1 名前:◆mZB81pkM/el0[] 投稿日:2023/12/22(金) 08:21:50.42 ID:OFIMtzPI0
沖縄県の敗訴は「当たり前のこと。知事は駄々をこねているようにしか見えない」 条件付き容認の名護市民は冷静

代執行訴訟の県敗訴に、新基地を条件付きで容認する名護市民は「当然」と冷静に受け止めた。
一方、今後の工事で国が代執行に踏み切る公算が大きいことに危機感を示す声もあった。 
辺野古商工会理事の玉利朝輝さん(64)は、条件付き容認の立場。基地を受け入れて予算を取り、辺野古の活性化に取り組みたいと考える。

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1277580


2 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/22(金) 08:23:05.89 ID:AKzN9lgC0
あれ?


3 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/12/22(金) 08:24:19.39 ID:8GwgpErT0
どうしちゃったの?沖タイ


6 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/22(金) 08:24:38.92 ID:KA9YEnaL0
天変地異の前触れか?


25 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/12/22(金) 08:30:43.11 ID:8XLsxK+l0
ハイハイ八重山…
沖タイだとっ!?


40 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/22(金) 08:41:05.95 ID:AKzN9lgC0
八重山日報の間違いでは?って皆思ったよねw


56 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/12/22(金) 08:50:16.37 ID:3juGnp3J0
なんだこの中立的なまともな記事


106 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/12/22(金) 09:57:41.40 ID:EoX1DR3q0
いままでずっとおちんちんびろーんwwwとか言ってたやつが
急に数学の未解決問題の証明を早口で言い出すような怖さがある


8 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/12/22(金) 08:26:03.88 ID:6b6KW5RZ0
上からの指示に変化があったんだろ


20 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/22(金) 08:29:23.03 ID:w4fIvlos0
スポンサー国も不動産が潰れかけたり、資金繰りがキツくて原稿料削減されたのかな


75 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/22(金) 09:04:53.98 ID:YqzAOqx20
金の切れ目が縁の切れ目
もう中国は金ないんよ


4 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/12/22(金) 08:24:23.55 ID:aDg8CDaz0
なんでそんなに辺野古移設を邪魔して普天間問題の維持に懸命なの?


183 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/12/22(金) 17:26:18.09 ID:G1mhpjlI0
>>4
基地利権


185 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/12/22(金) 17:29:16.96 ID:5N2hjJG+0
>>183
家賃収入か


28 名前:武漢肺炎 六四天安門事件[] 投稿日:2023/12/22(金) 08:33:33.60 ID:5D7G986G0
>>4
普天間から基地が無くなったら困る連中がいるからね

米軍に土地を貸してる地主とかニートしてるだけで年収数千万円だぞ
沖縄でフェラーリやランボルギーニを乗り回してる連中の大半がこれ

そんな連中は祖父の代から仕事という物を知らないから米軍が普天間からいなくなったらいきなり無収入になるわけだ
そりゃ必死よ


10 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/22(金) 08:26:08.80 ID:KAyPvhzG0
普天間を返還されても金にならなくて困るから
しかも海の上に基地造られたら誰も儲からない


15 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/12/22(金) 08:27:25.20 ID:aDg8CDaz0
>>10
でも海上滑走路とか沖縄側の要望だったよね…


105 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/22(金) 09:56:37.77 ID:a4c6Nz470
>>15
難癖つけられればなんでもよかったんだよ
県内移設させない事だけが目的なんだから


109 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/12/22(金) 10:01:41.15 ID:8hp7mRwn0
>>15
基地やら安倍やらなんやらに反対することで求心力を得るのはこの手の政治家の常套手段や


17 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/12/22(金) 08:27:47.21 ID:+0mGiiP20
どうした沖タイ
血迷ったか?


18 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/12/22(金) 08:28:51.85 ID:3bY/8ZWR0
お前らのお気持ちは法を超えるんだろ?
なに日和ってんだ腐れ新聞


16 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/22(金) 08:27:30.82 ID:Z9O4FJSE0
琉球新報とどっちがましなんだっけ?


134 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/12/22(金) 10:59:13.38 ID:gxvlpqe30
>>16
沖縄タイムズはたまに交通事故や水難事故で米兵が救助したニュースを載せる
琉球新報は記事もクソだが、配送のハイエースが煽り運転・無理な車線変更してくるキチガイが多い


57 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/22(金) 08:51:12.34 ID:+6EDGzjw0
>>16
朝日と毎日、どっちがましか聞くようなもんだぞ


67 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/12/22(金) 08:59:22.05 ID:T2mTTvKA0
>>57
さすがにそれは朝日のほうが圧倒的にましやぞ
毎日はもうゲンダイとかそんなんや


153 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/12/22(金) 12:40:45.96 ID:TUVWdkNB0
>>67
紙の質の話だっけ?


69 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/12/22(金) 09:01:17.89 ID:LuB43bAt0
>>67
エビデンスいらないとか最高裁に従わなくて良いとかいう朝日が圧倒的にまし?


76 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/22(金) 09:05:00.42 ID:/6n89Ppp0
>>67
朝日がマシに見えるって結構やばいよ
まあ毎日がひどいのは否定しないけど朝日も十分に機関紙レベル


73 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/12/22(金) 09:03:54.63 ID:91jT6Zd+0
>>67
朝日がマシとかないから
朝日新聞こそ諸悪の根源だぞ


60 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/12/22(金) 08:53:18.55 ID:LuB43bAt0
昨日がこれなのに一晩で何があった?

沖縄タイムス「沖縄県の訴えを一蹴 「法の支配」を自ら放棄した高裁 民意を切り捨てる判決」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1703145704/


195 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/22(金) 20:17:58.94 ID:oZCmtWG90
>>60
ここまで一転すると新聞の品位を疑うよな


132 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/12/22(金) 10:46:34.43 ID:wMQ/1zTj0
玉城が判決に対して毅然と立ち向かうなら支持続けただろうな
現実は即日入院
ハシゴ外されたのは沖縄タイムズと支持者だろうよ


29 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/12/22(金) 08:34:01.26 ID:3nOapaDb0
沖縄タイムスの謀反


34 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/12/22(金) 08:38:08.82 ID:vaWt6IdI0
お得意の内ゲバきたな
何が内部であったか知らんが

デニーの体調不良ってもしかして……


58 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/22(金) 08:51:17.46 ID:3Pcg77qo0
ダダこねすぎて怒らせちゃいけないとこ怒らせちゃったのでは
デニーは病欠で逃げて沖タイはこれだし


177 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/22(金) 15:41:23.30 ID:X2oKD7nj0
この玉城の愚行を全国ネットのキー局がどこも報道しないことが問題なんだけどねえ

米軍が何かしでかした時は報道してるくせに


182 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/12/22(金) 17:24:12.17 ID:eAnVJnko0
>>177
マスコミはプロパガンダが本業で天気や事故は客寄せのおまけだしね


108 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/12/22(金) 10:01:15.01 ID:Zm8xyEq10
沖縄タイムス「役立たずは消えろ」←こういう事だよ


110 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/12/22(金) 10:06:04.18 ID:i5SG392Z0
>>108
スッキリとした要約グッド


115 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/12/22(金) 10:12:40.71 ID:LuB43bAt0
>>108
すっっっっごく納得いったw


118 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/22(金) 10:20:10.62 ID:RDcPzk3R0
>>108
なるほどね
沖縄タイムスも一緒に消えてくれればいいんだけど





ぐらんぶる(1) (アフタヌーンコミックス)
井上堅二(著), 吉岡公威(著)
講談社 (2014-11-07T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5
¥759