1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/09/03(日) 18:20:53.71 ID:fIYXBzkH0
大麻草から製造された医薬品の使用を可能にする大麻取締法などの改正案を、政府が秋の臨時国会に提出することが3日、分かった。活用できる範囲を広める一方、大麻の乱用を防ぐために「使用罪」も新設する。栽培は繊維や種子の採取目的に限ってきたが、これを医療や一部の産業目的に拡大する。複数の政府・与党関係者が明らかにした。

大麻は、乱用によって判断力の低下など重篤な健康被害を引き起こすことが懸念され、国内ではこれまで大麻草を原料とした医薬品は使用が禁じられていた。

だが、海外では米国などで重度のてんかん症候群の治療薬「エピディオレックス」などが活用され、医療上の有用性が認められている。同薬は研究目的で国内でも治験が行われているが、現行法では医療現場で活用できず、医療関係者からは法改正を求める声が高まっていた。

一方、覚醒剤など他の規制薬物と同様に使用罪を新設し、正当な理由がない場合の使用を禁じる。

大麻草は、これまで国内でも神事や衣料などに使われてきた。許可を得た栽培農家が収穫時などに成分を吸う可能性があり、これを処罰対象から外すために使用罪が規定されていなかった。


しかし、使用罪がないことで手を出すハードルが下がり、これまで薬物使用の入り口となる「ゲートウェイ・ドラッグ」とも呼ばれてきた。若者を中心に大麻の不正利用が広がっており、規制を強めて蔓延(まんえん)防止を図る。
https://www.sankei.com/article/20230903-CA5GYLTBTRMVXKOYDQKDMRGWAA/


2 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/09/03(日) 18:21:11.49 ID:nsEtA+ba0
まぁそうなるわな


12 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/09/03(日) 18:25:24.89 ID:lzbfIhDR0
そりゃ所有が罪になって使用が罪にならないとかおかしいわな


4 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/09/03(日) 18:22:08.96 ID:O2WMCEm70
パヨ大発狂案件だな


7 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/09/03(日) 18:23:15.43 ID:O2WMCEm70
これに反対するのは反社とパヨ


54 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/09/03(日) 18:35:02.28 ID:d/Jw+biT0
医療用ガー!を免罪符に解禁しろと騒いでたお前が吸いたいだけだろ感満載の人も安心だねw


289 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/09/03(日) 20:00:31.20 ID:xZoJ4SE30
>>54
大麻は安全な割に執着しまくりで大麻大麻大麻…あれで察するよな


116 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/09/03(日) 18:53:04.13 ID:89sb9D530
農家どうすんだろ


129 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/09/03(日) 18:57:41.14 ID:p+8su/ic0
>>116
農家はもともと使用罪ないよ


176 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/09/03(日) 19:11:20.34 ID:HFkNugWO0
>>116
元々野焼きで吸ってしまうからで使用罪はなかった
今回実験したところ全く該当しないレベルだと分かっての使用罪


8 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/09/03(日) 18:23:37.95 ID:QXN3ivxR0
色々な国で解禁が進んでいるのに今更罰則範囲拡大かよ


144 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/09/03(日) 19:01:40.13 ID:jc0/2mpr0
>>8
色々な国(完全解禁は20国未満)


13 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/09/03(日) 18:25:35.53 ID:em+kXlqw0
>>8
その色々な国と日本じゃ前提条件が全く違うからな


119 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/09/03(日) 18:55:10.65 ID:+8VNO+wA0
>>8
解禁している国で日本と同等以上に治安の良い国はあるのか?


49 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/09/03(日) 18:33:39.91 ID:QKkEQgFG0
>>8
解禁してるんじゃない
ハードドラッグの摘発で忙しすぎて大麻まで手が回らないから後回しにされてるだけだよ


18 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/09/03(日) 18:26:54.00 ID:KXTnFW2p0
>>8
解禁したら死亡事故やら増えたんですが、それは……


147 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/09/03(日) 19:02:42.83 ID:5y6tLzH+0
>>8
再度規制の流れが出来てきてる
アメリカで大麻使用者の銃乱射が増えてるそうだ


150 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/09/03(日) 19:03:17.97 ID:ukMAlpoy0
>>147
嘘までつきだした・・・


508 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/09/04(月) 02:29:14.09 ID:rWlJFyAD0
>>150
調べたら解禁が始まりだした2014年辺りから増えてんな

>2014年に娯楽用大麻の販売が解禁されて以来、大麻にからむ問題で救急外来を訪れる人は増加しており、大麻に関連した精神疾患の罹患率も高まっているという。
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://courrier.jp/news/archives/168973/&ved=2ahUKEwiyrLzz-Y6BAxWtsFYBHSEnDlAQFnoECA4QAQ&usg=AOvVaw2uSKfSEUqQ1tZ6yl7zbrxF

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN240110U3A120C2000000/


16 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/09/03(日) 18:26:33.18 ID:p+8su/ic0
見出しだけで騙されるな
医療解禁と書いてあるぞ

使用罪は後回しがメイン


21 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/09/03(日) 18:27:55.97 ID:em+kXlqw0
>>16
大麻の成分を利用した錠剤だよ
池沼が考える嗜好用大麻じゃない


26 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/09/03(日) 18:29:49.62 ID:p+8su/ic0
>>21
エピディオレックスはオイルだよ
THCも入ってる
嗜好大麻より強いものも作れるのが医療

嗜好大麻のほうがマイルドだよ


367 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/09/03(日) 21:47:03.24 ID:7Jr+xDN40
>>26
CBD製剤だよ
THCも残ってるかもしれないけど基準値未満
メーカーもTHC入ってないって言ってるんだからお前のソレは営業妨害だぞ


33 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/09/03(日) 18:31:45.52 ID:RkwYlMVx0
すぐ世界ではーってレスする人達はさ
世界ではじゃなく具体的な国名を全て書けよ


51 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/09/03(日) 18:34:26.92 ID:QXN3ivxR0
>>33
最近解禁されたのはあのお硬いドイツだな。
栽培も自分で使う分には苗二本まではおkだって


346 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/09/03(日) 20:52:13.48 ID:vW785oD30
>>51
ドイツは医師の処方箋でのみ医療大麻が入手出来るという段階を踏んでいる
積み重ねが違うんだよ
日本で嗜好大麻もいきなり解禁したら、準備運動もせずにプールに飛び込み足をつってしまうようなもの


359 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/09/03(日) 21:12:47.79 ID:HrYKdJLs0
>>346
そんな段階踏むとか建前だって すでに吸いまくり長年にわたって半ば公然と利用されてるんだからさ


586 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/09/04(月) 11:36:27.68 ID:8M0PsLIJ0
>>359
どんなに水面下で使用してようが「違法」だったんだから
ドイツの解禁は年末か

公認印欲しくて躍起になってるのはなんでだぜ?
違法のままでも使えばいいのに
「非犯罪化」「合法」と「違法」は天と地との違いがあるとゲロってるの解禁派だろw


72 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/09/03(日) 18:38:58.68 ID:j8eW/nNe0
解禁派は医療用だの学術研究用だのいろいろ切り崩してくる
タイがまさにそれで全面解禁になった今モラルハザード発生


37 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/09/03(日) 18:32:03.49 ID:QzGBtX3H0
そもそも解禁したタイが大失敗してるからな

蔓延してないなら尚更


170 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/09/03(日) 19:10:05.02 ID:rpUOG/Z20
>>37
失敗ってどんな失敗
タイは大麻バブルで景気よくなっているんだが


180 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/09/03(日) 19:11:52.29 ID:jc0/2mpr0
>>170
中毒患者が6倍になって、さらに許可証がいるのに所持してない奴ばっかりだから
もう1度規制しようっていうのが国民会議で議題になってたはずだけど


187 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/09/03(日) 19:13:33.06 ID:6yY2E5290
>>180
総選挙で大麻解禁した与党が負けたらしいな


31 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/09/03(日) 18:31:04.34 ID:LiSvrvTU0
日本人が海外で吸うのもアウトになるのか?
母国で吸った外国人が日本旅行中に使用罪で裁かれたり?


81 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/09/03(日) 18:41:03.96 ID:rFUvq2370
>>31
日本人には日本の法律が付いて行くので捕まる可能性も無くはない


48 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/09/03(日) 18:33:37.98 ID:QzGBtX3H0
大麻はアメリカでも善良な市民はみんな反対したけど、移民系や不良マフィアの後押しもあって解禁した

全世界で大麻を禁止してるのは快楽物質が強すぎて人間が堕落するから
国内GDPは下がる


57 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/09/03(日) 18:35:29.44 ID:nsEtA+ba0
>>48
解禁したらアヘン戦争ならぬ、大麻戦争必至だなw

過去に国は違えど、今の中国が自国に解禁してない所から
そういうことだと思うわ


431 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/09/03(日) 23:55:43.37 ID:Aa6mZcND0
大麻はヤバイ!極悪!逮捕!

中国、ロシア、中東、南北朝鮮、日本

大麻は安全だよ?だから合法ね

ヨーロッパ&北米、タイ(アジア唯一の先進国)

どう考えても日本はアレだな...


439 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/09/04(月) 00:04:32.42 ID:dbDbp+8m0
>>431
東アジアの特徴として合理的に考えるのが苦手ってのがあるからな
儒教的発想で


472 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/09/04(月) 00:33:30.71 ID:lotL+8qq0
>>431
東南アジア唯一の先進国はタイではなくシンガポール。


138 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/09/03(日) 19:00:24.30 ID:q1bWWRX70
いくら何でも今更使用罪は時代遅れすぎないか?
日本はそこまで薬物問題深刻でもないし、他の先進国が軒並み解禁の流れになってるのに逆行しすぎじゃね?


143 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/09/03(日) 19:01:31.47 ID:em+kXlqw0
>>138
深刻になる前に禁止するんだろ
アホ過ぎない?


141 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/09/03(日) 19:01:22.32 ID:jJMtTAtx0
>>138
シンガポールでは大麻の所持だけで死刑になるし、シンガポールではCBDも違法。


198 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/09/03(日) 19:19:07.13 ID:rpUOG/Z20
大麻は大したことないと言っている人もいますが、大麻はゲートウェイドラッグになり、より強い麻薬にエスカレートするきっかけになります、とかw
大麻を吸うことで反社会組織に資金が流れることになりますとかw

こういうバカみたいな洗脳CMみたいなことを厚労省は言っていますが
これについては解禁すれば、だれもヤクザから買わなくなるし、違法だからこそ他の薬物も扱っているヤクザから買うから
デートウェイドラッグになっていたのであり、解禁すればこの二つのデメリットは解消するんだけれどなw

それよりも大麻税創設して大麻解禁すれば、かなりの税収が増えるだろうに
本当に省益だけ考えている厚労省に騙されているバカな愚民が多いこと、多いこと


200 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/09/03(日) 19:20:04.89 ID:Iq9ZR3wk0
>>198
お前うえで間違いを指摘されてるのに返答はしないのか?


204 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/09/03(日) 19:22:26.15 ID:jJMtTAtx0
>>198
大麻解禁すれば反社は未成年相手に大麻を販売をするようになるだけ。
そうすれば結局は今までと同じことが起きる。


91 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/09/03(日) 18:43:13.10 ID:RkwYlMVx0
何で大麻解禁しろって人達はパヨクみたいにいつも喧嘩腰なの?


103 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/09/03(日) 18:46:02.58 ID:d/Jw+biT0
>>91
中毒者は吸わないとイライラしたり暴力的になるみたいだしね


106 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/09/03(日) 18:46:57.85 ID:nsEtA+ba0
>>103
なるほどな
大麻常習者の状態が、書き込みに現れてるんだな


93 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/09/03(日) 18:43:50.35 ID:nsEtA+ba0
>>91
日本にアヘン戦争でも仕掛けてんじゃね


100 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/09/03(日) 18:45:25.00 ID:RkwYlMVx0
>>93
つまりあれか
中国共産党のエージェントってやつか


104 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/09/03(日) 18:46:03.89 ID:nsEtA+ba0
>>100
パヨクって常にそういうスタンスって考えれば
全部納得できるしな


216 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/09/03(日) 19:26:07.99 ID:kcEJLVKI0
大麻スレって大体やばい奴現れるから大麻ってやばいんだなということがわかる


246 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/09/03(日) 19:34:08.07 ID:+8VNO+wA0
>>216
まず常識が通用しないからな


202 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/09/03(日) 19:21:34.50 ID:FmLqVKn40
大麻吸いたいやつは自分の立場が分かってないから
使用罪まで作られるちゃうんだぞ




マトリズム 5
マトリズム 5
posted with AmaQuick at 2023.09.05
鈴木マサカズ(著)
日本文芸社 (2018-12-19T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4
¥614