1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/29(火) 17:05:34.92 ID:7vTiEXGo0
動画は2▼
2 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/29(火) 17:06:01.45 ID:7vTiEXGo0
動画
柚子姫@れいわ推し??
@pDyvhzFJAIAJe90
「安全なものなら棄てないでしょ。安全だったら利用するはずですよ。水だって貴重な資源ですからね。」
3 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 17:06:02.43 ID:nXSG+u260
世界「?」
5 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/29(火) 17:06:22.12 ID:5w/nscFr0
なにいってんだこいつ
142 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/29(火) 17:32:16.37 ID:PzNBQEQh0
その理屈なら全ての工場排水は限りなくゼロになりますなあ
よろしおすなあ
9 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 17:07:27.49 ID:B6hgGsE00
あなたの家から出たゴミは安全だけど捨てますよね?
124 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/29(火) 17:27:22.68 ID:Yhwy96fy0
車だって洗った水使わないだろ
どんだけ自分基準の論理してんだ
65 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/29(火) 17:15:13.01 ID:XUY0eYx80
こいつトイレ流した水再利用してんの?
186 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/29(火) 17:41:46.70 ID:qRMPWI6N0
>>65
山本さんはトイレの水を流さずに処理して飲んだりしてるんだろう
貴重な資源だから
4 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 17:06:20.93 ID:qd9B45m60
下水も処理した後に捨ててるが
328 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 18:24:49.59 ID:UeCBhFx70
>>4
原発も処理した後捨てるが
って話だよな
594 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/29(火) 20:15:10.66 ID:WoLr9ZqY0
>>4
山本なら下水処理場の排水もゴクゴク飲むだろ
567 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/29(火) 20:05:05.11 ID:YiEj9xv/0
>>4
だから処理水はただ捨てているだけで
安全だったら飲み水は無理としてもトイレの水洗水くらいに再利用するだろう?って突っ込みだろう
575 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 20:09:40.31 ID:AUvI3d8f0
>>567
めっちゃ金かかりそう
578 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 20:10:28.77 ID:tY2sG4LM0
>>567
安全でも廃水は普通再利用しません
741 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 21:20:52.76 ID:y93XRl7V0
>>567
海岸の際々で処理した水を上流に運ぶの?
889 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/30(水) 00:00:33.78 ID:w4FGcVin0
>>567
コストを考えないバカってことだけは分かった
935 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/30(水) 01:04:41.69 ID:7zpjnL7G0
>>567
現状では水洗水にも上水を利用している例が殆どなわけだが新たに処理水利用のためのインフラを整備しろと?
10 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/29(火) 17:07:30.72 ID:RpWWxK/a0
水の再利用の方法も知らずに適当なこと抜かしてんじゃねえよ
れいわ信者は基本的に頭悪いんだからさ
37 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 17:10:27.19 ID:j9uzEl//0
>>10
頭悪いレベルじゃないよ
キ〇〇イだよ
565 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 20:04:45.45 ID:Nqis+yow0
>>10
低学歴の無能集団だからね
644 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 20:32:42.77 ID:5LCzUugu0
>>23
人口の3%くらいの知能の集まりだからな
思考パターンも発言も似てくるんだろ
94 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 17:21:02.32 ID:LrECdL0v0
>>10
信者じゃなくてご本尊がこのレベルなんすわ
249 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 17:58:58.07 ID:X8XV6t0O0
>>94
他も推して知るべしって話だわな
14 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/29(火) 17:07:46.34 ID:gGCSZ5h70
正直知的障害者の発想は良くわからない
23 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 17:08:46.87 ID:QrH8juvB0
ホント言ってることがニュー速で暴れてる放出反対パヨクと全く一緒で笑えるんだがw
まさかこいつが来てるんじゃねえだろえな?
31 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/29(火) 17:09:36.79 ID:dvRflTZ60
>>23
同じテキストをコピペして貼るか、読み上げているかの違い
74 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 17:16:38.40 ID:QbVMXzC40
>>23
そいつらの声をそのまま代弁してる
だからどれだけアホでも支持される
224 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 17:49:42.60 ID:xKupel3J0
>>23
パヨと中韓と言ってることが同じなのがねぇ…
パヨはよく壺壺言ってるが、自分たちがそうだから誤魔化すために言ってるのかな?
35 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 17:10:09.99 ID:YDaw4d9C0
ほんとなんも判ってなくて頭の中のイメージだけで多くの人を釣ろうとしてるんだよな


367 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 18:37:26.44 ID:YcBrnzVi0
>>35
ありがとう保存した
117 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 17:26:07.48 ID:AB4m5zpH0
>>35
もしかして、そのままだと基準値オーバーするから海水で薄めてるだけ?
120 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 17:26:33.10 ID:LrECdL0v0
>>117
ホンマこのレベルやもんな
45 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 17:12:36.22 ID:tY2sG4LM0
意味が分からん
安全なら放出していいだろ
68 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 17:15:52.67 ID:ETqD4DzJ0
なんかこれとダブるな

110 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/29(火) 17:23:53.18 ID:sC2OeAFH0
アホじゃね?
工場排水やら下水の水を処理して海に流してるの知らんのか?中卒だからバカにされるんじゃなく、バカだからバカにされるんだぞ。
547 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 19:58:14.06 ID:fEm8nimD0
>>110
色々取り除いてph調整して、安全だー!って流してるの知らないんだろうね
121 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 17:26:57.99 ID:330Uvrwy0
ペットボトルに入れて並べておけばいいんだよ。
パヨクが寄ってこなくなる。
157 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 17:35:59.20 ID:X3ratmLR0
とりあえずれいわは支持者と一緒に福島に行って一人100キロ担いで多摩川に流してみろよ
179 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 17:39:44.16 ID:AB4m5zpH0
>>157
処理水を多摩川に流していいなら喜んで流すんじゃないかなぁ
183 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 17:40:50.37 ID:NSq5z4YP0
>>179
自分達で運べばいいんじゃない?
196 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 17:43:19.38 ID:AB4m5zpH0
>>183
そう提案したら、喜んで自腹で運んで多摩川に流しそうね
皇居のお堀や和田倉噴水公園の噴水でもいいかも
脱塩は必要だけど
201 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 17:44:32.00 ID:zJEhbngl0
>>196
ほんと池沼って妄想好きだよね
210 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 17:46:19.22 ID:AB4m5zpH0
>>201
安全なんだからどこに捨てても大丈夫のはずだけど?
福島の漁業者に言っても賛同してくれると思うよ
215 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 17:47:34.06 ID:zJEhbngl0
>>210
それ全部実現する筈もないお前の妄想だよね?
そんなの語られてこっちはどう反応すりゃ良いんだ?w
226 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 17:49:59.22 ID:E+lE/PGt0
>>210
食えと言って閣僚が食ったら安全ならわざわざ食う必要ないって言い出してるよな
別の所でもおなじだろ、正直に中止以外認めないとゲロっちゃえよヘタレ
198 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 17:43:36.87 ID:hdNtFTPq0
ID:AB4m5zpH0
ぱよちんの言いっ放しw
211 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/29(火) 17:46:24.31 ID:plcl20hK0
ごちゃごちゃ言うなら自分等で処理水回収して検証して、何がどうだめなのか証明すりゃいいだろうに
机上でとんちんかんな御託ばかり並べやがって、マジでクズは死ねばいいのにな
動画は2▼
2 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/29(火) 17:06:01.45 ID:7vTiEXGo0
動画
柚子姫@れいわ推し??
@pDyvhzFJAIAJe90
「安全なものなら棄てないでしょ。安全だったら利用するはずですよ。水だって貴重な資源ですからね。」
「安全なものなら棄てないでしょ。安全だったら利用するはずですよ。水だって貴重な資源ですからね。」#安全か危険か分からないものを棄てるな#汚染水の海洋放出を直ちに中止せよ #汚染水を海に流すな pic.twitter.com/Amd5Pe0976
— 柚子姫@れいわ推し🐾 (@pDyvhzFJAIAJe90) August 28, 2023
3 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 17:06:02.43 ID:nXSG+u260
世界「?」
5 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/29(火) 17:06:22.12 ID:5w/nscFr0
なにいってんだこいつ
142 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/29(火) 17:32:16.37 ID:PzNBQEQh0
その理屈なら全ての工場排水は限りなくゼロになりますなあ
よろしおすなあ
9 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 17:07:27.49 ID:B6hgGsE00
あなたの家から出たゴミは安全だけど捨てますよね?
124 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/29(火) 17:27:22.68 ID:Yhwy96fy0
車だって洗った水使わないだろ
どんだけ自分基準の論理してんだ
65 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/29(火) 17:15:13.01 ID:XUY0eYx80
こいつトイレ流した水再利用してんの?
186 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/29(火) 17:41:46.70 ID:qRMPWI6N0
>>65
山本さんはトイレの水を流さずに処理して飲んだりしてるんだろう
貴重な資源だから
4 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 17:06:20.93 ID:qd9B45m60
下水も処理した後に捨ててるが
328 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 18:24:49.59 ID:UeCBhFx70
>>4
原発も処理した後捨てるが
って話だよな
594 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/29(火) 20:15:10.66 ID:WoLr9ZqY0
>>4
山本なら下水処理場の排水もゴクゴク飲むだろ
567 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/29(火) 20:05:05.11 ID:YiEj9xv/0
>>4
だから処理水はただ捨てているだけで
安全だったら飲み水は無理としてもトイレの水洗水くらいに再利用するだろう?って突っ込みだろう
575 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 20:09:40.31 ID:AUvI3d8f0
>>567
めっちゃ金かかりそう
578 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 20:10:28.77 ID:tY2sG4LM0
>>567
安全でも廃水は普通再利用しません
741 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 21:20:52.76 ID:y93XRl7V0
>>567
海岸の際々で処理した水を上流に運ぶの?
889 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/30(水) 00:00:33.78 ID:w4FGcVin0
>>567
コストを考えないバカってことだけは分かった
935 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/30(水) 01:04:41.69 ID:7zpjnL7G0
>>567
現状では水洗水にも上水を利用している例が殆どなわけだが新たに処理水利用のためのインフラを整備しろと?
10 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/29(火) 17:07:30.72 ID:RpWWxK/a0
水の再利用の方法も知らずに適当なこと抜かしてんじゃねえよ
れいわ信者は基本的に頭悪いんだからさ
37 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 17:10:27.19 ID:j9uzEl//0
>>10
頭悪いレベルじゃないよ
キ〇〇イだよ
565 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 20:04:45.45 ID:Nqis+yow0
>>10
低学歴の無能集団だからね
644 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 20:32:42.77 ID:5LCzUugu0
>>23
人口の3%くらいの知能の集まりだからな
思考パターンも発言も似てくるんだろ
94 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 17:21:02.32 ID:LrECdL0v0
>>10
信者じゃなくてご本尊がこのレベルなんすわ
249 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 17:58:58.07 ID:X8XV6t0O0
>>94
他も推して知るべしって話だわな
14 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/29(火) 17:07:46.34 ID:gGCSZ5h70
正直知的障害者の発想は良くわからない
23 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 17:08:46.87 ID:QrH8juvB0
ホント言ってることがニュー速で暴れてる放出反対パヨクと全く一緒で笑えるんだがw
まさかこいつが来てるんじゃねえだろえな?
31 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/29(火) 17:09:36.79 ID:dvRflTZ60
>>23
同じテキストをコピペして貼るか、読み上げているかの違い
74 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 17:16:38.40 ID:QbVMXzC40
>>23
そいつらの声をそのまま代弁してる
だからどれだけアホでも支持される
224 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 17:49:42.60 ID:xKupel3J0
>>23
パヨと中韓と言ってることが同じなのがねぇ…
パヨはよく壺壺言ってるが、自分たちがそうだから誤魔化すために言ってるのかな?
35 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 17:10:09.99 ID:YDaw4d9C0
ほんとなんも判ってなくて頭の中のイメージだけで多くの人を釣ろうとしてるんだよな


367 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 18:37:26.44 ID:YcBrnzVi0
>>35
ありがとう保存した
117 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 17:26:07.48 ID:AB4m5zpH0
>>35
もしかして、そのままだと基準値オーバーするから海水で薄めてるだけ?
120 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 17:26:33.10 ID:LrECdL0v0
>>117
ホンマこのレベルやもんな
45 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 17:12:36.22 ID:tY2sG4LM0
意味が分からん
安全なら放出していいだろ
68 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 17:15:52.67 ID:ETqD4DzJ0
なんかこれとダブるな

110 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/29(火) 17:23:53.18 ID:sC2OeAFH0
アホじゃね?
工場排水やら下水の水を処理して海に流してるの知らんのか?中卒だからバカにされるんじゃなく、バカだからバカにされるんだぞ。
547 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 19:58:14.06 ID:fEm8nimD0
>>110
色々取り除いてph調整して、安全だー!って流してるの知らないんだろうね
121 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 17:26:57.99 ID:330Uvrwy0
ペットボトルに入れて並べておけばいいんだよ。
パヨクが寄ってこなくなる。
157 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 17:35:59.20 ID:X3ratmLR0
とりあえずれいわは支持者と一緒に福島に行って一人100キロ担いで多摩川に流してみろよ
179 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 17:39:44.16 ID:AB4m5zpH0
>>157
処理水を多摩川に流していいなら喜んで流すんじゃないかなぁ
183 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 17:40:50.37 ID:NSq5z4YP0
>>179
自分達で運べばいいんじゃない?
196 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 17:43:19.38 ID:AB4m5zpH0
>>183
そう提案したら、喜んで自腹で運んで多摩川に流しそうね
皇居のお堀や和田倉噴水公園の噴水でもいいかも
脱塩は必要だけど
201 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 17:44:32.00 ID:zJEhbngl0
>>196
ほんと池沼って妄想好きだよね
210 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 17:46:19.22 ID:AB4m5zpH0
>>201
安全なんだからどこに捨てても大丈夫のはずだけど?
福島の漁業者に言っても賛同してくれると思うよ
215 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 17:47:34.06 ID:zJEhbngl0
>>210
それ全部実現する筈もないお前の妄想だよね?
そんなの語られてこっちはどう反応すりゃ良いんだ?w
226 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 17:49:59.22 ID:E+lE/PGt0
>>210
食えと言って閣僚が食ったら安全ならわざわざ食う必要ないって言い出してるよな
別の所でもおなじだろ、正直に中止以外認めないとゲロっちゃえよヘタレ
198 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/08/29(火) 17:43:36.87 ID:hdNtFTPq0
ID:AB4m5zpH0
ぱよちんの言いっ放しw
211 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/08/29(火) 17:46:24.31 ID:plcl20hK0
ごちゃごちゃ言うなら自分等で処理水回収して検証して、何がどうだめなのか証明すりゃいいだろうに
机上でとんちんかんな御託ばかり並べやがって、マジでクズは死ねばいいのにな
『くーろんず』シリーズ 空論基礎・I (デジタル版ビッグガンガンコミックス)
posted with AmaQuick at 2023.08.31
ダ・ヴィンチ・恐山(著)
スクウェア・エニックス (2012-11-24T00:00:00.000Z)

¥785
スクウェア・エニックス (2012-11-24T00:00:00.000Z)

¥785
ケーキの切れない非行少年たち 1巻: バンチコミックス
posted with AmaQuick at 2023.08.31
宮口幸治(著), 鈴木マサカズ(著), 鈴木 マサカズ(イラスト)
新潮社 (2020-12-09T00:00:00.000Z)

¥554
新潮社 (2020-12-09T00:00:00.000Z)

¥554