではない。同氏は昨年12月にソーシャルメディアを通じて、トランスジェンダー選手の競技参加について、非常に憂慮すべき意見を発信した。我々は、理解を深める助けになるような情報の提供を直接申し出たが、返事はなかった」と付け加えた。
https://www.bbc.com/japanese/47303291
2 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/24(金) 15:42:32.81 ID:XrxQyRHR0
アスリート・アライによると、ナヴラチロワ氏は同団体の大使に就任し、2014年に初めて開催された年次パーティでは、LGBTアスリートの環境づくりやLGBTアスリートへの差別を無くすための先駆的な活動をした個人や団体に贈られる「Action Award」を受賞した。
それ以来、ナヴラチロワ氏は様々なアスリート支援活動に貢献し、国際バスケットボール連盟(FIBA)にムスリム(イスラム教徒)女性のヒジャブ禁止を撤廃するよう求める公開書簡に署名したり、2017年にはテキサス州の反トランスジェンダー法案に公開書簡で抗議したりしてきた。
団体側によると、今回の除名処分についてナヴラチロワ氏からの反応はまだないという。
1980年代にレズビアンだと公表し、嫌がらせに苦しんだ経験を持つナヴラチロワ氏は、同性愛者の権利のために長年活動してきた。
2016年に導入された国際オリンピック委員会(IOC)の指針では、女性として生まれた後に男性になった選手の出場は、無制限に認められる。
一方で、男性から女性になった選手は、筋肉量を増やすテストステロン値を少なくとも12カ月間は一定レベル以下に保つことが求められている。
3 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/24(金) 15:42:50.24 ID:3nsmwqY/0
ナブラチロワは正しい
26 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/24(金) 15:48:57.37 ID:3QfO2LGg0
正しい発言だろ、女性競技がすべて死ぬぞ真面目に
90 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/24(金) 15:59:43.23 ID:/jynpRq30
当たり前にまともな事言うと干されるとかたまらんな
世の中狂っとるわ
177 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/24(金) 16:24:14.04 ID:9xJCXyEu0
やっとLGBTQがLGBTQに物申したな
181 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/24(金) 16:25:38.73 ID:EYs8Hsan0
>>177
本来それが健全なんだよな
一緒くたにする方がいびつ
5 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/24(金) 15:43:41.11 ID:+cv+U37c0
正しいけどお前らみたいのがジェンダージェンダー騒いだからこうなった
41 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/24(金) 15:51:54.91 ID:nDB1s34j0
LGBT纏めて奨めたせいじゃね?
今度はLGBT内で争うのか
27 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/24(金) 15:49:03.00 ID:VLVJ5+6D0
見てる側として面白いwww
じぇんだあwww
たようせいwww
アホどもが泣く姿見て楽しいwww
25 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/24(金) 15:48:44.90 ID:KUQkH9ID0
ジェンダあああああいやあああああああ
403 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/24(金) 18:28:38.43 ID:ksKKycBw0
>>25
wwwww
11 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/24(金) 15:44:45.02 ID:bJJh1RNP0
競技を男女でわけるのそもそも止めりゃ良いだけ
33 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/24(金) 15:50:16.82 ID:3QfO2LGg0
>>11
分けなかったらそもそも出場出来ない。
マラソンなんてタイムに二十分以上差がある
391 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/24(金) 18:16:26.84 ID:v0TcbYPR0
>>33
でもそれがお望みでしょ
216 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/24(金) 16:41:29.10 ID:opcXDBj00
>>11
それだと男が圧勝して面白くない
男女で分ける理由は精神的なものじゃなく、フィジカルの差による階級分けみたいなもんだから、心の性は関係ないと思う
264 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/24(金) 16:58:33.15 ID:RAZkjCKz0
>>11
男しかやらない競技は男にしかスポーツ用品が売れないので
スポンサーがつかない
スポンサーがつかなければ結果的に競技が衰退する
心は女でレズとか言い出す男は普通にスポーツ用品メーカーの敵
348 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/24(金) 17:42:33.11 ID:wNKQm9Y20
>>264
そのトランス男より女が頑張ればいいんじゃね
352 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/24(金) 17:46:20.46 ID:7VJJxdk+0
>>264
メーカーはLGBT用の商品作るから新たな需要が生まれるだけで逆に儲かると思うが
360 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/24(金) 17:50:29.85 ID:0X9NfrVI0
>>352
儲かるほどいないだろう
361 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/24(金) 17:50:53.77 ID:x4Uk8Q8Q0
>>352
儲かるほどLGBT枠の人が増えるかな?
381 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/24(金) 18:01:43.61 ID:7VJJxdk+0
>>360>>361
LGBTつってもただの男と女だから元の商品のサイズ展開増やして色や柄をそれっぽく変えるかレインボーにするだけでいいしな
それか逆に男女とも着れるジェンダーフリーデザインでもいいし
企業イメージも上がって当事者だけでなく意識高い外野も買ってくれるだろ
32 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/24(金) 15:50:11.91 ID:l2iORoWI0
スポーツの男女別を無くせばいいだけ
ポリコレはジェンダーフリーなんだろ?
421 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/24(金) 18:37:16.21
>>32
女はみんな予選敗退になるけど?
それくらい想像すらできないのかなガイジ君
425 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/24(金) 18:40:17.63 ID:DQBOr0pJ0
>>421
一大会に1種目くらいは男が残念世代で同時に突出した女傑が出てくるかも知れんしみんなってことは無いんじゃね?(ハナホジ
35 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/24(金) 15:50:59.37 ID:yFbLa1e+0
ぶっちゃけ女子スポーツで見ていて楽しいのって無いから男女統合化の流れでいいんじゃね?
ただそれやると一定数の女子をチーム内に入れないといけないとか別の面倒事も発生するけど
42 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/24(金) 15:52:18.96 ID:b1MkQKMF0
>>35
俺は女子の陸上競技すき 水泳や体操より
わかるよな?
43 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/24(金) 15:52:36.17 ID:XDpq1qrJ0
>>35
男子バレーはスパイク打つとほぼ決まっちゃうから、ラリー続く女子のほうが面白かったりするw
88 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/24(金) 15:59:34.63 ID:vAYMkqGF0
>>43
女子のバレーはスピードが遅すぎる
バレーは男子高校生くらいが1番見てて面白いな
68 名前:名無しさん@涙目です。[ ] 投稿日:2023/02/24(金) 15:56:06.04 ID:tgK4zr9m0
>>43
それたまに個人の感想で言う人いるけど女子バレーで観客が入るのは日本とタイだけでプロがある国は男子バレーの方が客は入る 実際見に行くと迫力凄いからな 男子の方が
59 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/24(金) 15:54:47.14 ID:Exa6JZBF0
柔道とかボクシングみたいに、体重別に階級分けるか、だな。
自然と元男は上の階級に行くだろ。
まぁ、そんなので観客集められるか知らんけど。
65 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/24(金) 15:55:46.17 ID:cPaghSRG0
>>59
体重同じでも男女で骨格筋率違うから…
66 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/24(金) 15:55:51.81 ID:R8GOV6iq0
>>59
男と女で同体重でも意味ねえぞ...
157 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/24(金) 16:18:11.47 ID:XDpq1qrJ0
日本人だから空気読んでそういう人は現れないけど、将棋の女流棋士とかこれやられたら全滅だからな
女流のトップ棋士でも奨励会の上のほうの男子に勝てないんだから
しかも「男女間の身体能力の差」という殺し文句も使えない。
98 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/24(金) 16:01:06.83 ID:o1tC9aet0
スポーツというのはルールも含めて、技術とメンタルの差で勝敗がつくようにしてあるから面白いのであって
身体的に男のオカマが私は女よ、とか言って無双するのはスポーツそのものを冒涜している
81 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/24(金) 15:58:16.27 ID:njwoXIIK0
LGBTのお仲間側からも頭おかしいと思う人が出てきてよかった
実際、ふぐりをブラつかせた身体的な男が「女だわよ」とふぐりをブラつかせながら女子大会に出るなんて、そりゃ本物の女子からしたらあり得ないわな
109 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/24(金) 16:04:46.78 ID:Za4RueLT0
>>81
フェミニストは性差別主義者だから仲間ではない
フェミニストはLGBTの事をただの道具としか見ていない
103 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/24(金) 16:02:36.37 ID:2xQ4wGkS0
身体は男だが心は女子わよ!枠は厄介な問題だよな
身体は男だが心は女子のレズわよ!じゃただの男だろ!としかならんしな
アメリカのあいつみたいにw
75 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/24(金) 15:57:34.78 ID:vNw5MTyg0
フェミニズム(女性至上主義)とトランスは相容れないだろ。女の振りした男が女の領域にズケズケ侵入してくるんだから。これからどうなるんだか。楽しみだったりw
86 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/24(金) 15:59:23.56 ID:XDpq1qrJ0
>>75
もうフェミよりLGBT有利の方向でいくってお偉いさんの間で決まってるんだろうなぁ
フェミあんま金にならなそうだしな
168 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/24(金) 16:21:42.78 ID:hzA+W55Z0
LGBT法が可決したら一番実害があって困るのは女性なのに声が上がらないのはバカだからなのか。
簡単に思いつくだけでもトイレ、風呂、更衣室、スポーツ競技、決まってから騒いでも遅いぞ。
182 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/24(金) 16:26:14.32 ID:cB7vMWRp0
>>168
男はそんなに困らないよな。
おそらく性犯罪者は喜んでる。
133 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/24(金) 16:11:30.94 ID:VwqfIrS10
ジェンダー平等とLGBTの相性悪すぎてくっそ笑う
一方を立てればもう一方が立たず
ポリコレのアホ共が破綻するのも時間の問題だろ
169 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/24(金) 16:21:44.72 ID:HSQsvuNb0
>>133
欧米っつうかキリスト教圏の問題ってのは明らかに破綻してる話を
だってこれが理念的には正しいから!っつってムリクソ維持し続けるところにあるんやな
日本は蚊帳の外で鼻ホジしてられるところなんだけどパヨが導入しようと必死になってるとこ
128 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/24(金) 16:10:11.45 ID:v3t8MaaK0
さて、WTAの采配が見ものだな。
近い将来、スコート履いたゴツい奴が
くるだろうなw
テニスは男女の差が激しいから、どうなることやらw
女子テニスのナヴラチロワ氏、トランスジェンダー選手について発言が論争に
性的少数者(LGBT)のスポーツ選手を支援する団体が、ウィンブルドン元王者のマルチナ・ナヴラチロワ氏(62)との提携関係を解消した。同氏は、トランスジェンダー(出生時の身体的性別と性自認が異なる人)の女性選手が女子競技に出場することに批判的な発言を繰り返しており、団体がこれを問題視した。ナヴラチロワ氏は自分はレズビアンだと公表している。
グランドスラム大会で18回タイトルを獲得したチェコ・プラハ出身のナヴラチロワ氏は、身体的に優位なトランスジェンダー女性が女子競技に出場することを認めるのは「不正行為」だと主張していた。
アメリカを拠点にLGBTのスポーツ選手への支援活動を行なう団体アスリート・アライは、ナヴラチロワ氏の発言はトランスジェンダー嫌悪で、世間にはびこる誤解をさらに広めるものだと反発している。
アスリート・アライは、ナヴラチロワ氏を同団体の諮問委員会、そして大使としての立場からも直ちに除名したと発表した。
ナヴラチロワ氏は英紙サンデー・タイムズに寄稿し、「女性になると選んだ男性は、関連スポーツ団体が要求するなら必要なホルモン投与を受け、女性として大会に出場し手当たり次第に優勝しまくり、そこそこの大金を稼ぐことができる。そのあとで男性に戻り、望むなら子供を作る生活に戻れる」と主張した。
さらに、「これは狂ってるし、不正行為だ」とナヴラチロワ氏は強調し、「トランスジェンダー女性を本人の望む形で呼ぶのは喜んでするが、スポーツで競い合うのは望まない。それは公平ではないから」と付け加えた。
この発言に、トランスジェンダー女性の選手が即座に反論した。自転車競技の国際大会に昨年出場し、トラック種目で優勝したレイチェル・マキノン選手は、ナヴラチロワ氏の発言について「不快で、動揺している。深刻なトランスフォビック発言だ」と批判した。
アスリート・アライは声明で、ナヴラチロワ氏の発言は「科学やデータの誤解に基づくトランスフォビックなもので、差別的な法律や憎悪に満ちたステレオタイプ、そして過剰な暴力によってトランスジェンダーの人の標的化につながる、社会の危険な思い込みを補強するものだ」と述べた。
団体はさらに、「我々がこの件でマルチナに申し入れたのは、今回が初めてではない。同氏は昨年12月にソーシャルメディアを通じて、トランスジェンダー選手の競技参加について、非常に憂慮すべき意見を発信した。我々は、理解を深める助けになるような情報の提供を直接申し出たが、返事はなかった」と付け加えた。
https://www.bbc.com/japanese/47303291
2 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/24(金) 15:42:32.81 ID:XrxQyRHR0
アスリート・アライによると、ナヴラチロワ氏は同団体の大使に就任し、2014年に初めて開催された年次パーティでは、LGBTアスリートの環境づくりやLGBTアスリートへの差別を無くすための先駆的な活動をした個人や団体に贈られる「Action Award」を受賞した。
それ以来、ナヴラチロワ氏は様々なアスリート支援活動に貢献し、国際バスケットボール連盟(FIBA)にムスリム(イスラム教徒)女性のヒジャブ禁止を撤廃するよう求める公開書簡に署名したり、2017年にはテキサス州の反トランスジェンダー法案に公開書簡で抗議したりしてきた。
団体側によると、今回の除名処分についてナヴラチロワ氏からの反応はまだないという。
1980年代にレズビアンだと公表し、嫌がらせに苦しんだ経験を持つナヴラチロワ氏は、同性愛者の権利のために長年活動してきた。
2016年に導入された国際オリンピック委員会(IOC)の指針では、女性として生まれた後に男性になった選手の出場は、無制限に認められる。
一方で、男性から女性になった選手は、筋肉量を増やすテストステロン値を少なくとも12カ月間は一定レベル以下に保つことが求められている。
3 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/24(金) 15:42:50.24 ID:3nsmwqY/0
ナブラチロワは正しい
26 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/24(金) 15:48:57.37 ID:3QfO2LGg0
正しい発言だろ、女性競技がすべて死ぬぞ真面目に
90 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/24(金) 15:59:43.23 ID:/jynpRq30
当たり前にまともな事言うと干されるとかたまらんな
世の中狂っとるわ
177 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/24(金) 16:24:14.04 ID:9xJCXyEu0
やっとLGBTQがLGBTQに物申したな
181 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/24(金) 16:25:38.73 ID:EYs8Hsan0
>>177
本来それが健全なんだよな
一緒くたにする方がいびつ
5 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/24(金) 15:43:41.11 ID:+cv+U37c0
正しいけどお前らみたいのがジェンダージェンダー騒いだからこうなった
41 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/24(金) 15:51:54.91 ID:nDB1s34j0
LGBT纏めて奨めたせいじゃね?
今度はLGBT内で争うのか
27 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/24(金) 15:49:03.00 ID:VLVJ5+6D0
見てる側として面白いwww
じぇんだあwww
たようせいwww
アホどもが泣く姿見て楽しいwww
25 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/24(金) 15:48:44.90 ID:KUQkH9ID0
ジェンダあああああいやあああああああ
403 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/24(金) 18:28:38.43 ID:ksKKycBw0
>>25
wwwww
11 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/24(金) 15:44:45.02 ID:bJJh1RNP0
競技を男女でわけるのそもそも止めりゃ良いだけ
33 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/24(金) 15:50:16.82 ID:3QfO2LGg0
>>11
分けなかったらそもそも出場出来ない。
マラソンなんてタイムに二十分以上差がある
391 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/24(金) 18:16:26.84 ID:v0TcbYPR0
>>33
でもそれがお望みでしょ
216 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/24(金) 16:41:29.10 ID:opcXDBj00
>>11
それだと男が圧勝して面白くない
男女で分ける理由は精神的なものじゃなく、フィジカルの差による階級分けみたいなもんだから、心の性は関係ないと思う
264 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/24(金) 16:58:33.15 ID:RAZkjCKz0
>>11
男しかやらない競技は男にしかスポーツ用品が売れないので
スポンサーがつかない
スポンサーがつかなければ結果的に競技が衰退する
心は女でレズとか言い出す男は普通にスポーツ用品メーカーの敵
348 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/24(金) 17:42:33.11 ID:wNKQm9Y20
>>264
そのトランス男より女が頑張ればいいんじゃね
352 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/24(金) 17:46:20.46 ID:7VJJxdk+0
>>264
メーカーはLGBT用の商品作るから新たな需要が生まれるだけで逆に儲かると思うが
360 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/24(金) 17:50:29.85 ID:0X9NfrVI0
>>352
儲かるほどいないだろう
361 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/24(金) 17:50:53.77 ID:x4Uk8Q8Q0
>>352
儲かるほどLGBT枠の人が増えるかな?
381 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/24(金) 18:01:43.61 ID:7VJJxdk+0
>>360>>361
LGBTつってもただの男と女だから元の商品のサイズ展開増やして色や柄をそれっぽく変えるかレインボーにするだけでいいしな
それか逆に男女とも着れるジェンダーフリーデザインでもいいし
企業イメージも上がって当事者だけでなく意識高い外野も買ってくれるだろ
32 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/24(金) 15:50:11.91 ID:l2iORoWI0
スポーツの男女別を無くせばいいだけ
ポリコレはジェンダーフリーなんだろ?
421 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/24(金) 18:37:16.21
>>32
女はみんな予選敗退になるけど?
それくらい想像すらできないのかなガイジ君
425 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/24(金) 18:40:17.63 ID:DQBOr0pJ0
>>421
一大会に1種目くらいは男が残念世代で同時に突出した女傑が出てくるかも知れんしみんなってことは無いんじゃね?(ハナホジ
35 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/24(金) 15:50:59.37 ID:yFbLa1e+0
ぶっちゃけ女子スポーツで見ていて楽しいのって無いから男女統合化の流れでいいんじゃね?
ただそれやると一定数の女子をチーム内に入れないといけないとか別の面倒事も発生するけど
42 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/24(金) 15:52:18.96 ID:b1MkQKMF0
>>35
俺は女子の陸上競技すき 水泳や体操より
わかるよな?
43 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/24(金) 15:52:36.17 ID:XDpq1qrJ0
>>35
男子バレーはスパイク打つとほぼ決まっちゃうから、ラリー続く女子のほうが面白かったりするw
88 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/24(金) 15:59:34.63 ID:vAYMkqGF0
>>43
女子のバレーはスピードが遅すぎる
バレーは男子高校生くらいが1番見てて面白いな
68 名前:名無しさん@涙目です。[ ] 投稿日:2023/02/24(金) 15:56:06.04 ID:tgK4zr9m0
>>43
それたまに個人の感想で言う人いるけど女子バレーで観客が入るのは日本とタイだけでプロがある国は男子バレーの方が客は入る 実際見に行くと迫力凄いからな 男子の方が
59 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/24(金) 15:54:47.14 ID:Exa6JZBF0
柔道とかボクシングみたいに、体重別に階級分けるか、だな。
自然と元男は上の階級に行くだろ。
まぁ、そんなので観客集められるか知らんけど。
65 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/24(金) 15:55:46.17 ID:cPaghSRG0
>>59
体重同じでも男女で骨格筋率違うから…
66 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/24(金) 15:55:51.81 ID:R8GOV6iq0
>>59
男と女で同体重でも意味ねえぞ...
157 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/24(金) 16:18:11.47 ID:XDpq1qrJ0
日本人だから空気読んでそういう人は現れないけど、将棋の女流棋士とかこれやられたら全滅だからな
女流のトップ棋士でも奨励会の上のほうの男子に勝てないんだから
しかも「男女間の身体能力の差」という殺し文句も使えない。
98 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/24(金) 16:01:06.83 ID:o1tC9aet0
スポーツというのはルールも含めて、技術とメンタルの差で勝敗がつくようにしてあるから面白いのであって
身体的に男のオカマが私は女よ、とか言って無双するのはスポーツそのものを冒涜している
81 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/24(金) 15:58:16.27 ID:njwoXIIK0
LGBTのお仲間側からも頭おかしいと思う人が出てきてよかった
実際、ふぐりをブラつかせた身体的な男が「女だわよ」とふぐりをブラつかせながら女子大会に出るなんて、そりゃ本物の女子からしたらあり得ないわな
109 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/24(金) 16:04:46.78 ID:Za4RueLT0
>>81
フェミニストは性差別主義者だから仲間ではない
フェミニストはLGBTの事をただの道具としか見ていない
103 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/24(金) 16:02:36.37 ID:2xQ4wGkS0
身体は男だが心は女子わよ!枠は厄介な問題だよな
身体は男だが心は女子のレズわよ!じゃただの男だろ!としかならんしな
アメリカのあいつみたいにw
75 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/24(金) 15:57:34.78 ID:vNw5MTyg0
フェミニズム(女性至上主義)とトランスは相容れないだろ。女の振りした男が女の領域にズケズケ侵入してくるんだから。これからどうなるんだか。楽しみだったりw
86 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/24(金) 15:59:23.56 ID:XDpq1qrJ0
>>75
もうフェミよりLGBT有利の方向でいくってお偉いさんの間で決まってるんだろうなぁ
フェミあんま金にならなそうだしな
168 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/24(金) 16:21:42.78 ID:hzA+W55Z0
LGBT法が可決したら一番実害があって困るのは女性なのに声が上がらないのはバカだからなのか。
簡単に思いつくだけでもトイレ、風呂、更衣室、スポーツ競技、決まってから騒いでも遅いぞ。
182 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/24(金) 16:26:14.32 ID:cB7vMWRp0
>>168
男はそんなに困らないよな。
おそらく性犯罪者は喜んでる。
133 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/24(金) 16:11:30.94 ID:VwqfIrS10
ジェンダー平等とLGBTの相性悪すぎてくっそ笑う
一方を立てればもう一方が立たず
ポリコレのアホ共が破綻するのも時間の問題だろ
169 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/24(金) 16:21:44.72 ID:HSQsvuNb0
>>133
欧米っつうかキリスト教圏の問題ってのは明らかに破綻してる話を
だってこれが理念的には正しいから!っつってムリクソ維持し続けるところにあるんやな
日本は蚊帳の外で鼻ホジしてられるところなんだけどパヨが導入しようと必死になってるとこ
128 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/24(金) 16:10:11.45 ID:v3t8MaaK0
さて、WTAの采配が見ものだな。
近い将来、スコート履いたゴツい奴が
くるだろうなw
テニスは男女の差が激しいから、どうなることやらw
純とかおる(1) (週刊少年マガジンコミックス)
posted with AmaQuick at 2023.02.24
二駅ずい(著)
講談社 (2019-04-09T00:00:00.000Z)

¥660
講談社 (2019-04-09T00:00:00.000Z)

¥660
●特装版●彼と彼女は××できない1【電子限定おまけ付き】 ●特装版●彼と彼女は××できない【電子限定おまけ付き】 (ズレット!)
posted with AmaQuick at 2023.02.24
江本晴(著)
ライブコミックス (2022-02-18T00:00:00.000Z)

¥770
ライブコミックス (2022-02-18T00:00:00.000Z)

¥770