604 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/09/15(金) 14:10:20.89 ID:???
就活生
QI1Qpdt

610 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/09/15(金) 15:46:24.44 ID:???
>>604
勉強した内容とそれをどう活かすかをちゃんと伝えられたら内定貰えるけどな
問題なのは遊んでなかった事ではなく伝える力や共感力を養えていないこと


611 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/09/15(金) 15:56:25.48 ID:???
>>604
文系で求められるのはコミュ能力のみだからな
トップクラスは異なる


618 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/09/15(金) 18:10:22.69 ID:???
>>604
私文はこんなもんだろうな
理系ならちゃんとやってれば教授推薦で高ランクに無就活で行ける
F欄国大のワイも新日鐵に社長面接だけで入れた
ESすら書かなかった


651 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/09/16(土) 05:42:53.58 ID:???
>>618
Fランの国立大学なんてあるの?
ちなみにどこ?


663 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/09/16(土) 10:16:30.65 ID:???
>>651
山形大
今はそうでもなくなった筈だけど俺の時代はセンター3科目+筆記2科目で5割取れれば入れた偏差値40以下だった


631 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/09/15(金) 21:32:45.56 ID:???
>>604
企業が欲しいのはコネがある学生であって優秀な学生じゃないからw
バカでもできる仕事を任せる現場の歩兵にコネ以外の学はいらんのよw
三年遊んでも4年に進級できるコネがあるってのが、親も含めてコネの力


632 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/09/15(金) 21:38:44.86 ID:???
>>631
こういう痛い奴ってなんで絶滅しないのかね
実生活でも浮いてるだろ




君のいる町(25) (週刊少年マガジンコミックス)
瀬尾公治(著)
講談社 (2013-11-15T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.3
¥550

女神のカフェテラス(1) (週刊少年マガジンコミックス)
瀬尾公治(著)
講談社 (2021-05-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4
¥495