18 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/24(日) 17:52:11.36 ID:???

41 名前:Mr.anonymous[] 投稿日:2023/12/24(日) 22:05:16.99 ID:jnxjQV9f
>>18
この瓶で飲むと何故か美味しく感じられた
ここにはないがレモンスカッシュが美味しかった
56 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/25(月) 02:52:12.90 ID:???
>>18
まだ350ml缶が無かったころだよね
57 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/25(月) 05:22:40.17 ID:???
>>56
250ml缶でプルタブ方式だったし、オロナミンCはスクリューキャップだったよね
あの蓋にラムネ菓子入れて注いで溶かして飲んでたわ
60 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/25(月) 07:22:13.17 ID:???
>>18
この空き瓶と蓋と細いロープでアルコールランプ作ったら
熱で吹き出して青い炎が吹き上がった思い出
19 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/24(日) 17:52:17.34 ID:???

20 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/24(日) 17:56:05.89 ID:???

22 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/24(日) 18:09:53.95 ID:???

81 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/25(月) 21:08:00.46 ID:???
>>22

98 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/26(火) 03:10:34.18 ID:???
>>22
一
二
○
円
子供のころラーメン屋連れてもらって
メニューにこのように書かれていたオレンジジュースを
30円だと思って注文したら実は120円で親に叱られた思い出
26 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/24(日) 18:38:52.43 ID:???

52 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/25(月) 00:42:03.75 ID:???
>>26
瓶のタイプもう無いの?
23 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/24(日) 18:13:56.99 ID:???

46 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/24(日) 23:00:41.17 ID:???
>>23
ニキシー管
47 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/24(日) 23:06:56.41 ID:???
>>46
お、よく知ってるな
48 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/24(日) 23:11:41.52 ID:???
シュタゲで知った
28 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/24(日) 19:24:30.47 ID:???




31 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/24(日) 19:44:32.22 ID:???
久しぶりにハイソフトとハイクラウン食いたい
思えばまったく見かけなくなったけど生産終了はしてないんだな
買うのくっそめんどくさそうだが
メローイエローも飲みたいが生産中止かお
34 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/24(日) 20:12:49.39 ID:???

38 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/24(日) 21:26:06.80 ID:???
懐かしい
62 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/25(月) 07:26:54.34 ID:???
>>34
シュウォッチを友達に貸したら
血まみれになって返ってきた
67 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/25(月) 11:57:24.37 ID:???
>>34
これおそらく86年くらいの設定だろ?
時代考証合ってる?
43 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/24(日) 22:33:35.35 ID:???
>>34
これミニチュアなんだっけ
45 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/24(日) 22:41:22.48 ID:???
>>43
昔の写真っぽく撮ったけど、間違えて新しいもの入れちゃって大失敗ってやつ
58 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/25(月) 06:11:35.34 ID:???
>>45
どれ新しい?
59 名前:Mr.anonymous[] 投稿日:2023/12/25(月) 07:03:11.71 ID:RMhph7cL
>>58
どこかは忘れたけど、撮影現場

135 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/27(水) 05:49:25.86 ID:???
>>59
テレビの上は
コスモ星丸?
112 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/26(火) 16:43:56.55 ID:???
駄菓子



118 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/26(火) 21:02:05.17 ID:???
>>112
あんこ玉が無い
126 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/27(水) 00:22:36.48 ID:???
>>112
最近のうまい棒小さくなったよなー
136 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/27(水) 06:13:22.40 ID:???
>>112
ほとんど今でも売ってるからなあ
かわりんぼだけ懐かしい
130 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/27(水) 03:33:52.93 ID:???
ねるねるねって40年前から値段同じ??
すげえなあ!!減ったのか?
127 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/27(水) 00:31:59.20 ID:???
多少の値上げや縮小は仕方ないが
100円超えるものは駄菓子ではないと思う
129 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/27(水) 03:25:40.67 ID:???
20〜30円で食べられるから駄菓子なんだよな
■管理人でもええよ


41 名前:Mr.anonymous[] 投稿日:2023/12/24(日) 22:05:16.99 ID:jnxjQV9f
>>18
この瓶で飲むと何故か美味しく感じられた
ここにはないがレモンスカッシュが美味しかった
56 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/25(月) 02:52:12.90 ID:???
>>18
まだ350ml缶が無かったころだよね
57 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/25(月) 05:22:40.17 ID:???
>>56
250ml缶でプルタブ方式だったし、オロナミンCはスクリューキャップだったよね
あの蓋にラムネ菓子入れて注いで溶かして飲んでたわ
60 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/25(月) 07:22:13.17 ID:???
>>18
この空き瓶と蓋と細いロープでアルコールランプ作ったら
熱で吹き出して青い炎が吹き上がった思い出
19 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/24(日) 17:52:17.34 ID:???

20 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/24(日) 17:56:05.89 ID:???

22 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/24(日) 18:09:53.95 ID:???

81 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/25(月) 21:08:00.46 ID:???
>>22

98 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/26(火) 03:10:34.18 ID:???
>>22
一
二
○
円
子供のころラーメン屋連れてもらって
メニューにこのように書かれていたオレンジジュースを
30円だと思って注文したら実は120円で親に叱られた思い出
26 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/24(日) 18:38:52.43 ID:???

52 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/25(月) 00:42:03.75 ID:???
>>26
瓶のタイプもう無いの?
23 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/24(日) 18:13:56.99 ID:???

46 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/24(日) 23:00:41.17 ID:???
>>23
ニキシー管
47 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/24(日) 23:06:56.41 ID:???
>>46
お、よく知ってるな
48 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/24(日) 23:11:41.52 ID:???
シュタゲで知った
28 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/24(日) 19:24:30.47 ID:???




31 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/24(日) 19:44:32.22 ID:???
久しぶりにハイソフトとハイクラウン食いたい
思えばまったく見かけなくなったけど生産終了はしてないんだな
買うのくっそめんどくさそうだが
メローイエローも飲みたいが生産中止かお
34 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/24(日) 20:12:49.39 ID:???

38 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/24(日) 21:26:06.80 ID:???
懐かしい
62 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/25(月) 07:26:54.34 ID:???
>>34
シュウォッチを友達に貸したら
血まみれになって返ってきた
67 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/25(月) 11:57:24.37 ID:???
>>34
これおそらく86年くらいの設定だろ?
時代考証合ってる?
43 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/24(日) 22:33:35.35 ID:???
>>34
これミニチュアなんだっけ
45 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/24(日) 22:41:22.48 ID:???
>>43
昔の写真っぽく撮ったけど、間違えて新しいもの入れちゃって大失敗ってやつ
58 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/25(月) 06:11:35.34 ID:???
>>45
どれ新しい?
59 名前:Mr.anonymous[] 投稿日:2023/12/25(月) 07:03:11.71 ID:RMhph7cL
>>58
どこかは忘れたけど、撮影現場

135 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/27(水) 05:49:25.86 ID:???
>>59
テレビの上は
コスモ星丸?
112 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/26(火) 16:43:56.55 ID:???
駄菓子



118 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/26(火) 21:02:05.17 ID:???
>>112
あんこ玉が無い
126 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/27(水) 00:22:36.48 ID:???
>>112
最近のうまい棒小さくなったよなー
136 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/27(水) 06:13:22.40 ID:???
>>112
ほとんど今でも売ってるからなあ
かわりんぼだけ懐かしい
130 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/27(水) 03:33:52.93 ID:???
ねるねるねって40年前から値段同じ??
すげえなあ!!減ったのか?
127 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/27(水) 00:31:59.20 ID:???
多少の値上げや縮小は仕方ないが
100円超えるものは駄菓子ではないと思う
129 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/12/27(水) 03:25:40.67 ID:???
20〜30円で食べられるから駄菓子なんだよな
■管理人でもええよ

JKからやり直すシルバープラン1 (ヴァルキリーコミックス)
posted with AmaQuick at 2023.12.30
林達永(著), 李惠成(著)
キルタイムコミュニケーション (2020-02-19T00:00:00.000Z)

¥679
キルタイムコミュニケーション (2020-02-19T00:00:00.000Z)

¥679
コミック昭和史(1)関東大震災〜満州事変 (講談社文庫)
posted with AmaQuick at 2023.12.30
水木しげる(著)
講談社 (1994-08-01T00:00:00.000Z)

¥638
講談社 (1994-08-01T00:00:00.000Z)

¥638
2年くらいまえだったかな。