1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/07(木) 08:25:55.83 ID:TWCnN2YN0
哲学者バートランド・ラッセル
ノーベル文学賞 1950年

世界五分前 仮説

世界5分前仮設の世界においては、
過去の記憶も事実も
5分前に
神によって造られたものなのです。

世界が五分前にそっくりそのままの形で、
すべての非実在の過去を住民が
「覚えていた」状態で突然出現した、
という仮説に論理的不可能性はまったくない。

異なる時間に生じた出来事間には、
いかなる論理的必然的な結びつきもない。
それゆえ、
今起こりつつあることや
未来に起こるであろうことが、
世界は五分前に始まったという仮説を
反駁することはまったくできない。

したがって、過去の知識と呼ばれている出来事は
過去とは論理的に独立である。
そうした知識は、たとえ過去が存在しなかったとしても、
理論的にはいまこうであるのと同じであるような
現在の内容へと完全に分析可能なのである。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f5ea4d26a19ee2799983ef31ec9c263dca28cfbd


11 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/07(木) 08:28:39.29 ID:NLpQcoUD0
ちょっと何言ってるかわからない


5 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/07(木) 08:27:12.38 ID:U9IuM24I0
じゃあなんで先月の請求書がくるんだよ!!!


6 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/07(木) 08:27:35.48 ID:TWCnN2YN0
>>5
5分前に神が作った٩( ᐛ )و


10 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/07(木) 08:28:08.00 ID:AX+SMG040
>>5
そう5分前に造られたから


104 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/07(木) 09:23:22.85 ID:eMRVWrXM0
>>5
先月も10年前の請求書も同時の話なんだろうな
時系列があるかのような記憶にされてるだけ


13 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/07(木) 08:30:14.06 ID:TsJ+I5600
そもそもこの仮説自体が5分前という概念を無効にしちゃってるんだよなあ


551 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/07(木) 22:27:07.20 ID:jyUVdrTl0
>>13
5分前に書かれた仮説かもしれない…


14 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/07(木) 08:31:16.43 ID:/W4y60DT0
シュテリンガーの猫と似たようなもんだな


12 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/07(木) 08:28:59.34 ID:SfVSdRlx0
ペンローズも人間が認識してるから世界があるみたいな事言ってなかったっけ


126 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/07(木) 09:43:59.29 ID:5R44oE+U0
>>12
その人間は一体何者が認識したんだろうね


130 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/07(木) 09:49:58.09 ID:zp1Dy2aA0
>>126
ふんぐるい むぐるうなふ 
くとぅるう るるいえ 
うがふなぐる ふたぐん


290 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/07(木) 12:33:10.40 ID:5R44oE+U0
>>130
すまんなハスターよりクトルフ派でな



98 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/07(木) 09:20:10.97 ID:82I5LKLe0
過去の記憶が複数の人とダブるから違う


102 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/07(木) 09:22:23.32 ID:M5ERuOjO0
>>98
複数人の過去の記憶を同じに作っただけかもしれんだろ


116 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/07(木) 09:34:19.98 ID:82I5LKLe0
>>102
記憶だけならそう言う考えも有るけど、記憶以外に写真や映像で残ってるから


169 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/07(木) 10:34:41.42 ID:M5ERuOjO0
>>116
それも作ったかもしれんだろ


457 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/07(木) 16:04:40.98 ID:YIbs+TVW0
>>116
全部作り物だぞ
というより培養液の中で眠らされて永遠の偽の夢を見せられてるのがお前だぞ?


460 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/07(木) 16:12:28.21 ID:YIbs+TVW0
>>116
少し詳しくいうと恒星間宇宙船の培養液満タンのタンクベッド内で500年の眠りに付いてるのがお前だ
行き先はアルファケンタウリ
目的地に到着するまで妻と飼い猫も一緒に眠ってる


55 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/07(木) 08:50:04.60 ID:WqGe47W10
文系って馬鹿だなって感想しかない


147 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/07(木) 10:08:20.67 ID:Q+hc2yWW0
>>55
ラッセルって数学者でもあるんだが
ラッセル知らないって高卒とかFラン理系の人


182 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/07(木) 10:46:12.24 ID:vaJ1DBgI0
>>147
むしろ数学や論理学やな
文学なんて與儀だろ


21 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/07(木) 08:34:00.45 ID:16G/pjWB0
なんで5分前なんだろう
3分でも、10分でもなく


25 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/07(木) 08:36:14.63 ID:8umbB7s20
>>21
5本指だからだろ


86 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/07(木) 09:10:24.49 ID:uOTLzDBe0
>>21
カップ麺を作って食べる時間が5分なんだろ


546 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/07(木) 22:03:48.18 ID:vdSAjABH0
神の存在を立証できていない時点で


559 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/07(木) 23:01:56.26 ID:tzCnlek80
>>546
不存在も証明できないから


561 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/07(木) 23:05:31.39 ID:FUzAVkzW0
>>546
神様はいるよ


563 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/07(木) 23:13:39.27 ID:KNAkJ3rS0
>>546
外国でそれを行ったらただのバカ。

素粒子からブラックホール、炭水化物、光、DNAとかただの
爆発でできる訳ないだろ。まず、細胞ができないし、

心 が爆発でできる訳ないでしょ。


142 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/07(木) 10:01:29.62 ID:IhoR24aS0
じゃあその神はいつどうやって誕生したんだよ?


560 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/07(木) 23:02:03.86 ID:FUzAVkzW0
>>142
ずっといたけど
始まりとか終わりがあるなんていつから錯覚していたの?


16 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/07(木) 08:31:50.83 ID:uOTLzDBe0
その神を別の神が10分前に作った
というのが真実


17 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/07(木) 08:32:22.53 ID:Sup2eSYg0
哲学という分野は自然科学に独立された残りカスだとよく分かる話だな


180 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/07(木) 10:44:27.85 ID:vaJ1DBgI0
>>17
いやラッセルって自然科学というかコンピュータサイエンスで死ぬほど重要だよw
無知怖い


462 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/07(木) 16:14:08.53 ID:F/wrE3Su0
>>17
言葉遊びだからな


35 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/07(木) 08:38:53.21 ID:yMpuE9wM0
まあ、宇宙の成り立ちが科学的に完全に立証されない限り
この人の主張はある意味間違っていない




吾輩の部屋である(1) (ゲッサン少年サンデーコミックス)
田岡りき(著)
小学館 (2015-11-12T00:00:00.000Z)
5つ星のうち3.9
¥693

ここは今から倫理です。 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
雨瀬シオリ(著)
集英社 (2017-11-22T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7
¥627