1 名前:朝一から閉店までφ ★[sage] 投稿日:2023/11/29(水) 10:44:59.18 ID:wDowLRYg9
日本テレビ系「24時間テレビ」のチャリティー募金を日テレ系地方局の元幹部社員が着服していたことが28日、
明らかになり、物議を醸している。ブラックボックスとも称されたチャリティー募金の使途をめぐり、私的な不正使用が発覚したからだ。
着服問題には国も関心を示し、調査に着手する見込み。所管官庁の内閣府の担当者が取材に答えた。
チャリティー募金を着服したのは、日テレ系の日本海テレビ(鳥取)で経営戦略局長だった田村昌宏氏(53)だ。
https://nordot.app/1102327609909936885?c=516798125649773665
2 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/11/29(水) 10:45:41.50 ID:dXr2Yxnr0
世界を巣くう
140 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/11/29(水) 11:37:09.18 ID:fJPev/F60
何度考えても「親族のためにまとまった金が欲しかった」という動機なのに、パチスロに使ったのか理解できん
4 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/11/29(水) 10:47:22.37 ID:Hk8vvIqw0
各所でバレる前にゲロってそうやな
254 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/11/29(水) 12:52:48.15 ID:87jswXg00
使途は公表されてるだろ。公益財団法人やぞ。
それが本当に正しいかどうかは問題だが、少なくともブラックボックスでない。
単に自分が知らないだけのものをあたかも相手が隠してると言わんばかりなのはどうかと思うぞ。
問題点をずらしてはいけない。
264 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/11/29(水) 13:02:14.06 ID:Gc5ZX9Ht0
>>254
一年ごとに公表した金額と金庫の金が合致するか毎回確認しなきゃいけないだろ
37 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/11/29(水) 10:59:37.31 ID:6Jt+gc4q0
10年かけて調べたのではない
自白したのが10年目だっただけでそもそも領収書の無いカネだから調べる方法がない
他にいないとは到底思えん
79 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/11/29(水) 11:16:40.49 ID:mc+A72w60
24時間のサイトみたらお預かりした寄付金は経費差し引くとこなく全額寄付してるって書いてあった
82 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/11/29(水) 11:18:21.15 ID:JQs8ByP60
>>79
寄付金として計上する前に抜いてしまえば元から無かった事に
33 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/11/29(水) 10:57:35.61 ID:jlGNre0N0
募金なんていくら集まったかなんて誰も分からんからな
なんぼでも中抜き出来る
71 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/11/29(水) 11:13:49.61 ID:JQs8ByP60
高級車買ったり家建てた人いっぱい居そう
38 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/11/29(水) 11:01:26.61 ID:P8bt6v0R0
店頭の募金箱
管理してるのはコンビニのバイトやスーパーのパートだぞ
募金の横領はない、と信じられるか?
44 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/11/29(水) 11:03:24.17 ID:6Jt+gc4q0
>>38
それは普通に年に何人か逮捕されてる
賽銭ドロと同じで監視カメラで
5 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/11/29(水) 10:47:22.60 ID:hUU5AvAq0
さんざん胡散臭いと言われ続けてたのに数十年発覚しなかったのが怖い
17 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/11/29(水) 10:51:38.05 ID:DGdd/JWW0
それより視聴者に募金させてTV局もタレントも大儲けの構図がおかしいだろ
39 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/11/29(水) 11:01:32.09 ID:TCIxyEnI0
>>17
ねー
こんな糞番組やめちまえ
8 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/11/29(水) 10:48:20.17 ID:6PAxC6DZ0
大量出てる出演者のギャラ、及び大量に関わってる制作スタッフの給料はどこから出てるだろ?ほんとにスポンサーだけかね
298 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/11/29(水) 13:29:19.16 ID:uLHHt4hf0
>>8
スタッフはともかく出演者にギャラはおかしい
20 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/11/29(水) 10:52:39.20 ID:dw+17GLa0
>>8
あれ実は
「チャリティー番組なのでぜひ協力いただきたく」という文言の元
いつもより高いスポンサー料金設定になってたりする
ま、こんなことがあったんじゃスポンサー一斉に降板するかも知れんな
ただでさえ今年ジャニ継続起用で厳しい批判あったし
25 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/11/29(水) 10:53:48.42 ID:mCcOc3D40
チャリティー番組は海外ではノーギャラなのに高額なギャラ払ってさらには着服だもんな
都合のいい時だけ海外ではー海外ではーって言うのやめろよ
90 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/11/29(水) 11:20:36.03 ID:iJAJoJ950
障害者酷使してピエロ演じさせてその金で豪遊とか終わってんな日テレ社員
76 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/11/29(水) 11:16:02.59 ID:84EIqGH10
日本で寄付文化が根付かない理由の1つだな
他にも理由はあるがブラックボックス化してるのがあかん
152 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/11/29(水) 11:42:38.19 ID:WRwccZPq0
募金着服されてるとか詐欺番組じゃん
何が愛は地球を救うだよ
貧乏人から金巻き上げて私服を肥やしてるだけじゃねーか
161 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/11/29(水) 11:52:24.19 ID:fJPev/F60
>>152
ほんとそれだよな、
見るかぎり、1年間子供がペットボトルに小銭を貯めて募金する家庭とか、24時間TVで沢山見てきたのに
その一般家庭よりはるかに高給取りの奴が、好意で集まった金を着服してパチスロに使うんだから、ちょっと今まで想像したこともないほどの悪事だわ
34 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/11/29(水) 10:58:38.18 ID:Nfs9Jkik0
ドラえもん募金、サザエさん募金、絆の輪
他各種チャリティー募金で放送局が主体になって一旦預かるというのがあるあるだな
全チェックは当然必須だろうね、信頼信用の問題だし
やってない証拠を出すのは簡単と言ってた側だし明日には全部出るよな
41 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/11/29(水) 11:01:47.24 ID:Nfs9Jkik0
マスコミ「疑われた側がやってない証拠を出す、当たり前の話」
52 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/11/29(水) 11:06:01.89 ID:yQl2ywnU0
やってない証拠を次々出すしかないな
やってない証明は簡単ってのはジャーナリストも言ってた気がするし
日本テレビ系「24時間テレビ」のチャリティー募金を日テレ系地方局の元幹部社員が着服していたことが28日、
明らかになり、物議を醸している。ブラックボックスとも称されたチャリティー募金の使途をめぐり、私的な不正使用が発覚したからだ。
着服問題には国も関心を示し、調査に着手する見込み。所管官庁の内閣府の担当者が取材に答えた。
チャリティー募金を着服したのは、日テレ系の日本海テレビ(鳥取)で経営戦略局長だった田村昌宏氏(53)だ。
https://nordot.app/1102327609909936885?c=516798125649773665
2 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/11/29(水) 10:45:41.50 ID:dXr2Yxnr0
世界を巣くう
140 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/11/29(水) 11:37:09.18 ID:fJPev/F60
何度考えても「親族のためにまとまった金が欲しかった」という動機なのに、パチスロに使ったのか理解できん
4 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/11/29(水) 10:47:22.37 ID:Hk8vvIqw0
各所でバレる前にゲロってそうやな
254 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/11/29(水) 12:52:48.15 ID:87jswXg00
使途は公表されてるだろ。公益財団法人やぞ。
それが本当に正しいかどうかは問題だが、少なくともブラックボックスでない。
単に自分が知らないだけのものをあたかも相手が隠してると言わんばかりなのはどうかと思うぞ。
問題点をずらしてはいけない。
264 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/11/29(水) 13:02:14.06 ID:Gc5ZX9Ht0
>>254
一年ごとに公表した金額と金庫の金が合致するか毎回確認しなきゃいけないだろ
37 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/11/29(水) 10:59:37.31 ID:6Jt+gc4q0
10年かけて調べたのではない
自白したのが10年目だっただけでそもそも領収書の無いカネだから調べる方法がない
他にいないとは到底思えん
79 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/11/29(水) 11:16:40.49 ID:mc+A72w60
24時間のサイトみたらお預かりした寄付金は経費差し引くとこなく全額寄付してるって書いてあった
82 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/11/29(水) 11:18:21.15 ID:JQs8ByP60
>>79
寄付金として計上する前に抜いてしまえば元から無かった事に
33 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/11/29(水) 10:57:35.61 ID:jlGNre0N0
募金なんていくら集まったかなんて誰も分からんからな
なんぼでも中抜き出来る
71 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/11/29(水) 11:13:49.61 ID:JQs8ByP60
高級車買ったり家建てた人いっぱい居そう
38 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/11/29(水) 11:01:26.61 ID:P8bt6v0R0
店頭の募金箱
管理してるのはコンビニのバイトやスーパーのパートだぞ
募金の横領はない、と信じられるか?
44 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/11/29(水) 11:03:24.17 ID:6Jt+gc4q0
>>38
それは普通に年に何人か逮捕されてる
賽銭ドロと同じで監視カメラで
5 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/11/29(水) 10:47:22.60 ID:hUU5AvAq0
さんざん胡散臭いと言われ続けてたのに数十年発覚しなかったのが怖い
17 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/11/29(水) 10:51:38.05 ID:DGdd/JWW0
それより視聴者に募金させてTV局もタレントも大儲けの構図がおかしいだろ
39 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/11/29(水) 11:01:32.09 ID:TCIxyEnI0
>>17
ねー
こんな糞番組やめちまえ
8 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/11/29(水) 10:48:20.17 ID:6PAxC6DZ0
大量出てる出演者のギャラ、及び大量に関わってる制作スタッフの給料はどこから出てるだろ?ほんとにスポンサーだけかね
298 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/11/29(水) 13:29:19.16 ID:uLHHt4hf0
>>8
スタッフはともかく出演者にギャラはおかしい
20 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/11/29(水) 10:52:39.20 ID:dw+17GLa0
>>8
あれ実は
「チャリティー番組なのでぜひ協力いただきたく」という文言の元
いつもより高いスポンサー料金設定になってたりする
ま、こんなことがあったんじゃスポンサー一斉に降板するかも知れんな
ただでさえ今年ジャニ継続起用で厳しい批判あったし
25 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/11/29(水) 10:53:48.42 ID:mCcOc3D40
チャリティー番組は海外ではノーギャラなのに高額なギャラ払ってさらには着服だもんな
都合のいい時だけ海外ではー海外ではーって言うのやめろよ
90 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/11/29(水) 11:20:36.03 ID:iJAJoJ950
障害者酷使してピエロ演じさせてその金で豪遊とか終わってんな日テレ社員
76 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/11/29(水) 11:16:02.59 ID:84EIqGH10
日本で寄付文化が根付かない理由の1つだな
他にも理由はあるがブラックボックス化してるのがあかん
152 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/11/29(水) 11:42:38.19 ID:WRwccZPq0
募金着服されてるとか詐欺番組じゃん
何が愛は地球を救うだよ
貧乏人から金巻き上げて私服を肥やしてるだけじゃねーか
161 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/11/29(水) 11:52:24.19 ID:fJPev/F60
>>152
ほんとそれだよな、
見るかぎり、1年間子供がペットボトルに小銭を貯めて募金する家庭とか、24時間TVで沢山見てきたのに
その一般家庭よりはるかに高給取りの奴が、好意で集まった金を着服してパチスロに使うんだから、ちょっと今まで想像したこともないほどの悪事だわ
34 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/11/29(水) 10:58:38.18 ID:Nfs9Jkik0
ドラえもん募金、サザエさん募金、絆の輪
他各種チャリティー募金で放送局が主体になって一旦預かるというのがあるあるだな
全チェックは当然必須だろうね、信頼信用の問題だし
やってない証拠を出すのは簡単と言ってた側だし明日には全部出るよな
41 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/11/29(水) 11:01:47.24 ID:Nfs9Jkik0
マスコミ「疑われた側がやってない証拠を出す、当たり前の話」
52 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/11/29(水) 11:06:01.89 ID:yQl2ywnU0
やってない証拠を次々出すしかないな
やってない証明は簡単ってのはジャーナリストも言ってた気がするし
地球の放課後(1) (チャンピオンREDコミックス)
posted with AmaQuick at 2023.11.30
吉富昭仁(著)
秋田書店 (2010-02-01T00:00:00.000Z)

¥352
秋田書店 (2010-02-01T00:00:00.000Z)

¥352
クロサギ再起動 −18歳新成人詐欺犯罪編− (ビッグコミックス)
posted with AmaQuick at 2023.11.30
黒丸(その他), 夏原武(その他)
小学館 (2022-11-10T00:00:00.000Z)

¥693
小学館 (2022-11-10T00:00:00.000Z)

¥693