1 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/05(金) 15:12:52.23 ID:INxlmc6S0
能登半島地震対応の予備費40億円が「少なすぎる」はミスリード。災害時の予算措置について考える
4日、岸田総理大臣は能登半島地震に対応するため、40億円規模の予備費の使用を9日に閣議決定することを記者会見で表明しました。この報道について、SNSを中心に「道路や岸壁が壊れていて40億円で済むわけがない、少なすぎる」「万博リング予算の350億円と比較しても10分の1しかない」「裏金とそこまで変わらない」などといった批判が相次いでいます。
今回予備費として支出が決定される見込みの40億円は、能登半島地震に対応するための第1弾の予備費です。第1弾の予備費は、これまでの地震の例からプッシュ型支援に係った経費分のみとみられ、能登半島地震にかかる費用の総額ではないことに注意が必要です。
(略)
熊本地震でも第1弾の予備費は23億4000万円だった
能登半島地震に対応するために9日に閣議決定で使用される見込みの予備費は、40億円規模と報道されています。これは首相の記者会見でも触れられている通り、平成28年の熊本地震では23億4000万円でした。さらにこの23億4000万円の予備費は全額執行されたわけではなく、14億8000万円が執行され、残額が未執行(不用)となったとされています。
熊本地震では発生後1ヶ月後に、総額約7800億円の平成28年度補正予算が成立し、このうち使途目的が定められなかった予備費7000億円は道路などのインフラ復旧のほか、180億円が九州観光支援旅行券といった観光客を呼び起こす事業などにも使われました。
現時点では発災からわずか3日という時点で、何よりも被災者の救命・安全確保を第一にする段階です。予算を作るという大きな流れからみれば、今後、被害の全容解明や復興復旧という段階にかけて、必要な費用が見積もられた上で、第2弾となる予備費決定や補正予算、本予算という流れになると考えられます。かかる費用が不明な段階で予算を策定することはできない以上、現時点でかかった費用に対して予備費を充てるというのが現時点での予算措置としての段階であり、今後被害の全容解明や復旧・復興の段階において、新たに予備費などの予算措置がなされるとみられます。
(略)
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/b6ecbfca1a06582247840470b40b57110a7f11f0
3 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/05(金) 15:13:22.75 ID:INxlmc6S0
能登半島地震の予備費40億円に《やすっ!ケタが少なくとも1つ、2つ足りない》などとSNS批判の嵐
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/334278
杉尾ひでや 参議院議員 長野県選出@TeamSugioHideya
能登半島地震の予備費使用がわずか40億円とは。大阪万博の、わずか半年使用されるだけのリングに344億円が投じられるのと比較してもありえない額。被災地への誤ったメッセージでもある。
蓮舫💙💛RENHO🇯🇵@renho_sha
建物倒壊による人的被害を鑑みてもなぜ予備費使用がこの額なのか。積算根拠を確認しています。
原口 一博@kharaguchi
ウクライナに追加支援6,500億円、令和6年能登半島地震での予備費使用が40億円。予備費を3本も持っておいて、いくらなんでもこれはないだろう。
62 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/05(金) 15:44:31.14 ID:C0taoxag0
>>3
いかに普段からきちんと勉強せずに政治家をやってるという証左だよな
きちんと政治活動していればこんな初心者みたいな発言しないぞ?
94 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/05(金) 16:20:43.37 ID:XkU1tY6d0
>>3
国会議員までこのレベルなのか
本当に無知なのか単に支持者を煽れれば良いと思ってるのか知らんがどっちにしろ終わってんな
155 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/05(金) 18:21:03.15 ID:YXgIYbww0
>>3
わざと言ってるなら最低だし、本気で言ってるなら議員としての資格ないのでは
120 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/05(金) 16:48:32.00 ID:hmHYPAsp0
>>3
東日本大震災の時の初動で出した予備費が63億円だったというのをもう忘れているのか?こいつらは
121 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/05(金) 16:49:39.36 ID:En1TT0uw0
>>3
案の定、いつもの三馬鹿じゃんwww
141 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/05(金) 17:46:41.21 ID:yW/0X2hM0
>>3
全くスキのないベストメンバーだな
ここに割って入れるのは石垣のり子か小西しかいない
47 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/05(金) 15:37:09.83 ID:ZzfUsBor0
>>3
マジこいつらを除党させないと政権交代なんて夢のまた夢だぞ?
69 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/05(金) 15:48:45.86 ID:LKvNsDhW0
こいつらも一度は災害対応をやったはずなのにな
議事録を残さなかったから記憶も飛んだのか?
71 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/05(金) 15:53:17.44 ID:QECHENIE0
国会の決議の必要のない予算を取り急ぎって感じなのに、これで全部って思ってるのか
8 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/05(金) 15:14:33.75 ID:SQFbVSPg0
野党は馬鹿しかいないの?
5 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/05(金) 15:14:05.24 ID:rjAzcakK0
ちゃんと説明しないから
107 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/05(金) 16:33:45.68 ID:J3sygWEa0
>>5
国会議員に説明いるか?災害のたびに同じことしてんのに
112 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/05(金) 16:37:50.11 ID:jSsw/AtD0
>>107
寧ろ国会議員は
「予備費は当面の救護食料物資に使われるもので、この後に補正予算で復興予算がつきます」
と誤解をとかなきゃいかないのに、この馬鹿どもと来たら…
15 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/05(金) 15:17:19.94 ID:LKvNsDhW0
それ一回で終わりなんて誰も言ってないのに、こいつら毎回同じ反応するよな
次は激甚災害指定が遅いと言い出すんだろうな。学習しないから
20 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/05(金) 15:19:01.51 ID:Mfl7SWGV0
>>15
こいつら口を開けば
遅い!足りない!やる気があるのか!が毎度のパターン
相手にする必要ナシ
26 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/05(金) 15:21:06.84 ID:tT1y5GXG0
さすがにデマ流しすぎる。
国会議員なのに補正予算組まなきゃダメだって理解してないのかも知れないけど、40億円は予備費だろうに。
16 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/05(金) 15:17:37.11 ID:lR2HgT9T0
自分達も政権取ってた時災害体験してるんだからさすがにわかってるだろ
わかってないんだとしたら何もしてなかった証拠だし
わかってて言ってるんだったら嘘つきだし
21 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/05(金) 15:19:06.34 ID:4XDlapbG0
マスゴミと立憲共産党議員が捏造しまくり
それを信者が拡散してトレンド入りさせるいつものパターン
31 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/05(金) 15:22:38.28 ID:pWsY0/dB0
>>21
だけど立民の評価は上がらない、むしろ下がるのがいつもの流れ。あの人達って一体何の為に工作してるんだろうな
42 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/05(金) 15:31:42.06 ID:fq8RH4iY0
>>31
そらな
ウソやデマは後からバレて余計に反感買うもんだし。
それがわからず、バレなきゃウソじゃないとか言ってる
ふざけた民族も居るから連中はソイツらに近しいんだろう
49 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/05(金) 15:37:56.08 ID:sq7aAdvP0
さすが立憲共産党と言われるだけはある
政治を何も知らない馬鹿が支持してるから
政治を何も知らない馬鹿議員しか居ない党w
65 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/05(金) 15:45:19.63 ID:RTmFNShx0
選挙を睨んだ戦略的イメージダウン
被災地を政治利用しているのはどっちなのやら
187 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/05(金) 20:08:38.61 ID:cL61HswR0
>>65
自分で自分のイメージダウンさせるスタイルw
193 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/05(金) 20:42:40.83 ID:y2MWBxVR0
>>187
ただ岸田も下手こいて支持率下げてるw
テレビでニタニタしてないで、リンと細かく記者会見してりゃまた変わったのに
53 名前:名無しさん@涙目です。[age] 投稿日:2024/01/05(金) 15:38:59.54 ID:aTMykUMf0
代表の泉は政府に協力するとほざいてたが
嘘だったんだな
55 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/05(金) 15:40:41.16 ID:ZzfUsBor0
>>53
処理水のときもそうだったが党員の頭のレベルが低すぎて纏められていない。
56 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/05(金) 15:42:46.17 ID:jGLsykcE0
>>53
泉も最初だけはマトモな事を言うが党内の基地外に叩かれてすぐにヘタレるからのう
60 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/05(金) 15:44:21.67 ID:pUCrRNxE0
岸田を叩きたいだけで岸田が何をしても脊髄反射で文句を喚くスタイルが立憲
こんな時まで足を引っ張る事しかしないとか日本壊滅を企む悪の組織の異名は伊達じゃない
108 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/05(金) 16:34:14.97 ID:sq7aAdvP0
かつて政権与党で色々やってたはずなのによく堂々とデマを流せるよな
まあ頭でモノを考えられない馬鹿な支持者向けパフォーマンスだから
別にデマで構わないのか
29 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/05(金) 15:22:29.38 ID:mXHILHE40
鳩山の原発火災、デマ
原口の人工地震、デマ
台湾の支援拒否、デマ
たった40億円←new
36 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/05(金) 15:24:00.87 ID:LTcHNUFT0
立憲デマ拡散党
有事のデマ拡散は犯罪だよね?
93 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/05(金) 16:20:14.96 ID:WXq7IfyI0
こういう有事にデマや
今どーでもいい
政権批判する奴は最低だと思う
97 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/05(金) 16:24:10.41 ID:D0Iy1GSs0
なるほど
昨日から予備費と補正予算は違うと何度も指摘されていたのに40億40億を連呼してたのはパヨクだったのか
なら、今、自衛隊遅い遅い連呼している連中もそうかな
98 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/05(金) 16:25:25.46 ID:qFQIJ2gu0
>>97
そうわよ
91 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/05(金) 16:19:44.32 ID:HNX8IqGm0
今回のパヨさん方の大はしゃぎっぷりを見てるとやっぱ今日本に一番必要なのはレッドパージなんやなあって
104 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/05(金) 16:29:16.68 ID:fq8RH4iY0
>>91
東日本の時は励ましと応援に溢れてたのに
今回のネットは自民ガーだらけ
さらにデマ流したり不安煽ったりするマジ工作員ぽいの
混じってるからレッドパージは絶対に必要だわ
92 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/05(金) 16:20:03.68 ID:sq7aAdvP0
自分達が成果を出すんじゃなく
自民党をデマでも小さな印象操作でもいいから貶めるだけの
マルクス主義というクズ思想の立憲共産党
能登半島地震対応の予備費40億円が「少なすぎる」はミスリード。災害時の予算措置について考える
4日、岸田総理大臣は能登半島地震に対応するため、40億円規模の予備費の使用を9日に閣議決定することを記者会見で表明しました。この報道について、SNSを中心に「道路や岸壁が壊れていて40億円で済むわけがない、少なすぎる」「万博リング予算の350億円と比較しても10分の1しかない」「裏金とそこまで変わらない」などといった批判が相次いでいます。
今回予備費として支出が決定される見込みの40億円は、能登半島地震に対応するための第1弾の予備費です。第1弾の予備費は、これまでの地震の例からプッシュ型支援に係った経費分のみとみられ、能登半島地震にかかる費用の総額ではないことに注意が必要です。
(略)
熊本地震でも第1弾の予備費は23億4000万円だった
能登半島地震に対応するために9日に閣議決定で使用される見込みの予備費は、40億円規模と報道されています。これは首相の記者会見でも触れられている通り、平成28年の熊本地震では23億4000万円でした。さらにこの23億4000万円の予備費は全額執行されたわけではなく、14億8000万円が執行され、残額が未執行(不用)となったとされています。
熊本地震では発生後1ヶ月後に、総額約7800億円の平成28年度補正予算が成立し、このうち使途目的が定められなかった予備費7000億円は道路などのインフラ復旧のほか、180億円が九州観光支援旅行券といった観光客を呼び起こす事業などにも使われました。
現時点では発災からわずか3日という時点で、何よりも被災者の救命・安全確保を第一にする段階です。予算を作るという大きな流れからみれば、今後、被害の全容解明や復興復旧という段階にかけて、必要な費用が見積もられた上で、第2弾となる予備費決定や補正予算、本予算という流れになると考えられます。かかる費用が不明な段階で予算を策定することはできない以上、現時点でかかった費用に対して予備費を充てるというのが現時点での予算措置としての段階であり、今後被害の全容解明や復旧・復興の段階において、新たに予備費などの予算措置がなされるとみられます。
(略)
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/b6ecbfca1a06582247840470b40b57110a7f11f0
3 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/05(金) 15:13:22.75 ID:INxlmc6S0
能登半島地震の予備費40億円に《やすっ!ケタが少なくとも1つ、2つ足りない》などとSNS批判の嵐
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/334278
杉尾ひでや 参議院議員 長野県選出@TeamSugioHideya
能登半島地震の予備費使用がわずか40億円とは。大阪万博の、わずか半年使用されるだけのリングに344億円が投じられるのと比較してもありえない額。被災地への誤ったメッセージでもある。
蓮舫💙💛RENHO🇯🇵@renho_sha
建物倒壊による人的被害を鑑みてもなぜ予備費使用がこの額なのか。積算根拠を確認しています。
原口 一博@kharaguchi
ウクライナに追加支援6,500億円、令和6年能登半島地震での予備費使用が40億円。予備費を3本も持っておいて、いくらなんでもこれはないだろう。
62 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/05(金) 15:44:31.14 ID:C0taoxag0
>>3
いかに普段からきちんと勉強せずに政治家をやってるという証左だよな
きちんと政治活動していればこんな初心者みたいな発言しないぞ?
94 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/05(金) 16:20:43.37 ID:XkU1tY6d0
>>3
国会議員までこのレベルなのか
本当に無知なのか単に支持者を煽れれば良いと思ってるのか知らんがどっちにしろ終わってんな
155 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/05(金) 18:21:03.15 ID:YXgIYbww0
>>3
わざと言ってるなら最低だし、本気で言ってるなら議員としての資格ないのでは
120 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/05(金) 16:48:32.00 ID:hmHYPAsp0
>>3
東日本大震災の時の初動で出した予備費が63億円だったというのをもう忘れているのか?こいつらは
121 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/05(金) 16:49:39.36 ID:En1TT0uw0
>>3
案の定、いつもの三馬鹿じゃんwww
141 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/05(金) 17:46:41.21 ID:yW/0X2hM0
>>3
全くスキのないベストメンバーだな
ここに割って入れるのは石垣のり子か小西しかいない
47 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/05(金) 15:37:09.83 ID:ZzfUsBor0
>>3
マジこいつらを除党させないと政権交代なんて夢のまた夢だぞ?
69 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/05(金) 15:48:45.86 ID:LKvNsDhW0
こいつらも一度は災害対応をやったはずなのにな
議事録を残さなかったから記憶も飛んだのか?
71 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/05(金) 15:53:17.44 ID:QECHENIE0
国会の決議の必要のない予算を取り急ぎって感じなのに、これで全部って思ってるのか
8 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/05(金) 15:14:33.75 ID:SQFbVSPg0
野党は馬鹿しかいないの?
5 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/05(金) 15:14:05.24 ID:rjAzcakK0
ちゃんと説明しないから
107 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/05(金) 16:33:45.68 ID:J3sygWEa0
>>5
国会議員に説明いるか?災害のたびに同じことしてんのに
112 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/05(金) 16:37:50.11 ID:jSsw/AtD0
>>107
寧ろ国会議員は
「予備費は当面の救護食料物資に使われるもので、この後に補正予算で復興予算がつきます」
と誤解をとかなきゃいかないのに、この馬鹿どもと来たら…
15 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/05(金) 15:17:19.94 ID:LKvNsDhW0
それ一回で終わりなんて誰も言ってないのに、こいつら毎回同じ反応するよな
次は激甚災害指定が遅いと言い出すんだろうな。学習しないから
20 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/05(金) 15:19:01.51 ID:Mfl7SWGV0
>>15
こいつら口を開けば
遅い!足りない!やる気があるのか!が毎度のパターン
相手にする必要ナシ
26 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/05(金) 15:21:06.84 ID:tT1y5GXG0
さすがにデマ流しすぎる。
国会議員なのに補正予算組まなきゃダメだって理解してないのかも知れないけど、40億円は予備費だろうに。
16 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/05(金) 15:17:37.11 ID:lR2HgT9T0
自分達も政権取ってた時災害体験してるんだからさすがにわかってるだろ
わかってないんだとしたら何もしてなかった証拠だし
わかってて言ってるんだったら嘘つきだし
21 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/05(金) 15:19:06.34 ID:4XDlapbG0
マスゴミと立憲共産党議員が捏造しまくり
それを信者が拡散してトレンド入りさせるいつものパターン
31 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/05(金) 15:22:38.28 ID:pWsY0/dB0
>>21
だけど立民の評価は上がらない、むしろ下がるのがいつもの流れ。あの人達って一体何の為に工作してるんだろうな
42 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/05(金) 15:31:42.06 ID:fq8RH4iY0
>>31
そらな
ウソやデマは後からバレて余計に反感買うもんだし。
それがわからず、バレなきゃウソじゃないとか言ってる
ふざけた民族も居るから連中はソイツらに近しいんだろう
49 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/05(金) 15:37:56.08 ID:sq7aAdvP0
さすが立憲共産党と言われるだけはある
政治を何も知らない馬鹿が支持してるから
政治を何も知らない馬鹿議員しか居ない党w
65 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/05(金) 15:45:19.63 ID:RTmFNShx0
選挙を睨んだ戦略的イメージダウン
被災地を政治利用しているのはどっちなのやら
187 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/05(金) 20:08:38.61 ID:cL61HswR0
>>65
自分で自分のイメージダウンさせるスタイルw
193 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/05(金) 20:42:40.83 ID:y2MWBxVR0
>>187
ただ岸田も下手こいて支持率下げてるw
テレビでニタニタしてないで、リンと細かく記者会見してりゃまた変わったのに
53 名前:名無しさん@涙目です。[age] 投稿日:2024/01/05(金) 15:38:59.54 ID:aTMykUMf0
代表の泉は政府に協力するとほざいてたが
嘘だったんだな
55 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/05(金) 15:40:41.16 ID:ZzfUsBor0
>>53
処理水のときもそうだったが党員の頭のレベルが低すぎて纏められていない。
56 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/05(金) 15:42:46.17 ID:jGLsykcE0
>>53
泉も最初だけはマトモな事を言うが党内の基地外に叩かれてすぐにヘタレるからのう
60 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/05(金) 15:44:21.67 ID:pUCrRNxE0
岸田を叩きたいだけで岸田が何をしても脊髄反射で文句を喚くスタイルが立憲
こんな時まで足を引っ張る事しかしないとか日本壊滅を企む悪の組織の異名は伊達じゃない
108 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/05(金) 16:34:14.97 ID:sq7aAdvP0
かつて政権与党で色々やってたはずなのによく堂々とデマを流せるよな
まあ頭でモノを考えられない馬鹿な支持者向けパフォーマンスだから
別にデマで構わないのか
29 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/05(金) 15:22:29.38 ID:mXHILHE40
鳩山の原発火災、デマ
原口の人工地震、デマ
台湾の支援拒否、デマ
たった40億円←new
36 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/05(金) 15:24:00.87 ID:LTcHNUFT0
立憲デマ拡散党
有事のデマ拡散は犯罪だよね?
93 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/05(金) 16:20:14.96 ID:WXq7IfyI0
こういう有事にデマや
今どーでもいい
政権批判する奴は最低だと思う
97 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/05(金) 16:24:10.41 ID:D0Iy1GSs0
なるほど
昨日から予備費と補正予算は違うと何度も指摘されていたのに40億40億を連呼してたのはパヨクだったのか
なら、今、自衛隊遅い遅い連呼している連中もそうかな
98 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/05(金) 16:25:25.46 ID:qFQIJ2gu0
>>97
そうわよ
91 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/05(金) 16:19:44.32 ID:HNX8IqGm0
今回のパヨさん方の大はしゃぎっぷりを見てるとやっぱ今日本に一番必要なのはレッドパージなんやなあって
104 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/05(金) 16:29:16.68 ID:fq8RH4iY0
>>91
東日本の時は励ましと応援に溢れてたのに
今回のネットは自民ガーだらけ
さらにデマ流したり不安煽ったりするマジ工作員ぽいの
混じってるからレッドパージは絶対に必要だわ
92 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/05(金) 16:20:03.68 ID:sq7aAdvP0
自分達が成果を出すんじゃなく
自民党をデマでも小さな印象操作でもいいから貶めるだけの
マルクス主義というクズ思想の立憲共産党
サイコ×パスト 猟奇殺人潜入捜査 1 (少年チャンピオン・コミックス)
posted with AmaQuick at 2024.01.05
本田真吾(著)
秋田書店 (2022-05-06T00:00:00.000Z)

¥352
秋田書店 (2022-05-06T00:00:00.000Z)

¥352
ダーウィンズゲーム 30 (少年チャンピオン・コミックス)
posted with AmaQuick at 2024.01.05
FLIPFLOPs(著)
秋田書店 (2024-01-05T00:00:00.000Z)

¥572
秋田書店 (2024-01-05T00:00:00.000Z)

¥572