1 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 22:09:56.31 ID:qunB5I9v0
望月衣塑子@ISOKO_MOCHIZUKI
まさか、日本が保有するF16戦闘機を米国は出させるつもりではないだろうか
殺傷能力を持つ武器の貸与・供与を憲法九条を持つ日本は絶対にやるべきではな
い
同盟国保有のF16戦闘機、ウクライナへの供与を阻止せず 米国が示唆
(CNN) 米国のバイデン政権がこの数週間、欧州の同盟国に対してF16戦闘機のウクライナへの供与を認める意向を示唆していることが分かった
協議の内容に詳しい複数の情報筋が明らかにした。ホワイトハウスにはかねて国会議員や同盟国が一段の圧力をかけ、ウクライナによる同戦闘機の調達を支援するよう求めていた
https://cnn.co.jp/usa/35204024.html
@cnn_co_jp
より
14 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 22:13:56.49 ID:5XwrC+X50
望月って何者かは知らんがバカなのはわかった
234 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/20(土) 02:22:38.35 ID:TwNnfZle0
>>14
その認識で十分
3 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 22:11:24.28 ID:UTYK99t10
記者なんだからまさかと思うなら取材しろよ
42 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/19(金) 22:25:17.70 ID:CbkZkVol0
>>3
こいつが記者?w
ただの活動家だろーw
90 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/19(金) 22:50:10.58 ID:MRTO/bIO0
>>3
そういやイソコってまともに取材したことあるのかな?w
165 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/19(金) 23:55:00.18 ID:d+g4lhFx0
>>90
文春や新潮を読んでるぞ
147 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 23:24:12.75 ID:N8HG8kNQ0
>>90
遺書借りパクは取材のうちに入りますか
15 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/19(金) 22:14:34.28 ID:UT58GOif0
日本のマスコミは、取材もせずにイデオロギーだけで記事を書いているのがこの一文でよく解る。
140 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 23:20:34.43 ID:N8HG8kNQ0
>>15
そんなことないぞ
こいつは記事すらあまり書いてないから
11 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/19(金) 22:13:06.96 ID:4oLuJ/qa0
薬キメ過ぎて見えないものが見えるようになっちまったのか?
82 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 22:45:45.27 ID:/C0xopH90
>>11
決めてなくてコレだからw
5 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/19(金) 22:11:29.24 ID:0BAzoVgl0
自衛隊にF16あったっけ?
8 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 22:12:19.29 ID:2qgc+LUa0
日本はF16持ってませんよ?
28 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/19(金) 22:17:51.15 ID:RBEt5V4J0
数字が14ほどずれた似た機体ならあるが
19 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/19(金) 22:15:22.96 ID:M47lvKra0
F-2の事を言ってるのなら
ミリヲタおじさんに怒られるぞ!
20 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/19(金) 22:15:27.24 ID:JUnZNmkG0
F2をF16改と言い張るつもりなんかな?
だいぶ違うし、対艦用戦闘機より優先するものあるだろ。
59 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 22:33:25.93 ID:YkgtYtVr0
仮にF-2だとして出すわけねえだろ
レンタカーじゃねえんだよ
たけぇんだよ
62 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/19(金) 22:35:46.98 ID:PuNSrNr+0
>>59
いや、何でダメなんだ?
自衛隊がウクライナに行くわけでは無い。
兵器の供与は、民主主義先進国の責務。
215 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/20(土) 01:26:23.01 ID:q67WvXGK0
>>62
あたおか
81 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 22:44:49.34 ID:YkgtYtVr0
>>62
ぶっ壊れたら補償とかないんだよね…
83 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 22:46:40.01 ID:0wXnK8O30
>>62
それならF15くれてやる方がマシなレベルだよ
日本以外扱えない代物だぞ
65 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 22:36:46.06 ID:Umct+lKz0
たぶん相当突っ込まれてると思うが訂正や謝罪しないんか?
66 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 22:37:42.62 ID:HgMJk/QP0
イソコはリプ制限してるから健常者の間違いの指摘は届かないし身内のバカはイソコの間違いなんて気付くわけないからバカが加速する(笑)
101 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 22:55:05.91 ID:Umct+lKz0
>>66
あーたしかに
左翼界隈て軍事、兵器関係めちゃくちゃだけどみんな知らないから訂正されない
30 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 22:18:04.42 ID:6OHj5wc50
F-2の見た目はF-16によく似てるけど
他国に供与できる余裕はないので無用な心配
55 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/19(金) 22:32:48.82 ID:1LLHlvhO0
>>30
持ってませんよ?
とリプするときっとF2の事だと言い返す
しかし調べてみても対艦戦闘機と知り他の言い訳を考える
(´・_・`)
そもそも持ってったところでメンテが不可能
乗り手とメンテとパーツ関連の自衛官ごと派遣すると
野党の反対と憲法論に引っ掛かる
100%不可能なのでこの話お終い
24 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 22:17:03.32 ID:JVBhmK3L0
持ってないものを渡せないだろ
本当に取材もしない知識もないのにお気持ちだけでデカい顔しているな
76 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/19(金) 22:41:29.23 ID:neYZj4fq0
知らん人がググればパトレイバーのF-16Jがいっぱい出てくるから更に混乱する罠
57 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/19(金) 22:33:07.97 ID:YVN4gr040
望月衣塑子が間違えるわけねえだろ
航空自衛隊が秘密裏にF-16戦闘機を持ってるのを知ってる側なんだよ
71 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 22:40:17.06 ID:W6xQ5kmd0
「イージス艦からB-29が飛び立つんです!」
455 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/20(土) 11:52:49.92 ID:4NvE3+aT0
>>71
母艦ですら無いのかよ…
58 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 22:33:22.86 ID:rTgNetoS0
きっとwar thunder民なんだよ

150 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/19(金) 23:28:26.66 ID:hMCZZTbF0
>>58
かっけえな日の丸付けたF-16
31 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/19(金) 22:18:30.17 ID:4p5spqTp0
1流の政治記者がこんな初歩的なミスするわけ無いだろ
46 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 22:27:27.37 ID:lqS8vDP20
>>31
一流の活動家だからこんなもん
91 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/19(金) 22:50:11.71 ID:BLWTb77J0
この活動家って東京新聞社内でもしかして浮いてるの?
だからその分野に詳しい記者から正しい情報をもらえないの?
それとも東京新聞にはどの分野にも詳しい記者がいなくて、デマを拡散するのがお仕事なの?
408 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/20(土) 09:48:37.05 ID:cvojyS490
先ずゼレンスキーを悲劇の主人公の様に扱うのを止める。NATOのウクライナ拡大しない、
東部二州の帰属は住民に委ねる。
これをZが決断すれば戦争は終結。1300万人の海外避難民も帰れる。GDP30%落ち込みも解消、兵の死亡解消。それを拒否してるのはZ.拒否を支えているのが西側の支援。
421 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/20(土) 10:27:10.54 ID:z2M3dliq0
>>408
そもそもロシアが虐殺とか戦争犯罪犯してるからそういう決着は無理だよ
449 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/20(土) 11:40:33.66 ID:ArtgabcM0
>>408
よくロシア寄りのスタンスの人が、NATOの拡大路線がロシアを刺激した」とか言うけどさ、NATOが拡大してんじゃなくて、
旧ソ連圏でロシア離れが進んでてNATOに保護を求めてるって図式だから、勘違いしちゃダメだ。ロシアはNATOを拡大させたくないなら嫌われない努力をしなきゃ
452 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/20(土) 11:44:06.01 ID:uN/yAXdI0
>>449
そもそもロシアは嫌われてると分かってないから始末が悪いんだよw
463 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/20(土) 12:06:07.89 ID:ITt5IAjU0
>>449
国際関係に好きも嫌いもないだろ
経済的に縛り付けるか軍事的に押さえ付けるかの2択だ
468 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/20(土) 12:22:30.75 ID:t+jZjkFL0
>>463
そういうとこじゃね
望月衣塑子@ISOKO_MOCHIZUKI
まさか、日本が保有するF16戦闘機を米国は出させるつもりではないだろうか
殺傷能力を持つ武器の貸与・供与を憲法九条を持つ日本は絶対にやるべきではな
い
同盟国保有のF16戦闘機、ウクライナへの供与を阻止せず 米国が示唆
(CNN) 米国のバイデン政権がこの数週間、欧州の同盟国に対してF16戦闘機のウクライナへの供与を認める意向を示唆していることが分かった
協議の内容に詳しい複数の情報筋が明らかにした。ホワイトハウスにはかねて国会議員や同盟国が一段の圧力をかけ、ウクライナによる同戦闘機の調達を支援するよう求めていた
https://cnn.co.jp/usa/35204024.html
@cnn_co_jp
より
14 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 22:13:56.49 ID:5XwrC+X50
望月って何者かは知らんがバカなのはわかった
234 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/20(土) 02:22:38.35 ID:TwNnfZle0
>>14
その認識で十分
3 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 22:11:24.28 ID:UTYK99t10
記者なんだからまさかと思うなら取材しろよ
42 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/19(金) 22:25:17.70 ID:CbkZkVol0
>>3
こいつが記者?w
ただの活動家だろーw
90 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/19(金) 22:50:10.58 ID:MRTO/bIO0
>>3
そういやイソコってまともに取材したことあるのかな?w
165 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/19(金) 23:55:00.18 ID:d+g4lhFx0
>>90
文春や新潮を読んでるぞ
147 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 23:24:12.75 ID:N8HG8kNQ0
>>90
遺書借りパクは取材のうちに入りますか
15 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/19(金) 22:14:34.28 ID:UT58GOif0
日本のマスコミは、取材もせずにイデオロギーだけで記事を書いているのがこの一文でよく解る。
140 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 23:20:34.43 ID:N8HG8kNQ0
>>15
そんなことないぞ
こいつは記事すらあまり書いてないから
11 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/19(金) 22:13:06.96 ID:4oLuJ/qa0
薬キメ過ぎて見えないものが見えるようになっちまったのか?
82 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 22:45:45.27 ID:/C0xopH90
>>11
決めてなくてコレだからw
5 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/19(金) 22:11:29.24 ID:0BAzoVgl0
自衛隊にF16あったっけ?
8 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 22:12:19.29 ID:2qgc+LUa0
日本はF16持ってませんよ?
28 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/19(金) 22:17:51.15 ID:RBEt5V4J0
数字が14ほどずれた似た機体ならあるが
19 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/19(金) 22:15:22.96 ID:M47lvKra0
F-2の事を言ってるのなら
ミリヲタおじさんに怒られるぞ!
20 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/19(金) 22:15:27.24 ID:JUnZNmkG0
F2をF16改と言い張るつもりなんかな?
だいぶ違うし、対艦用戦闘機より優先するものあるだろ。
59 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 22:33:25.93 ID:YkgtYtVr0
仮にF-2だとして出すわけねえだろ
レンタカーじゃねえんだよ
たけぇんだよ
62 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/19(金) 22:35:46.98 ID:PuNSrNr+0
>>59
いや、何でダメなんだ?
自衛隊がウクライナに行くわけでは無い。
兵器の供与は、民主主義先進国の責務。
215 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/20(土) 01:26:23.01 ID:q67WvXGK0
>>62
あたおか
81 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 22:44:49.34 ID:YkgtYtVr0
>>62
ぶっ壊れたら補償とかないんだよね…
83 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 22:46:40.01 ID:0wXnK8O30
>>62
それならF15くれてやる方がマシなレベルだよ
日本以外扱えない代物だぞ
65 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 22:36:46.06 ID:Umct+lKz0
たぶん相当突っ込まれてると思うが訂正や謝罪しないんか?
66 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 22:37:42.62 ID:HgMJk/QP0
イソコはリプ制限してるから健常者の間違いの指摘は届かないし身内のバカはイソコの間違いなんて気付くわけないからバカが加速する(笑)
101 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 22:55:05.91 ID:Umct+lKz0
>>66
あーたしかに
左翼界隈て軍事、兵器関係めちゃくちゃだけどみんな知らないから訂正されない
30 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 22:18:04.42 ID:6OHj5wc50
F-2の見た目はF-16によく似てるけど
他国に供与できる余裕はないので無用な心配
55 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/19(金) 22:32:48.82 ID:1LLHlvhO0
>>30
持ってませんよ?
とリプするときっとF2の事だと言い返す
しかし調べてみても対艦戦闘機と知り他の言い訳を考える
(´・_・`)
そもそも持ってったところでメンテが不可能
乗り手とメンテとパーツ関連の自衛官ごと派遣すると
野党の反対と憲法論に引っ掛かる
100%不可能なのでこの話お終い
24 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 22:17:03.32 ID:JVBhmK3L0
持ってないものを渡せないだろ
本当に取材もしない知識もないのにお気持ちだけでデカい顔しているな
76 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/19(金) 22:41:29.23 ID:neYZj4fq0
知らん人がググればパトレイバーのF-16Jがいっぱい出てくるから更に混乱する罠
57 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/19(金) 22:33:07.97 ID:YVN4gr040
望月衣塑子が間違えるわけねえだろ
航空自衛隊が秘密裏にF-16戦闘機を持ってるのを知ってる側なんだよ
71 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 22:40:17.06 ID:W6xQ5kmd0
「イージス艦からB-29が飛び立つんです!」
455 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/20(土) 11:52:49.92 ID:4NvE3+aT0
>>71
母艦ですら無いのかよ…
58 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 22:33:22.86 ID:rTgNetoS0
きっとwar thunder民なんだよ

150 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/19(金) 23:28:26.66 ID:hMCZZTbF0
>>58
かっけえな日の丸付けたF-16
31 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/19(金) 22:18:30.17 ID:4p5spqTp0
1流の政治記者がこんな初歩的なミスするわけ無いだろ
46 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 22:27:27.37 ID:lqS8vDP20
>>31
一流の活動家だからこんなもん
91 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/19(金) 22:50:11.71 ID:BLWTb77J0
この活動家って東京新聞社内でもしかして浮いてるの?
だからその分野に詳しい記者から正しい情報をもらえないの?
それとも東京新聞にはどの分野にも詳しい記者がいなくて、デマを拡散するのがお仕事なの?
408 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/20(土) 09:48:37.05 ID:cvojyS490
先ずゼレンスキーを悲劇の主人公の様に扱うのを止める。NATOのウクライナ拡大しない、
東部二州の帰属は住民に委ねる。
これをZが決断すれば戦争は終結。1300万人の海外避難民も帰れる。GDP30%落ち込みも解消、兵の死亡解消。それを拒否してるのはZ.拒否を支えているのが西側の支援。
421 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/20(土) 10:27:10.54 ID:z2M3dliq0
>>408
そもそもロシアが虐殺とか戦争犯罪犯してるからそういう決着は無理だよ
449 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/20(土) 11:40:33.66 ID:ArtgabcM0
>>408
よくロシア寄りのスタンスの人が、NATOの拡大路線がロシアを刺激した」とか言うけどさ、NATOが拡大してんじゃなくて、
旧ソ連圏でロシア離れが進んでてNATOに保護を求めてるって図式だから、勘違いしちゃダメだ。ロシアはNATOを拡大させたくないなら嫌われない努力をしなきゃ
452 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/20(土) 11:44:06.01 ID:uN/yAXdI0
>>449
そもそもロシアは嫌われてると分かってないから始末が悪いんだよw
463 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/20(土) 12:06:07.89 ID:ITt5IAjU0
>>449
国際関係に好きも嫌いもないだろ
経済的に縛り付けるか軍事的に押さえ付けるかの2択だ
468 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/20(土) 12:22:30.75 ID:t+jZjkFL0
>>463
そういうとこじゃね
機動警察パトレイバー(21) (少年サンデーコミックス)
posted with AmaQuick at 2023.05.20
ゆうきまさみ(著)
小学館 (1994-03-18T00:00:00.000Z)

¥528
小学館 (1994-03-18T00:00:00.000Z)

¥528
機動警察パトレイバー(21) (少年サンデーコミックス)
posted with AmaQuick at 2023.05.20
ゆうきまさみ(著)
小学館 (1994-03-18T00:00:00.000Z)

¥528
小学館 (1994-03-18T00:00:00.000Z)

¥528
「人は自分の利益にならない活動はしない」という思い込みがあるからだと思う
自分がそうだから他人も全員そうだと考えてるんじゃないかな
利他を信じられないというか憎んでるというか