1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/11/09(木) 14:45:32.90 ID:i+n/2xqM0
1. iPhone 14 128GB (SoftBank)
2. iPhone 14 128GB (au)
3. iPhone 14 128GB (NTT docomo)
4. iPhone 13 128GB (NTT docomo)
5. iPhone SE 64GB (SoftBank)
6. Pixel 7a (NTT docomo)
7. Pixel 8 128GB (SoftBank)
8. Xperia 5 IV (SoftBank)
9. Reno 10 Pro 5G (SoftBank)
10. Galaxy S22 (au)
11. iPhone 15 128GB (au)
12. Galaxy A13 (au)
13. iPhone 15 128GB (NTT docomo)
14. Pixel 8 128GB (au)
15. BASIO active (au)
16. iPhone 15 128GB (SoftBank)
17. arrows We (NTT docomo)
18. Pixel 8 128GB (NTT docomo)
19. iPhone 15 Pro Max 256GB (NTT docomo)
20. iPhone 15 Pro 256GB (au)
21. iPhone 15 Pro Max 256GB (au)
22. かんたんスマホ3 (y!mobile)

https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=36


2 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/11/09(木) 14:46:02.59 ID:i+n/2xqM0
iPhone 14がバカ売れ


41 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/11/09(木) 14:59:33.36 ID:QoGVp1G00
上位は15 Proか15Pro Maxで占められてるというオチかと思ったら
本当にどれも売れてなくて笑った


19 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/09(木) 14:51:37.19 ID:hO/s3e5j0
16が出たら売れるんじゃない?


3 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/09(木) 14:46:11.89 ID:AUaVmX9O0
信仰心が足りてないのでは?


86 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/11/09(木) 15:17:52.84 ID:R9GsjjCy0
円換算だから値上がりしてる感じするけど実際はあんまり値上げしてないんだっけ


95 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/11/09(木) 15:21:08.02 ID:advNIPby0
>>86
そう、でも日本以外でも売上激減


25 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/09(木) 14:53:47.88 ID:mc1RISEs0
世界で一番iPhoneが売れている中国市場ですらあんま売れてないみたい

「iPhone 15」過去最悪に迫る販売不振か、ファーウェイの逆襲が影響も
https://buzzap.jp/news/20231017-iphone15-sales-huawei-mate-pro-60/


20 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/09(木) 14:52:32.32 ID:2Qm8I2i10
日本は旧型iPhoneはワリと高く売れるので、売った金と差額分で買い換えるのが日本ユーザーのデフォな感じか


348 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/09(木) 18:08:37.46 ID:a1iGfhhq0
>>20
それをキャリア主導にしたのが今のレンタル形式
今はどこのショップ行ってもレンタルばかりで一括で安いのなんて無い時代になってしまった


39 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/11/09(木) 14:59:08.29 ID:VqXT5I160
iPhone15買う層はApple Storeで買うだろう
Pro MAXでほぼ40,000円違うんだよ
キャリアで買う馬鹿おらんやろ


31 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/11/09(木) 14:57:02.87 ID:X34cBb1u0
値段に見合った新体験がないでしょ
違いがわからない


11 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/09(木) 14:49:24.50 ID:AQt3xP160
「外装がチタンになりました!」って言われてもな


17 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/11/09(木) 14:51:22.54 ID:hk+ag2200
>>11
デザイン的にはむしろ劣化しとるわあれ


22 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/11/09(木) 14:53:00.88 ID:DjqjzzaV0
チタンボディの熱問題は解決したんか?


46 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/11/09(木) 15:01:43.21 ID:SPrmqwe80
そりゃまあUSB-C以外変わったとこ無いからな
スタンバイも14で使えるし
あとはSamsung製socが完全排除確定くらいか


34 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/11/09(木) 14:57:33.84 ID:DusnkFPf0
iPhone13Proやけど、全然困ってないぞ


21 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/11/09(木) 14:52:48.49 ID:/2zoMJsD0
12を2年半使ってるけどまだ2日はもつからなあ
機能はそんなに要らないから電池交換でまだ戦えそうだし


134 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/09(木) 15:38:11.84 ID:PEk9McOy0
デザインが変わると一気に型落ち感出て来るけどボトムズデザインのままなら買い替えいらん


68 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/11/09(木) 15:09:46.04 ID:ZYWXkNFc0
バッテリー長持ちしました、ガワがチタンになりました、速くなりました…など順当なスペックアップをしているとおもうのだけど、
今の段階では13や14でも大多数の人にとって十分なスペックや電池の持ちなんじゃねえの?って感じする。

これまにでない新しい素材のバッテリーで三日は充電しなくてもOKとか、10メートルの高さから落としても割れないガラス、とか
ギア一段いれたかのような進歩があれば高くしても新品で買うとおもう。けど、そーゆーの無いのでみんな「待ち」なんだと思う


112 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/11/09(木) 15:28:14.41 ID:A3hPDV9R0
15って11以来の失敗作ちゃう?


135 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/11/09(木) 15:38:34.93 ID:Ovl4HCFU0
>>112
13ProMaxから15ProMaxだが随分軽くなった。
カタログ的には僅かなんだけど感覚的に軽さを感じる。

光学5倍(デジタル25倍)はなかなかの威力。
ナイトモードも進化しており、深夜に隣で眠る猫が綺麗に撮影できる。

オーダーしたのは10月中旬だが、届いたのは6日なので、この集計外の1台。


137 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/11/09(木) 15:39:35.10 ID:6NuzLcEE0
>>135
5倍は使える
でもそれだけだな


143 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/11/09(木) 15:44:02.33 ID:Ovl4HCFU0
>>137
13ProMaxから15ProMaxだと、これはすげえって言う新技術は確かに無いな。
何となく速く、何となく軽く、何となく撮影が綺麗で、暗くても撮影でき、前に比べて劣るところは何も無いってレベルで普通に使ってる。


147 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/09(木) 15:46:12.41 ID:3JHVfjbk0
ビックリなのがProシリーズが全然売れてないんだな
14〜13はランクインしてない

つまり売れ行きだけ見れば、iPhoneは無印モデルしか需要がないってことなのかな…


116 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/11/09(木) 15:30:14.58 ID:5zauCbUn0
iOSもやることなくなって新機能が電話帳の交換だの相手に画像を表示するだのクソどうでもいいものばかりだもんな
新しいiPhoneのメインCMがアクション映画の撮影シーンじゃ誰も共感できん


121 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/09(木) 15:34:38.95 ID:PEk9McOy0
中国人のアイフォン離れが深刻で転売用に売れてた分の売り上げも落ちるだろ
殿様商売すぎるから丁度いいのでは


43 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/11/09(木) 15:00:32.46 ID:PEk9McOy0
毎年毎年新しいの出して売れ続けると思ってる方がおかしいっての
もう16の情報出だしてるし脳味噌リンゴかよ



アカイリンゴ(1) (コミックDAYSコミックス)
ムラタコウジ(著)
講談社 (2020-09-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち3.9
¥759