308 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/03(金) 15:20:45.00 ID:n4t0aMVk0



コオロギのバウムクーヘン 2,592円(税込)
コオロギ食品売るのはいいんだけどそれ以前に高すぎでは?(´・ω・`)
311 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/03(金) 15:21:15.19 ID:bc9I7Y0c0
>>308
プレミアムコオロギ(´・ω・`)
316 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/03(金) 15:21:38.24 ID:mnlO+lU80
>>308
プレミアムなコオロギ使ってんだろ(´・ω・`)
322 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/03(金) 15:21:53.37 ID:eHLQC5C2M
>>308
食べたくないものを食べさせられ、しかもクソ高い
これが未来(´・ω・`)
323 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/03(金) 15:21:57.25 ID:PYg6IsDC0
正直コオロギなんて食べたくない(´・ω・`)
355 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/03(金) 15:27:21.30 ID:CO8M0Zxod
>>323
世界の実験場日本だからね
これから政府マスコミがゴリ押ししてくるよ(´・ω・`)
363 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/03(金) 15:28:26.44 ID:eHLQC5C2M
>>355
アナウンサーや政治家、テレビの人らは誰も食べてないのに美味い美味いと連呼しだすんだよね(´・ω・`)
508 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/03(金) 15:45:43.71 ID:oubwTKIK0
コオロギの話題ってやたらネットで騒いでるけどちょっとよくわからん(´・ω・`)
食いたくなければ食わなければいいし何でそんな情熱注いで反対してんの?(´・ω・`)
513 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/03(金) 15:46:20.11 ID:ZUgs/OIZa
>>508
ごり押ししてきてるから反発してるだけ(´・ω・`)
518 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/03(金) 15:47:20.33 ID:o5llwMJP0
>>508
税金から補助金出してる国策だから(´・ω・`)
525 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/03(金) 15:48:44.07 ID:eyIb0Y1n0
>>508
政府主導で大手広告代理店と結託して推進しているから
食いたくないなら食わないっていう消極的な対応しているだけじゃ負ける(´・ω・`)
537 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/03(金) 15:51:13.92 ID:VY9AjeD1d
>>525
負けるとどうなるの?
無理矢理コオロギ食わされるの?
誰に食わされるの?(´・ω・`)
550 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/03(金) 15:53:04.85 ID:2+buVTR4M
>>537
今食ってるものに普通に混ぜられたりするんじゃね(´・ω・`)
アレルギー表示しとけば問題無いし
551 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/03(金) 15:53:17.00 ID:eyIb0Y1n0
>>537
そうだよ
負けると食べたくないのにありとあらゆる製品にコオロギが入っていて食べざるを得ない未来が訪れる(´・ω・`)
ここが分水嶺なんだよ
562 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/03(金) 15:55:05.50 ID:VY9AjeD1d
>>550
>>551
虫由来の食材とか普通にあるし
食紅とか昔から普通に使われてるけど虫が原材料だよ(´・ω・`)
564 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/03(金) 15:56:33.97 ID:bc9I7Y0c0
>>562
君はもの分かりがいいね
名誉奴隷の称号を授けよう(´・ω・`)
565 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/03(金) 15:56:43.35 ID:eyIb0Y1n0
>>562
今よりももっと虫食べたいの?(´・ω・`)
変わってるね
455 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/03(金) 15:36:53.87 ID:ENIeY1vJ0
コオロギは机上論で飼料が少ないってのを真に受けたお役所の連中が税金つぎ込んだんでしょ。実際はニワトリよりコスト掛かるから助成金尽きた時点で消えると思うよ(´・ω・`)
463 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/03(金) 15:38:05.04 ID:YpmAKZyGa
>>455
コオロギなんて実は生産量ないしね₍₍(ง´・ω・`)ว⁾⁾
467 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/03(金) 15:38:50.08 ID:eHLQC5C2M
>>463
コオロギ足りない?
ならにたような黒いアレを混ぜとこ(´・ω・`)
485 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/03(金) 15:41:40.83 ID:ap7Gh5sd0
>>467
さすがにやべえって!Gは(´・ω・`)
561 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/03(金) 15:55:04.76 ID:eyIb0Y1n0
コオロギ食品推進している企業のモノ買うとコオロギ食品推進に投資されるぞ
コオロギ食品を避けるだけじゃ足りない
コオロギ食品を作っている会社の製品には全てNOを突き付けるんだ(´・ω・`)



コオロギのバウムクーヘン 2,592円(税込)
コオロギ食品売るのはいいんだけどそれ以前に高すぎでは?(´・ω・`)
311 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/03(金) 15:21:15.19 ID:bc9I7Y0c0
>>308
プレミアムコオロギ(´・ω・`)
316 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/03(金) 15:21:38.24 ID:mnlO+lU80
>>308
プレミアムなコオロギ使ってんだろ(´・ω・`)
322 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/03(金) 15:21:53.37 ID:eHLQC5C2M
>>308
食べたくないものを食べさせられ、しかもクソ高い
これが未来(´・ω・`)
323 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/03(金) 15:21:57.25 ID:PYg6IsDC0
正直コオロギなんて食べたくない(´・ω・`)
355 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/03(金) 15:27:21.30 ID:CO8M0Zxod
>>323
世界の実験場日本だからね
これから政府マスコミがゴリ押ししてくるよ(´・ω・`)
363 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/03(金) 15:28:26.44 ID:eHLQC5C2M
>>355
アナウンサーや政治家、テレビの人らは誰も食べてないのに美味い美味いと連呼しだすんだよね(´・ω・`)
508 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/03(金) 15:45:43.71 ID:oubwTKIK0
コオロギの話題ってやたらネットで騒いでるけどちょっとよくわからん(´・ω・`)
食いたくなければ食わなければいいし何でそんな情熱注いで反対してんの?(´・ω・`)
513 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/03(金) 15:46:20.11 ID:ZUgs/OIZa
>>508
ごり押ししてきてるから反発してるだけ(´・ω・`)
518 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/03(金) 15:47:20.33 ID:o5llwMJP0
>>508
税金から補助金出してる国策だから(´・ω・`)
525 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/03(金) 15:48:44.07 ID:eyIb0Y1n0
>>508
政府主導で大手広告代理店と結託して推進しているから
食いたくないなら食わないっていう消極的な対応しているだけじゃ負ける(´・ω・`)
537 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/03(金) 15:51:13.92 ID:VY9AjeD1d
>>525
負けるとどうなるの?
無理矢理コオロギ食わされるの?
誰に食わされるの?(´・ω・`)
550 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/03(金) 15:53:04.85 ID:2+buVTR4M
>>537
今食ってるものに普通に混ぜられたりするんじゃね(´・ω・`)
アレルギー表示しとけば問題無いし
551 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/03(金) 15:53:17.00 ID:eyIb0Y1n0
>>537
そうだよ
負けると食べたくないのにありとあらゆる製品にコオロギが入っていて食べざるを得ない未来が訪れる(´・ω・`)
ここが分水嶺なんだよ
562 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/03(金) 15:55:05.50 ID:VY9AjeD1d
>>550
>>551
虫由来の食材とか普通にあるし
食紅とか昔から普通に使われてるけど虫が原材料だよ(´・ω・`)
564 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/03(金) 15:56:33.97 ID:bc9I7Y0c0
>>562
君はもの分かりがいいね
名誉奴隷の称号を授けよう(´・ω・`)
565 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/03(金) 15:56:43.35 ID:eyIb0Y1n0
>>562
今よりももっと虫食べたいの?(´・ω・`)
変わってるね
455 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/03(金) 15:36:53.87 ID:ENIeY1vJ0
コオロギは机上論で飼料が少ないってのを真に受けたお役所の連中が税金つぎ込んだんでしょ。実際はニワトリよりコスト掛かるから助成金尽きた時点で消えると思うよ(´・ω・`)
463 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/03(金) 15:38:05.04 ID:YpmAKZyGa
>>455
コオロギなんて実は生産量ないしね₍₍(ง´・ω・`)ว⁾⁾
467 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/03(金) 15:38:50.08 ID:eHLQC5C2M
>>463
コオロギ足りない?
ならにたような黒いアレを混ぜとこ(´・ω・`)
485 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/03(金) 15:41:40.83 ID:ap7Gh5sd0
>>467
さすがにやべえって!Gは(´・ω・`)
561 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/03(金) 15:55:04.76 ID:eyIb0Y1n0
コオロギ食品推進している企業のモノ買うとコオロギ食品推進に投資されるぞ
コオロギ食品を避けるだけじゃ足りない
コオロギ食品を作っている会社の製品には全てNOを突き付けるんだ(´・ω・`)
桐谷さん ちょっそれ食うんすか!? : 12 (アクションコミックス)
posted with AmaQuick at 2023.03.08
ぽんとごたんだ(著)
双葉社 (2021-11-27T00:00:00.000Z)

¥638
双葉社 (2021-11-27T00:00:00.000Z)

¥638
大巨蟲列島 8 (チャンピオンREDコミックス)
posted with AmaQuick at 2023.03.08
廣瀬周(著), 藤見泰高(著)
秋田書店 (2022-08-19T00:00:00.000Z)

¥594
秋田書店 (2022-08-19T00:00:00.000Z)

¥594
桐谷さん ちょっそれ食うんすか!? : 14 (アクションコミックス)
posted with AmaQuick at 2023.03.08
ぽんとごたんだ(著)
双葉社 (2022-10-27T00:00:00.000Z)

¥687
双葉社 (2022-10-27T00:00:00.000Z)

¥687