1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/12/21(木) 13:27:02.97 ID:KzDcNsMp0
自転車にも「青切符」導入へ 携帯電話のながら運転など悪質な違反には反則金 5千円から1万2千円を検討 
対象は16歳以上 酒酔い、酒気帯びなどは「赤切符」

警察庁はきょう、悪質な違反をした自転車の運転手に対して、いわゆる「青切符」を交付し、反則金を求める
「交通反則通告制度」を導入するため、道路交通法を改正する方針であることを明らかにしました。

自転車の指導、取り締まりをめぐっては、これまで悪質性が低いものについては「指導警告」を、警察官の警告に従わずに
違反行為を繰り返すなど、交通事故に結びつくような危険なものについてはいわゆる「赤切符」を交付し書類送検してきました。

警察庁によりますと、去年1年間の「赤切符」の交付は2万4549件と、この10年間で3倍以上になっていて、
「赤切符」を交付する際に調書の作成に時間がかかったり、違反者は後日、当局に出頭しなければいけなかったりするなど、
警察と運転手双方の負担の大きさが、指摘されていました。

イカソース 動画ソースあります
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/906188?display=1

■動画



3 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/21(木) 13:28:53.58 ID:+Vnrdwmv0
いいぞ!もっと取り締まれ


29 名前:名無しさん@涙目です。[age] 投稿日:2023/12/21(木) 13:48:32.22 ID:tpcCdtP20
自転車はガンガン取り締まれよ
あいつら道路交通法 知ってか知らずか完全に無視だからな
危なくてしょうがない


40 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/21(木) 13:52:46.60 ID:xuT8L/Lp0
やっぱり来たな
自動車バイクで交通違反者が激減して次の罰金取るのは自転車だと思ったよ
その次がキックボードか


64 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/12/21(木) 14:05:44.75 ID:j+4yi0bJ0
>>40
悪質なのが減ったように見えるだけで
自動車の交通違反は未だデフォみたいなもんでしょ
横断歩道で停まらないしスピード出してるし路駐するし

中高生のクロスが増えたり、ジジババと主婦の
電アシで無法なのが増えて目に余るってとこじゃないかな


5 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/12/21(木) 13:29:40.07 ID:mVUCLWFC0
違反運転手は犯罪者なんだからどんだけ負担かかっても構わんが警察官に負担かかるのはよくないな


14 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/12/21(木) 13:37:34.60 ID:j+4yi0bJ0
>>5
通学路とかでは今までも結構やってて
捕まえてビラ渡したり、酷いと学校に連絡すんぞ
みたいな感じだったけど、きちんと罰金取れるなら
再発も防げそうだし糠に釘みたいな状況よりは良さそう


52 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/21(木) 13:59:10.33 ID:DB9dRQqk0
車乗ってて一番邪魔なのは中高生の我が物顔の車道乗っ取り並走だわ


10 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/12/21(木) 13:32:52.23 ID:BC9CAMk80
外人や高校生は一人なら当然のようにスマホ片手に運転してるな
複数人なら普通に乗ってるけど


80 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/21(木) 14:17:23.99 ID:M/NCj5Yg0
自転車で携帯のながら運転って曲芸師か?


92 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/21(木) 14:32:16.75 ID:RWnCyz/B0
>>80
先月、その曲芸JKに突っ込まれそうになった
スマホ凝視でこっちに向かって突進してきたので
「おい!」と声かけたらなんとか避けてくれたが
片手スマホなのでブレーキで止まりきれず
植え込みに突っ込んでいった


365 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/21(木) 22:30:47.22 ID:uyxwnXZM0
>>92
JKはとりわけ酷いな
公道を3人並んでおしゃべりしながら並走したり
マインドは10代にしてすでにオバタリアン


19 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/12/21(木) 13:41:43.87 ID:s/OPWWPY0
無灯火も切れよ


338 名前:][] 投稿日:2023/12/21(木) 21:06:06.30 ID:TTBtS1Y10
>>19
そこよな


53 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/12/21(木) 14:00:01.30 ID:X8YKZcNA0
<青切符対象>
信号無視
指定場所一時不停止
通行区分違反
通行禁止違反
遮断踏切立ち入り
歩道における通行方法違反
制動装置不良自転車運転
携帯電話使用(ながら運転)
緊急自動車妨害
公安委員会順守事項違反(傘差しなど)

<赤切符対象>
酒酔い運転
酒気帯び運転
携帯電話使用(危険を生じさせた場合)


76 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/21(木) 14:15:21.22 ID:ofvqpZLk0
>>53
無灯火は?


111 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/12/21(木) 14:47:24.77 ID:5y0clJMK0
>>53
ルールを教えてる人間がいないのに切符は切れない。16歳以上でも、自動車免許を持ってないと理解は無理


263 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/21(木) 17:49:10.67 ID:59LH74BP0
>>53
傘差しは青切符か
雨の日に駐輪場前で取り締まれば入れ食いだな


264 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/21(木) 17:49:48.91 ID:igsNf+6n0
>>53
警察が本気で取り締まりやったらぼろ儲けだな
こんなん一通にはりついとけば網にかかるように捕まえられるだろ


32 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/21(木) 13:49:39.96 ID:L2YY1GLa0
青切符ならその場で納付書渡すだけだから、これから取り締り本格化するだろうな
無法自転車はバンバン取り締まれ


13 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/12/21(木) 13:36:18.60 ID:398FoigX0
身元確認どうすんの?
一人一人警察者へ連行するの?
成り済ましだらけになるよ


146 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/12/21(木) 15:13:44.76 ID:ACrexwSh0
>>13
指紋押捺するからそれ以上の罪になるんじゃね
それか一生犯罪を犯さないマジメになるか


277 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/21(木) 18:19:36.60 ID:jPP6F4w20
>>13
俺もそれ考えたけど、大概の自転車は防犯登録ステッカー貼ってるから
それで所有者照合するんだと思う。
所有者合わなきゃ、それはそれで面白いことになるし、
親や旦那が所有者だとわかればそいつに反則金を請求すればいい。
車の駐車違反と同じで取りそびれる事がない。


353 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/12/21(木) 21:55:31.12 ID:rCbX+E/T0
>>277
防犯登録って数年でデータ消えるんよ


438 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/22(金) 07:09:08.20 ID:wDuk9V0a0
>>353
えっ今そうなん?
学生時代に叔母さんに10年以上前の古い自転車もらって
乗ってて職質で所有者照会されたけど、普通に照会できてたけど
今は変わったのか?


511 名前:名無しさん@涙目です。[hage] 投稿日:2023/12/22(金) 19:37:07.65 ID:Hrq+KfNM0
>>438
昔の時代は結構長期間残ってたけど、今は5年?くらいで更新しないと消える利権と化してるよ防犯登録は


513 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/22(金) 20:08:11.82 ID:glXZHydZ0
>>511
消えるのは構わんが、職質で止めても照会出来ないんじゃ
警察も困らんのか?


51 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/12/21(木) 13:58:36.76 ID:q+o2jRhy0
ウーバーとかスマホ見ながら走ってるからな
よく走れると思うわ
あとイヤホン着けてるやつも取り締まれ


133 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/12/21(木) 15:03:24.72 ID:T8I7FT6O0
イヤホンしながら走ってもだめなの?

自転車使う時イヤホンなしだと暇すぎて無理なんだが


136 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/12/21(木) 15:06:26.93 ID:8QzFjnhW0
>>133
骨伝導イヤフォンにすれば外の音も音楽も聞こえるぞ
そもそも運転中に耳を塞ぐイヤフォンは違法


61 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/21(木) 14:03:43.06 ID:Bik8wdT30
現状 自転車の無謀運転は非常に危険だから何らかの対策は必要かなぁ
特に必要以上のスピード出しすぎ防止と一旦停止の厳守は事故防止に繋がるし


47 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/21(木) 13:57:39.89 ID:FEmI0+E70
ロードバイクに乗ってる奴が歩行者に暴言吐いてるの何度か見た事あるけど
乗ってる奴の数考えたら人間性終わってる奴の比率マジで高いだろ
撮り鉄と同じで陰キャ趣味の筆頭だしなんでいちいちイキるのあいつら


69 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/12/21(木) 14:09:30.46 ID:fPdDRPYV0
ナンバープレートも導入したれ


70 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/12/21(木) 14:11:33.37 ID:398FoigX0
>>69
キックボードもチャリも公道を走る乗り物にはナンバープレート義務化が先だよな
そうすれば身元確認も捗る


83 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/12/21(木) 14:20:06.38 ID:LL8XoYPk0
電動キックボードの違反は見て見ぬふりしてるけど自転車違反は罰金でキックボードはスルーとかアホな状況になりそう


84 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/21(木) 14:21:54.51 ID:ByvnZcvw0
電動キックボードは規制強化する大義名分に利用するためにわざとやってるんだよ 
あんなもの国民側では大した要望もないのに急に解禁でおかしいと思ったろ 


73 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/21(木) 14:12:40.94 ID:/EEKcRhY0
タイヤの太い電動自転車何なのあれ。
原付きと変わらんじゃん。


112 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/21(木) 14:48:39.54 ID:0/H+v1L50
>>73
アシストどころか全く漕がなくても動くからな、免許必要だろアレ


137 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/21(木) 15:06:34.40 ID:R9pPXvaT0
>>73
あれ危ないしさっさと取り締まって欲しいね
見た目で違反ってわかるんだし



チャリに乗れない!(1) (マンガボックスコミックス)
英貴(著)
講談社 (2014-07-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち3.8
¥550

gdgdチャリ部vol.1札幌〜余市篇(同人誌)
真宮みつる(著)
(2018-06-25T06:51:35.427-00:00)
5つ星のうち3.8
¥300