1 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/04/25(火) 14:46:09.28 ID:kxlOoHrp0
埼玉県が進めるLGBTQ条例基本計画案「性の多様性を尊重した社会づくり基本計画」に関する施策推進会議が24日、さいたま市内で行われた。LGBTQ(性的マイノリティー)当事者の権利をめぐり、近年、各方面でさまざまな議論が起こっているが、とりわけ大きな関心を集めているのがオールジェンダートイレに関する問題だ。県民からのパブリックコメントでは女性の安全に対する懸念も多数寄せられたが、県では可能な限りオールジェンダートイレを増やしていくとしている。(取材・文=佐藤佑輔)
男女共用で、身体の性と性自認が一致しないトランスジェンダーの当事者を始め、誰もが利用しやすいトイレとして近年急速に増えているオールジェンダートイレ。一方でスペースの都合などの理由から、オールジェンダートイレの増加に伴って女性専用トイレの減少や廃止も進んでおり、性犯罪などのリスクが高まるのではとの見方もある。先月には、渋谷区・幡ヶ谷に新たに設置された公衆トイレに女性専用トイレがないとして批判が殺到。今月14日に新たに新宿区に開業した複合高層ビル「東急歌舞伎町タワー」でも一部の階でオールジェンダートイレが採用されており、物議を呼んでいる。
 埼玉県「性の多様性を尊重した社会づくり基本計画」においても、富士見市議会の加賀ななえ議員が「女性の生存権や恐怖を軽視した形で議論が進められている」として2月に問題提起の訴えをネット投稿、大きな話題となっていた。県では2月1日から28日までの1か月間、県民からパブリックコメントを募集。417件の意見が寄せられ、この日の施策推進会議ではその内容とそれに対する県の対応や考え方が提示された。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6fb2f6e95d3226dcd9f48cd19f7d34d6e1a92595


30 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/04/25(火) 15:19:48.96 ID:oLS4/IU+0
面白くなってまいりました


9 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/04/25(火) 14:58:07.33 ID:FkqGJfEk0
フェミニストもこれには納得せざるを得ない


2 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/04/25(火) 14:48:42.05 ID:s5QGowW00
女達が性的マイノリティー気取りで「性差別するな」と喚いてたのが
ブーメランになってるのほんと面白い


4 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/04/25(火) 14:49:43.30 ID:Pn0OOwQq0
>>2
本当に性差別反対と思ってるんならお互い仲良くすれば良いのになw


36 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/04/25(火) 15:24:41.74 ID:aMU3Z2M10
ほらね 女が声上げないからこういう勘違い連中がのさばる
もう女はうんこブリブリ出来なくなるねw


11 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/04/25(火) 15:00:01.63 ID:U9Yv8L8Z0
県知事県議会議員全員リコールしろ
ちゃんと有権者が動かねーからこういう事態になるんだよ


37 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/04/25(火) 15:24:42.04 ID:zB3Os+Ng0
上辺だけで何も考えず理解あるいい人のフリしてるとこうなる


106 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/04/25(火) 17:44:37.87 ID:N7SpxeNn0
フェミニストは女の敵だからな
フェミの正体は女として欠陥があったり魅力がない奴らが他人を巻き込みたくてやってるだけ


68 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/04/25(火) 15:47:56.04 ID:zKSPAY240
ジェンダーレストイレて具体的にどんなやねん


71 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/04/25(火) 15:50:39.62 ID:ClTOFbAt0
>>68
本来で言うなら男女分けさえなくして誰もが入れるトイレにするのが理念なんだろうけど
結局男用トイレ・ジェンダーレストイレ(女性用含む・TS・女性自認含む)の2種に集約されて
おかしくなってる


72 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/04/25(火) 15:52:18.42 ID:lIqh6C6L0
歪んだ解釈のジェンダーフリー


18 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/04/25(火) 15:07:54.99 ID:9/DAd2dN0
件のトイレ、ドアの前に警備員がいて、大か小かの申告制になってるらしいなw
ホント頭おかしいわ


46 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/04/25(火) 15:30:21.73 ID:Stgyr6Tx0
>>1
>一方でスペースの都合などの理由から、オールジェンダートイレの増加に伴って女性専用トイレの減少や廃止も進んでおり、性犯罪などのリスクが高まるのではとの見方もある。

極端に少数しか存在しないLGBT
それと一般女性を天秤にかけて前者を重視する


これが「ゴリ押し」ではなく何だと言うのか?w


87 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/04/25(火) 16:15:26.59 ID:aQjDVXjw0
身体障害者のために階段禁止、スロープのみ可とはならんじゃん
なんで大多数に不便を強いる形にするの?


54 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/04/25(火) 15:33:36.46 ID:ayveVbgE0
一部のマイノリティーのために大多数がストレスやリスクを被る

どんどん非合理なことが増えてきているから税金増えて収益が下がってるっていつになったら分かるんだろうね


92 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/04/25(火) 16:33:31.30 ID:iMaI/I030
やっぱマイノリティーはマイノリティーだけで集まって暮らせば良いんじゃね
そうすれば一般人が不利益被らなくて済む


21 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/04/25(火) 15:12:21.08 ID:/vTVO3ee0
まず、県庁のトイレを共有化するよね、当然。


103 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/04/25(火) 17:42:38.74 ID:8sRLqsZq0
一部特殊性癖の欲望を満たすために、人類の半分が犠牲になるトイレw