676 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2023/12/23(土) 18:19:06.39 ID:ZGiXSmZi0
ベッドの隣にお風呂が…湿気は大丈夫?豪邸建築家が疑問に答えます

Q1. 寝室とバスルームが間仕切りなしで隣接していることで湿気は大丈夫ですか?

A. なんの問題もありません。浴槽でシャワーを使わず湿度が上がらないので。
この家は、実家を含めて5軒目の自邸になります。以前の家でも同じようにバスルームとベッドルームを隣接させていたのでこのスタイルは体験済み。

たとえば、大きな鍋にお鍋をはっても周りの湿度は上がらないですよね?
要は沸騰させなければ水蒸気は上がらない。それに風呂場の湿気の主な要因はシャワーです。シャワーの細かな水滴が壁や床に当たって跳ねて空気中に水分が混ざり、湿度が上がるわけです。でも、僕は浴室ではバスタブに浸かるだけ。そこまで波立たないので湿度はほとんど上がらないのです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4752db257083a78acb62b0c27f93a8f3b9b772f8
bpZ7mvb

悲報
日本の建築士、小学理科も怪しい(´・ω・`)



682 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/12/23(土) 18:20:09.37 ID:I5AU+uuo0
>>676
ラブホかよ(´・ω・`)


725 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2023/12/23(土) 18:28:06.38 ID:ghmRzaFC0
>>676
ラブホでもねーわ(´・ω・`)


683 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/12/23(土) 18:20:09.48 ID:GixgW65vd
>>676
身体洗えよ(´・ω・`)


708 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/12/23(土) 18:25:16.18 ID:HZzqzA6cd
>>676
沸騰させなければ水蒸気は出ないのかはじめて知ったわ()
終わってますね(´・ω・`)


684 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/12/23(土) 18:20:55.30 ID:uUN8F3C10
湯船にお湯貯めると普通に湿気モクモクにならん?(´・ω・`)


690 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2023/12/23(土) 18:21:39.11 ID:sJZCPzGyd
>>684
ふたしとけば大丈夫(´・ω・`)


703 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/12/23(土) 18:24:47.00 ID:iaL2rkquM
>>684
室温を40℃にしとけばでぇじょうぶ(´・ω・`)


687 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2023/12/23(土) 18:21:18.15 ID:l1UIPO2s0
高い温度のお湯入れないんじゃない?(´・ω・`)


709 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/12/23(土) 18:25:25.13 ID:bq7MVOx80
室温を40度近くまで上げたら湯気もそんな出ないだろ(´・ω・`)


711 名前:サイバーイケステ [sage] 投稿日:2023/12/23(土) 18:25:52.08 ID:peB+QZDZ0
>>676
これ、お水だからね(´・ω・`)あまり湿度あがらん、むしろ加湿器つかうよりはこっちのがカビの心配もなくて安全、まである


変な家: 1 (HOWLコミックス)
雨穴(飛鳥新社刊)(著), 綾野 暁(著)
一迅社 (2023-06-16T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6
¥755

間取りはどれにする? 1巻 (ゼノンコミックス)
高尾じんぐ(著)
コアミックス (2019-03-20T00:00:00.000Z)
5つ星のうち3.8
¥594