691 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/08/28(月) 18:34:03.98 ID:AJg8nsS50
北条司の絵、長いこと見てなかったけどこんなに下手になってたの(´・ω・`)
古参ジャンプ作家の中でも圧倒的に上手かっただけに結構ショックだわ...
顔の大きさとかのバランスまで崩れとるやん。
705 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/08/28(月) 18:37:07.42 ID:HhNq1r7Kd
>>691
いや、アナログでこれなら滅茶苦茶上手いだろ……(´・ω・`)
714 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/08/28(月) 18:37:57.57 ID:utAVAOXm0
>>691
そんなに線入れてないのに立体感あって凄い(´・ω・`)
744 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/08/28(月) 18:43:07.41 ID:1QRWFM8yM
>>691
これで下手とか言われて大変だな漫画家も(´・ω・`)
757 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/08/28(月) 18:45:44.42 ID:AJg8nsS50
>>744
それくらい全盛期(シティハンター後期)は凄かったんや(´・ω・`)
762 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/08/28(月) 18:46:39.12 ID:FS1A7Hq30
>>757
百聞は一見に如かず、だよ
そのすごいイラストをうpしないと勝負にならんな(´・ω・`)
794 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/08/28(月) 18:53:59.27 ID:AJg8nsS50
>>762
ネットだとなかなか見つからんけどこの辺とか(´・ω・`)
799 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/08/28(月) 18:54:47.08 ID:FS1A7Hq30
>>794
カラーじゃん(´・ω・`)白黒でちょうだい
800 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/08/28(月) 18:55:05.40 ID:bGdk/3/Wa
>>691と>>794の違いって白黒か色塗ってるかだけに見えます(´・ω・`)
805 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/08/28(月) 18:56:34.19 ID:AJg8nsS50
>>800
体型が全然違う(´・ω・`)
783 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/08/28(月) 18:51:22.85 ID:UUI77NoJ0
海坊主は声も絵も未だに安定してるね(´・ω・`)
788 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/08/28(月) 18:53:04.45 ID:9/IafoRx0
鳥山明以上に下手になった漫画家いる?(´・ω・`)
789 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/08/28(月) 18:53:33.70 ID:4jKE5ucL0
こち亀の作者(´・ω・`)
796 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/08/28(月) 18:54:10.35 ID:utAVAOXm0
>>789
下手な上に完全に枯れてて詰まらないという(´・ω・`)
802 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/08/28(月) 18:55:59.53 ID:AJg8nsS50
全盛期からあんま衰えてないジャンプ古参作家って桂正和くらいだよ(´・ω・`)
鳥山、秋本、原哲夫、みーんな下手になった....
820 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/08/28(月) 18:59:14.92 ID:/HKQG1940
>>802
原哲夫は難病で片目見えねえんだからしゃあねえわ(´・ω・`)
833 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2023/08/28(月) 19:01:30.40 ID:F2LQ+E7V0
原哲夫は原稿に顔擦り付けるくらい近づかないと描けなくなってて悲しかった(´・ω・`)
836 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2023/08/28(月) 19:03:23.69 ID:F2LQ+E7V0
週間連載であの絵描いてた原哲夫はバケモンや(´・ω・`)
854 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/08/28(月) 19:07:06.71 ID:GfIUea220
>>802
もう才能が腐ってんだよ(´・ω・`)
鳥山:アナログ→デジタル移行
秋本:連載→完結
865 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/08/28(月) 19:09:26.58 ID:AJg8nsS50
絵って年取ってもあんまり衰えないイメージ強かったけど、そうでもないんだなぁ、って思った(´・ω・`)
889 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/08/28(月) 19:13:41.74 ID:k1zpsT/D0
>>865
そう考えるとあだち充はすごい(´・ω・`)
893 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/08/28(月) 19:14:25.35 ID:9/IafoRx0
>>802
森田まさのりは?(´・ω・`)
910 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/08/28(月) 19:16:10.93 ID:AJg8nsS50
>>889
>>893
確かにこの二人はあんま劣化してないな!(´・ω・`)
808 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2023/08/28(月) 18:57:26.77 ID:+b7Jx/Eda
鳥山明はもう昔の仕事だけで十分だけどね(´・ω・`)
周りが神様扱いして糞な仕事やらせ過ぎてる
835 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/08/28(月) 19:02:25.33 ID:AJg8nsS50
鳥山とか桂とか北条の全盛期をそうそうコピーできるやつはいない(´・ω・`)
鳥山が出てきたとき天才って言われて、その鳥山が天才って認めたのが桂だっけか。
807 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/08/28(月) 18:57:11.77 ID:QbyD9+5A0
荒木飛呂彦って言うのはタブー(禁句)ですか?(´・ω・`)
831 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/08/28(月) 19:01:16.95 ID:bGdk/3/Wa
>>807
今4部までのマッチョ組描かせると「誰だよコイツ」になるのは認めますが
画力自体はそんなに劣化してないと思いますね
個人的に一番好きな絵柄はSBRの頃です(´・ω・`)
860 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/08/28(月) 19:08:43.79 ID:utAVAOXm0
村田蓮爾は才能が尽きる前にもっと働けよ(´・ω・`)
822 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/08/28(月) 18:59:29.92 ID:QrGxkwlKM
漫画太郎は間違いなく上手くなってる(´・ω・`)
北条司の絵、長いこと見てなかったけどこんなに下手になってたの(´・ω・`)
古参ジャンプ作家の中でも圧倒的に上手かっただけに結構ショックだわ...
顔の大きさとかのバランスまで崩れとるやん。
705 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/08/28(月) 18:37:07.42 ID:HhNq1r7Kd
>>691
いや、アナログでこれなら滅茶苦茶上手いだろ……(´・ω・`)
714 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/08/28(月) 18:37:57.57 ID:utAVAOXm0
>>691
そんなに線入れてないのに立体感あって凄い(´・ω・`)
744 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/08/28(月) 18:43:07.41 ID:1QRWFM8yM
>>691
これで下手とか言われて大変だな漫画家も(´・ω・`)
757 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/08/28(月) 18:45:44.42 ID:AJg8nsS50
>>744
それくらい全盛期(シティハンター後期)は凄かったんや(´・ω・`)
762 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/08/28(月) 18:46:39.12 ID:FS1A7Hq30
>>757
百聞は一見に如かず、だよ
そのすごいイラストをうpしないと勝負にならんな(´・ω・`)
794 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/08/28(月) 18:53:59.27 ID:AJg8nsS50
>>762
ネットだとなかなか見つからんけどこの辺とか(´・ω・`)
799 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/08/28(月) 18:54:47.08 ID:FS1A7Hq30
>>794
カラーじゃん(´・ω・`)白黒でちょうだい
800 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/08/28(月) 18:55:05.40 ID:bGdk/3/Wa
>>691と>>794の違いって白黒か色塗ってるかだけに見えます(´・ω・`)
805 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/08/28(月) 18:56:34.19 ID:AJg8nsS50
>>800
体型が全然違う(´・ω・`)
783 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/08/28(月) 18:51:22.85 ID:UUI77NoJ0
海坊主は声も絵も未だに安定してるね(´・ω・`)
788 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/08/28(月) 18:53:04.45 ID:9/IafoRx0
鳥山明以上に下手になった漫画家いる?(´・ω・`)
789 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/08/28(月) 18:53:33.70 ID:4jKE5ucL0
こち亀の作者(´・ω・`)
796 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/08/28(月) 18:54:10.35 ID:utAVAOXm0
>>789
下手な上に完全に枯れてて詰まらないという(´・ω・`)
802 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/08/28(月) 18:55:59.53 ID:AJg8nsS50
全盛期からあんま衰えてないジャンプ古参作家って桂正和くらいだよ(´・ω・`)
鳥山、秋本、原哲夫、みーんな下手になった....
820 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/08/28(月) 18:59:14.92 ID:/HKQG1940
>>802
原哲夫は難病で片目見えねえんだからしゃあねえわ(´・ω・`)
833 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2023/08/28(月) 19:01:30.40 ID:F2LQ+E7V0
原哲夫は原稿に顔擦り付けるくらい近づかないと描けなくなってて悲しかった(´・ω・`)
836 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2023/08/28(月) 19:03:23.69 ID:F2LQ+E7V0
週間連載であの絵描いてた原哲夫はバケモンや(´・ω・`)
854 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/08/28(月) 19:07:06.71 ID:GfIUea220
>>802
もう才能が腐ってんだよ(´・ω・`)
鳥山:アナログ→デジタル移行
秋本:連載→完結
865 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/08/28(月) 19:09:26.58 ID:AJg8nsS50
絵って年取ってもあんまり衰えないイメージ強かったけど、そうでもないんだなぁ、って思った(´・ω・`)
889 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/08/28(月) 19:13:41.74 ID:k1zpsT/D0
>>865
そう考えるとあだち充はすごい(´・ω・`)
893 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/08/28(月) 19:14:25.35 ID:9/IafoRx0
>>802
森田まさのりは?(´・ω・`)
910 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/08/28(月) 19:16:10.93 ID:AJg8nsS50
>>889
>>893
確かにこの二人はあんま劣化してないな!(´・ω・`)
808 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2023/08/28(月) 18:57:26.77 ID:+b7Jx/Eda
鳥山明はもう昔の仕事だけで十分だけどね(´・ω・`)
周りが神様扱いして糞な仕事やらせ過ぎてる
835 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/08/28(月) 19:02:25.33 ID:AJg8nsS50
鳥山とか桂とか北条の全盛期をそうそうコピーできるやつはいない(´・ω・`)
鳥山が出てきたとき天才って言われて、その鳥山が天才って認めたのが桂だっけか。
807 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/08/28(月) 18:57:11.77 ID:QbyD9+5A0
荒木飛呂彦って言うのはタブー(禁句)ですか?(´・ω・`)
831 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/08/28(月) 19:01:16.95 ID:bGdk/3/Wa
>>807
今4部までのマッチョ組描かせると「誰だよコイツ」になるのは認めますが
画力自体はそんなに劣化してないと思いますね
個人的に一番好きな絵柄はSBRの頃です(´・ω・`)
860 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/08/28(月) 19:08:43.79 ID:utAVAOXm0
村田蓮爾は才能が尽きる前にもっと働けよ(´・ω・`)
822 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/08/28(月) 18:59:29.92 ID:QrGxkwlKM
漫画太郎は間違いなく上手くなってる(´・ω・`)
シティーハンター −ダブル・エッジ− 北条司 Short Stories Vol.1
posted with AmaQuick at 2023.08.29
北条司(著)
コアミックス (2017-07-20T00:00:00.000Z)
¥693
コアミックス (2017-07-20T00:00:00.000Z)
¥693
今日からCITY HUNTER 1巻 (ゼノンコミックス)
posted with AmaQuick at 2023.08.29
錦ソクラ(著), 「CITY HUNTER」北条司(その他)
コアミックス (2018-04-20T00:00:00.000Z)
¥150
コアミックス (2018-04-20T00:00:00.000Z)
¥150