1 名前:muffin ★[] 投稿日:2024/01/16(火) 18:01:03.58 ID:Xwp0LrbU9
15日放送のラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』(TBSラジオ)では、パーソナリティを務めるお笑いタレントの伊集院光さんが、コンビニに並ぶ“名店監修ラーメン”について持論を展開しました。

ラーメンは「そんなに好きじゃない」、好き度は「普通」で、誘われたら行くも自らは行かない、頻度は「二ヶ月に一回」ペースと話す伊集院さん。またラーメンの話題は色々突っ込まれることが面倒なので、ラジオ以外はあまり触れないようにしているそう。

番組内で出されたラーメンも美味しいと思うも「求めてる味」とは違うと感じると話す伊集院さんですが、最近は銀座のラーメン店で「このラーメン好きだな」と思える一品に出会えたと回顧。今までもいろんなラーメン店を巡ったそうですが、「うまい! もう来ないけどっていうラーメン屋さんはいくつもある」と求める味へのハードルは高いよう。

続いて「あとさ、間違ってるって思ってることは言っちゃっていいよね? 世のなか」と切り出した伊集院さんは、コンビニに並ぶ“名店監修シリーズ”のラーメンに言及。

「『あの味が名店監修のもと再現されました』ってカップラーメンあるじゃん。あとコンビニのラーメンでも『あの名店の味』みたいな」「あれが本当にその店で食べるのとは違うっていうのはわかるんだけど、腕組みとかしちゃってさ『うちの味を完全再現しました』『監修』みたいな」。

「言ったからには、それしか食べないで(店には)行かないって思っていいよね?」と監修シリーズにはそう感じるといいます。

「違うのは100も承知なんだけれども。『監修で出してます』って言ったからには…そうすると、そこの本店にわざわざ並ぶ力はないじゃん」と話す伊集院さんは「その名店は金に変えちゃったわけじゃん。タイアップして入ってくるお金に変えちゃったんだから、もうそこには行かない」と持論を展開。

人に名店をおすすめされたとしても「そこのカップラーメン食べちゃったんで、あの延長線上には僕の食べたいやつはないからそこは行きませんって言ったら怒られるでしょ(笑)」「なんすかね、アドバイスと怒られるセットみたいな」とラーメンの話題となると、求めていないおすすめされることについても疑問をあわらにしました。

https://fumumu.net/471738/
2024/01/16


7 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/01/16(火) 18:03:20.92 ID:pClxtc5H0
自分それおもろいんか?


21 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/01/16(火) 18:05:16.80 ID:EaIrX+8T0
なんでカップ麺と店のラーメンが同じ味だと思えるんだ?


315 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/01/16(火) 18:55:28.34 ID:jP2KCQbn0
>>21
商品化したラーメン店が「完全再現」とか豪語してるのを皮肉って言ってるだけでしょ


5 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/01/16(火) 18:02:58.73 ID:QjoM2Sik0
小学生みたいなこと言ってんじゃないよ


10 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/01/16(火) 18:03:34.24 ID:c8ISzGq40
>>5
そんな印象


244 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/01/16(火) 18:39:31.38 ID:jHZ5ql+k0
こいつ昔から屁理屈ばかりだな


277 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/01/16(火) 18:46:36.63 ID:DAoCQPop0
>>244
小学生の時に同級生に屁理屈おばけと呼ばれたからね


25 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/01/16(火) 18:05:50.22 ID:CgfVrkbS0
難癖にもほどがある
お前はそれでいいやとしか言いようがない


230 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/01/16(火) 18:36:43.17 ID:sZy3m8SW0
笑いに昇華出来てないな
「その店の隣に、そこのカップ麺が食えるスペース作ったら儲かるんじゃね?」
ぐらいの笑いにしてくれ


44 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/01/16(火) 18:07:57.16 ID:8sMN/biw0
年取ったらもっと余裕のある感じにスライドすると思ったら
まだこんなこと言ってるんだな


28 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/01/16(火) 18:06:06.41 ID:LSFpNfUI0
これでインテリ芸人ですって


188 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/01/16(火) 18:29:08.16 ID:i6diCTPm0
>>28
中卒だから許してあげてよ


262 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/01/16(火) 18:43:32.20 ID:pn0JB6O+0
中卒は何も想像できないんだな


27 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/01/16(火) 18:06:01.97 ID:QjoM2Sik0
タレントだって「大爆笑」とか「絶叫」って看板を掲げて番組やってるけど
そんなこと真に受けてTVを見てる奴なんていないだろ


78 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/01/16(火) 18:14:00.69 ID:5Qcqt2d40
うちの味を完全再現しましたを言ってるケースとかあんのか?
あってもレアだろ
監修してインスタントやチルドとかの範囲で出来る限りうちの味に近づけはしましたって認識しかないけど
この辺が文句言いたいだけになってる偏屈癇癪爺さんだよなぁ


97 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/01/16(火) 18:16:51.38 ID:6jOCWR/T0
完全再現なんて書いてある商品無いと思うけど、何と戦ってるんだ伊集院


34 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/01/16(火) 18:06:42.49 ID:V994FzPO0
同じ値段じゃないから多分そういう気持ちで監修はしていない


55 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/01/16(火) 18:09:48.45 ID:tTeJQ9vU0
本家はなんにもレシピを教えないで、コンビニ側が何回も作り直してようやくOkが出るみたいだね。
売らせてやるのか、売ってやるのかよくわからん関係性


343 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/01/16(火) 19:06:33.22 ID:2pN2GKdd0
>>55
店側は一切レシピは教えてくれないらしいね
企業秘密だから当然といえば当然だが
だから「監修」とか銘打ってるのは誇大広告だな


353 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/01/16(火) 19:10:07.36 ID:EngD5nIP0
>>343
でも「舌コピ」でOK出るまで再現できるならコンビニの担当者って結構すげえんじゃね?w


72 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/01/16(火) 18:12:02.88 ID:wllmzK9T0
スープの再現度は凄いと思うが
麺と具材はさすがに再現されてない(´・ω・`)


23 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/01/16(火) 18:05:34.78 ID:vAKVcAiT0
工場スープの家系は冷凍ラーメンと何も変わらないよね実際


369 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/01/16(火) 19:24:06.59 ID:uIM6eJ3f0
>>23
冷凍家系が美味すぎてビビる


908 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/01/17(水) 13:54:06.22 ID:ZIJiVDCW0
>>369
近年、ラーメンとチャーハン系の冷食のレベルが格段に上がってるような気がする


115 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/01/16(火) 18:18:55.31 ID:kBKomDq60
こいつ馬鹿じゃねーの?その名店は全国津々浦々に店舗あんの?気軽に食えない地域の人向けの宣伝文句やろw


172 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/01/16(火) 18:27:14.45 ID:pN5Siubo0
クソ田舎だと有名店に気軽に行けないからね
伊集院はナチュラルに地方を差別する


85 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/01/16(火) 18:14:56.04 ID:5Qcqt2d40
この発言に同意してるようなのはちょっと脳に障害があるわ


104 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/01/16(火) 18:17:31.12 ID:mj7QmIxp0
・らぁ麺と表示してる店
・店主の謎ポエムが掲げてある店
・〇〇十カ条みたいな店ルールが掲げてある店


120 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/01/16(火) 18:19:37.22 ID:TBIjcL7Y0
>>104
・店主がタオルでハチマキして腕組んでる写真


133 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/01/16(火) 18:21:35.40 ID:Pu4pv0AA0
>>120
オリジナルのTシャツ着用


74 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/01/16(火) 18:12:47.09 ID:q7pZVy0x0
タオル腕組みといえば大勝軒だけど最近コラボラーメン見かけねえな


106 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/01/16(火) 18:18:07.81 ID:LjXiwHb30
>>74
タオル腕組みはなんつッ亭じゃね
タオル手を後ろは家系だけど


153 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/01/16(火) 18:23:39.98 ID:q7pZVy0x0
>>106
元祖はどこなんやろね
1

2

165 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/01/16(火) 18:25:35.03 ID:TBIjcL7Y0
>>153
やっぱ大勝軒じゃね
なんつっ亭のカップ麺はうまかった


205 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/01/16(火) 18:32:02.19 ID:RainLt5y0
有名店監修のやつはどれも匂いが強くて部屋がくさくなる
結局カップヌードルが一番無難


218 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/01/16(火) 18:34:48.96 ID:EnSpTIrI0
ラ王食っときゃ店のなんてどれも同じ


226 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/01/16(火) 18:36:22.16 ID:mj7QmIxp0
>>218 
はじめてラ王食べたときはびっくりしたな
その後アレ以上の驚きはなかった


233 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/01/16(火) 18:37:17.88 ID:q7pZVy0x0
>>226
今のラ王は生麺じゃねえからなあ


236 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/01/16(火) 18:38:13.85 ID:TBIjcL7Y0
>>226
あれはマジで革命だと思った
今は生めん辞めてしまったけど(そんなのラ王じゃない)
でも今のチャーシューはインスタント史上最もうまいチャーシューかも(だから腹立つw)



ラーメン赤猫 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
アンギャマン(著)
集英社 (2022-10-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9
¥659

めしばな刑事タチバナ(39)[WOW! 80年代ラーメン] (TOKUMA COMICS)
坂戸佐兵衛(著), 旅井とり(著)
徳間書店 (2020-10-15T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4
¥550

らーめん再遊記(9) (ビッグコミックス)
久部緑郎(著), 河合単(著)
小学館 (2023-12-27T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5
¥693