519 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/17(日) 16:15:51.39 ID:???
【悲報】牛丼、もはや高級品
jWRcwz5


520 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/17(日) 16:26:11.29 ID:???
いやいや、並盛がワンコインで釣りがくるじゃん


523 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/17(日) 16:42:03.82 ID:???
>>520
並盛りで満足できるとか
ホビットかよwww


522 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/17(日) 16:40:00.04 ID:???
適正価格になってきた


525 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/17(日) 17:40:16.81 ID:???
肉があるから普通に680円はする


530 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/17(日) 19:09:43.95 ID:???
>>519
値段、超特盛りは並みの2倍だけど、
量も2倍なの?


563 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/18(月) 06:59:00.01 ID:???
>>519
当たり前だろうけど昔は安かったの?


564 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/18(月) 07:01:35.04 ID:???
並300円超えてからは一度も行ってないわ
しかも当時より小さくなってるらしいし


565 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/18(月) 07:10:34.81 ID:???
>>564
「300円以下じゃなきゃ食べない」という人は「申し訳ございません」と言うしかないな


578 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/18(月) 09:25:49.77 ID:???
>>565
松屋の社長乙


566 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/18(月) 07:58:26.27 ID:???
並が280円の時なか卯でバイトしてたけど
賢い高校生とかは580円の特盛じゃなくて並を2個頼んでた
その方が安くて多いことを知ってたらしい
そのぐらい並の280円は無理してた


568 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/18(月) 08:33:05.68 ID:???
もう手が出ないからスーパーで豚小間買って豚丼にしてるけど
200円ぐらいはかかるので人件費や地代考えたら400円は取りたいだろうとは思う

鶏肉が倍近く値上がりしたのに豚肉はほとんど変わらないのは有り難い謎


570 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/18(月) 08:40:09.89 ID:???
>>568
貧乏な中高年の独り暮らしは惨めだな
頑張ってイキロ!




吉野家兄弟 2巻 (LINEコミックス)
秋鹿ユギリ(著), ヨコオタロウ(著)
LINE Digital Frontier (2022-10-14T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.1
¥614

めしばな刑事タチバナ(2)[牛丼サミット再び] (TOKUMA COMICS)
坂戸佐兵衛(著), 旅井とり(著)
徳間書店 (2011-08-15T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5
¥550

肉と丼: 真昼のエネチャめし ごはんダイアリー❁
おーたまり(著)
(2023-05-06T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4
¥770