607 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2023/11/16(木) 17:21:02.99 ID:86C54d0D0
スライムの起源




608 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2023/11/16(木) 17:23:58.90 ID:zyokNcxu0
スライムのエロ起源についてが始まる
609 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2023/11/16(木) 17:31:07.81 ID:4vNtKS5X0
Wizardryのフラックはショゴスのイメージだったらしいけど日本に来たらなんかピエロになった
610 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2023/11/16(木) 17:43:40.58 ID:q1PXl5Mb0
堀井雄二からはWizardryのスライムなイメージで発注されたのに
DQのスライムを出してきた鳥山明の才能よw
611 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2023/11/16(木) 17:47:47.24 ID:F3/lvtwH0
ウィズのスライムのイメージで発注したとしても
それだと最弱のモンスターにはならないよね
ウィズのスライムは物理攻撃効きにくい難敵だし
鳥山絵でマスコットのようなスライムが出来たから
逆にこいつを最弱モンスターにしようとしたのかな
740 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2023/11/18(土) 09:11:53.01 ID:UiF6oyxs0
>>611
ウィズのスライムは最弱モンスターだが・・・
620 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2023/11/16(木) 21:31:32.75 ID:BNL65OYH0
他は知らんけど日本のウィズの一番弱いモンスターもスライムだよね
613 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2023/11/16(木) 17:55:29.80 ID:r1Ev6Cbq0
最弱はドルアーガを踏襲でしょ
616 名前:既にその名前は使われています [sage] 投稿日:2023/11/16(木) 19:22:07.88 ID:P4SxVURO0
>>613
ドルアーガよりザ・ブラックオニキスのが早いな。
628 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2023/11/17(金) 00:03:25.76 ID:hvph0ayn0
>>613
ドルアーガのスライムはどんなに装備揃えても触れると即死のヤバイ奴やぞ
619 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2023/11/16(木) 21:24:58.41 ID:SbFXfbFl0
ドット絵とスライムの相性の良さ
631 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2023/11/17(金) 00:33:49.06 ID:5mlUx4Sq0
スライムを初めてやばい敵だと認識したのはゴーストスイーパー
623 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2023/11/16(木) 22:19:58.18 ID:yxtGnVzZ0
狂王の試験場(FC版)だと最弱はスライムだね
日本版だけなのか海外っつーかPC版でもそうなのかは知らんけど
630 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2023/11/17(金) 00:28:37.33 ID:nd1b0t8md
まぁ不定形かつ粘液要素や属性の自由度や色素の自由度があって空想生物として色々使い勝手良い特徴ばかりだからなぁ
シチュエーション作りに物凄い便利だろうからその分だけ色々描かれるのも当然ではある
612 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2023/11/16(木) 17:51:18.58 ID:B7QUmIG10
服だけ溶かすスライムの起源
625 名前:既にその名前は使われています [sage] 投稿日:2023/11/16(木) 23:56:22.25 ID:UYocCC1k0
被害者の会っていうけど
そんなにたくさんスライムのエロ画像になってるの?
626 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2023/11/16(木) 23:57:28.01 ID:e/6sdRdD0
今エロくないスライム居るか?
627 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2023/11/17(金) 00:02:03.66 ID:kNh0Xyhu0
お前ら何でそんなに詳しいの?
スライムの起源




608 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2023/11/16(木) 17:23:58.90 ID:zyokNcxu0
スライムのエロ起源についてが始まる
609 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2023/11/16(木) 17:31:07.81 ID:4vNtKS5X0
Wizardryのフラックはショゴスのイメージだったらしいけど日本に来たらなんかピエロになった
610 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2023/11/16(木) 17:43:40.58 ID:q1PXl5Mb0
堀井雄二からはWizardryのスライムなイメージで発注されたのに
DQのスライムを出してきた鳥山明の才能よw
611 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2023/11/16(木) 17:47:47.24 ID:F3/lvtwH0
ウィズのスライムのイメージで発注したとしても
それだと最弱のモンスターにはならないよね
ウィズのスライムは物理攻撃効きにくい難敵だし
鳥山絵でマスコットのようなスライムが出来たから
逆にこいつを最弱モンスターにしようとしたのかな
740 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2023/11/18(土) 09:11:53.01 ID:UiF6oyxs0
>>611
ウィズのスライムは最弱モンスターだが・・・
620 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2023/11/16(木) 21:31:32.75 ID:BNL65OYH0
他は知らんけど日本のウィズの一番弱いモンスターもスライムだよね
613 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2023/11/16(木) 17:55:29.80 ID:r1Ev6Cbq0
最弱はドルアーガを踏襲でしょ
616 名前:既にその名前は使われています [sage] 投稿日:2023/11/16(木) 19:22:07.88 ID:P4SxVURO0
>>613
ドルアーガよりザ・ブラックオニキスのが早いな。
628 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2023/11/17(金) 00:03:25.76 ID:hvph0ayn0
>>613
ドルアーガのスライムはどんなに装備揃えても触れると即死のヤバイ奴やぞ
619 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2023/11/16(木) 21:24:58.41 ID:SbFXfbFl0
ドット絵とスライムの相性の良さ
631 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2023/11/17(金) 00:33:49.06 ID:5mlUx4Sq0
スライムを初めてやばい敵だと認識したのはゴーストスイーパー
623 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2023/11/16(木) 22:19:58.18 ID:yxtGnVzZ0
狂王の試験場(FC版)だと最弱はスライムだね
日本版だけなのか海外っつーかPC版でもそうなのかは知らんけど
630 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2023/11/17(金) 00:28:37.33 ID:nd1b0t8md
まぁ不定形かつ粘液要素や属性の自由度や色素の自由度があって空想生物として色々使い勝手良い特徴ばかりだからなぁ
シチュエーション作りに物凄い便利だろうからその分だけ色々描かれるのも当然ではある
612 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2023/11/16(木) 17:51:18.58 ID:B7QUmIG10
服だけ溶かすスライムの起源
625 名前:既にその名前は使われています [sage] 投稿日:2023/11/16(木) 23:56:22.25 ID:UYocCC1k0
被害者の会っていうけど
そんなにたくさんスライムのエロ画像になってるの?
626 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2023/11/16(木) 23:57:28.01 ID:e/6sdRdD0
今エロくないスライム居るか?
627 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2023/11/17(金) 00:02:03.66 ID:kNh0Xyhu0
お前ら何でそんなに詳しいの?
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 1巻 (デジタル版ガンガンコミックスONLINE)
posted with AmaQuick at 2023.12.20
森田季節(GAノベル/SBクリエイティブ刊)(著), シバユウスケ(著), 紅緒(著)
スクウェア・エニックス (2018-01-12T00:00:00.000Z)

¥660
スクウェア・エニックス (2018-01-12T00:00:00.000Z)

¥660
転生したらスライムだった件(1) (シリウスコミックス)
posted with AmaQuick at 2023.12.20
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)
講談社 (2015-10-30T00:00:00.000Z)

¥759
講談社 (2015-10-30T00:00:00.000Z)

¥759