1 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/04(金) 09:32:52.59 ID:B2gYzW9/0
東京・新宿の高層複合施設「東急歌舞伎町タワー」で、多様性を認める街づくりの象徴として設置された性別に関わらず使用できるトイレが改修されてなくなった。4日、男女別のトイレに変わる。
4月の開業直後から「安心して使えない」「性犯罪の温床になる」などと抗議が殺到したためで、わずか4カ月で新たな試みが失敗に終わった。
注目されたのは飲食店が集まる2階の個室トイレ。「ジェンダーレストイレ」の名称で性別に関係なく使える個室8室のほか、女性用2室、男性用2室、多目的トイレ1室がコの字形に並ぶ設計だった。
東急は、国連の持続可能な開発目標(SDGs)が掲げる「誰ひとり取り残さない」の実現を目指して、開業時に設置していた。
ところが、利用者の受け止めは違った。個室扉の前まで誰でも入れることや手洗い場が共用だったため、「化粧直しがしにくい」「男性に待ち伏せされたら怖い」といった声が交流サイト(SNS)で相次いだ。
タワー側は開業5日後、警備員を巡回させるなどの防犯対策を発表。しかし懸念の声はやまず、7月下旬から女性専用エリアと男性専用エリア、多目的トイレに分割する間仕切り工事に着手した。ジェンダーレストイレはなくなり、女性用7室、男性用3室、多目的2室の計12室となった。
東急の広報担当者は「さらに安心して快適にご利用いただけるトイレを目指して改修工事を実施した」と説明した。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/267703
18 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/04(金) 09:48:33.42 ID:E29gK3HE0
分かりきってた事だろうに
まぁ案ずるより産むが易しとも言うし、とりあえずやってみようの精神も大事だけどさ
20 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/04(金) 09:50:41.34 ID:eLVYXXHm0
これ女子が嫌がるという事で、トイレ内に更にパーテーションで男女を分けてたイミフなトイレ
110 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/04(金) 12:09:53.06 ID:S6m3am4/0
女は化粧直しにトイレ入るからな
手洗い場に男がいたらそら嫌だろ
39 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/04(金) 10:07:20.54 ID:Y2XALJ+80
立ちんぼの簡易施設だっけ?
27 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/04(金) 09:56:44.95 ID:kMqoOtH20
>警備員を巡回させる
この時点でもう計画は破綻してるな
49 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/04(金) 10:17:54.74 ID:tX2qIlL30
警備員の巡回が必要なトイレとか終わってんな
まぁ実際に終わるんだが
34 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/04(金) 10:03:13.17 ID:SZmJh7nH0
オカマやオナベのシモの事情まで考慮する必要性なんて皆無だろ 陰でコソコソ生きてけばいいんだよ
77 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/04(金) 10:59:31.84 ID:xTQvEntZ0
「多目的トイレ」
何回見ても笑えるネーミング
78 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/04(金) 11:00:23.97 ID:Jgh++xvJ0
治安が悪い歌舞伎町でジェンダーレストイレを作るやつがアホ
87 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/04(金) 11:13:28.64 ID:EEsz3Niu0
>>78
頭の悪いジェンダーレストイレ推進派を黙らせる結果が出たんだから結構なことでしょ
もうね、ジェンフリパヨクみたいの黙らせるにはこうして現実を突きつけるしかないんよ
作ったやつアホ、とか言っちゃあかんで
3 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/04(金) 09:34:42.85 ID:JRMrN0UW0
で、実際は性犯罪の温床になったの?
22 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/04(金) 09:53:13.93 ID:ZAaneX3L0
>>3
温床にはなってないとは思うけど見学者と撮影者が増えて入りにくくなった
28 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/04(金) 09:56:51.86 ID:hKBfE3yo0
>>3
何をするでもない男がいっぱい溜まっている映像は見た
138 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/04(金) 14:36:58.59 ID:p3rYCIlA0
>>3
過去に共用トイレが性犯罪の温床になったから男女別になった歴史があるのをみんな忘れてしまったのさ
166 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/04(金) 20:12:07.07 ID:27H/Ndeu0
>>138
これなー
今は超小型カメラの設置の盗撮の問題もあるし
生物学的な分類での場所だ
で恐怖心が理解できない奴は心女じゃねーから
そんな奴が出入りしちゃダメよ
168 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/04(金) 20:19:17.72 ID:VYwJBB3u0
>>166
ほんとそれよな
心が女ならわかるはずなのにおかしいよねー
61 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/04(金) 10:29:11.94 ID:hLnRdunr0
なんでマイノリティの意見いちいち取り入れる社会になったんやろ
少数派は多数派に合わせて生きて
趣味嗜好は自分だけの空間で楽しんだ方が楽やろ
無理に受け入れさせようとするから奇異の眼で見られるんだよ
65 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/04(金) 10:35:15.88 ID:UCwJnBRx0
活動家の声を受けてジェンダーレスとかやろうとする奴らって自分で考えられないバカまるだしなんだよな
93 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/04(金) 11:23:38.60 ID:KEzhhmGG0
そんなん作る前からどういう結果になるかはっきりしてるだろうがと思ったが
SDGsだかいう胡散臭いキャンペーンに嬉々として従う連中の知能なんざそんなもんなんだろうな
72 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/04(金) 10:49:58.39 ID:niAox1ml0
SDGSなんてやってる企業やばすぎだろw
82 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/04(金) 11:10:49.21 ID:287dga9l0
>>72
SDGs LGBT界隈はやり過ぎたな、良い加減を知らなかった
109 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/04(金) 12:09:48.38 ID:Vp/dF3AR0
ポリコレとかいうカルト宗教の為に無駄な予算を使ってんじゃねーよw
83 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/04(金) 11:12:44.33 ID:skNw69fw0
うまく回ってる時計に『最新の歯車を追加しましょう』って言っても時計が狂うだけなのである
東京・新宿の高層複合施設「東急歌舞伎町タワー」で、多様性を認める街づくりの象徴として設置された性別に関わらず使用できるトイレが改修されてなくなった。4日、男女別のトイレに変わる。
4月の開業直後から「安心して使えない」「性犯罪の温床になる」などと抗議が殺到したためで、わずか4カ月で新たな試みが失敗に終わった。
注目されたのは飲食店が集まる2階の個室トイレ。「ジェンダーレストイレ」の名称で性別に関係なく使える個室8室のほか、女性用2室、男性用2室、多目的トイレ1室がコの字形に並ぶ設計だった。
東急は、国連の持続可能な開発目標(SDGs)が掲げる「誰ひとり取り残さない」の実現を目指して、開業時に設置していた。
ところが、利用者の受け止めは違った。個室扉の前まで誰でも入れることや手洗い場が共用だったため、「化粧直しがしにくい」「男性に待ち伏せされたら怖い」といった声が交流サイト(SNS)で相次いだ。
タワー側は開業5日後、警備員を巡回させるなどの防犯対策を発表。しかし懸念の声はやまず、7月下旬から女性専用エリアと男性専用エリア、多目的トイレに分割する間仕切り工事に着手した。ジェンダーレストイレはなくなり、女性用7室、男性用3室、多目的2室の計12室となった。
東急の広報担当者は「さらに安心して快適にご利用いただけるトイレを目指して改修工事を実施した」と説明した。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/267703
18 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/04(金) 09:48:33.42 ID:E29gK3HE0
分かりきってた事だろうに
まぁ案ずるより産むが易しとも言うし、とりあえずやってみようの精神も大事だけどさ
20 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/04(金) 09:50:41.34 ID:eLVYXXHm0
これ女子が嫌がるという事で、トイレ内に更にパーテーションで男女を分けてたイミフなトイレ
110 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/04(金) 12:09:53.06 ID:S6m3am4/0
女は化粧直しにトイレ入るからな
手洗い場に男がいたらそら嫌だろ
39 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/04(金) 10:07:20.54 ID:Y2XALJ+80
立ちんぼの簡易施設だっけ?
27 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/04(金) 09:56:44.95 ID:kMqoOtH20
>警備員を巡回させる
この時点でもう計画は破綻してるな
49 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/04(金) 10:17:54.74 ID:tX2qIlL30
警備員の巡回が必要なトイレとか終わってんな
まぁ実際に終わるんだが
34 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/04(金) 10:03:13.17 ID:SZmJh7nH0
オカマやオナベのシモの事情まで考慮する必要性なんて皆無だろ 陰でコソコソ生きてけばいいんだよ
77 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/04(金) 10:59:31.84 ID:xTQvEntZ0
「多目的トイレ」
何回見ても笑えるネーミング
78 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/04(金) 11:00:23.97 ID:Jgh++xvJ0
治安が悪い歌舞伎町でジェンダーレストイレを作るやつがアホ
87 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/04(金) 11:13:28.64 ID:EEsz3Niu0
>>78
頭の悪いジェンダーレストイレ推進派を黙らせる結果が出たんだから結構なことでしょ
もうね、ジェンフリパヨクみたいの黙らせるにはこうして現実を突きつけるしかないんよ
作ったやつアホ、とか言っちゃあかんで
3 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/04(金) 09:34:42.85 ID:JRMrN0UW0
で、実際は性犯罪の温床になったの?
22 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/04(金) 09:53:13.93 ID:ZAaneX3L0
>>3
温床にはなってないとは思うけど見学者と撮影者が増えて入りにくくなった
28 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/04(金) 09:56:51.86 ID:hKBfE3yo0
>>3
何をするでもない男がいっぱい溜まっている映像は見た
138 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/04(金) 14:36:58.59 ID:p3rYCIlA0
>>3
過去に共用トイレが性犯罪の温床になったから男女別になった歴史があるのをみんな忘れてしまったのさ
166 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/04(金) 20:12:07.07 ID:27H/Ndeu0
>>138
これなー
今は超小型カメラの設置の盗撮の問題もあるし
生物学的な分類での場所だ
で恐怖心が理解できない奴は心女じゃねーから
そんな奴が出入りしちゃダメよ
168 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/04(金) 20:19:17.72 ID:VYwJBB3u0
>>166
ほんとそれよな
心が女ならわかるはずなのにおかしいよねー
61 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/04(金) 10:29:11.94 ID:hLnRdunr0
なんでマイノリティの意見いちいち取り入れる社会になったんやろ
少数派は多数派に合わせて生きて
趣味嗜好は自分だけの空間で楽しんだ方が楽やろ
無理に受け入れさせようとするから奇異の眼で見られるんだよ
65 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/04(金) 10:35:15.88 ID:UCwJnBRx0
活動家の声を受けてジェンダーレスとかやろうとする奴らって自分で考えられないバカまるだしなんだよな
93 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/04(金) 11:23:38.60 ID:KEzhhmGG0
そんなん作る前からどういう結果になるかはっきりしてるだろうがと思ったが
SDGsだかいう胡散臭いキャンペーンに嬉々として従う連中の知能なんざそんなもんなんだろうな
72 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/04(金) 10:49:58.39 ID:niAox1ml0
SDGSなんてやってる企業やばすぎだろw
82 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/04(金) 11:10:49.21 ID:287dga9l0
>>72
SDGs LGBT界隈はやり過ぎたな、良い加減を知らなかった
109 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/04(金) 12:09:48.38 ID:Vp/dF3AR0
ポリコレとかいうカルト宗教の為に無駄な予算を使ってんじゃねーよw
83 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/04(金) 11:12:44.33 ID:skNw69fw0
うまく回ってる時計に『最新の歯車を追加しましょう』って言っても時計が狂うだけなのである
ノ・ゾ・キ・ア・ナ フルカラー(1) (モバMAN)
posted with AmaQuick at 2023.08.05
本名ワコウ(著)
小学館 (2013-01-30T00:00:00.000Z)

¥770
小学館 (2013-01-30T00:00:00.000Z)

¥770
まぐわい部屋の管理人さん(1) (ヤングキングコミックス)
posted with AmaQuick at 2023.08.05
東雲龍(著)
少年画報社 (2021-12-09T00:00:00.000Z)

¥644
少年画報社 (2021-12-09T00:00:00.000Z)

¥644
つまり経済人連中は、市民の個人情報を商売のタネにしようとしてるわけそしてそれを許したのは他でもない自民党ってわけ