1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/02/08(木) 11:30:40.47 ID:rJQv5lfw0
香川用水への供給量を20%削減する第1次取水制限が始まりました。

【写真】高知・早明浦ダム 午前10時ごろ 提供:水資源機構
640740b

香川県庁のトイレでは節水のために洗面所の水圧を半分ほどに調節しました。
早明浦ダムの貯水率は午前10時現在、60.2%で、平年を20ポイント以上下回っています。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/825608661fbb0347d72143d5f3cb1376d0b83fb9&preview=auto


5 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/02/08(木) 11:31:49.15 ID:B0pDZONv0
うどん…、うどん茹でなきゃ…


3 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/02/08(木) 11:31:34.95 ID:AhfQmdCJ0
茹で方中止!


4 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/02/08(木) 11:31:45.25 ID:esus8Ytw0
うどん県民「死ねというのか!」


7 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/02/08(木) 11:32:13.36 ID:XxW9jCRt0
血で茹でろ


16 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/02/08(木) 11:34:41.35 ID:vHOz1qgY0
香川からうどん抜いたら何が残るんだよ


9 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/02/08(木) 11:33:03.57 ID:OFZHThBx0
早すぎるだろ...夏どうすんだ


40 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/02/08(木) 11:43:36.03 ID:Eaa7bnLg0
まさかとは思うがうどんの茹で汁すててないよな?再利用しろよ


19 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/02/08(木) 11:35:13.59 ID:hYzCPcJJ0
kagawa



96 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/02/08(木) 12:25:16.79 ID:MB9L0D3O0
>>19
わらた


84 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/02/08(木) 12:13:22.37 ID:fThicX0D0
>>19
これを見に来た


104 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/02/08(木) 12:28:18.45 ID:POZODvGZ0
>>19
瀬戸内海と高知に涙が出る


23 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/02/08(木) 11:37:53.96 ID:mbUDDiCC0
高知県民怒らしたら香川はヤバいのか


175 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/02/08(木) 15:21:40.78 ID:oB6lkurm0
>>23
実際取水ダムだって高知負担してるけど高知で殆ど使われてないからな


46 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/02/08(木) 11:46:27.10 ID:wfUcCHTf0
香川の奴らは動揺してうどん茹で始めるからニュースにするな


73 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/02/08(木) 12:08:27.22 ID:O8Ya6PRW0
うるさいですね...ジャブジャブ


79 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/02/08(木) 12:12:10.04 ID:Smf7Jrw80
冷水で締めた讃岐うどんは最高に美味しいからしょうがないよね


101 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/02/08(木) 12:26:19.80 ID:qidlwIpw0
ここ数週間雨かなり降ってるだろ
なんで貯めないの?


105 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/02/08(木) 12:28:29.28 ID:scKMhycZ0
>>101
すでに全部使っちゃったんだろ


69 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/02/08(木) 12:03:56.29 ID:EJ3CD4J50
第一次取水制限で騒ぐのは素人

取水制限は第5、6まであるのに


85 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/02/08(木) 12:14:41.83 ID:5cwclT0M0
>>69
なんだまだまだうどんは茹でられるのか


95 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/02/08(木) 12:24:04.25 ID:gxunP4uo0
>>69
ちなみに第6取水制限どんな縛りなの


37 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/02/08(木) 11:42:38.56 ID:VyUsG6710
どうせ塩分をいれんだから海水使え


131 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/02/08(木) 12:57:17.52 ID:KeKUR+tX0
秋には満水だったろ早明浦ダムw
使い過ぎなんだようどん県は


148 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/02/08(木) 13:42:57.03 ID:0C26t1kx0
>>131
夏に貯水量減ってようやく100%になったのにな
後先考えない奴ばっかりで呆れるわ


58 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/02/08(木) 11:55:19.82 ID:m2rzXGAQ0
お前ら知らないだろうけど四国は家庭用水道使用量が全国トップ10に4県とも入ってる



うどんの国の金色毛鞠 1巻 (バンチコミックス)
篠丸のどか(著)
新潮社 (2012-12-08T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5
¥525

うどん対ラーメン (講談社の創作絵本)
田中六大(著)
講談社 (2016-03-23T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6
¥880